
この構図、上手に見えると思ってます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北北西↔北西
天気:曇り時々雨
気温:19℃
水温:データ無し
ポイント:マンタステーション×2、ナングチモドキ
ひとこと:たまーに歌うたいながら潜ってます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
今日はリピーターのYさんご夫妻と潜って来ました![]()
「滞在中に1回はマンタが見たい」とリクエストを頂いたので
1本目にマンタステーションへ行くも
中々現れないマンタ…
待っている最中に、イソギンチャクエビを見たり

久米島には中々いない、ヒオドシユビウミウシを見たり…

もう来ないかぁと思い、船に向かいましたが
ふと振り返ると、マンタが…
あまりゆっくり見れなかったので、船上休憩して
2本目もマンタステーションに行くことに…
休憩中の戸田さんも何枚か載せときますね![]()






どの戸田さんが好みですか![]()
![]()
![]()
![]()
さささ、2本目は
マンタがゆっくりのんびりクリーニングしてくれて
じっくり観察できました


3本目はナングチモドキへ
ナングチモドキと言えばあそこに行く。
みたいになっていたので、今日は普段行かない方へ行ってみました![]()
![]()
ホウセキキントキがフワ~と漂っていてびっくりしました。


ホウセキキントキといえば、穴の中の真っ暗な所にいるイメージだったので
水中で見た時は、ホウセキキントキに似ている別の魚だと思いました![]()
![]()
![]()
![]()
あとは、めっちゃ大きいテーブルサンゴがあったり


ユビエダサンゴがモリモリだったり


新鮮でした![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()

