皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


薄~く雲が掛かる、パッとしないお天気・・・。
南風も、少し強めな1日でした~![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビング&体験ダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
イマズニは、ギンガメアジの群れが絶好調![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


縦長な群れを形成してました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウーマガイは、今日も根の先端に魚がぐっちゃり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カスミチョウチョウウオの群れや


キンギョハナダイはカラフルで、ココは何回潜っても飽きません![]()
![]()
![]()
そして、恒例の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
愛知県のダイビングショップ「オーシャンリップス」御一行様![]()
![]()
![]()
![]()


水中でのステキな写真を頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島を楽しみにお待ちしてますね![]()
![]()
体験ダイビングにご参加頂いた、Fさん親子![]()
![]()
![]()
![]()


Mちゃんは、何回も体験ダイビングの経験があって上手でしたね![]()
![]()
![]()
次回は、是非ともCカードを取得しちゃいましょ~ね![]()
![]()
久しぶりのファンダイビングに、ご参加頂いたSさん&Fさん![]()
![]()


のんびり、フワ~っと潜れましたね![]()
![]()
![]()
![]()
今回を機会に、これからは年に2回3回と・・・。
潜れる時に、ドンドン潜っちゃいましょうね![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:曇り時々晴れ
気温:24℃
水温:23~24℃
透明度:20~25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、トンバラザシ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
文句なしの晴れ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日の悪天候が、嘘かのよう…。
最高に快適な青空となりました~っ![]()
![]()
これだけで…。
笑顔がこぼれるってもんです![]()
![]()
若干、風はヒンヤリと感じましたが…。
陽射しのパワーは、最強ーっ![]()
![]()
っと、ヒシヒシと感じるのでした![]()
![]()
そんな今日も、めぐみ丸と他ショップさんの船に乗せて頂き
2艇の船に分かれて、ファンダイビングへ行ってきました~![]()
![]()
やっぱり…。


青い海は、最高~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日と違って、太陽さんパワーも増し増し![]()
![]()
![]()
水中がより一層明るくなった気がして、嬉しいなぁ~![]()
![]()
そして、るんっるる~~~ん![]()
![]()


っと、マンタちゃん登場~っ![]()
![]()
いやぁ~、最初居ないかと思ったけど…。
登場してくれて良かった~っ![]()
![]()
その後は…。


スイーンっと旋回を繰り返し![]()
![]()
![]()
しばし、お楽しみの時間を提供してくれましたぁ~![]()
![]()
ありがとう![]()
![]()
最後は、セジロクマノミとまったりタイム~![]()
![]()


のんびりと癒されてきました![]()
![]()
昨日&今日とご参加頂いた
神奈川県のダイビングショップ「逗子・葉山ダイビングリゾート」御一行様![]()
![]()
![]()


ありがとうございました![]()
![]()
また来年も、是非お待ちしてますね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:23℃
透明度:20m~30m
ポイント:トンバラ×2、マンタステーション×2、親子岩×2
こんにちは、イツミです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日の天気から![]()
![]()


どよーーーん。
前線通過に伴い、風向きも北に変わり…。
気温は13時の時点が、一番低くて17℃…。
昨日からの落差に、ビックリな一日でしたっ![]()
![]()
そんな今日は、めぐみ丸と他ショップさんの船の二艇に分かれて…。
島の南側へ、午前中のみの短時間集中型(?)での
ファンダイビングをしてきました~~っ![]()
![]()
![]()
なんだか、久しぶりの南側の海♪
潜ってみると…。
おっ、透明度がいい~っっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、洞窟がキレイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


晴れたら、もっとキレイなのにな~…。
と、思う気持ちもあるけれど…。
うっすら暗い感じを、より堪能できる
くもりの洞窟も、悪くはない![]()
![]()
![]()
いや、むしろ好きです。
そんな洞窟を潜った、リピーターM君の一言…。


わかる~っ!
いい表現~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その後も…。
日曜日のお父さんばりに…。
横向きに、ホバリングしてみたりと…。


キレイな海を気持ち良~く堪能してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
M君、Iさん、Aちゃん、また遊びに帰って来てね~![]()
![]()
![]()
一方、今日からご参加の…。
「逗子・葉山ダイビングリゾート」御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつも、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、生憎の天気でしたが…。
明日は、ちょっと回復しそう♪
いい海が、期待できそ~な予感がしますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございます![]()
![]()
潮:中潮
風向:北→北西
天気:雨のちくもり
気温:20℃
水温:23~24℃
透明度:25~30m
ポイント:トリノクチ、洞窟前、キャニオン
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


怪しい雲が、登場の気配を漂わせていましたが・・・。
元気に張り合ってくれた、太陽のお陰で!
連日のダイビング日和~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントへ~
ファンダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、カラフルなお魚さん達がタンマリ![]()
![]()


ドロップオフ沿いをフワ~っと泳ぐのは、最高に気持ちいいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、イツミさんチームの皆様は


ドーン!!
人間トーテムポールを作って、エンジョイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中々、画力のあるショットが撮れました![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き、ギンガメアジもゲット~![]()
![]()
![]()
![]()


近くまで寄って来てくれて、嬉しいなぁ~![]()
![]()
![]()
最近は、ちょこちょこ会えている気がする![]()
![]()
これからも頼むぜ~、ギンガメアジさん![]()
![]()
![]()
![]()
それから、10年以上振りのダイビングにご参加頂いたMさん!
久々の水中を、優雅に漂い中~![]()
![]()
![]()


今回を機に!
また、ダイビングライフを復活させて下さいね~
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
GWも折り返し地点![]()
![]()
![]()
明日からも、思いっきり楽しんでいきましょ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南
天気:曇り時々晴れ
気温:27℃
水温:24℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日に比べると、青空はちょっと少なめ・・・。
でもでも、昨日以上に暖かくなり
快適な日々が継続中~![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
ファンダイビングを楽しんできました~![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、この光景![]()
![]()
![]()


ドロップオフとダイバーの融合が成せる業![]()
![]()
![]()
波打つ泡のカーテンが、美しい~![]()
![]()
![]()
![]()
その泡につられて・・・?
カスミチョウチョウウオやハナゴイたちが
フワ~っと漂う姿も、いいアクセント![]()
![]()
![]()
続いては、とっても立派なサンゴ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ばばぁ~んっと!!
フカアナハマサンゴ![]()
![]()
![]()
なんとも、神々しい雰囲気を感じる光景![]()
![]()
![]()
今日のラストでは


小さめですが・・・。
ギンガメアジの群れに遭遇![]()
![]()
やっぱりテンション上がりますね~
〆は、恒例の集合写真をパシャリ![]()
![]()
![]()


ステキな笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
今回、9日間にわたって!
OWD&AOW講習からファンダイビングへと、連日ご参加頂き
ダイビングの魅力に、どっぷりはまって頂いたKさんも、とうとう最終日![]()
![]()
ありがとうございました!!
そして、最後にステキなお言葉を![]()
![]()
![]()


「戸田の穴」も無事に卒業となりましたが・・・。
折角覚えたコツを、忘れないうちに
またのご帰島を楽しみにしてますね![]()
![]()
潮:大潮
風向:南
天気:曇り時々晴れ
気温:27℃
水温:24℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ、アカ下、イマズニ

