皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
空一面を雲が覆い、風が音をたてて吹く・・・。
という、パッとしないお天気の1日となりました
雨の忍び寄る気配が、プンプンしています
週間天気予報では、ズラーッと雨マークが並んでいました
これが終われば、いよいよ梅雨明けでしょうかねー
そんな今日は、お客様のお送りのみ
ダイビングはお休みだったので、事務仕事に励みましたよ
しかぁーし、集中力が持たん・・・。
というのも、見事に全身が筋肉痛に襲われておりまして
体中が、痛いんです・・・。
筋肉痛と集中力は、関係ないでしょ
って、言われてしまいそうですが
なぜか、私には関係大アリなんです
・・・・・・・・。
ってことより、なぜ筋肉痛なのかですよね
実は、昨夜コレをしてきたからなんです
正解は、バドミントン
昨日まで潜られていた、リピーターのK様は
普段から、バドミントンもされている方で
話の流れから、昨夜バドミントンを一緒にすることになったんですよね
中学生の時、バドミントン部だった私は
K様と一緒に、バドミントンが趣味の町民の方々が
週に3日くらい集まるところに、参加させて頂きました
昨夜は、久米島高校の生徒さん達も
集まっていたので、結構賑わっていましたよ
その風景が、コチラ~
皆さん、楽しく汗を流してましたねー
そんな素敵なところに、参加させて頂けて
K様も私も、リフレッシュー
の予定だったんだけど・・・。
流石に、11年のブランクは
なかなか取り戻せませんでした
でも、日常と違う活動をして
とっても清々しい気分でしたぁ~
そして、何事も継続は力なり
っということを、改めて感じさせられちゃいました
また機会があれば、バドミントンも続けていこうかなっ
ダイビングと共にね
潮:長潮
風向:東南東
天気:曇り
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
曇り空からの、始まりでしたが・・・。
太陽が、頑張りを見せてくれたおかげで
晴れを感じることが、できましたぁー
お天道様に、感謝感謝~
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に3DIVEしてきました
太陽が出ていると、いつも以上に
地形ポイントが、魅力的に見えるんですよね
さらに、もう1枚
水底の砂地まで、光が届く感じ
とっても、神秘的だと思うんですよねっ
目には見えないけど・・・。
実は、お天道様が降臨しているんじゃないか
なんて思っている、今日この頃
いつか、感謝の気持ちを示すために
手を合わせてみようかなぁ~
そして、久しぶりに
カクレクマノミに会ってきましたよ
相変わらず、簡単には写真を撮らせてくれず
苦戦した結果・・・。
諦めました
いつか、可愛く写真に収めたぁーい
今日のお天気は、徐々に良くなりましたが
海況は、徐々に悪化・・・。
そんな日は、より一層
自然と上手く付き合わないとなっ
その為には、自然に対する感謝の気持ちを
忘れないようにしなくてはいけませんね
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇りのち晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:15m~25m
ポイント:アーラ、キャニオン、ナングチモドキ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から
どんよりした、梅雨空です・・・
日に日に、雲が分厚くなっている気がしますね。
梅雨だから、しょうがないのですが
晴れが続いていただけに、残念です
そんな今日は、島の南側のポイントで
1DIVEしてきましたよ
今日、ご帰島されたリピーターのK様は
少し、ブランクがあるということで
初日は、ま~ったり潜ってきました
ブランクがあるとは思えないぐらい
中性浮力も取れ、優雅に潜られていました
少しづつ、勘を取り戻されたようで
地形を楽しんだり
クマノミ様に、ご挨拶したり
ま~ったりダイビングを
楽しんで頂けたのではないでしょうか
しかし、長年スポーツをやっている方は
勘を取り戻すのが早いですね
やはり、スポーツに限らず
毎日、身体を動かすことは
大事なのかもしれません
明日から、天気は下り坂の予報です・・・
少しだけ、波も高くなるのかな
とにかく、安全第一で
明日も、元気に潜りたいと思います
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:26℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:親子岩
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
太陽のパワーも、だいぶ弱まり・・・。
雲が優勢になってきました
たまぁーに、ポツポツと雨模様
しかし、降り続けることはありませんでしたよ
そんな今日は、島の南側のポイントで
戸田さんがスノーケリング
ヒロシと私は、はての浜の清掃活動に参加してきました
今日は、ヒロシと私が参加した
はての浜の清掃活動について書きますね
これは、ボランティアを募っての活動だったので
2人とも、行く気満々~
そりゃねぇ~
初!!はての浜上陸ですからねっ
到着したら、もちろん
『やっほーい!はての浜だー!』
って、心の中で叫んじゃいましたっ
こんなことでもないと、なかなか上陸できないもん
そんな、浮かれ気分で上陸しましたが
すぐに、清掃活動にとりかかりましたよ
ゴミなんて、ほとんど無いんじゃないかなぁ~
なんて、思っていましたが・・・。
どうやら、海は色々な物を運んでくるみたい
漂着物がゴロゴロ~
っと、転がっておりました
約2時間の清掃活動により
はての浜も、前のように
キレイになったのではないでしょうか
帰り際に、海を眺めてみると
砂浜の白と、海の青がキレイでした
スノーケリングのお客様も、美しい久米島の海を
堪能されたようで、良かったです
今日の清掃活動で・・・
「美しい久米島の海を、きちんと守っていかないと」
って、改めて思いました
潮:小潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:26℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:トリノクチ
皆様、こんにちはヒロシです。
「第4回AKB48選抜総選挙」の速報が、発表されましたね
僕の推しメンが、前回よりランクアップしていたので
嬉しくて、嬉しくて・・・
色々、熱く語りたいところではありますが
AKB48ネタばかりでは、さすがに引かれてしまうので
今日のところは、この辺で・・・
では、恒例の今日の天気から
だんだんと、雲がかかってきましたが
調子良く、晴れが続いております
こんな日のダイビングは、絶対気持ち良いはず
しかし・・・。
そんな今日も、海仕事が休みでした。
せっせと、事務仕事に励んでいましたが
ジッとは、していられないタイプの僕は
少しだけ、外を散歩してみました~
晴れている日のイーフビーチは
日本の渚百選に選ばれているだけあって
とても、キレイですね
歩いているだけで、気持ち良いもんです
そして、夏を感じるハイビスカス
ピンク色のハイビスカスも、なかなかカワイイですよ
外を散歩していると、夏はすぐそこまで来ている
って、感じの天気でしたね
紫外線も、だんだん強くなっている気がします。
久米島にご来島の際は、日焼け止めなどの
紫外線対策を忘れないようにしてくださいね~
潮:中潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし