皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

冬は、なかなか太陽が出ませんね![]()
今日も、分厚い雲に覆われていました![]()
![]()
![]()
![]()
こんな天気が続いているので・・・![]()
![]()
![]()
この天気に対する文章が思い付きません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
毎回、同じような始まりになってしまう![]()
![]()
マンネリ化を解決せねば![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頼むぜ、天気の神様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、用事を済ませに空港へ![]()
![]()


昨日からキャンプインしている、楽天イーグルス![]()
![]()
![]()
今日は、歓迎セレモニーが行われていたようですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『そうだ!今日のブログネタは歓迎セレモニーでいこう!』
っと思ったのですが、楽天ネタはとっておかないと・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブログネタを探して、空港内をテクテク歩いていると![]()
![]()
久米島空港名物、『野菜そば』があるじゃないか![]()
![]()
![]()
ってことで、意気揚々と注文・・・。


ブログネタにするのを忘れて、食べちゃいました![]()
![]()
野菜てんこ盛りで、美味しいんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
くっそー![]()
![]()
自らの失態により、ブログネタを失ってしまった。
僕らは今、地獄の掃除ロードに突入しています![]()
![]()
ってことで、今日は掃除ネタでいきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
えー、またかよー![]()
![]()
って思った、そこのあなた































今日は、掃除好きの僕らが使うテクニックを伝授します![]()
![]()
![]()
![]()
ご存知の方は、申し訳ありません![]()
![]()
棚やパソコンって、こまめに拭き掃除していても![]()
![]()
すぐに、ほこりが溜まってしまいますよね~![]()
![]()
そこで![]()
![]()
いつもの掃除に、ひと手間加えるだけで![]()
![]()
ほこりが付きにくくなる方法です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


使用するのは、柔軟剤と水と雑巾だけ![]()
![]()
バケツに水を入れ、柔軟剤を5~6滴入れます![]()
![]()
その水で、雑巾を固く絞って~![]()
![]()
![]()
![]()


ほこりが溜まっている場所を・・・![]()
![]()


普段通りに拭き掃除![]()
![]()


ほこりが付くのは、静電気が理由なんですよね![]()
![]()
![]()
柔軟剤には、『静電気防止効果』の成分があるので![]()
![]()
![]()
柔軟剤入りの水で拭き掃除をすると、ピカピカが持続するんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、柔軟剤の良い香りがする~![]()
![]()
![]()
ってことで、知らなかった方は一度試してみては![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
杉浦家では、この方法を使って掃除していましたよ。
ダイビングショップがオススメする、お掃除テクニックでした![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日も、昨日と変わらずです![]()
![]()
![]()
北風が、ピューピューと吹き荒れる![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き、どんより雲も継続中![]()
![]()
寒いのは嫌いじゃありませんが![]()
![]()
![]()
せめて、雲は消えてほしいな~![]()
![]()
沖縄は、寒暖の差が激しくて困ります・・・![]()
![]()
![]()
しかし















今日は、もっと寒い地域から来た人たちがいます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そう















東北楽天ゴールデンイーグルスの球団の皆様です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
仙台に比べれば、久米島は暖かいことでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
ミーハーの僕は、今年も空港までお出迎えに行ってきました![]()
![]()


今年も、報道陣の方々がいっぱいいますね~![]()
![]()
大きなテレビカメラを抱え、仕事をしてらっしゃいました。
大きい体の僕は、映らないようにポジション取り・・・![]()
![]()
っと、そこには小さな楽天ファンが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島在住Uさんと、息子のKくん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前は、喋りかけると泣かれてしまいましたが![]()
![]()
![]()
今回は、泣かずに写真を撮れせてくれました![]()
![]()
![]()
目線は、未だに合わせてくれないんですけどね・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、いよいよ楽天イーグルス到着![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まずは、立花球団社長から出てきて・・・![]()
![]()
![]()
大久保監督の後に、チームの要である嶋選手![]()
![]()
![]()
![]()


毎年見ていますが、やっぱりカッコ良いな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらは、イケメンスター![]()
![]()
![]()


稼頭央選手じゃないですかぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっ、一番右のカメラ目線の方ではありません。
松井って選手が多いので















勝手に、ファーストネームで呼んでいます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他にも、たくさんの選手が来島されました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、選手全員がバスに乗った後に![]()
![]()


大久保監督が、キャンプへの意気込みを語っていました![]()
![]()
![]()
![]()
常勝軍団を作り上げます















的なことを言っていた気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
監督就任まで色々とありましたが、頑張ってほしいですね![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、久米島球場で歓迎セレモニーが行われるそうです![]()
![]()
いよいよ、キャンプスタートですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すでに、ファンの方々も来島されているようでした![]()
![]()
![]()
今年も、球場へ見に行ってこようっと![]()
![]()
ルーキーの安楽投手も気になるし・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今季は、上位目指して頑張って下さいね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:曇り
気温:15℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


北風が強い・・・。
分厚い雨雲と、冷たい雨が降っていたので![]()
![]()
気温は、全然上がりませんでした![]()
![]()
外へ出ると、ブルッと身震いしましたね![]()
![]()
![]()
また、ダウンジャケットでも引っ張り出してこようかな・・・。
しかし















今、久米島は活気づいてますよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なぜかって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それは、東北楽天イーグルスのキャンプが始まるからです![]()
![]()
![]()


明日から、楽天イーグルスの首脳陣&選手たちが
久米島入りする!という、島内放送が流れていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今年は、この旗?を持って迎えに行こうかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
監督が変わり、注目される年ですからね![]()
![]()
![]()
久米島島民も、道路の脇にのぼりを掲げて















応援しております![]()
![]()
![]()
![]()


・・・・・。
風が強すぎました。
明日から、久米島入りするようですが
天気予報では、今日と同じような天気らしい![]()
![]()
![]()
晴れるといいですね![]()
![]()
![]()
さてさて。
天気は良くありませんが、桜は順調に咲いています![]()
![]()


濃いピンク色の花が、キレイに咲き始めました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっと、5~6分咲きぐらいかな![]()
![]()
![]()
他にも、色々な花が咲いていましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


沖縄らしい花も咲き、久米島が色鮮やかになってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
寒さは冬ですが、少しずつ春に近づいていってる気がする![]()
![]()
![]()
早く、この寒さが抜け![]()
![]()
![]()
春が来るのが、待ち遠しいですな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


潮:若潮
風向:北
天気:雨
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日も、どんより雲を眺める一日でしたが![]()
![]()
![]()
昨日より暖かく、最高気温は20℃まで上がりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので、陸上も寒く感じませんでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
むしろ、快適なぐらいだったな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これで太陽が出てくれたら、最高だったんですけどね![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました





ワイド好きのKさん御一行様は、トンバラ希望・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ってことで、今日はトン、トン、ト~~~ン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Kさんよりご提供※






















美味しそうなグルクンが、ドバーっと群れていました![]()
![]()
この群れに囲まれ、素敵な時間を過ごしたそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その群れの先に現れたのは・・・。


※Kさんよりご提供※






















背中の模様が、カッコ良いんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
『厳しい海の中で、俺は生き抜いてきたんだぜ!』
っと、言っている気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、水面を見上げると・・・![]()
![]()
![]()


※Kさんよりご提供※






















ビュンビュン泳ぎ回っていました![]()
![]()
そのイソマグロを・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Kさんよりご提供※
撮る

















※Kさんよりご提供※
撮る































思う存分、撮って頂けたようでした![]()
![]()
![]()
![]()
お陰様で、ブログの写真が困りません![]()
![]()
![]()
Kさん、有難うございました![]()
![]()
上ばかり見ていると、下にはコイツが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Kさんよりご提供※






















上を見たり、下を見たり、忙しかったようですね![]()
![]()
残念ながら、お目当てのトンカチ頭は見れませんでしたが![]()
![]()
楽しんで頂けたようで良かったです![]()
![]()
![]()
最後の写真は、Mさんが祝400本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Kさんよりご提供※
おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
念願のトンバラで潜れ、節目の400本も迎えられて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕らは、常にニコニコされているMさんたちの笑顔に癒されました![]()
![]()
最後は、クジラの鳴き声も盛大に聞こえたようで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Mさんを祝福しているかのようでしたね![]()
![]()
![]()
これからも、どんどん潜り続けて下さい![]()
![]()
またのご帰島待ってまーーーーーす![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:東
天気:曇り
気温:20℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ×3
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


太陽よ・・・![]()
![]()
何処へ消えたんだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って思うぐらい、今日も雲が空を覆っていました![]()
![]()
![]()
強い北風が吹き、気温も上がらず~![]()
![]()
でもでもでもでも、そんなの関係ねぇ































はい、オッパッピー















って、小島よしおさんが言っていました。
お昼頃、お店からイーフビーチへ行く途中の道で
ネタをしていたんですよ![]()
![]()
さすがに、服は着ていましたけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
2DIVEしてきました





って、僕は今日も船番でしたけどね~![]()
![]()
太陽が出ない中でも、地形を楽しんできました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


薄暗い中に、かすかに射し込む光が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
逆に、幻想的な風景を作り出す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、Kさんが笑顔で話されていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トンネルの中のイボヤギは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キレイに咲いていたようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良いですね~![]()
![]()
![]()
陸上では桜が咲いて、水中ではイボヤギが咲いて![]()
![]()
![]()
華やかですな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダックスフンドにも、こんにちは!してきましたよ![]()
![]()


ワオーン![]()
![]()
![]()
![]()
遠吠えによって、クジラが寄ってきてくれれば・・・![]()
![]()
![]()
![]()
っと、超ド級の大物に欲が出て![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンネルから、外に出てみると・・・。
























おぉーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
















今日のマダラトビエイは、サッと逃げるのではなく![]()
![]()
クルンクルンっと、謎の行動をしていたらしい![]()
![]()
何の舞いなんでしょうかね![]()
![]()
![]()
良いことがあって、テンションが高かったんだろうな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日は、なかなかファンキーな波でした![]()
![]()
天然ジェットコースターってやつですね![]()
![]()
明日は、ちょっと静まる予報となっています![]()
![]()
![]()
![]()
隙あらば、トンバラへ・・・。
っと、期待を寄せるKさん御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お願いだから、明日は静かになってちょーだい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
神様、宜しく~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:曇り
気温:17℃
水温:21℃
透明度:20m
ポイント:親子岩、トリノクチ

