皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

空は晴れているけど![]()
今朝は、濃霧が凄かったです![]()


出港する時も、海の上には霧が・・・![]()
![]()
![]()
![]()
まるで、別世界に迷い込んだようでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しばらくしたら、いつも通りの久米島に戻りましたけどね![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
ファンダイビングとOWD講習をしてきましたよ







ファンダイビングは、霧に包まれたトンバラへ![]()
![]()


エントリーしてすぐに、カマスの群れに出会えました![]()
![]()
![]()


幸先良いスタート![]()
![]()
![]()
ゆっくり泳いでくれたので、のんびり見れましたね![]()
![]()
イソマグロも、ぐるんぐるんしていました![]()
![]()
魚影も濃く、透明度も抜群のトンバラでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンバラで、ワイド感を楽しんで頂いた後は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
砂地で、の~んびりマクロなダイビング![]()
![]()


可愛らしいクマノミygに癒されました![]()
![]()
根には、スカシテンジクダイとキンメモドキがいっぱい![]()
![]()
![]()


砂地でマクロも楽しかったですね~![]()
![]()
最後は、アオウミガメが登場してくれました![]()
![]()


ダイバーに囲まれて、ドキドキしていたのかな![]()
![]()
![]()
挙動不審な動きをしていましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
予想外の場所に居たので、嬉しいサプライズでした![]()
![]()
![]()
そして、今日の集合写真は~![]()
![]()


リピーターの三名様と、トンバラをバックにパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この時は、霧も晴れてトンバラもクッキリ見えました![]()
![]()
今回も、有り難うございました~![]()
![]()
![]()
![]()
そして、久米島在住IさんのOWD講習も順調のようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、限定水域講習&海洋実習Ⅰ![]()
![]()
![]()
![]()
どんなスキルも、バシッと決めちゃうIさん![]()
![]()
![]()
![]()
この調子で、一気にOWD合格を目指しましょーーーう![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:西⇒南南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:24℃
透明度:8m~30m
ポイント:トンバラ、中の浜沖、ウーマガイ、真泊港
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


梅雨入りは、一体いつなんだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、心配してしまうほど![]()
![]()
![]()
最高の天気が続いていますよ~![]()
![]()
![]()
夏場の断水が心配されますが![]()
![]()
![]()
![]()
それは、僕らにはどうしようもないことですからね![]()
![]()
![]()
節水を心掛けなきゃ・・・。
っと、陽の光を浴びながら心に誓いました![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとPPB・SPをしてきましたよ







ファンダイビングは、群れ~って感じが味わえました![]()
![]()
![]()


よ~く見てみると、可愛い顔をしているノコギリダイ![]()
![]()
![]()
この子たちは、浅い水深で群れてくれるので良いですね![]()
![]()
![]()
ギンガメアジは、今日も不在でしたが・・・![]()
![]()


※Tさんよりご提供※
最近、調子が良いカマスたちの群れ![]()
![]()
体が細長いので、動きに躍動感が出ますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初久米島のYさんご夫婦は、カマスたちに囲まれていました![]()
![]()
ドロップオフでは、頭上をイソマグロがぐるぐる![]()
![]()
![]()
![]()


グルクンでも狙っていたのかな![]()
![]()
![]()
イソマグロが動くと、グルクンがブワッと逃げていました![]()
![]()
![]()
![]()
魚が一斉に動く瞬間って、凄い音がするんですよね![]()
![]()
![]()
ドロップオフのオーバーハングの暗がりには![]()
![]()
![]()


※Tさんよりご提供※
フチドリハナダイが隠れていました![]()
![]()
上手にライトを当てないと、ヒュッっと逃げる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tさん、良い感じで撮れましたね![]()
![]()
![]()
そして、今日の集合写真は![]()
![]()


初久米島のYさんご夫婦です![]()
![]()
![]()
ワイドな久米島をご希望だったので![]()
![]()
今日の群れ~♪な感じは、調度良かったのでは![]()
![]()
![]()
またのご帰島をお待ちしております。
最後は、ブログタイトルにもなっていますが![]()
![]()
リピーターTさんが、祝500DIVEを迎えられました![]()
![]()
![]()


※Tさんよりご提供※
おめでとうございま~す![]()
![]()
PPB・SP中のリピーターYさんご夫婦と一緒に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中記念写真も撮りましたよ![]()
![]()
![]()


※Tさんよりご提供※
500DIVEって凄いですよね~![]()
![]()
っと、祝500DIVEをお祝いしているリピーターYさんご夫婦![]()
![]()
![]()
![]()
PPB・SPも無事に終わり、これで中性浮力もバッチリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お三方、明日のダイビングがさらに楽しみですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南⇒西南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、シチューガマ、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


気持ち良い~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな一言が、ついつい口から洩れてしまう![]()
![]()
それぐらい、青い空と輝く太陽が最高でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
空の色も、すっかり夏って感じでしたね![]()
![]()


そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとスノーケリングをしてきましたよ







まずは、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、ウミウシだらけの1日になりましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
















































































台風で、み~んな飛ばされてしまったのでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、心配していましたが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
それどころか、壁いっぱいに居たようですよ![]()
![]()
![]()
スノーケリングは、プカプカ漂う感じ![]()
![]()
![]()
![]()
でも、それがまた最高に気持ち良いんですよね~![]()
![]()
![]()


贅沢な時間を過ごすことができましたね![]()
![]()
![]()
足も攣ることなく、魚もいっぱい見れて良かったです![]()
![]()
そして、今日の集合写真は仲良し3人組![]()
![]()


初久米島で、天候&海況にも恵まれ![]()
![]()
ダイビングもスノーケリングも、楽しんで頂けた様子でした![]()
![]()
![]()
最後は、水面での記念写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


明日は、島内観光らしいです![]()
![]()
最後の最後まで、久米島を満喫して下さいね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日も、太陽が燦々と輝いていました![]()
![]()
![]()
火照った体に、風が心地良い![]()
![]()
若干、ジメッとした感じはありますが・・・![]()
![]()
![]()
青空が、とっても気持ち良い1日でしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日は、めぐみ丸の船底掃除![]()
![]()
っと、台風対策の後片付けをしてきました~![]()
![]()


船底には、汚れがたっぷりついていました・・・。
特に夏場は、汚れ&苔がつきやすいんです![]()
![]()
汚れ&苔がつくと、船の燃費が悪くなるんですよね~![]()
![]()
![]()
ってことで、頑張ってキレイにしてきました![]()
![]()
まずは、キレイにする前の写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


汚ねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船底一面に、汚れ&苔がビッシリついていますね~![]()
![]()
![]()
![]()
それを魔法の呪文で・・・。
♪マハリク マハリタ♪
♪ヤンバラ ヤンヤンヤン♪


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『魔法使いサリー』の魔法の呪文があればこの通り![]()
![]()
・・・・・。
って、ちゃんと体を動かしてキレイにしましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
めぐみ丸は、海へ降ろしました![]()
![]()
![]()
さぁ~、明日から海へ行くぞ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今年の梅雨入りは、平年より遅れていますね~![]()
![]()
特に沖縄や奄美では、5月末にかけて気温がかなり高くなる為![]()
![]()
![]()
『高温に関する異常天候早期警戒情報』が発表されたそうです。
農作物の管理や、熱中症に気を付けて下さい![]()
![]()
って、ことらしいですよ![]()
![]()
今年の夏場も、夜間断水が実施されるのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雨乞いせねば~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
どーも、どーもっ![]()
![]()
なんだかお久しぶりのブログ・・・ですねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前回はいつだったのか・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さーーーっぱり思い出せないほど、ヒロシに任せていたみたいです![]()
![]()
![]()
テヘヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
賑やかだったG.W.の終わりと共に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私のG.W.がスタート![]()
![]()
![]()
![]()
イェ~イ![]()
![]()
![]()
友人の結婚式に出席する為![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
滅多にない正装をして、都会を闊歩してまいりました![]()
![]()
・・・。
っと言いたいところではありますが・・・![]()
![]()
久米島生活でギョサンを愛しすぎた為![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヒールという履物に弄ばれました![]()
![]()
![]()
・・・。
ヒールを履いて歩くこと、5歩・・・。
1日この履物を履いていられるかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っという危機感っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
尋常ではなかったです![]()
![]()
だって・・・まだ玄関しか出てなかったもんねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなこんなではありましたが・・・。
無事に出席し、幸せを頂いて帰ってきましたぁ~![]()
![]()
![]()
ついでに・・・。
筋肉痛も頂いて帰ってきました![]()
![]()
それも、足の甲っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どんな場所やねん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
ギョサン愛好家は・・・。
やっぱり、ギョサンが1番です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気をご紹介♪


何だか曇っているようにも見えますが・・・。
眩しいくらいの晴れでしたぁ~![]()
![]()
![]()
台風も過ぎ去って、日に日に穏やかっっっ![]()
![]()
次の、台風7号は・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そう言えば、梅雨は・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、気になるものは次々に思い浮かぶのですが![]()
![]()
![]()
週間天気予報は、ズラッと晴れマーク![]()
![]()
台風7号も梅雨も、やって来ないっっっ![]()
![]()
そう信じろって事かもねぇ~![]()
![]()
![]()
そんなお天気に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お気楽ギョサン愛好家は、ギョサンを取り戻し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どこまででも歩ける気になったので、イーフビーチをお散歩です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつもは静かなイーフビーチも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちょいとばかり、波がバサバサ![]()
![]()
![]()
台風の爪痕は残っているみたいです![]()
![]()
そして、砂は風で飛ばされ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


石、貝やサンゴがゴツゴツと登場![]()
![]()
![]()
いつもサラサラの砂に覆われているところが、あらわにっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風直後にしか見れない、貴重な光景~![]()
![]()
そんな飛ばされた砂が堆積した先は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


フェンスー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風先生による砂の造形物が仕上がっておりました~![]()
![]()
自然のパワー、恐るべしっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ギョサン愛好家のお気楽散歩はこれにて終了~![]()
![]()
どこまででも歩ける気になったけど・・・。
ホントはね・・・。
Aコープまでも、歩ける気がしません・・・。テヘヘッ・・・。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日は、久米島在住IさんのOWD学科講習もありましたよ~![]()
![]()
お勉強が完璧すぎて・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アッという間に終わっちゃいましたぁ~![]()
![]()
お見事っっっ![]()
![]()
![]()
台風7号は来ないと信じて![]()
![]()
次回からも楽しく頑張りましょうねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

