
このマンタは何マンタでしょうか![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東
天気:曇り→晴れ→雨
気温:27℃
水温:25~26℃
ポイント:トンバラザシ、マンタステーション、トンバラザシ
ひとこと:今日は暖かいお風呂に入りたいby戸田
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
正解は、ブラックマンタ(ミッキー)でした![]()
はーい、しおりです![]()
ここまで読んでくださった方は
『わ~、出たかブラック~』
と思われてるかな~と思います。
そうなんです、出てくれましたミッキー![]()


名前の由来である
お腹の白いミッキーの模様も見せてくれました![]()
![]()
![]()
今日のマンタステーションは、あっちにもこっちにもマンタがいて
全部で6枚のマンタがクリーニングしながら周回してました![]()
![]()
![]()
そんなマンタフィーバーダイブで
リピーターのMさんが201本記念でした![]()
![]()


ここまで読んでくださった方は
『なぜ、201本記念?』
と、思われてるかな~と思います。
『200本目だったと気づいたのが潜り終わった後だから?』
いいえ、違います。
Mさんが今日の1本目で200本を迎えられる。
というのはもっと前から分かっていました![]()
![]()
![]()
![]()
なんなら、昨日の夜
「あ~、明日の1本目はMさん200本だ~」
そして今朝
「1本目に200本だ~」
と考えつつ、お祝いを準備して
ペリカン(ダイバーがよく持ってる箱みたいなやつ)に入れて
準備満タンで海へ…
1本目(トンバラザシ)エントリー直後…
「やっべ、ペリカンに入れたまんまだ…」
「エキジットまでに何かできないか考えなきゃ」
って思ってウミウシ探しへ
ウミウシ撮りたい!という声を頂いていたので
めっちゃ真剣に探しました。


ミゾレウミウシがいたり


キスジカンテンウミウシがいたり
他にもケラマミノだったりクロシオイロウミウシがいたりと
マクロを楽しんで
そのままエキジット![]()
![]()
船の上にいた戸田さんが
『Mさん200本おめでとう~』
って言った瞬間に私は絶望でした![]()
![]()
っていう事件を私が起こしたので、201本記念という事なんです![]()
![]()
Mさんには、笑って許していただきました![]()
![]()
(Mさん、ありがとうございます![]()
![]()
そんな事件を乗り越えた3本目は
再び事件現場のトンバラザシへ![]()
![]()
3本目は特に事件は起きず、平和に安全にダイビングを楽しみました![]()
![]()


イシガキスズメダイの卵があったり


ハナビラクマノミに癒されたり


ニセクロスジギンポがニヤけていたり


夏は活発なモンツキカエルウオが、寒そうに穴の中にいたりと
のんびりまったりしてきました![]()
![]()
ご参加いただいた皆様ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
今日の様な事件を再び起こさない様に気を付けます![]()
![]()
って事でしおりでした![]()
![]()

