皆様こんにちは、まゆです
最近、久米島の道路には
ところどころ、穴ぽこが
あいております
車で通る時には
『ガッタン』となります。
久米島でレンタカーを借りられる方は
お気を付け下さいね~
そんな久米島のお天気は~
晴れてます
台風の影響が
お天気にはまだ出ておりません。
そんな今日も海はお休みでした~
ので
今日は午前中に
公立久米島病院へ
行ってまいりました
とってもきれいなんですよ~
私、結構アレルギー体質で
今、足にぽつぽつが出来てて
すっごいかゆいんです。
何に反応しているのかは
イマイチわからないんですが
夜とか掻き壊しちゃうんですよね・・・
『キーーーッ』
って。
でも、今日お薬貰ったから
明日には治るな。
ホッとしたところで
お店でパソコンを触っていたら
すごい記事を見つけたんですよ~
『猫に近づくときは、カニ歩きで
あくびをしながら行くと、触らせてくれる確率が上がる』
って、すごくないですか?
大概の動物に嫌われる、私としては
是非試したい~
カニ歩きで近づいて~
あくびをしながら触る~
ふぁぁ~
触れた~
いっつも『シャーっ』て怒るのに~
相当嬉しい~
・・・・・・
あっでも私猫アレルギーだ。
顔がかゆい。
『キーーーーッ
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちは。
戸田です。
台風14号、『クラー』が接近中です。
ちょっとガラ悪く「くらぁ~」と、言いたいところですが
おやじっぽいので、やめときます・・・。
いやいや、既におやじやん!!
とかは、言わんといて下さいね。
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
写真は、どんよ~りですが
晴れたり、曇ったり
パラッと、雨が降ったり
ってな感じで、コロコロ変わる天気でした。
そんなコロコロ変わる天気の今日は、お客様の空港送迎DAYでした。
空港の行き帰りは、道路が濡れてる所と
濡れてない所が、くっきり分かれてる所が
ちょいちょい在りましたよ。
そんな場所の上空は、こんな感じで
これまた、くっきり分かれてました。
ちょっと、不気味ですよね。
でも、陸から眺める海は
めっちゃ穏やかになってました。
今のところ、『クラー』の影響は無い様ですね。
天気予報やと、明日の夕方頃には
『クラー』は、奄美大島に最接近する予報です。
大きな被害が出ない事を願います。
今回の『クラー』は、移動速度が速く
そんなにパワーも、無さそうなんで
久米島には、あんまり影響が無いかなー?
って、思います。
ってか、そう願います。
まっでも、油断はあきませんね。
しっかり、注意しとかんとです。
潮:若潮
風向:東南東
天気:晴れと曇り時々雨
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、まゆです
いやぁ~、台風14号が
また、ぴょこっと
出来てしまいましたね。
敵もやりますね。
・・・・・。
でも、知らないよ
台風が来たら
お外に出れないから
暇にまかせて
また戸田さんが、暴飲暴食しちゃうけど
それでもいいの
何となく
しばかれる気がする・・・。
そんな、今日のお天気は~
いいお天気です。
昨夜から明け方にかけては、少し涼しかったです。
ちょっとずつ、気温も落ちてるし。
もう~うだる様な暑さは
少なくなるんでしょうかね~?
そして、今日も海に行ってきました~
まずは・・・。
※写真提供 A様※
ハナミノカサゴの子供くん~
手のひらに、すっぽり収まるサイズで
かわいかったな~
そして、そして・・・。
※写真提供 A様※
ハタタテハゼ三兄弟~
なかなか、三人横並びって
無いですよね
それから、それから・・・。
ダイバーの私達を横目に、スイッスイと泳がれていた
スキンダイバーのN様~
私が-20mの所で、振り返ったら
N様がいらしたんで
相当、ひるみました。
いいな~、上手で。
私には、出来ない
〆は~
N様も写真を撮られていた
はなびらくまのみさんと、くまのみさんの共存~
ちょっと狭そうだね
今日も一日、楽しく潜れました~
A様、写真有難うございました~
また是非、遊びにいらして下さいね~
明日は、海はお休みで~す
私も、お休みで~す
お家で、お菓子いっぱい食べよ~
潮:長潮
風向:北
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:トリノクチ、トンバラ、ムーチーグー
皆様こんにちは、まゆです
昨日、友達から
DVDがメール便で届いて
何かな~
ワクワクしながら観てみたら
『世界柔道』でした。
・・・・・・。
多分、頼んでないよね。
でも、ありがとう
お蔭様で、気分はヤワラちゃんです。
千里の道も一歩から
そんな、今日のお天気は~
若干ですが、曇ってます。
今週末は、もしかしたら
雨かもしれません。
でも、だからって
台風とかは、要りませんから
今日は、久しぶりに
ギンガメさんにお会いしました~
しかも、いっぱい居ました~
頭の上を、ちゃんとぐるぐるしてくれてる~
でも、よく見ると
みんなお口が半開きだよ~
しっかり~
ギンガメの渦も一匹から
です・・・。(←意味わかんない。)
写真は、ありませんが
ホソカマスさんも、オオメカマスさんも
どっぶぁ~って、居ました。
良かった良かった。
まだ、うねりと波が若干あるので
お魚も、ゆらんゆらんしておりました。
明日は、もうちょっと
落ち着いてくれます様に
アーメン。
潮:小潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、シチューガマ
皆様こんにちは、まゆです
何となく・・・。
久米島に来てから
毛深くなった気がします。
やっぱり、紫外線から身を守ろうと
身体が頑張ってくれているのかな?
それとも、恒例の『気のせい』なのかな?
うーん
悩まなくてもいいか。(←お手入れしては、ちゃんとしてね。)
それでは、今日のお天気から~
あれっ。
薄暗い~。
今日の写真は、夕方です・・・。
夕方って言うのも
何となく、せつなくて
いいですよね
そんな今日は、昨日まで潜って頂いていた
西宮市のダイビングショップ『ADY COAST』御一行様を
観光を兼ねて、空港までお送り致しました~。
皆様、のりのりでGO~
まずは、『ヒヤジョウバンタ』にて。
絶景を堪能して~
パチリ
いい笑顔です。
さすが、関西の方々。
のりがいい~
そして、そして~
『おばけ坂』でもパチリ
おばけ坂では、
『のぼっているのに、くだってみえる。』
が、なかなか味わって頂けず・・・。
苦戦致しました~
でも、それが逆に何か面白かったで~す。
また是非、久米島に遊びに来て下さいね
戻ってからは、もちろん海にも行ってきましたよ~
写真は、1枚も無いですけど
今日は、『かすりはた』っていう
超~~大きいお魚に会いましたよ
2mくらいは、ありましたよ~
久米島の主かな~
今度会ったら、写真撮らせてね
潮:小潮
風向:北西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:15m
ポイント:トンバラザシ、ナングチモドキ