皆さんこんにちは、チエです☆
こないだテレビで
『あなたは素顔でどこまで行けますか?』
という街角アンケートをやってました。
え・・・・行こうと思えばどこでも行けるんじゃないの?(←ダメな大人)
いやいや、そーじゃないらしいですよ~
世のお父様がたっ!(←誰目線だよって?)
今やお化粧は女性にとってなくてはならないものっ
素顔ではゴミを出しに行くのもイヤだっ!て
言う女性もいましたっ。
素顔とお化粧した自分では
もはやお化粧した自分が本当の自分。て
言うかたの方が多いらしいです。
そ・・・・そーなんだ・・・・。
ワタシ達のような仕事をしていると
お化粧をする事がほとんどないため
そーゆーのにホント鈍感なんですよね・・・
『ほっほぉ~~』と感心して見入ってしまいました。
なので、今の女性には洋服を褒めるように
お化粧も褒めてあげると大変喜ばれるそうです
『今日のメイク、カワイイね』とか
『素顔もメイクしてる時も、両方カワイイね』とかとか・・・・
結局、
って事ですよ~お父様がた~(←お父様がたに伝えてどーする!?)
※お父様がた、思春期の娘さんには逆効果な場合が
ありますので、十分お気を付け下さい。
『キモイ~』とか『ウザイ~』と言われる可能性アリ。
さて、これまたどうでもいいお話でしたが
これは毎回、余裕がある時の恒例ですからね☆
(勝手に恒例にしようとしている)
そう、今日もお店にはゆっくりした時間が
流れております~
お天気も安定していて、気持ちいいです~
このお天気が続いてくれるといいんですけどね・・・
週末はたくさんのお客様にいらっしゃって頂く予定なのですが
なぜかその週末だけ、
狙ったかのように
ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノブーブーブーッ!!
最近涼しくなってきた久米島ですから
雨が降ったらもっと寒くなるはず・・・・
週末お越しの皆さま、寒がりなかたは
どうぞ上に羽織る物をお持ち下さいね~
さて、そんな今日もお店の掃除やら
片づけやらなにやらかにやら・・・・・・
やっとります~
地味な事務仕事はブログのネタにならず・・・・
困っとります~
そんな時はやはり・・・・・
出ちゃうよね、ランチネタ~
今日はいつもの箱型ランチではなく
どんぶりでした~
いつ食べても『IMENU風』のランチはうまし~
ご馳走様でしたっ
さぁ~今週は少しゆっくりした時間が
流れましたが、明日からお客様がいらっしゃいますっ。
また海日記が続きますので、どーぞお楽しみっ
このまま風も落ち着いててくれるといいな~。
潮:大潮
風向:東よりに北だったり南だったり
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
最近の久米島、本当に涼しくなりました~
もう寝る時にクーラーや扇風機を回さなくても
眠れるようになりました~
窓を開けて寝ていたら、朝方寒くて目が覚めるほどです。
いや~もうそんな季節ですか~
そうですか~
そんな季節ですか~
・・・・・・・そうですか~(←もういいよっ!)
結局この季節にこれといった
エピソードも何も無かったって事です、はい。
さ~それでは早速、今日の久米島の
お空からいってみましょ~
今日も基本的には晴れです
ただやっぱり秋なのですかね~
夏のようにスッキリ晴れているワケではなく
なんとなく雲がかかった晴れでした。
そんな今日も海はお休みDay~。
連休にむけて準備&事務仕事ですね~
買出しに行ったり、郵便局行ったり・・・・・
何かと動いております~
そうこうしていると、お客様の器材達が
どんどんお店に到着してきましたっ。
器材達もご主人様が来るのを
今か今かと待っているようです~
ご郵送して頂きました器材は
大切に保管してありますのでご安心下さいね☆
あとはお天気が安定してくれる事を
祈るばかりですねっ
気になるのが台風ですが・・・・
この時季でまだ12号までしか出来てないんですよね・・・・
このまま『台風が少ない年』で終わってくれる事を祈りますっ
さて、話は変わりまして
最近、携帯のストラップを新しくしたので
ここでちょこっとご紹介したいと思います
(ブログを私物化しているワケでは・・・・・ないですよ)
まず、ワタシはディズニーの
ミニーちゃんが大好きでして・・・・・
ナント、こーーーんな大きなミニーちゃん
じゃない。
ミニーちゃんじゃないー。
皆さん、このキャラクターご存知ですか?
『キュービックマウス』
と言って、あの大好きなアニメ
『ゴールデンエッグス』
を手がけた文原 聡氏が書き下ろした
ディズニーキャラグッズなんですっ
最近では、低燃費系少女ハイジが有名ですね
文原 聡氏の手にかかると、愛くるしいミニーちゃんも
最強に面白くなってしまいます。
ものすごく面白くって、カワイイっ!
しかし、こーやって並べると
もはや原型を留めてないですね、この表情・・・・・・
この雑なタッチが、たまらなく好きなんです。
一番最初に見たときの衝撃ったらなかったな~
『ディズニーサイドよくOK出したな~』と
心配すらしましたからね・・・・・。
ミニーちゃん以外にも、ミッキーはもちろん
ドナルドやグーフィーなどもかなり面白く
なっちゃってますので、興味のある方は
是非、探してみて下さい☆
あ~いい買い物したっ
以上、私用ブログでした。
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
今日Yahooニュースを見てたら、
『楽天、新監督に阪神星野SD交渉要請』と出てました。
(SD・・・シニアディレクター)
星野SDといえば、現役時代の活躍ぶりは
あまり覚えてないですが、中日の監督をされていた頃、
いつも怒っていたような記憶があります。
それだけ熱血指導者なのかもしれませんが・・・
その後阪神の監督となり、18年ぶりのリーグ優勝も
果たしました
そんな素晴らしい監督が楽天に来て頂ければ、
楽天のリーグ優勝も夢じゃないかもっ
あまりプロ野球は観ませんが、久米島にいる以上
楽天には頑張って欲しいですからねっ
頑張れ~
さてさて、今日のお天気をど~ぞ。
快晴で~す
ただ、相変わらず北よりの風は吹いております
これだけ晴れていると、少し前なら暑くて辛かったのに、
北風が吹いている今、ちょっとひんやりするから
外にいてもちょうどいいくらいです。
ようやく過ごしやすい季節かな?
このくらいの気候が、きっと身体には
1番優しいんだろうなぁ。
そんな今日ですが、昨日もお伝えした通り
海はありませ~ん
なので週末の連休に向けて、いろいろ準備をしました~
まずはお天気もいいので、気になっていたアレ、やります。
何をしたかというと・・・
いつも頑張ってくれてるお店の車たち
この子たちをピカピカに洗ってあげることにしました
まずは、ジャ~っと・・・
水をかけます
そして、そのあとは水をかけながら、ゴシゴシ~~~
毎日頑張っている車たちも、たまにはちゃんと労わってあげないと
いけませんからね~
何より、週末いらっしゃるお客様に
快適に乗って頂きたいですから~~~
ただ、やってみて思いました。
3台を1度に洗うのはキツイ
別に1日1台ずつでも良かったのですが、
なんとなくねぇ・・・
1度に洗ってしまいたくなったので・・・
お陰で、腕はパンパンに張ってます
今度は自分の身体も労わってあげないとなぁ。
何事も計画性を持ってやることが大事だなぁと
思った今日なのでした
潮:中潮
風向:北~北北東
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
いつも名前の最後に付けている
今日から
だって、リニューアルされてから
始めのご挨拶ですからね。明るくいかなくちゃ
さて、早速今日のお天気にいってみましょう。
雲が広がってます
夜中に目が覚めるほどの豪雨
だったんです。
ほんと、ビックリしました。
ま、そのあとすぐにまた寝ましたけどね
雨は朝起きたら小降りになっていたけど
今度は風びゅ~びゅ~
しかも、北風・・・
さ、寒い・・・
昨日はあんなに暑かったのに・・・
これからお天気は良くなっていくみたいですけど、
北よりの風はしばらく続きそうです
こうして徐々に夏から秋、秋から冬へと
変わっていくんだろうなぁ・・・
なんだかしみじみしちゃいますね。
さて、話を戻して
そんなわけで北よりの風が吹いていたので、
今日は南側で潜ってきました
南側といえば、代表的なポイント『トンバラ
早速1本目から行っちゃいましょ~~~
今日のトンバラ、水中は大物天国
まずはコチラ
※過去の写真より※
お馴染みのホワイトチップリーフシャーク、
続いて、
ちょっと遠いけど、ブラックフィンバラクーダも登場
写真はありませんが、この他には
イソマグロ、ナポレオン、マダラトビエイなどなど・・・
かな~り大満足な1本だったようです
潜り終わって、記念写真をパチリ
リピーターのHさんご夫妻からはトンバラリクエストが出ていましたからね
ご要望にお応えできて、良かったです
次は地形ポイントへ移動~
トンネル内もいろんな魚やサンゴがあります。
お2人が手にしているのは水中ライト
こうして水中ライトを使っていろいろ探して
自分で見つけたりすると、
また楽しかったりするんですよ
皆さまもお試しあれ
浅瀬のサンゴではこんな出会いも。
奇抜な色合いだけど、カワイらしいテングカワハギの幼魚
サンゴからサンゴへフワフワ~~~と移動する姿も
またとってもカワイイんです
ま、その分写真は撮りずらいですけどね
他にもコチラ。
う~~~ん、写真では上手く伝わらないのが、非常に残念ですっ
上の写真で白く写っているのは、実は魚です
『テーブルサンゴに群れているデバスズメダイの群れ』なんです
ホントにカワイくて大好きなんですけど、
これまた写真がとっても難しい・・・
なのでぜひ皆さま、ご自分の目で
見にいらしてくださいませ
きっと私のこの思いがお解かりになるはずですから
そんなわけで、今日も無事3本終了です。
Hさんご夫妻、ありがとうございました~
次は冬の大物を狙いにお越しくださいね
さて、明日はお客様の送迎のみ
海はありませ~ん
連休に向けて、お店の準備をするぞ~~~
潮:中潮
風向:北~北北東
天気:曇り時々晴れ
気温:28℃
水温:28℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラ・親子岩・ムーチーグー
皆さんこんにちは、チエです☆
なんかこのライブドアブログが
バージョンアップしてる~
絵文字がビミョーに可愛くなってるー
しかも
ここ大事ですよーみたいな
マーカーが出来るようになってる~
スゴイ、スゴーーイ
ま、多分マーカーとか滅多に使わないと思いますが
バージョンアップするのはいい事ですよね!(←早速使ってる。)
さて、早速今日の久米島のお天気からいってみよ~
あれ・・・・・なんか日が陰っちゃってますが・・・・・
今日も良いお天気の久米島でした・・・・・よ
たまに通り雨みたいなのは降りましたが
さてさて、そんな今日も元気よく海へ行ってきました
今日は戸田さんがリピーターのお客様たちと
一緒にファンダイビング~
小野さんはAさんと共に体験ダイビング~
ワタシは地元民Sさん&YさんのAOW講習~
Yさんはおニューのマイ器材でとっても嬉しそうでした~
新しい器材を初めて使う時って本当にワクワクしますよね~
すっごく大事にしようっ
そんな講習中のお2人は、中性浮力もバッチリで
久米島ブルーに溶け込んでいました~
ん~~気持ち良さそう~~
お2人は、体験ダイビングの時からご一緒させて
頂いているのですが、体験ダイビングの時から
本当に上手で、海が好きで、楽しそうでした
そんなお2人が気付けば、AOW講習まで辿りついているなんて・・・・
なんか感動しちゃう~~
Sさん&Yさん合格おめでとうございますっ!
これからも良きバディ、良き上司部下(笑)関係でいて下さい
さて、ファンダイビングチームはといいますと~
太陽に魚のシルエットがよく映えます~
そしてこんなめずらしい場面にも遭遇~
キスジカンテンウミウシが産卵中っ
この黄色いひも状のものが卵です。
次の世代へと、しっかり命を繋いでる瞬間ですね。
ちょっと見ていたら動きが止まってしまったので
これ以上妊婦(?)さんにストレスをかけてはいけないと思い
そっと帰ってきました・・・・・・。
水中はまだまだ夏真っ盛りといった感じですが
水温は28℃とちょっと下がってきました~。
秋の気配ですね~~
陸は暑いはずなのに、海から上がるとちょっと肌寒い?
そろそろスーツの衣替えしなくちゃかな~
冬用スーツを着ると、彼らの季節がくるのか・・・・と
今から背筋がピンとのびる思いです。
彼ら・・・・・・
マンタ・・・
ハンマーヘッドシャーク・・・
ザトウクジラ・・・
まだ気が早いにしても、気持ちが踊らずには
いられません・・・。
あ~早く会いたいっ
潮:若潮
風向:北北東
天気:快晴一時雨
気温:28℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ・コーラルガーデン・フィッシャーマンズコーナー