久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

一昔前の・・・

その他 2016/08/26

皆さんこんにちは、まなです

台風10号・・・。

やらかしてくれました

豪雨に見舞われて最悪なお天気だったのかって

・・・。

その逆っ

お天気はええんですよーっ

今日の天気

ほらっ、100点満点の青空~

そんな青空を提供しておきながら・・・。

『海には行かせないよ~ん』っていう、海況

チーン

それならいっそのこと・・・。

外に出るのも躊躇う

なんていうお天気にしちゃえばいいのにねーっ

一瞬の雨も

本当に、一瞬のうちに止んじゃうしね

ぷぷぷ

そんな台風の影響で

連日通い詰めるコンビニの商品棚も・・・。

商品棚

ガラァ~~~ン

っと、スッキリしまくっていました

あれっ・・・。

台風10号は、物資の輸送にまで影響を

・・・・・・。

いやいやっ

そこまでの打撃はもたらしていませんでした

じゃぁ、このスッキリした状態は

・・・。

『ココストア』から『ファミリーマート』に変わる準備中

たまたま、台風とタイミングが重なっちゃっただけみたい

ぷぷぷ

本格的には、10月中旬頃から改装工事が始まり

年内には『ファミリーマート』に生まれ変わるらしいですよ~

・・・しばしの期間。

コンビニの無い生活が余儀なくされる

まぁまぁの頻度で通う私たち・・・。

果たして、耐えられるのかぁ~

そんな影響で、割と最近に出来た便利なモノも・・・。

撤去されてしまいました

チーン

看板

ほらっ、大々的に看板にも書かれたのに・・・

消えている

『銀行ATM』の文字

愛用していた皆さん、ごめんなさい

一昔前の久米島へと戻ってしまいました

また、復活の日が訪れた暁には・・・。

早急に報告させて頂きますっ

ということで、久々に海のない陸ブログでした

さぁ~。

明日の海は・・・、どうなるかなぁ~

潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

ウネリは届く

ダイビング 2016/08/25

皆様、こんにちはヒロシです。

台風10号は、久米島に来ないらしい

今日の天気

今日も、最高気温が33℃を超えて

真夏日となりました

騒がせている台風10号の影響は・・・

青空

空を見上げる限りは、感じられませんでした

でも

遠くても、ウネリは届くんだな~

地形

外洋のポイントは、ゆらゆら揺れますね

それでも、潜れなくはないっ

太陽の光がキレイで、水中が明るかったです

魚

水面付近では、魚たちが元気に泳ぎ回り

カクレクマノミ

可愛いカクレクマノミにもご挨拶

そんな感じで、今日は1本で終了しました~

明日は、少し落ち着くといいな

それでは、また明日~~~

潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:アーラ洞窟前

コメント (0)

地形へGO

スノーケリング, ダイビング 2016/08/24

皆様、こんにちはヒロシです。

今日も快晴

今日の天気

しかし・・・。

時間が経つにつれて、風が強くなってる

ってことは、台風が近付いてきているのか

進路予想では、直撃コースではないですが

ちょっと心配ですね・・・

でも、ウネリは思ったほど強くなく

今日は、地形を楽しんできましたよー

地形①

まずは、地形の隙間を進んでいき

穴場スポットへGO

地形②

いくつもの穴から、太陽の光が降り注ぐ

地形③

なんて、幻想的な世界なんでしょう

地形④

リピーターのMてぃーもご満悦

地形⑤

穴という穴をくぐりまくった一日でした

スノーケリングも、無事に開催できましたよ

集合写真①

Kさんファミリーは、海遊びの経験が豊富

ってことで、多少のウネリも関係ない

スノーケリング風景

水面でも、記念写真を撮りました

集合写真②

ご参加頂き、有り難うございました

またのご帰島をお待ちしております

さてさて。

気になる台風10号は、沖縄近海で停滞中・・・

これが、どこまで影響を及ぼすのか

引き続き、台風情報と睨めっこします

明日からも、無事に潜れますように

潮:小潮
風向:北
天気:晴れ
気温:34℃
水温:30℃
透明度:25m~30m
ポイント:トリノクチ、トンバラ、親子岩

コメント (0)

娘が働く姿

ダイビング 2016/08/23

皆様、こんにちはヒロシです。

本当に、台風なんて来るのか

今日の天気

日に日に、進路が変わっていく台風10号

予測が出来ませんね・・・

今は、すごーーーく天気が良い

明日も晴れ予報だし、この調子でいけば・・・

って、淡い期待を抱いちゃう

さて、今日のギンガメアジは

ギンガメアジ①

写真が撮れたってことは

昨日よりは、長い時間見れたようです

しかし、すぐに・・・。

ギンガメアジ②

解散

って感じで、散らばっていったようですね

浅場で、ガレ場めくりがキツくなってきた・・・

ハダカハオコゼ

ハダカハオコゼは、安定して見れています

台風で、どっかに吹き飛ばされないように

もっと力強く踏ん張るんだぁーーー

カンザシヤドカリ

お家がある子は、安心なのかな

これまた、儚くも美しいシリーズですね

メルヘンチックに撮れました

そんな今日は

専門学校より、企業実習にきてくれている

ナナコのご家族が体験ダイビング

集合写真

娘が働いている姿を見る、ご両親とお兄さん

いったい、どんな気持ちなのかな~

初めてのダイビングなのに、三人共とってもお上手でした

台風で危ぶまれた、今回のご来島

蓋を開けてみれば、なーんの問題も無く

久米島を満喫されている様子でした

最後の最後まで、楽しんで下さいね~

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:34℃
水温:31℃
透明度:25m~30m
ポイント:イマズニ、トンバラザシ、フィッシャーマンズコーナー

コメント (2)

ライオンロック

ダイビング 2016/08/22

皆様、こんにちはヒロシです。

台風は、停滞中らしい・・・

今日の天気

なので、まだ穏やかな久米島

風も弱く、快適に過ごせています

しかし、台風情報と睨めっこが続く・・・

台風10号(ライオンロック)

名前だけ、カッコ良いやないかぃ

浅場は、ウネリが入ってきているものの

キンギョハナダイ

キンギョハナダイが元気に乱舞し

水面付近では、グルクンがお食事中

グルクン

この中に突っ込みたい

って思うけど、お食事中に申し訳ないですからね

そこは踏み止まりました

トンバラでもイマズニでも、ギンガメアジGET

ギンガメアジ①

でも、ちょろ~っとだけ

警戒しているのか、僕らに気付いたら逃げる

ギンガメアジ②

くそ~

その代り

アオウミガメ

アオウミガメをGETでーす

目の前を泳いでくれて、大サービス

台風で気落ちしているところだったので

僕らを励ましに来てくれたのか

ありがたや~

さぁ~、明日はどんな海になるのか

明日は明日の風が吹く~ってことで

アディオス

潮:中潮
風向:北西
天気:晴れ
気温:34℃
水温:31℃
透明度:30m~40m
ポイント:ウーマガイ、トンバラ、イマズニ

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives