皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

北風が、ビュ~ビュ~吹いていて![]()
雨が、ザーザー降っていました![]()
![]()
気温を見てみると、暖かいじゃないか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思いますが、体感温度はもう少し低かったかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先週までの夏日が懐かしいぜ・・・。
さて。
そんな今日は、お店で色々と作業をしていました![]()
![]()
![]()
![]()
僕は、机と椅子の錆取り作業~![]()
![]()
![]()


使い始めて、結構な年数が経っていると思われます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
錆って、なかなか取れないんだよな~![]()
![]()
・・・・・。
っと思った、そこのあたな![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、ヒロシちゃんの知恵袋を紹介します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回の錆取り作業に使うのは~~~、コチラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


クエン酸です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
クエン酸は、サビの粒子を壊すのに効果があるんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみに、身近な物で代用するならコーラでもOKです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回は、ボトルにクエン酸と水を混ぜた物を入れます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


では、さっそく試してみましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


このように、赤錆がこびりついていますね![]()
![]()
そこに、クエン酸を混ぜた水を吹きかけ~![]()
![]()
ゴシゴシ磨くと・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さすがに、メッキが剥がれた部分はどうしようもないです![]()
![]()
![]()
しかし、見事に赤錆が取れていますよね![]()
![]()
![]()
![]()
コーラで試してみても良かったのですが![]()
![]()
![]()
![]()
自宅に大量のクエン酸があったのと、コーラは美味しく飲みたい・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってのがあったので、今回はこの方法で錆を取りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様も、是非試してみて下さいね![]()
![]()
そんな作業に没頭していると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1年半振りに、リピーターTちゃんが遊びに来てくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


つい最近まで、石垣島に居たようで![]()
![]()
![]()
今回は、久米島に長期滞在されるようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あと、1年半越しのAOW講習予定も立てました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tちゃん、おかえり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、久米島の海を楽しもうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:雨
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


いやぁ~、雨っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
降り続く、雨・・・。
雨![]()
![]()
![]()
・・・。
っと、珍しく1日中雨に降られまくるのでした![]()
![]()
そんなにも降っちゃったら・・・。
あれっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、突拍子もない発想しちゃうよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ついつい勘違いしてしまいそうなくらい、降り続く雨なのでした![]()
![]()
・・・あれっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
例年、この時季は雨が多いんだっけ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
っと記憶をたどってみるものの![]()
![]()
答えは出ないよねーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんたって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4月を久米島で過ごすのは、初っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そりゃー、記憶にないハズです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな雨シャーシャーな1日は・・・。
大人しく室内にて事務仕事![]()
![]()
こんな私でも、雨が降っちゃったら・・・。
1日中、大人しく出来ちゃうってもんですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エッヘン![]()
![]()
![]()
![]()
というのも・・・。
ちょこっとお天気の写真を撮りに出掛けるだけで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ズボンはビチャ~っとしちゃうんですっ![]()
![]()
![]()
![]()
これでも、傘はバッチリ差してます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・折り畳み傘だけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな傘を、久米島で愛用し過ぎて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・ちょっぴり骨が折れてるけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っというわけで、風には弱い仕上がりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風雨には、もれなくビチャビチャがセット![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので、自然と大人しく出来ちゃうのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、そんなどーでもいい話はこの辺でっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
つい先日の事![]()
![]()
![]()
1年半の眠りから、やっとのお目覚め![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久々に明りが灯っているのを発見し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めちゃめちゃテンションアーップ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・えっ、話が見えませんって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・あらっ、失礼致しましたぁー![]()
![]()
1年半の眠りから目覚めたのは、『海浬』さん![]()
![]()


お店から目と鼻の先にある、美味しいお食事処です![]()
![]()
![]()
この1年半、休業中だったのですが・・・。
やっと営業再開したのですぅー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それぞれのお店で、お気に入りメニューが決まっている私たち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ココで頂くメニューは、99%・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんは、『カツカレー』
私は、『エビ天丼』
ヒロシは、・・・色々です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1年半ぶりに食べても、その美味しさは健在でしたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
入り口には、キレイにお花が咲き誇って![]()
![]()


呼び止められている気しかしないっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、私が行きたいだけですね![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っということで、『海浬』さんファンの皆さん![]()
![]()
![]()
美味しいあの味が帰って来てますよ~![]()
![]()
![]()
チャンスが有れば、足を運んでくださいねぇ~![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:雨
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


見事な曇天模様でした![]()
![]()
天気予報では、太陽が顔を出しそうだったのに![]()
![]()
![]()
結局、1回も太陽を見ることなく終了~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぶ~ぶ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、天気予報が当たりません![]()
![]()
![]()
![]()
あくまでも、目安ってことですね![]()
![]()
そんな今日は、以前に入会した楽天イーグルスの
メンバーズ会員カードとオリジナル特典が届きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


うぃ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
野球少年(?)は、テンション上がります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これまた、封筒がカッコ良いのなんのって・・・![]()
![]()
![]()
![]()
楽天イーグルスのレギュラーメンバーがズラリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
特に、エースの則本投手がカッコ良い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ワクワクしながら中身を開けると・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ほ~~~、カードの質感はとても良い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
裏には、名前とIDナンバーが記されていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回のオリジナル特典は・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島イーグルスと、書いてあるスポーツタオル![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、コチラは非売品となっております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どこにも売っていない、今回のメンバーズ会員のみに与えられた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とっても貴重なタオルです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう1つは、ユニホーム![]()
![]()
![]()


ユニホームの素材も、思っていたより良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アンダーシャツは別物ですが、ちゃんと楽天イーグルスの物ですよ![]()
![]()
ユニホームを着ると、やっぱりグローブがなきゃ![]()
![]()
ってことで、わざわざ自宅へ取りに帰りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カッコ良いでしょ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
え![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元が良いって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
デヘヘヘへへヘ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
失礼しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
来年は、これを着て応援に行こう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日現在(4/9)の順位は、5位に甘んじている楽天イーグルス![]()
![]()
![]()
今年は、目指せAクラス入り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日から、連勝街道まっしぐらだーーー![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


昨日まで続いていた南風が北風に変わり![]()
![]()
空模様も、ど~んよりしていました![]()
![]()
最高気温は22℃ありましたが、肌寒く感じましたね![]()
![]()
![]()
真冬を考えれば、暖かいハズなんだけどな~![]()
![]()
![]()
![]()
すでに、体が夏仕様になっているのかも![]()
![]()
![]()


比屋定バンタから見える海は時化ていました![]()
![]()
沖縄では、旧暦の2月~3月を『うりずん』と言います![]()
![]()
![]()
![]()
春分から梅雨入り前までの、初夏を指す言葉ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
温かくなると同時に、降雨で植物が潤い、花が開く季節でもあり![]()
![]()
1年で最も美しく、過ごし易いとも言われています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船主さん宅にも、色鮮やかな花が咲いていて![]()
![]()
とってもキレイなんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これは、ナデシコという花の種類です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
花言葉は、『純愛、女性の美』etc・・・。
名前の通り、女性的なイメージが強い花ですね![]()
![]()


これは、サルビアという花の仲間だそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
花言葉は、『家族愛、全て良し、エネルギー』etc・・・。
ポジティブな花言葉で、ご家庭で育てるには良いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これは、インパチェンスという花ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
花言葉が、『短気、私に触れないで、目移りしないで、強い個性』etc・・・。
コワいよΣ(゚д゚;)
ナデシコとは正反対だな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、私に触れないで!と言いながら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
目移りしないで!って・・・、ツンデレか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船主さん宅の愛犬も、困ったような顔をしています![]()
![]()


これは、しつこく撮る僕に困っている顔なんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うりずんが終れば、梅雨が始まり、真夏がやってきます![]()
![]()
このシーサーも、夏を心待ちにしているのかな![]()
![]()


潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り時々雨
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


あれれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北風が吹き、雨が降る予報だったはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
蓋を開けてみれば、南風が吹いていたし![]()
![]()
![]()
雨も、パラッとしか降りませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良い意味で、天気予報がハズレてくれましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たまに青空も見え、暖かく過ごせましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきました





※Yちゃんよりご提供※
ウミシダに隠れる、コマチコシオリエビ![]()
![]()
最初に名前を聞いた時、コマネチ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、思ってしまいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コマチとは、昔のウミシダの呼び名みたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと深場へ行くと、キレイなハナゴンベ![]()
![]()
![]()


朱色が目を惹きますね![]()
![]()
![]()
![]()
オーバーハングしている岩陰がお好きなようで![]()
![]()
横や逆さになって、岩から少し離れて泳いでいます







撮り甲斐がある魚の1つですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本目からは、うねりが出てきましたが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんとか、小さい子たちも撮れたようでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Yちゃんよりご提供※
ギョロっとしている目に、分厚い唇![]()
![]()
![]()
ブサ可愛いとは、モンツキカエルウオの為にある言葉なのでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こっちは、本当に可愛いシロウサギウミウシ![]()
![]()


※Yちゃんよりご提供※
すでに、名前が可愛いですもんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おまんじゅうに見える!とか言えばいいんですけど・・・。
僕には、ちょっと火が通った卵の白身に見えます















しかも、その破片・・・。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
出だしの可愛いって言葉は、どこへいったんだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、イマズニでギンガメアジ狙い![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・。


キンギョハナダイが、キレイだったようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、ヨコシマサワラ等は見れらしい![]()
![]()
![]()
Yちゃん、ギンガメアジは次の機会にね![]()
![]()
![]()
次こそは、会えますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:曇り時々雨
気温:27℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、イマズニ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


午前中、謎に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一瞬、パラッと雨がありましたが・・・。
いつの間にか、青空~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温もグングン上昇し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
半袖に短パン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ギョサンがピッタリの日々が続いておりますっ![]()
![]()
![]()
![]()
だけども、だけどもーっ![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビングはお休み・・・。
だからと言って![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1日中室内で過ごすなんて・・・。
もったいなぁーーーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、なるよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな時に、素晴らしい情報を入手っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
久米島在住のYちゃんが、島のおかあさんとティラジャー獲りへお出掛けするよ![]()
![]()
![]()
という、なんとも興味をそそられるお話![]()
![]()
![]()
なので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちゃっかり便乗させて頂きましたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イェイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ちょっとちょっと、ティラジャーって何![]()
![]()
って、思っちゃった方の為にお伝えしておきますと・・・。
『マガキガイ』っというお名前の貝らしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・ティラジャーというのが、沖縄の地方名だということ。
たった今、知りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ではではー。
予備知識はこの辺にして、早速出発ですよー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


捕獲場所は、奥武島の潮が引いた浅瀬![]()
![]()
![]()
足元をパチャパチャと濡らしながら探しますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水があるのか、ないのか・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
変な錯覚に陥ってしまいそうなくらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
浅~~~い場所に、チョコンと居るらしい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・・。
水面がキラキラ光って、意外と見つからない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・・。
砂と同じ色をしているので、見分けがつきにくい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、いうわけで![]()
![]()
![]()
![]()
ティラジャー獲りは、予想以上に手強い~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょいと休憩~![]()
![]()
![]()
っと、お空を見上げると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


めっちゃ青空っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高の青空に励まされて、ヤル気もアップ![]()
![]()
![]()
![]()
っと、自分の単純さにビックリするのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ティラジャーを探してテクテクしていると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつの間にか、イチュンザ岩がめっちゃ近くに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Yちゃんはすでにティラジャーをいくつも発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一方、私は・・・。
全然見つかっておりませ~~~ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こりゃ~、復路に頑張るしかないっ![]()
![]()
っと、いうことで黙々と探す・・・。
探す・・・。
探しまくる~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その結果![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バッチリ、ティラジャーの捕獲に成功いたしましたっっっ![]()
![]()
![]()
イェイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見つけられるようになってくると・・・。
結構と楽しいかも~![]()
![]()
っと、夢中になった2時間の成果は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こんなもんです・・・。
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この袋がパンパンになることを想像して、出発したんですけどね・・・。
現実は、こんなもんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初心者にしては、上出来ってことにしといてくださいっ![]()
![]()
![]()
![]()
久米島生活4年目で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またまた初めての経験をさせて頂いちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございましたぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り後晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
昨日、皆既月食は見れましたか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島では、雲がかかる瞬間もありましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんとか、皆既月食の瞬間を見ることができました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


赤く染まる月が幻想的でしたね![]()
![]()
次回は、2018年1月31日になるそうですよ。
では、恒例の今日の天気から


今日は、僕のせいじゃありませんよ![]()
![]()
朝から、雲が多い一日だったんです![]()
![]()
でも、雲の隙間から太陽が出たりしていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、暖かい一日になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
AちゃんとNさんのAOW講習![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


順調にAOW講習が進んでいくなか![]()
![]()
![]()
![]()
ハマクマノミも、お二人を応援しているようでした![]()
![]()
![]()


そして・・・。
ついに・・・。
お二人とも、AOW講習修了です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これで、よりダイビングが楽しめるはずです![]()
![]()
Aちゃんも、コツコツ潜り続けてね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
AOW講習修了後、Nさんはファンダイビングへ![]()
![]()
![]()
船へ上がる直前、最後の最後に・・・![]()
![]()
![]()


カメGETだぜ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ず~っと見たかったらしく、見れて良かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お二人とも、またのご帰島お待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日は、海開きの日だったようです![]()
![]()
![]()
![]()
イーフビーチでは、ビーチクリーニングをした後に![]()
![]()
![]()
ビーチテニス大会が開催されていたみたいですね![]()
![]()
![]()
![]()


今までは、臨時休業している最中だったので
海開きの時に、久米島に居るのが初めてなんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ビーチテニス、楽しそうだったな~![]()
![]()
![]()
ただ、肌はこんがり焼けそうですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年一年も、無事故で終えることができますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:曇り後晴れ
気温:27℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、シチューガマ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


なんで、天気写真を撮る時に限って![]()
![]()
![]()
雲が多くなってくるんだろうな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、ついついボヤいてしまいます![]()
![]()
![]()
だって、今日も快晴だったんですもーーーん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もしや、僕に雲を呼び寄せる力があるとか・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、そんなんいらんし![]()
![]()
そんな今日は、リピーターNさんがAOW講習を受けに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご帰島下さいました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Nさん、おかえりなさーーーーーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、さっそく海へ行きましょう![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
って、僕は今日もお店番・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
NさんのAOW講習は、順調に進んでいるようで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
OWD講習から間隔を空けずに、ご帰島されて良かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スキルも忘れないし、不安が少ない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その分、講習も楽しく進められますからね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中では、コブシメの卵を発見したそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
この卵が孵化し、無事に大きく成長して







僕らの胃袋におさまる![]()
![]()
っという、素敵な流れをイメージしてしまいますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
講習から帰ってきた二人の話では![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽の光が差し込み、水中もキレイだったようで・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
こ~んな感じの水中だったんでしょうね![]()
![]()
Nさんも、楽しんで頂けてるようで良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日もこの調子で、楽しく講習しましょうね~![]()
![]()
さてさて。
今日は、皆既月食が見られるようですね![]()
![]()
皆既食ばかりでなく、部分食の始めから終わりまで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日本全国で見ることができるらしいですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ただ、皆既食の時間は約12分間と短い![]()
![]()
![]()
でもでも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、夜の天気も良さそうなのでチャンス![]()
![]()
内地では、桜の下で皆既月食を見ながら花見![]()
![]()
な~んてことも可能らしいですよ![]()
![]()
![]()
![]()
皆様も、今宵は空を見上げてみて下さい![]()
![]()
素敵な瞬間が待っているかもしれませんよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:24℃
透明度:20m~25m
ポイント:ミーフガー×2、シンバル
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


照りつける陽射しが眩しいぜーーー![]()
![]()
![]()
って、天気写真では雲が多いですが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、太陽が元気に活動していましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温は、着々と30℃へ近付きつつあります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夏は、目前まで迫っていますよ![]()
![]()
![]()
![]()
むしろ、すでに夏なのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな最高のダイビング日和![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()








今日は、ダイビングぅ~~~~~![]()
![]()
![]()
で、お世話になっている、めぐみ丸の掃除![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。


普段は、人工芝を引いているので分かりませんが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
意外に汚れているものなんですよね~![]()
![]()
デッキブラシで、めぐみ丸をゴシゴシ磨く・・・![]()
![]()
![]()
![]()
大学の時、航海実習というのがあったので







よく朝早くから、甲板掃除をさせられていたな~![]()
![]()
![]()


船もキレイになり、めぐみ丸も気持ち良さそうでした![]()
![]()
って、分からないけど・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日の天気写真を撮りに行く時![]()
![]()
![]()
例のヤツが完成していました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()








・・・・・え![]()
![]()
例のヤツが分からない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そ・・・、そんなバカな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
http://blog.livedoor.jp/jickumejima/archives/2015-03-21.html
コチラから、読んでみて下さいね![]()
![]()
![]()
って、ことで![]()
![]()
![]()
![]()
コナンくんも一目置く、名探偵ヒロシの推理の結果![]()
![]()
![]()


ほらね~![]()
![]()
どんな難事件も、僕の手にかかれば~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・、はい。
調子に乗って申し訳ございません![]()
![]()
![]()


久米島の観光スポットを網羅している案内看板![]()
![]()
もうすぐ、夏ですからね![]()
![]()
多くの観光客の方々がご来島されますので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕らも、より久米島を楽しんでもらえるように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頑張っていきたいと思いま~~~す![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日も、良い天気でしたよ~![]()
![]()
![]()
最高気温も、27℃をキープしていました![]()
![]()
短い春が終わり、夏の訪れを感じますね![]()
![]()
![]()
まだ4月なのに、冷房を入れてしまうほどです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからは、熱中症に注意が必要ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
先日、無事にOWD講習が修了したAちゃん![]()
![]()
今日から、さっそくAOW講習に入りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


南風が吹くと、島の北側にあるビーチポイントが使えます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ベタ凪ですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
波も全然無く、講習にはもってこいの海況だったようです![]()
![]()
AOW講習は、ダイビングの楽しみの幅を広げる講習![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、女子二人でキャピキャピしてきたようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水中にも、太陽の光がキレイに届く![]()
![]()
![]()
まさに、ダイビング日和でしたね~![]()
![]()
![]()
![]()
そして、講習中なのに会えてしまいます![]()
![]()


※過去画像より※
人気者のアオウミガメですね~![]()
![]()
![]()
小さい子だったようですが、アオウミガメとの距離5m![]()
![]()
![]()
こんな素敵な出会いがあれば![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらに講習が楽しくなる!ってもんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
順調に進んでいる、AちゃんのAOW講習![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この調子で、さらにステップアップだぁーーーーー![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:ミーフガー×3

