久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

海日和!!

ダイビング 2017/07/17

皆様こんにちは、ダイチです

今日は、海の日

お天気も、海日和となりました

今日の天気

水分補給しないと、干からびそうな暑さ

ギョサン焼け、ダイコン焼けがグングン進む

イツミさんの、サングラス焼けも絶好調です

今日も、陽射しが強いな~

と、空を見上げると

虹

お日様の周りに、虹のわっか

キレイな円を描いてました

これは、何かいい事あるかも

そんな今日は、島の北側と南側のポイントへ

2艇に分かれて、行ってきました

南側の代表的なポイント、トンバラへ

ホワイトチップ半目

ホワイトチップに遭遇

北側の代表的ポイント、イマズニでは

ギンガメ

ギンガメに会えましたー

最後に、恒例の集合写真

集合写真1

1枚目

集合写真2

2枚目

皆様の笑顔、バッチリ頂きました

ありがとうございました

また、久米島の海に潜りに来て下さいね

それでは、また明日~

潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラザシ、イマズニ×2、トンバラ、フィッシャーマンズコーナー、ウーマガイ

コメント (0)

毎日、真夏日!!

ダイビング 2017/07/16

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

毎日、真夏日

今日も、陽射しが強く

気温も、32℃

海の中が、気持ちいい~

そんな今日も昨日に引き続き、2艇に分かれて

島の北側のポイントと、南側のポイントへ行ってきました

水は、少し濁り気味でしたが

楽しく潜ってきました

まずは

サロンパス

スミレナガハナダイ

今日も、サロンパスマークがキレイでした

続いては

穴

穴をくぐって来ました

強い陽射しが、隙間から射し込んで

素晴らしい景色でした

最後に、恒例の集合写真

今日は、2チーム撮らせて頂きました

集合写真 アクアギフト

東京都のダイビングショップ『アクアギフト』御一行様

今日が、最終日でした

ありがとうございました

また久米島に、遊びに来て下さいね

集合写真 MAE

東京都のダイビングショップ『MAE』御一行様

明日も引き続き、よろしくお願いいたします

それでは、また明日~

潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ×2、ミーチガマ、ノースライン、トンバラ

コメント (0)

ひんやり!!

ダイビング 2017/07/15

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

何もしなくても、汗だくになっちゃうくらい暑いです

でも海の中は、-15mより深い辺りはひんやり

久々に水温26℃を体感

浅場は、29℃台なので

少し気持ちいい~水温となりました

そんな今日は、2艇に分かれて

島の北側のポイントへ行ってきました

まずは

ギンガメ

ギンガメ、今日も当たりました

しかも、まあまあデカめの群れでラッキー

お次は

フチドリハナダイ

ちょい深場の、フチドリハナダイ

キレイな色してる~

(この時、Tシャツ短パンで潜っている僕は結構凍えてます)

深場から、浮上すると

カスミチョウチョウウオ

カスミチョウチョウウオが、ふわ~っと

(浮上したら、暖かい。。。)

といった感じで、今日も楽しく潜ってきました

恒例の集合写真も、1チームだけ撮らせて頂きました

集合写真

いい表情、ありがとうございます

明日からも、お客様沢山で

楽しく賑やかに、ダイビング行ってきまーす

それでは、また明日~

潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:26~29℃
透明度:20~25m
ポイント:シチューガマ、イマズニ×2、ウーマガイ×2、フィッシャーマンズコーナー

コメント (0)

マクロからワイドまで!!

ダイビング 2017/07/14

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

今日も昨日に引き続き、風はほぼ無し

なので、海も穏やかでした

気温も、30℃超えの真夏日

明日からは、海の日絡みの三連休

久米島も、賑わう事でしょう

このまま、穏やかな海が続くといいな~

そんな穏やかな今日も、島の北側のポイントへ

体験ダイビングと、ファンダイビング

この時季は、体験ダイビングにご参加頂くお客様が沢山

是非、体験ダイビングを切っ掛けに

Cカードを取得して、ダイバーになって頂けると

とっても嬉しいですね

今日は、マクロからワイドまで

がっつり楽しんできましたー

まずは、ゾウゲイロウミウシ

ゾウゲイロウミウシ

続いて、キスジカンテンウミウシ

キスカン

そして、最近は遭遇率が高いギンガメも

ギンガメ

しっかり見れましたー

恒例の集合写真も、バッチリ撮らせて頂きました

集合写真

お日様カンカン照りの中、ありがとうございました

体験ダイビングに、ご参加頂いたHさんと

ご一緒にファンダイビングで、付き添われてたMさん

体験水中

水中での2ショットと

体験陸

陸上での2ショット

とっても上手に潜って頂きました

ありがとうございました

また、お2人で久米島に遊びに来て下さいね~

では、また明日~

潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、イマズニ

コメント (0)

ベタ凪!!

ダイビング 2017/07/13

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

風が無く、海はベタ凪

まっすぐな水平線が、ずーっと先まで

という、海況バッチリの日でした

青空も広がり、お日様カンカン照り

夏真っ盛りって、感じのお天気となりました

そんな今日も、島の北側のポイントへ

1本目は、地形を楽しんできました

上を見上げると

地形

くじらのしっぽに見える

もちろん、地形だけでなく

生物も色々でしたよー

サロンパス

スミレナガハナダイに

モンツキ

モンツキカエルウオも

ぷっくりと顔を出してました

そして、体験ダイビングも

しっかり楽しんできましたー

カメ

カメと一緒に泳げて、大満足

ご参加頂いた、NさんとOさん

体験集合写真

ありがとうございました

また遊びに来て下さいね~

一方のファンダイビングチーム

集合写真

楽しいダイビングでしたね~

これからも、ドンドン久米島の海に潜りに来て下さいね

ありがとうございました

それでは、また明日~

潮:中潮
風向:コロコロ変わる南寄りの弱風
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー、イチュンザ沖

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives