皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

気象庁から、梅雨入り宣言があった昨日![]()
今日の天気はどうかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、心配していましたが・・・。
雲によって、太陽は隠れているものの![]()
![]()
![]()
ダイビング中は、雨も降ることなく
快適に過ごすことができましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
3DIVEしてきました









昨日、ギンガメアジを見れなかったので![]()
![]()
今日は時間帯を変えて、朝一番乗りでイマズニへ![]()
![]()
![]()
![]()
すると・・・。
いたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
リベンジ成功です![]()
![]()
![]()
![]()
相変わらず、大きな群れで泳いでいた![]()
![]()




















































やや流れがあったので、根の上でジッとしていたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トルネードには、なりませんでしたが・・・。


ギンガメアジタワーになったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
貸切状態で、お客様にもじっくり見て頂けました![]()
![]()
![]()
![]()


魚だけじゃなくて、地形もキレイでしたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
洞窟の出入り口は、ドロップオフに挟まれ
かすかに、太陽の光が差し込む![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイナミック&ファンタスティックですね![]()
![]()
![]()
最後に・・・。
『頭隠して尻隠さず』を表すかのような![]()
![]()
![]()
![]()
穴から、尻尾が出ていたこの子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


誰だ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































お前かぁーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
変なところで寝やがって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どうやって入ったのか、すごく気になります・・・。
穴に入る瞬間を、動画に収めてみたい![]()
![]()
![]()
さてさて。
梅雨入り宣言はされたものの![]()
![]()
![]()
水中は、穏やかで楽しいですよ~![]()
![]()
![]()
ワイド派は、ギンガメアジや豪快な地形![]()
![]()
マクロ派は、ウミウシやガレ場を捲って小物探し![]()
![]()
そして、大物が出るかもしれないというワクワク&ドキドキ感![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たまりませんねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
遊びの幅は、無限大~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:曇り
気温:26℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:イマズニ、シチューガマ、コーラルガーデン
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
宣言、出ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とうとう・・・。
出ちゃいましたぁ![]()
![]()
![]()
えっっ、何の![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん・・・。(←時季が時季だから、想像つくね![]()
![]()
沖縄地方の、梅雨 入り 宣言 です・・・。(←受け入れたくないモード全開![]()
![]()
![]()
そんな残念な宣言が出ちゃった、今日のお天気をご紹介♪


初日は、晴れ![]()
![]()
ではないけれど、雲の隙間から太陽も見れましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日のほうが、雨が降ってた気がするゾっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まぁまぁ、降ってた気がするゾっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも、今日出しちゃったみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて思っちゃったけど![]()
![]()
梅雨入りしてて晴れると、喜びもひとしお~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、なるよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ~![]()
![]()
まずは、アオウミガメちゃんがスイスイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


やっぱり、カメはいいよねぇ~![]()
![]()
癒されるよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
何度出会っても、飽きないねっ![]()
![]()
いつか、いつの日か・・・。
お手手つないで、一緒にスイスイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、したいなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ムラサキウミコチョウがピョンピョ~ン![]()
![]()
![]()
![]()


羽をパタパタさせて・・・。
ピョンピョ~ン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うん、いいねいいねっ![]()
![]()
![]()
![]()
必死でパタパタするところが、カワイイよね~![]()
![]()
最後は、イルカがブイ~ン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んんん![]()
![]()
![]()
![]()
ブイ~ンは違うかっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、そんなことはどーでもいいんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
船での移動時に、イルカを発見しましたぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イルカ、いっぱいですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃ、カワイイですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真は、ないんだってさぁ![]()
![]()
![]()
![]()
こんなにも喜ばせておいて、写真がないとは![]()
![]()
![]()
ショーック![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私も、ショック![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どうやら、久米島の海は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨入りなんて、関係ないみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雨にも負けず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イルカちゃんやジンベエザメに、会いにいかないとね![]()
![]()
潮:中潮
風向:東南東
天気:曇り時々晴れ
気温:26℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


いよいよ、梅雨入りか![]()
![]()
![]()
![]()
って思うぐらい、雨がザーザーと降っていました![]()
![]()
でも、何故か潜り終わってから晴れ間が・・・![]()
![]()
なんでやねん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、下手な関西弁でツッコんでしまいました![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ









昨日のジンベエザメの興奮が、一日経っても冷めない![]()
![]()
このアツい気持ちを、今日はこの子でさらにアツく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※T様よりご提供※


















































何度見ても、この群れは見応え十分ですね![]()
![]()
![]()
![]()
あまり動かず、ジッとしてくれていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
色々なアングルから、写真を撮って頂けました![]()
![]()
![]()
![]()


※T様よりご提供※


※H様よりご提供※
午後からは、ちょっと波が高くなってきたので![]()
![]()
砂地で、ま~ったりダイビングぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































ミズタマサンゴ(バブルコーラル)を宿主とするから
この名前が付いたらしいです![]()
![]()
![]()
なんのヒネリもなく、そのままですね![]()
![]()
![]()
![]()
まだ和名が無いので、僕が考えちゃおうかな~![]()
![]()
って、絶対センスの無い名前になるから止めておこう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
週間天気予報を見てみると![]()
![]()
![]()
![]()
日曜日まで、「曇り時々雨」という予報が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これは、もしかして・・・。
梅雨じゃん!!
これは、去年と同じパターン![]()
![]()
![]()
![]()
「梅雨入りしてました宣言」
が、気象庁から発表されるかもしれませんね![]()
![]()
雨は、程々でいいんですけどね~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:雨後晴れ
気温:23℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、ナングチモドキ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


今日も、朝から太陽が隠れていました![]()
![]()
![]()
![]()
この写真を撮ったお昼頃は、まだ怪しい雲が・・・。
でも、だんだんと晴れ間も見えるようになり![]()
![]()
天気予報より、良い天気となりましたよ![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました









そんな今日は、なんとヤツが姿を現してくれました・・・。
6日前にも、トンバラで目撃されたヤツが・・・。
その名は・・・。


※T様よりご提供※


















































ここからは、登場シーンからの写真を載っけちゃいますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、安全停止中に後ろを振り返ると・・・。
巨体が、ドーーーーーン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


その後は、僕らの真横をゆっくり通過して![]()
![]()
![]()


※H様よりご提供※
最後は、優雅に泳ぎ去っていきました![]()
![]()
![]()


※H様よりご提供※
いやぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とにかく、お客様も僕らスタッフも大興奮![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
欲張って、3本目にも再チャレンジ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
結果、ジンベエザメは出ませんでしたが・・・。


※T様よりご提供※




















































※H様よりご提供※




















































※T様よりご提供※


















































その他にも、グルクンも凄かったし、イソマグロもたくさん![]()
![]()
![]()
![]()
このブログを書いてる最中も、興奮が収まりません![]()
![]()
久米島の海に、感動しました![]()
![]()
そんな感動を、一緒に味わえたお客様と![]()
![]()
トンバラをバックに記念撮影![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ジンベエザメ、GETだぜぃ~![]()
![]()
![]()
この調子で、明日も良い出会いがありますように![]()
![]()
とりあえず、今日は祝杯だぜぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り後晴れ
気温:24℃
水温:24℃
透明度:20m~25m
ポイント:親子岩、トンバラ☓2
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


今日は、朝から怪しい雲が・・・![]()
![]()
![]()
天気予報では、だんだんと天気が悪くなる![]()
![]()
![]()
みたいなことを言っていました![]()
![]()
![]()
![]()


そして、見事に黒い雲が空を覆い尽くしていきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、雨はちょっと降る程度で済み![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなに、寒さも感じませんでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、北風が強く吹く前に
島の北側のポイントで、3DIVEしてきました











※H様よりご提供※


















































最近、なかなか姿を現してくれなかったギンガメアジ![]()
![]()
今日は、エントリー直後から群れを発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、イマズニはこうでなきゃ![]()
![]()
![]()
![]()


※H様よりご提供※


















































このグラデーションがキレイですよね![]()
![]()
以前ブログで紹介させて頂いた、ニチリンダテハゼと一緒で
この名前を命名したのも、皇后美智子様![]()
![]()
![]()
素敵な、ネーミングですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※H様よりご提供※


















































今日は、ペアで気持ち良さそうに泳いでいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、コブシメを見ると・・・![]()
![]()
![]()
![]()
頭に思い浮かぶのは、お刺身なんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なかなかの高級品なので、2匹もいると思うと・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※H様よりご提供※


















































寝起きなのか、全然頭が回っていないような感じで
大人しく、写真を撮らせてくれましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
なので、ばっちりカメラ目線ですね![]()
![]()
![]()
今日の水中は、カーニバルだったんですよ~![]()
![]()
って、あたかも潜ったような口ぶりですが
僕は、船番だったんですよね・・・![]()
![]()
残念、無念![]()
![]()
ということで、明日の出会いに期待です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何が出るかな、何が出るかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西⇒北東
天気:曇り時々雨
気温:23℃
水温:24℃
透明度:20m~25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、トンバラザシ

