久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

年末年始の振り返り

その他 2012/01/10

皆様、こんにちはヒロシです。

最近、バーデハウスで体重を計ったら

全然、太ってませんでした

自分では、相当な量を食べていると思いますが

体重が変わらないって、スゴイですよね

若さですかね~

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

昨日に引き続き、今日の久米島は雨模様です。

小雨がパラつき、気温も低い・・・と、思いきや

19℃近くまで、上昇していました

まだまだ、薄着で過ごせます

そんな今日は、海仕事は休みです。

なので、年末年始を振り返り

スタッフミーティングを行いました。

僕を含め、新しく入れ替わったスタッフで迎えた

初めての年末年始

良かった点

改善すべき点

色々、出てきました。

至らぬ点が多々ある中、皆様が温かく見守ってくださったおかげで

年末年始を無事に、乗り越えられたのだと実感しております。

本当にありがとうございました

そして、今年からは僕もガイドをさせていただく機会があるかと思います。

今日のミーティングを生かし、今後もより良いサービスが提供できるように

コツコツと頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

潮:大潮
風向:北北東
天気:雨
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

イカ&イカ

ダイビング 2012/01/09

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

シトシトと、降り続く雨・・・。

そのうち、上がるだろう

という、ポジティブシンキングが大切ぅ

・・・・・・。

でも

止まなぁーい

・・・・・・。

むしろ

激しくなっちゃったかな

こんな日は・・・。

午前に帰る方は、まぁまぁ諦めがつく

午後に帰る方は、観光等しづらい残念なお天気

ダイビングの方は、やっぱり寒い

といった感じですね

うん

賛否両論ってことです(←上手くまとめたつもり

そんな今日は、島の南側のポイントで

元気に3DIVEです

W様は、今日がお誕生日

記念写真

HAPPY BIRTHDAY

お誕生日をお祝いしに、色々な子たちが登場してくれましたよ

まずは、アオウミガメちゃん

アオウミガメ

そして、コブシメちゃん

コブシメ

さらに、ハナイカちゃん

ハナイカ

えっ・・・。

イカ&イカ・・・

っと思った方(←当然思うでしょ)

・・・・・・。

でもでも

イカ&イカのお祝いも、レアだと思うんですよねぇ~(←必死じゃないですよ)

実は、これだけではないんですよ

なんとぉーーー

とうとう

ザトウクジラ親子の鳴き声が、聞こえちゃったみたいです

うっひょーぉ

いいないいなぁ~

私にもその声を、聞かせてくださぁーい

ということで

ザトウクジラのシーズンが、やって来たみたいですね

お声を聞き逃さないためにも

フードは被らず

お耳をダンボちゃんにして

頑張らないと、いけないですねっ

潮:大潮
風向:北東
天気:雨
気温:18℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:ガラサー山沖、キャニオン、トンバラ

コメント (4)

なかなか会えません・・・

ダイビング 2012/01/08

皆様、こんにちはヒロシです。

さっそく、恒例の今日の天気から

今日の天気

昨日の天気予報は、空振りですね~

今日は、午後過ぎまで晴れてくれましたよ

気温も21℃と、1月上旬とは思えないぐらい

暖かったです

そんな今日も、島の南側のポイントで

3DIVEしてきました

お客様たっての希望もあり、マンタ様や

なかなか、会えないハンマー様を求め

海の中を探し回りました

結果・・・・・。

マダラエイ様

マダラエイ

バラクーダ様

バラクーダ

アオウミガメ様

アオウミガメ

マンタ様

・・・・・。

今日のマンタ様は、僕と一緒でシャイなのか

一瞬しか、姿を現してくれませんでした

そのため、写真は撮れていません・・・

そしてまたしても、ハンマー様には会えませんでしたね

今年は、出てくるのが遅いのかな

去年の同じ時季には、クジラの鳴き声も

聞こえていたらしいのですが・・・。

明日も、天気予報は微妙です。

今日みたいに晴れて、海の中も写真ぐらい

キレイなら良いのですが。

風景

またもや、天気予報の空振りを祈るしかありません。

潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ後曇り
気温:21℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:イソバナポイント、トリノクチ、トンバラ

コメント (0)

プレッシャーに勝ちました

ダイビング 2012/01/07

皆様、こんにちはヒロシです。

さっそく、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日も、分厚い雲が空を覆っていました

海況も荒れていて、強い風と高い波・・・

はやく、晴れてくないですかね~

そんな今日も、島の南側のポイントで

3DIVEしてきましたよ

今日は、お客様が撮影した写真を

いっぱいUPしちゃいます

まずは、彩り鮮やかなバブルコーラルシュリンプ様

バブルコーラルシュリンプ
※写真提供S様※

続いては、優雅なヒレのハナミノカサゴ様

ハナミノカサゴ
※写真提供S様※

そして、ゆらゆら揺れているハダカハオコゼ様

ハダカハオコゼ
※写真提供S様※

最後に、恥ずかしがり屋のハナイカ様

ハナイカ
※写真提供S様※

ハナイカ様を探して、見つけた時は

すごく嬉しいですね

しかも、「ヒロシが見つけるの上手だから」

と、謎にプレッシャーをかけられたので

無事見つけれて、なおさら嬉しいです

明日は、少し海況も落ち着く予報です。

天気予報は、相変わらずですが・・・

雨風に負けず、明日も元気に

3DIVEしてきま~す

潮:大潮
風向:北東
天気:雨後曇り
気温:17℃
水温:22℃
透明度:20m~25m
ポイント:ナングチモドキ、親子岩、アーラ

コメント (0)

祝300本!!

ダイビング 2012/01/06

皆さんこんにちは、まなです

昨日は、スタッフ全員でバーデハウスに行ってきましたぁ

戸田さんは、数年ぶり・・・。

ヒロシと私は、初です

久米島に移住してからは、お風呂はパパッとシャワーだけ(←色気ないよぉ~)

という生活を、送っていたので

かなり、やっほーいでした。

気持ち良かったなぁ~

バーデハウスは、久米島の海洋深層水を使用した

かなりイケてる、温浴施設なので

お肌、スベスベになっちゃったかも

いひひぃ~

快適すぎちゃって・・・。

3時間も浸ってましたっ

・・・・・・。

長居しすぎには、要注意

ですが、行く価値ありです

それでは、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

朝から、生憎の空模様

時折、雨がパラパラと降る・・・。

風は、あまり強くなかったので

寒さは、幾分かマシかもっ

・・・・・・。

いやっ、やっぱり寒~い

冬だから、仕方ないかぁー

そんな今日は、島の北側のポイントで

元気に3DIVEしてきました

今日からご参加のS様は、なんとぉー

今日、祝300本!!達成でした。

祝300本!!

おめでとうございまーす

アオウミガメが登場してくれて、良かったですね

きっと、お祝いにきてくれたんですねっ

えっ

写真ですか

・・・・・・。

そんなの・・・。

恒例の、撮れてないってやつですよ(←恒例はマズイでしょ)

今後に、乞うご期待(←自分でハードルあげてるよ

そして、リュウキュウキッカサンゴ

リュウキュウキッカサンゴ

太陽の光が射し込んでいると、もっと綺麗だろうなぁ

さてさて。

明日から、3連休がスタートです

まずは、太陽さんにお祈り

そして、今年の目標を達成できるように

頑張りたいと思います

何事も、出だしが肝心ですもんね

潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り時々雨
気温:17℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、イチュンザー沖

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives