皆様、こんにちはヒロシです。
晴れが続いています
南風が吹き、陸上はポカポカ陽気
夏のような暑さではなく、秋っぽい暖かさ
ちょっと動くと、汗ダラダラですけどね~
だいぶウネリも弱くなってきました
透明度も良く、スコーンっと抜けています
スミレナガハナダイを撮っていると
ぷいっ、ぷいっ、ぷいっ
あっちを向いたり、こっちを向いたり
なかなか手ごわい子でした
最近、よく目にするハナミノカサゴyg
色黒の子で、まだ幼さがありますよね
順調に増えているウミウシたち
今日のミゾレウミウシは、交接中でございました
のんびり&ゆっくり潜れた今日の海
浅場は揺れますが、太陽の光と抜群の透明度
キレイな光景でしたね~
そして、リピーターCさんは祝100本達成
久米島オンリーでの達成!ってところが凄い
有り難うございます
Cさんのダイビングライフに立ち会わせて頂き
ついに、ついに、100本の大台に・・・
うぅぅ・・・
これからも、安全第一で楽しく潜りましょうね
明日からも、宜しくお願いしまーーーす
勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。
臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:27℃
透明度:30m
ポイント:コーラルガーデン、ノースライン、フィッシャーマンズコーナー
皆様、こんにちはヒロシです。
あれれ
今日の天気予報は、曇り時々雨だったはず
実際は、太陽が元気に活動してくれて
青空が広がっていました
台風22号が、気象予報士さんを悩ませているのか
海の状態は、だんだん良くなってきていますが
まだウネリは残っていますね~
けど、お家の中に居れば安心だね
カスリフサカサゴが、目をキラキラさせていました
近いな~
ネッタイミノカサゴも目がキレイですね
イシガキカエルウオが大好きな、Fさん
発見したーーー
その次の瞬間
まるで、目が合ったような感じの写真に
いいですね~
もういっちょ、今日刺さった(ハマった)子
ひときわ大きいチャツボホヤを背負う、ユキンコボウシガニ
見付かった
って思ったのか、テテテテ~っと逃げる
その姿が可愛らしいですね~
さてさて。
明日から、南風が吹く予報です
島の北側が、今日以上に落ち着いてくれることでしょう
でも、今の予報は外れやすいから油断はできません
自然のことですからね。
全ては明日になれば分かる
明日も、のんびり潜れますように・・・。
勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。
臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:27℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ
皆様、こんにちはヒロシです。
今日も晴れ
青い空と照り付ける太陽
陸上は、まるで夏のような暑さでした
天気は良いんだけど~~~
台風22号の影響が出てきました
ウネリが強く、波打ち際はザブザブしていました
肝心の水中は~
深場のヘルフリッチは、まだ健在でしたよ~
ハゼ好きのNさん、ご満悦の様子
ご要望に応えられて良かったです
イマズニでは、ギンガメアジをGET
強い流れだったようですが・・・
この後、わーっと泳ぎ去っていったそうです。
最後は、アオウミガメをGET
窪みで休憩している所を発見
目の前を通り過ぎて・・・
太陽に向かって、浮上していきました
最後に、カメ三昧でしたね
今日の集合写真はコチラ
仲良しリピーター3名様+初久米島のNさん&Iさん
そして、Iさんは久米島で祝100本を達成されました
おめでとうございます
昨日は島の南側、今日は島の北側で潜れました
お二人は、島の北側がお好みのようですね
また、のんびり潜りに帰ってきて下さい
有り難うございました~~~
勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。
臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り後晴れ
気温:31℃
水温:27℃
透明度:25m~30m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ
皆様、こんにちはヒロシです。
良い天気が続いています
気持ち良いですね~
でも、風向が厄介なんですよね~
東風が強く吹くと、波がバシャバシャします
そして、台風22号の影響も気になる
でもでもでもでも~
そんなの関係ねぇ
はい~、おっぱっぴー。
ってことで、朝一はウーマガイで潜ってきました
ドロップオフには、た~くさんの魚が群れています
カスミチョウチョウウオの乱舞
そして、リピーターSさんお気に入りの子
ヒレナガヤッコちゃんです
白黒の縦帯があるので、写真の子はオスです
メスには縦帯がないので、オスの方が好きらしい
リピーターSさんの姪っ子Eさんと、ツーショットで記念写真
お二人とも有り難うございました
今日は、スノーケリングもしてきましたよ
透明度抜群
オヤビッチャやブダイ等々、色々な魚が観察できました
水面には、大量のグルクンも
多少ウネリはあったものの、楽しんで頂けたようでした
最後は、もちろん記念写真をパシャリ
Mさんから、『ブログ見るからね!』っと嬉しいお言葉・・・
有り難うございます
これからも、ブログのご愛読を宜しくお願い致します
Mさん御一行様、有り難うございました~
勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。
臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ時々曇り
気温:31℃
水温:27℃
透明度:25m~30m
ポイント:ウーマガイ、ハーフウェイ×2、キャニオン
皆様、こんにちはヒロシです。
天気写真を撮る時は、やっぱり曇るんだよなぁ~
この写真は、残念な感じになっていますが
水中から見上げると、明るい太陽
ここ最近、天気の悪い日が多かったので
晴れが続くと嬉しいですね
今日のブログは、穴の中を覗いてみよう
ってことで、シチューガマの写真を撮ってきました
まず、穴の入り口でーす
奥は、上から光が射し込んでいますね~
その真下から見上げると
クジラの尻尾の形に見える穴
これを見ると、ザトウクジラが恋しくなります
穴の中にも、魚はいっぱい居ますよ
目がギョロっとしている、アカマツカサ
カノコイセエビもいっぱい
今日は、5匹ぐらいが並んでいました
そして、出口です
シチューガマの穴は、アドベンチャー感がたっぷり
この先は、ハナゴンベ祭りが常時開催されております
それは、またの機会にでも紹介させて頂きますね
最後のポイントでは・・・
リピーターEさんが、一生懸命撮っている
可愛いアオウミガメをGETです
今回はブランクも有り、やや不安そうなEさんでしたが
ダイビングスキルに全く問題無く、すぐに思い出せましたね
さすがでした
明日も、のんびり潜りましょうね
ではでは、また明日~
勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。
臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、イチュンザ沖