皆様、こんにちはヒロシです。
リオ五輪が盛り上がっていますね![]()
競泳、柔道、体操で金メダル![]()
![]()
この勢いで、メダルラッシュに期待したい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ここ久米島も、アツいですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気候が!ってことですけどね~![]()
![]()
![]()
![]()
天気予報が外れ、太陽が元気に活動していました![]()
![]()
今、久米島の海もアツい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん、水温が高いってのもありますが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
透明度が抜群ですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、マクロ系が充実していました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


似ている2匹、ダイアナウミウシ&ミゾレウミウシ![]()
![]()
![]()
このダイアナウミウシ、高確率で同じ場所にいる![]()
![]()
![]()
良い餌場があるのかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ずいぶん前に見付けたフリソデエビ![]()
![]()


さすがに居なくなってるかな~、っと不安でしたが![]()
![]()
![]()
ちゃんと、ペアで居てくれましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この近くに、ハダカハオコゼも居て![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アツいガレ場でしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イマズニでは、ギンガメアジ探しで撃沈するも・・・![]()
![]()


今日は、ホワイトチップがアツかった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつも一匹なのですが、今日は三匹![]()
![]()
![]()


僕らの前に、姿を現し~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


すぐに奥へ泳ぎ去り~![]()
![]()


また、目の前を通り過ぎる![]()
![]()
![]()
![]()
ナイスパフォーマンス![]()
![]()
別チームは、可愛らしい姉妹と![]()
![]()
![]()
スクーバダイバーからOWDへのステップアップ![]()
![]()
お父さん&お母さんもダイバーです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
去年も潜りに来てくれて、今年も久米島へご帰島![]()
![]()
![]()
![]()
有り難うございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
講習で頑張った二人は、疲れちゃったのかな![]()
![]()
![]()
![]()
すご~く眠そうでした・・・![]()
![]()
今日は、ゆっくり休んでね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、フィッシャーマンズコーナー、真泊港
皆様、こんにちはヒロシです。
あらら~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気写真を見ると、雲がモクモクしている・・・![]()
![]()


予報通りの天気でしたね![]()
![]()
青空が気持ち良い~![]()
![]()


っと思ったら、突然のスコール![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雨に降られないように、雨雲と睨めっこしていました![]()
![]()
![]()
昨日の東風から、今日は南寄りの風に![]()
![]()
な・の・で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からですが、楽しく潜ってきましたよ![]()
![]()
![]()


イヒヒヒ![]()
![]()
![]()
見付けちゃったぞ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハナミノカサゴの子供が岩陰に隠れていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


オドリハゼは、景気良く巣穴から出てくる![]()
![]()
![]()
お利口さんでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
踊るように泳ぐ姿が可愛いです![]()
![]()


ウミウシを探そう![]()
![]()
![]()
って言っていたら、足元にカミソリウオを発見![]()
![]()
![]()
そして、同じカミソリウオ科![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ニシキフウライウオもGETしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやぁ~、カメラ派のダイバーには最高ですね![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、レディースチームで集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今回は、厳しい海況でしたが・・・![]()
![]()
今日は、外洋のポイントで潜ってもらえて良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うねりはありましたが、透明度は抜群でしたね![]()
![]()
![]()
Mさん&Nさん、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島お待ちしておりま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:曇り時々雨時々晴れ
気温:29℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:トンバラザシ、シチューガマ
皆様、こんにちはヒロシです。
今日も変わらず、東風が吹き荒れる・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


遠くにあるはずの台風5号(オーマイス)![]()
![]()
しかし、波はザッブンザッブン![]()
![]()
こんなにも影響を与えてくれるとは![]()
![]()
陸上は、程良い感じでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
東風が強いと、ポイント選択に悩まされます![]()
![]()
![]()
結果、リーフに囲われたポイント、ナングチモドキへ![]()
![]()
![]()
![]()
しかし・・・。
昨日は、なかなかハードな透明度だったからな・・・![]()
![]()
でも、安全第一だし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、いざ行ってみると![]()
![]()
透明度が回復してるぅ~♪
快適に潜れましたねーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、リピーターTさんに写真をご提供頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Tさんよりご提供※
可愛いイロブダイygがチョロチョロ![]()
![]()
![]()
動きが遅い子だったようで、じっくり撮れたようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Tさんよりご提供※
サンゴの上には、アカメハゼも居ました![]()
![]()
![]()
小さいし、動き回るし、大変だったようですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さすがTさん、バッチリ撮れてるじゃないですか~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつも写真をご提供頂き、有り難うございますぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
根には、ノコギリダイの子供たちがいっぱい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


あと、スミツキアトヒキテンジクダイも凄かったですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


楽しいインリーフとなりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、明日はどーなるかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穏やかな海で潜りたいよ~~~![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:曇り時々雨
気温:29℃
水温:31℃
透明度:15m
ポイント:ナングチモドキ×2
皆様、こんにちはヒロシです。
太陽は元気に活動していました![]()
![]()


しかし、東風が吹き荒れる・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風5号(オーマイス)の影響ですね![]()
![]()
久米島のウィークポイント(東風)をつきやがって![]()
![]()
移動中の船は、スプラッシュマウンテンでした![]()
![]()
![]()
水面が荒れていても、水中は問題無し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大きいカメラで、バンバンと写真を撮る![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターIさん&Tさん![]()
![]()


最後に見た、オオコノハミノウミウシ
そして、今日の主役はリピーターIさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


祝400本です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おめでとうございま~す![]()
![]()
Tさんの見切れ具合が面白いっす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これからも、バンバン潜って下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、ブログ写真のご提供をお願いしますっ![]()
![]()
![]()
![]()
別チームのTさんご家族![]()
![]()
![]()


お父さんのHさんは、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
お母さんのSさんと息子のRくんは、体験ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アマミスズメダイが、ドバーッと群れていたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アイドルのカクレクマノミに癒される![]()
![]()
せっかくなので、水中で記念写真も撮りました![]()
![]()


有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の海は、もっと凄いんですよ・・・![]()
![]()
![]()
ってことで、また潜りに帰って来て下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご帰島お待ちしておりま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:10m~25m
ポイント:ウーマガイ、親子岩、ナングチモドキ
皆様、こんにちはヒロシです。
昨日は、ナイトダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


テングカワハギが爆睡中だったり![]()
![]()


ナイトじゃなくても会えるけど・・・![]()
![]()
![]()
![]()
ブッシュドノエルウミウシが活発に動いていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他にも、日中では見れないシーンがあったりと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、ナイトダイビングは面白いですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな楽しかった一夜が明け![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気になる、今日の天気は~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


朝から、雨がシトシトと降っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
陸上より、水中の方が暖かい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、雨にも負けず![]()
![]()
今日も、朝からトンバラへレッツゴー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


グルクンの群れをかき分ける、イソマグロ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ロウニンアジも泳ぎ回っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


グルクンが、忙しそうに逃げ回っていましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽は出ていませんでしたが![]()
![]()
![]()
![]()
そんな日でも、地形は面白いんですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


光が強くない分、穴がハッキリ写りますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この後、大きいマダラエイも登場![]()
![]()
![]()
![]()
ワイド感たっぷりでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターIさんは・・・![]()
![]()
![]()
![]()


お気に入りのアケボノハゼをGET~![]()
![]()
![]()
しかし、今日はこれだけではないっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
シコンハタタテハゼ、通称ヘルフリッチもGET![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


残念ながら、後ろ姿しか撮れず・・・![]()
![]()
![]()
でも、この2匹が見れるって最高ですよね![]()
![]()
![]()
流行のモンスターボールを投げたいぐらいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、ガッツリと写真を撮りましょうね~![]()
![]()
とりあえず・・・。
リオ五輪の男子サッカーの結果は忘れます・・・。![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西⇒東
天気:雨時々曇り
気温:28℃
水温:30℃
透明度:25m~30m
ポイント:真泊港(ナイト)、トンバラ、シチューガマ、ウーマガイ×2
皆様、こんにちはヒロシです。
不安定な天気の日本列島![]()
![]()
ここ久米島も例外ではなく![]()
![]()
![]()
![]()
雨が降ったり止んだりを繰り返す![]()
![]()


夏なのに、北風が吹き続けています![]()
![]()
南風より、涼しさを感じますね![]()
![]()
そんな今日も、元気に潜ってきました![]()
![]()
![]()
ファンダイビング&体験ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
和名がオニカマスってだけに、顔がゴツイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
子供が一匹、彷徨っていたようです![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンバラでは、泳いでいる確率が高いですね![]()
![]()
![]()
大人しいと分かっていても、近付かれるとビビります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなファンダイビングチームの集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


沖縄本島の『Diving School Lena』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日韓合同チームで、ご来島頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、久米島の海を楽しみましょ~う![]()
![]()
![]()
![]()
カムサハムニダ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングのSさんは、生ドリーに感動![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『映画を見る前に、本物を見れて良かった!』
僕も、ドリー観たいな~![]()
![]()
最後は、記念写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()


何回も体験ダイビングの経験があるSさん![]()
![]()
次こそ、Cカード取りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ではでは。
僕は、これからナイトダイビングへ![]()
![]()
今宵は、どんな生物が見れるかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さぁ~、準備しよっと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、また明日~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:31℃
水温:30℃
透明度:15m~25m
ポイント:トンバラ、イマズニ、ナングチモドキ
ど~も~![]()
![]()
ヒロシでーーーす。
いきなりですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リオ五輪が、8月5日に開幕![]()
![]()
![]()
テンション上がってきましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、頑張って応援しましょ~~~う![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日の天気は、どんな感じかな~![]()
![]()
![]()


晴れた!!っと思ったら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雨雲がかかり、サーっと雨が降り始める![]()
![]()
不安定な天気でした![]()
![]()
関東方面では、ゲリラ豪雨が凄いらしいですね![]()
![]()
![]()
外出する際は、気を付けて下さい![]()
![]()
今日は、ファンダイビングと体験ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()


コンディション抜群![]()
![]()
無風で、海面がつるつる![]()
![]()
湖か!?っと錯覚してしまうぐらい、穏やかな1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジ狙いでエントリーした3本目![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
根の周りには、テングハギモドキとグルクン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良いんじゃな~~~い![]()
![]()


イソマグロも突っ込んできたーーー![]()
![]()
![]()
![]()
むふふふ![]()
![]()
![]()
![]()
そ・し・て!!
ギンガメアジの登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
って、あれれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
両手で、数えられるぐらいしかいない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、今日はチョロガメでした・・・![]()
![]()


根のキンギョハナダイは、今日も鮮やかだったな・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日に期待しましょう・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北西
天気:晴れ時々雨
気温:33℃
水温:30℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イマズニ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


今日も快晴の青空~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日までのうねりも解消され・・・。
ダイビング日和っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
疑う余地のない青空に![]()
![]()
静かな海![]()
![]()
![]()
![]()
今年の夏は台風も少なく![]()
![]()
![]()
なんて素晴らしいーっ![]()
![]()
って、台風が少なすぎて・・・。
ちょっと怖い気もするけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきました![]()
![]()
![]()
ファンダイビングにご参加頂いたのは・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Iさんご夫妻です![]()
![]()
![]()
お二人で仲良く、るんる~んっと楽しんで頂きましたーっ![]()
![]()
![]()
ちょこんとかくれんぼ中の![]()
![]()


ハダカハオコゼさんが出迎えてくれたり![]()
![]()
ピューンっとナポレオンさんが登場してくれたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・・。
って、あれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
恒例の・・・、写真はないってヤツです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングにご参加頂いたのは・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Oさんご夫妻です![]()
![]()
![]()
コチラもお二人で仲良く、るんる~んっと楽しんで頂きましたーっ![]()
![]()
![]()
とっても上手に練習もこなし![]()
![]()
本番は魚に囲まれて、大満喫~![]()
![]()


『水キレイ!魚イッパイ!』
っと喜びの一言を、写真にも残して頂きましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
皆さん、ありがとうございましたーっ![]()
![]()
![]()
![]()
あぁ~、いいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
夫婦で仲良くダイビングって・・・。
憧れるぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・あっ、心の声が![]()
![]()
ついつい漏れてしまいました![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
Iさんご夫妻&Oさんご夫妻![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また遊びに帰って来てくださいね~![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:31℃
透明度:25m~30m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
夏![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
暑い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、燦々と輝く太陽![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気象庁のUVインデックスは、日中でレベル11![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
紫外線の強さを指標化したもので、極端に強いらしい![]()
![]()
紫外線対策は万全に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、高校生コンビの体験ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


親戚が久米島にいて、夏休みで遊びに来たらしい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いいですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スポーツマンの2人は、練習も全く問題無く![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


本番でも、スイ~っと泳いでいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さすが、呑み込みが早いですね![]()
![]()
![]()


ハマクマノミと記念写真![]()
![]()
![]()
ちょっと移動して、ノコギリダイの群れを見に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
その後、船に戻ろうとした時![]()
![]()


※過去画像より※
よっしゃー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アオウミガメGETだぜー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、透明度も良かったし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良い思い出になったんじゃないかなー![]()
![]()
![]()
今日は、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また遊びに帰って来てね~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:31℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ
皆様、こんにちはヒロシです。
ここ数日、不安定な天気が続いています![]()
![]()
![]()


写真を見ると、絶好調の天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、朝から雨が降ったり止んだり![]()
![]()
風向きも、なかなか安定しませんね~![]()
![]()
![]()
な・の・で![]()
![]()
雨が止み、太陽が出ると、暑さがヤバいっす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビング最終日の双子ちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、お父さんが水面から娘たちを見守る![]()
![]()
![]()


やはり、お父さんが近くにいると嬉しいのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しきりに、上を見る双子ちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




お父さんのことが、大好きなんだろうな~![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、アオウミガメと一緒に泳ぎました![]()
![]()


お利口さんのアオウミガメでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


3人とも有り難うございました![]()
![]()
![]()
夏休みの宿題、頑張れよ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングは、Mさん&Hさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


練習を無事に終え、いざ船でポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、船酔いでダウン・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、リベンジをお願いしますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島旅行、最後まで楽しんで下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東⇒東⇒南東
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:31℃
透明度:25m~30m
ポイント:ノースライン、トンバラザシ、トンバラ

