久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ほよほよっと、まどろんダイビング

ダイビング 2011/10/16

皆様こんにちは、まゆです

めっきり、涼しくなった久米島ですが

今日は、お天気が良く

陽射しがあると、やっぱり暖かいな~っと

雨男ヒロシを、チラ見してみました

そんな、今日のお天気は~

今日の天気

曇って見えますが

実際は、良く晴れて

海の中も明るく、気分もノリノリです

今日のお客様は、昨日から引き続きの

リピーターMちゃんと、地元民Y様でしたので

昨日と比較にならない位の

綺麗な海に、鼻歌ルンルンで

潜ってきましたよ~

今日は、砂地のポイントで2Diveの

まったりダイビングでした。

ウミウシが、色々いたり~

枝サンゴが、びっしり綺麗に育ってたり~

お魚が、いっぱいいて~

群れ

岩陰には、エビさんも色々いたり~

エビさん

砂地には、チンアナゴさんもニョロニョロいたり~(←しつこい。)

チンアナゴさん

と、見どころ満載なポイントでした。

皆様も、まったりダイビングを

ご希望の場合は、是非リクエストして下さいね~。

そんな今日は、リピーターMちゃんが

祝100Dive~

おめでとう

Mちゃん、おめでとうございます~

みんなに水中で、胴上げされ

喜んでいらしたところ

戸田さんからの、おめでとうの抱擁には

笑顔で固く、ご遠慮なさってました

次回は、2月にクジラ狙いで

ご帰島されること、首を長~くして

お待ち申し上げます

潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:イソバナポイント×2

コメント (5)

なかなか晴れません

ダイビング 2011/10/15

皆様、こんにちは。

ヒロシです

早速、恒例の今日の天気から。

今日の天気

やはり、昨日の天気予報通りです。

なかなか、『晴れ』を拝むことができません

今日は、天気が不安定で

突然、大雨が降りだしたり

いきなり、風が強く吹いたり

忙しい天気の日でした。

そんな、天気が不安定な今日は

リピーターの『K様&Y様』と、ご一緒に3Dive

1本目:シチューガマ

ここで、突然の大雨・・・・・。

存分に、雨男の本領を発揮しております。

戸田さんと僕は、万が一に備えて

船で待機していました。

船上で、天候の回復を願った結果(?)

なんとか雨が弱くなってくれました。

2本目:コーラルガーデン

ここは、サンゴやクマノミ様が

いっぱい生息しているポイントです。

カクレクマノミ様

『ハマクマノミ』、『クマノミ』、『カクレクマノミ』の3種類が見れましたが

今日は、『カクレクマノミ様』をUP

その他にも

イソギンチャクエビ様

イソギンチャクエビ様

やはり、小型の生物も良いですね

3本目:イマズニ

ギンガメアジ様を目当てに、行ってきましたが

今日は、残念ながら空振りです・・・・・。

その代わりに、ホソカマス様が元気に群れていました。

ホソカマス様

いつ見ても、海の中の生物は

元気いっぱいですね。

明日も天気予報は、あまり良くないですが

僕も元気モリモリで、ダイビングや操船のお勉強がんばります

以上が、今日のブログ担当

雨男の本領を発揮している『ヒロシ』でした。

潮:中潮
風向:南南東
天気:雨
気温:25℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、コーラルガーデン、イマズニ

コメント (0)

まさかの遭遇!!

ダイビング 2011/10/14

皆様、こんにちは。

ヒロシです

今日は、『キャプテン・ヒロシ』ではなく

普通のヒロシです。

戸田さんの操船を横で見て、しっかりお勉強してました。

その成果を生かして、明日から再び『キャプテン・ヒロシ』です。

そして、おそらく

今夜も緊張して、今から無口になるでしょう。

・・・・・。

さて

では、恒例の今日の天気から。

今日の天気

微妙に晴れてます。

しかし、午後には雲が

なぜ

せっかく、リピーターK様がご来店されてるのに・・・・・。

そろそろ、雨男の汚名を返上したいですね

リピーターK様には、申し訳ないと思いつつ

今日は『トンバラザシ』&『ウーマガイ』の2Dive

あまり天気が良くなかったので

海の中が、薄暗い感じがしました。

しかし、お魚様たちは元気ですね

ハナビラクマノミ様

ハナビラクマノミ様

スミレナガハナダイ様

スミレナガハナダイ様

ミゾレウミウシ様

ミゾレウミウシ様

クマザサハナムロ様

クマザサハナムロ(グルクン)様

今日もたくさんの生物様がいらっしゃいました。

番外編では、1本目を潜っている最中に

水中で、戸田さんが『イルカの鳴き声がする

周りを見渡しましたが、確認する事はできず・・・。

1本目終了後、船上で休憩していると

他ショップ様の船が、慌ただしく方向転換。

『まさか』と思い、戸田さんが電話で

情報確認してみると、ビンゴでイルカ様

オキゴンドウイルカ様

オキゴンドウイルカ様の群れでした

こんな間近で、しっかり見れるなんて

テンション上がります

癒される~~~~

天気は、あまり良くありませんでしたが

イルカ様のおかげで、少なからず

心に晴れ間が差したヒロシでした。

潮:中潮
風向:南
天気:曇りのち雨
気温:29℃
水温:27℃
透明度:15m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ

コメント (0)

ご無沙汰しております

お知らせ 2011/10/13

皆様こんにちは、まゆです

久しぶりに、ブログを書かせて頂いております。

お休みさせて頂いていた期間は

色々な方に、ご迷惑をおかけいたしまして

本当に申し訳ございませんでした。

皆様から、温かいお言葉を頂いて

とてもうれしかったです。

皆様の優しさに涙涙でございます。

久々に、戸田さんとヒロシに会いましたら・・・。

ヒロシは、すっかり

キャプテンになっており。

戸田さんは、すっかり

ツッコミ担当になっておりました

・・・・・・。

とても面白いコンビの誕生です。(←他に言い方あるだろう。)

皆様も是非、笑いに遊びに来てくださいね~

それでは、今日のお天気から~

今日の天気

曇っております。

でも、温かいです。

半そででも、大丈夫です。

やっぱり、この位の気候は

過ごしやすくて

海がお休みの今日などは

すっかり、眠気に襲われます

ちょっと離れていただけなのに

今朝、起きたら

草を打つ雨の音が

とても澄んで聞こえて

海の色も砂の色も

息を大きく吸い込んだら

懐かしさで

胸がいっぱいになりました。

久米島は、本当にいいところです。

さて、私事ですが

今後の予定を、母と相談した結果

私は一人っ子なので、母と二人で東京に

暮らす事に決まりました。

なので、10月31日に退職させて頂く事になりました。

今まで、一緒にダイビングさせて頂いた

全てのお客様に、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に有難うございました。

退職するまでは、今まで通り

しっかりと勤めさせて頂きます。

残りわずかですが、宜しくお願い致します。

中田繭子

潮:大潮
風向:静寂
天気:雨のち曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (6)

『キャプテン・ヒロシの成長日記』その2

ダイビング 2011/10/12

皆様、こんにちは。

ヒロシです

昨日に引き続き、『キャプテン・ヒロシの成長日記』その2を

お届け致します

まずは、恒例の今日の天気から。

今日の天気

午前中は、見事な晴れでしたが

午後からは、雲がかかってきました

午前中は、こんな感じの快晴!!

快晴!!

決めてますね~

ダイビングの合間は、写真撮影大会になってました

そして、今日も僕自ら操船し

ダイビングポイントまで向かいます

昨日は昨日で、あたふた・・・・・。

今日は今日で、あたふた・・・・・。

あ~、操船って難しい

風向きや、波や

地形や、風景や

他の船や・・・・・。

色々、気にしないといけません。

けど、出来たらカッコイイですよね

カッコイイ男を目指します

そんなこんなで、今日のダイビングポイントに到着。

今日は、『シチューガマ』で研修です

『シチューガマ』は、地形を楽しめるポイントですね

地形好きの僕は、久米島の中でも

好きなポイントの1つです。

地形1

クジラの尻尾に見えたり

地形2

割れ目には、色々な魚がいたり

もちろん、地形だけじゃなく

ハマクマノミ様

ハマクマノミ様

ノコギリダイ様

ノコギリダイ様

アカマツカサ様

アカマツカサ様

『シチューガマ』では

素晴らしい地形が、堪能できたり

数多くの、お魚様たちに出会えたり

地形好きな人も、お魚好きな人も十分に楽しめます。

今後も、『キャプテン・ヒロシの成長日記』を通して

色々なポイントを、ご紹介できればと思います

以上が、今日の『キャプテン・ヒロシの成長日記』でした!!

潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れのち曇
気温:28℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ×2

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives