久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【その他】カテゴリーの記事

ペタペタ・・・

その他 2009/11/10

皆さんこんにちは、チエです☆

本日の久米島も、ひとまず晴れ~

今日の天気

ひとまず・・・と言いますのも
実はちょっと不安定なお天気でして
雨がザーーーっと降ったり
ピカーーーッと晴れたり

不思議な天気・・・・。

昨日お店の窓掃除したばっかりなのになぁ~・・・・・。

そんな本日も、地味~に事務仕事
気付けばもう11月。

年末年始を迎える前に、やっておかなければいけない事が
結構あるんですよね~

直前に焦ってやるのはイヤなので、ちょっと早すぎない
と思われる位、早い時期からゆっくり準備してるのです~。

そんなこんなで今日も一日パソコンの前に座り
色々ポチポチっとしておりますっ

そしてここからは昨日のお話。

昨日、色々と発注していた事務用品が届いたんです。
ボールペンやガムテープ、プリンターのインクなどなど
消耗品を大量購入~。

そしてその中にはこんな物も注文してあり・・・

テプラシール

色んな色のテプラシール☆

これで色んなところにペタペタっと
名前などが貼れちゃいます☆

小野さんが早速『JiC久米島』のテプラシールを作成・・・・。

どこに貼り付けるかと言いますと~

ボールペン

じゃじゃーん。
新しく購入した物から、すでにあった物まで
全てのボールペンが名前入り~

いいね、いいね~☆

普通のボールペンだけど、ちょっとオリジナルっぽくなった
これならもしどこかで落としたりしても
すぐにうちのお店のだって分かるね~☆

その他にも、文房具にペタペタッ!

文房具

小野さん、色んなところに貼ってます~

テプラシールを作り過ぎてしまったようで
本当に色んなところに貼っていってます。

しまいには

『これにも貼っちゃおうか~。』

まさか・・・・

まさか・・・

これにはさすがに貼らないよね

と、思いきやーーーーー

やっぱり・・・

貼ってるっ。

これはさすがに誰も落とさないと思うけどーーー!

子機に貼ったから、親機にも貼る?
と言ってましたが、さすがに止めときました。

さすが小野さんですねっ。
しっかりしておりますっ!

と、言うことで、今お店の中のあらゆる小物には
ほぼ、名前が貼ってありまーす。

なんか小学校の時のお道具箱みたいですね
あの時はおはじきの一個一個にも名前を書かなくては
いけなくて、お母さん大変そうだったな~。

懐かしい~~~☆

・・・・・あれ、今の時代おはじきなんてないのかしら。
アタシの時代はマグネットタイプのおはじきで
黒板とかによく貼り付けて、足し算の勉強とかしたな~~。

ふふふっ懐かしい、懐かしい☆

さてさて、明日も平穏な日(ダイビングなし)となりそうですが
小さな変化や発見を見つけて、ブログに載せられたら・・・・と思いまーーす

潮:小潮
風向:西南西
天気:雨だったり晴れだったり
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

救出作戦っ!

その他 2009/11/09

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島もメーーーッチャお天気いいですっ

今日の天気

すごーーく気持ちいいっ

半そで短パンサイコーーって感じですよー☆
久米島、まだまだ秋真っ盛りです。

気持ちいい

ほらほら、気持ちよさそうな空でしょー!

こんな日は、水中でまったり

休憩時間でまたまったり

と、いきたいところですが
週末までお客様いらっしゃいませーん

わぁーーーん・・・・・

誰かー

ワタシを海に連れてってー。

って、そんな映画あったね。
(スキーだった気もするが・・・・)

残念ですが、しょーがありません!

お客様が気持ちよくお店に来て
頂けるよう、お掃除したり雑用をこなしたりして
数日は過ごしたいと思います。

な・の・で。

週末までは海ブログではなく
JiC久米島で起こった
小さな変化や珍事件を書いていきたいと思います~

いつも海ブログを楽しみにして頂いております皆さま
もう少しお待ち下さいね・・・・。

陸ブログを楽しみにして頂いているコア(笑)なファンの皆さま
お待たせ致しました~。

ではでは早速ですが

昨日のお話~。

ワタシが用事で外に出ており
お店に戻って来た時、戸田さんと小野さんが
何やら店内で騒いでましたっ。

チエ 『何、何、どーしたんですかー?』

戸田・小野 『鳥・とり・トリーーー!!』

へ?

おやや~~??

なんだ!?

トリが止まってるー!!

・・・・・・・・・トリだけに。

あ、いや、別に何にもかかってないけど!

とにかくトリさんが店内に迷いこんでしまったんです。

トリ!

しかも店内でパニックを起こし
ガラスにぶち当たってしまったそうです・・・・。

近づいても、逃げようとせず、怯えた様子。

戸田さんも小野さんも、どうしようか悩んでいる様子。

ここは『動物担当』のワタシの出番かしらっ
(そんな担当ない、ない。)
まずは怯えた様子のトリさんに
そーっと近づき、ホウキでちょんちょん。

救出中1

こっちにおいで~。

すると少しずつ、乗ってきたっ☆

救出中2

いいね、いいね~~。

乗ったら、そーーっと外へ・・・・・

救出中3

外に出ると、シャワー室の上で
同じ種類のトリがもう1匹っ

こちらの様子を伺ってます。
こりゃ絶対、お仲間だなー。

って事でお仲間が待ってるシャワー室の上に
戻してあげます。

無事救出

ふぅー無事救出完了っ。

しばらくは脳震盪を起こしたのか
じーーーっとしてましたが、数分後には元気になり
仲間の元に戻っていきました~。

良かった、良かったーー

なんかいい事すると、気分がいいね~なんて
清清しい気持ちでいると・・・・・

戸田 『・・・・・・・・・・・・・う〇ち落ちてる。』

現場検証

※お食事中の方もいらっしゃると思いますので、モザイクしておきます。

きゃーーーーーーーーーーっ!!

助けてあげたのにーーーー!!!

でもパニックになって出ちゃったのかも知れない・・・・。

しょーがないっちゃーしょーがない。

とりあえず現場検証な感じで
写真撮っておきました。

その後、う〇ちは戸田さんが無事に片付けてくれました~。

都会ではあまり考えらないけど
田舎ならではの珍事件でした~~

さー明日は何があるかなー。

明日もキョロキョロしなくちゃー。

潮:小潮
風向:南南東
天気:快晴
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (5)

白熱した試合

その他 2009/11/08

皆さま、こんにちはオノです

今日も気持ちのいい青空ですよ~~~
今日の天気
潜りたい・・・

海が恋しくなってしまう程のポカポカ陽気です
まさに『ダイビング日和

そんな今日も、お客様はおりません・・・ですが、

実は、今日『職域ソフトボール大会』だったんです
消防士さん、学校の先生などなど・・・
様々な職種の方々が集まり、リーグ戦で戦ってきました。

今回は、4月の時のように『女性が必ず出ること』等の
ルールはなかったので、チエちゃんと私は応援。
いつもお世話になっているレストラン『IMENU風』の
オーナーさんに誘われ、お店で唯一の男子、戸田さんは出場

まずは、きちっと挨拶から。
整列
久しぶりのスポーツ観戦、楽しみです

しかも、試合開始から点の取り合い
ドキドキしながら試合を見ていました。

最終回、我がチームのトップバッターは戸田さん。
バッターボックス
構えはいいですよ~~

思いっきりバットを振ると・・・
まさか・・・
なんと、ボールが後ろに飛んでいきました。

最終回だったので、緊張からか、力が入りすぎてしまったようです

その後、無事にヒットで出塁

次のバッターもヒットが続き、戸田さんも走ります。
全力疾走~~~
軽快な足取りですな~~~
頑張れ~~~~~

ランナーは1塁、2塁(2塁は戸田さん)
この時、バッターが打ったボールがショートへ・・・
戸田さんが3塁へ進もうとしたその時・・・
アウト!
惜しくも『アウト

チーーーン

その後も出塁し、点も入り、1点差まで
追い上げたのですが、ここで試合終了。
僅差で、敗れてしまいました

ほんとに惜しかったなぁ
見ていてもハラハラドキドキする
白熱した試合でした☆

たまにはこうやって外でスポーツ観戦をするのも
いい気分転換になりますね

ご参加された皆さま、見応えある試合を
ありがとうございました~~~

そうそう、最近はウォーキングも復活させました
身体を動かすと、と~っても気分がいいんです

しかも筋肉痛にもならなくなったし
もちろん、水ぶくれも出来なくなったしね

これからも頑張って続けるぞ~~~

潮:小潮
風向:東南東~南東
天気:快晴
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

美の先生ぇー!

その他 2009/11/07

皆さんこんにちは、チエです☆

昨日の久米島は本当にいい天気でしたよ~。
お布団も洗濯物もこれでもかって位、干しました

お布団がお日様のニオイになって
本当に気持ちよかった~~~

ワタシはお日様のニオイを嗅ぐと、
おばぁちゃんを思い出します・・・・・・・。

よくおばあちゃんがベランダで干した布団を
取り込んでるところに走って滑り込み、
中にくるまって遊んだな~~

懐かしいなぁ~~・・・・・・・

・・・・・・・・・・・その後、めっちゃ怒られたっけ

ニオイって、その時の思い出や記憶を一瞬にして
思い出させてくれますよね~☆

なんでだろ~ね。
難しいことは分かりませんが、人間も遥か昔は
嗅覚に敏感な動物だったらしいので
そこが少しは関係してるのかも?

うーーーむ、生き物って奥深い・・・・・・・。

さて・・・・・・・・・・・・・何の話でしたっけ。

すぐに元々の内容を見失う、悪いクセです。
ダイビングショップのブログだという事を
見失わないうちに、今日のお天気いってみよーー!

今日の天気

今日も昨日同様、本当にいいお天気ですっ

サイコーーだーーーー!

太陽が眩しいぞーーー!!

夏が戻ってきたかのようですよー

しかーーーし、こんなにお天気が良いのに・・・・
今日はお客様がお帰りになる日・・・・・

Sさん、またいつでも久米島に帰ってきて下さいね~☆

いつもそうですが、お見送りは本当に淋しいですよ。
こればかりは何回繰り返しても、慣れません。

お見送りが終ってしまうと、じみーーに事務仕事です

こんな日はいつもネタ探しに困るんです・・・・

で・す・が・☆

今日はそんなこともあろーかと
以前ゲットしたネタを寝かしておいたんですよね~

それは先日の出来事。

リピーターのKさんが
『チエちゃんと小野さんのために用意したものがあるの。』と

えーー!なんですかーー!!!

それは、ワタシ達には有難過ぎるものでした・・・・

答えは・・・・・じゃじゃーーーーん

マッサージ中

お顔マッサージ&トリートメント

実はKさん、ご自分で美容室をやられている
現役の美容師さんなんです☆
さらにフェイシャルエステもご自身でやられているようで
普段から日焼けや、海水
肌を酷使しているワタシ達にトリートメントしてくれたんです

う・・・・・・嬉しいっ!

Kさんの手は、ゴッドハンドーーーーっ

マッサージしてもらったら顔がメッチャ小さくなったーー!
そーとー顔むくんでたみたい・・・・・(笑)

オイルマッサージが終ると、パック♪

パック中

若干、夢の住人に連れていかれそうになってます・・・・。

2人して、パック姿にしてもらい
せっかくなので記念写真~。

できあがり

※よく考えたらこんなもろプライベートな顔、全国ネットで・・・・・・・ま、いっか。

小野さんは、本当に顔が一回りくらい小さくなってましたっ!
すごーーい、こんなに短時間で変わるなんて~。

リンパのツボやマッサージの仕方を
しっかり教えてもらい、これからは自宅で
セルフマッサージ頑張りますっ

Kさん、お休みで遊びにいらして頂いたのに
お仕事のような事をしてくださって、有難うございましたっ。

あれから小野さんとヒマがあればリンパのツボ押ししてます!
そして『押すといたーい!でも小顔のためーー!!』と
頑張ってます(笑)

女子には、美白と小顔は永遠のテーマですよねっ。

冬は目指せ『美白(小顔)ダイバー』

潮:中潮
風向:東
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

なんでだろ?

その他 2009/10/26

皆さんこんにちは、チエです☆

昨日は、渡辺 謙さん主演の映画がテレビでやってましたっ

『明日の記憶』という感動する映画ですっ。

とーーっても感動し、2回ほど涙を流しながら
観ていたんですが・・・・・

感動しているはずだったのに・・・・

途中で、渡辺 謙さんが・・・・

ハリウッド俳優のKen Watanabeが・・・・

エガちゃん(江頭2:50)に見えました。

なんでだろーーーーーっ!?

全国の渡辺 謙さんファンの皆さま、スミマセン

ずっとそう見えたわけではなく
一瞬見せる表情が・・・・・・ね。

似てたわけですよ。

戸田さん『似てないわー、どんな目してんねん!』

と言われましたが、似てたもーーんっ

全国のどこかに、この気持ちを分かってくださる方が

どーか居ますよーーにっ(>人<*)

さてさて、これ以上ハリウッド俳優を敵に回したくないので
渡辺 謙さんのお話はこれ位にして・・・・

トロトロと徐行運転(?)していた
台風20号。

昨日はスゴイ風&雨でしたが
一夜明けたら、すっかりいいお天気となりました~

今日の天気

久しぶりの日差しーーーーっ

今日は洗濯物&布団を干しちゃう人、多いんじゃないでしょーか

で・す・がぁぁーーー(軽部さーん)

やっぱり台風の後です

風は引き続き、強いでーす。

\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!

海がバッチリ回復するまでは、もうちょこっとかかりそうですね~。

そんな今日はお客様いらっしゃいませーん。

でも明日からお越し頂く予定なので
気になる海を要チェックッ~

北側はまだまだ、ザップーーーーンとしてました・・・

南側インリーフは・・・・

イーフビーチ

だいぶ回復しておりますっ☆

キレイーーー、気持ちいいーーーー☆

こんな景色、久しぶりだな・・・・。

近くに住んでいるせいか、なかなか足を運ばないイーフビーチ。

台風の後は、足跡などがキレイに消されてるから
積もったばかりの雪みたいにキレイなんですよね

そして、思わず黄昏ちゃうよね~。

黄昏中・・・

風が気持ちいい~~。

波音も心地いい~~。

誰もいないイーフビーチを貸し切りだ~~。

・・・・・って感じで黄昏てる風ですが、周りにはワタシ一人。

となると、もちろんセルフタイマー撮り。

実際には、黄昏てる場合ではなく

シャッター押す 決めた場所に座る 撮れたら写真確認する。

と、一人でやってました

むしろ一人で良かった・・・・・。

知り合いに見られた日には、メッチャ恥かしっ

ワタシが知り合い側だったら絶対!

『・・・・・・一人で何してるの?』

って言うねっ!(この顔文字と同じ顔で言うねっ!)

でも、実際あの場所で座って見える景色は・・・・・

青い海

最高でっせーーーーーーー。

このまましばらくは、安定したお天気になりますよーに・・・

今回の台風は、水中にどんな変化をもたらしたのか。

新たな出会いが、楽しみです

潮:小潮
風向:北
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

台風接近中・・・

その他 2009/10/25

皆さま、こんにちはオノです

今日はホントは久米島マラソンの日・・・
『(マラソンに出てたら)今頃、メダルかけてもらってるんだろうね
なぁんて、話をしながら過ごしております・・・

練習したのになぁ
靴も買ったのになぁ

仕方ないとわかってるんですけどね

来年こそは必ず!!出場するぞ~~~

あっ!ちなみに皆さんが気になってるであろう(なってない?)
戸田さんと私の久米仙の『グリーン』記念ボトルのラベルは・・・

ちゃ~んとキレイに張り付いていました

チエちゃんに『交換して~~~』って
言われたけど、丁重にお断りしておきました

さて台風20号ですが、
ただ今、沖縄本島付近を通過中です。

強風域にある久米島はこんな感じです。
今日の天気
雨降ってます

そして、風ビュ~ビュ~

お店の入口のドアがカタカタといってます。
お店の中にいても風の音が『ゴ~~~』って
聞こえてきてるし

お店の前の木も、こんな感じに。
風が・・・
折れないように頑張るんだよ

あまりに風が強いので、今日は海を見に行っておりません。
きっといつもの防波堤が、高波に飲み込まれているんだろうと
思います。

早く穏やかになってくれるといいけど・・・

この強風が、予報では今日いっぱいは続くみたいです。
明日からお天気は良くなるようですが、
風はまだ続きそう・・・

大きな被害が出ないことを願います。

潮:小潮
風向:東北東
天気:豪雨
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

残念なお知らせ

その他 2009/10/24

皆さんこんにちは、チエです☆

もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが

台風20号が・・・・・・・

こちらに向かってきておりますっ!!

なヽ(≧Д≦)ノん(д≦ノ)でヽ(   )ノや(ヽ≧△)ねヽ(≧△≦)ノぇん !

なんで今更こっちに進路変えちゃったのよ~

もう通るなら早くっ早くいっちゃってっ

台風『・・・・・時速20kmです。』

・・・・・・・原付じゃないんだから。

どんだけ安全運転なのよー。
もう少し早めでお願いしますよ~~~っ

台風『・・・・明日には10kmになる予定です。』

徐行だね

もう徐行クラスになっちゃうのね。

慎重派なのかな~~。
安全確認が大切だもんね~~。

でも、一番危険なのは、キミ自身なのにね~~。

と、とりあえず台風情報に突っ込み入れておきました

そんな今日の久米島のお天気は・・・・

今日の天気

やっぱりこうなっちゃうよね~。

朝から雨風がビューーービューーー

海も時化まくりで、北も南もお手上げ状態です

もちろん、ダイビングは中止でございます・・・・

今日からのゲストさんも
『残念ですけど、こればかりはしょーがないですよね・・・・。』
とガックリです

本当に×残念ですが、是非またリベンジしにいらして下さいね~!

残念と言えば、もうひとつ残念なお知らせが。

それは、明日開催予定だった

『2009久米島マラソン』が

中止となりました。

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

去年は諸事情により出れなかった久米島マラソン。
今年こそは、完走しよう!と3人で練習までしてたのに・・・。
小野さんなんて、新しいシューズまで買ったのに。

台風のばかやろーーーーーーーーーっ

悲しいよ~、悲しすぎるよ~~。

とりあえず、参加賞が貰える(去年も参加賞だけ貰いました笑)
という事で、この封筒を持って・・・・

封筒

町役場まで行くと・・・・

今年も色々貰えましたーーーー☆(一気にテンションアップ

久米島マラソンは、毎年とっても素敵な参加賞を
たくさん用意してくれるんですよ~~

さてさて、気になる(ならない?)中身は・・・・・

参加者景品

☆記念Tシャツ☆

☆久米仙オリジナルボトル☆

☆ミソクッキー☆

☆久米島特産のせっけん☆

☆なぜかバナナ&ミカン☆

などなど、盛りだくさんでしょーー。

そして気になるのが・・・・

メダル

『完走メダル』

参加賞を受け取った際に
『完走したつもりで、こちらもどーぞっ!』と頂きました。

・・・・・・・・・したつもりで、って。

とりあえず首に提げてみました。

とりあえず・・・

なんだろ、この虚しさは・・・・・。

やっぱり完走して、やったーーー!って気持ちで
完走メダルかけたかったなぁーーー。

でも、こればかりはしょーがないですよね
ワタシなんてまだ地元に住んでるからいいけど
このマラソンのためだけに、久米島にいらしてる
島外の方もたくさんいらっしゃるんですもんね・・・・。

さぁーーー、気を取り直して
貰ってきた久米仙ボトルでも開けてみよーかなー

去年は久米仙の『び』が記念ボトルになってましたが
今年は久米仙の『グリーン』が記念ボトルになってるんだ~。

どんなラベルなんだろ~~☆

ラベルが・・・

雑っ!

久米仙さーーーん!

アタシのラベルだけ剥がれかけてますケドーー

せっかくの記念ボトルだったのにぃー

剥がれてる所はもう粘着力なくなっちゃってるしーーー

元に戻らないーーーー

・・・・・・でも見た瞬間、みんなで大爆笑できたから、いっか~

今回は本当に残念でしたが、きっとこれもいつか
笑い話になると信じて・・・・・・・(もうすでに笑い話になってるけど)

明日以降は更に風が強くなる予報。

しっかり台風対策しておきたいと思いますっ!

潮:小潮
風向:北東
天気:豪雨
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

晴れた!

その他 2009/10/17

皆さんこんにちは、チエです☆

気付けばもう10月も中旬ですねっ。
あと2ヶ月ちょっとで今年が終るんだ~。

毎回思うけど、早っ。

そしてこれも毎回の事ですが、

特に何もしてない。

何もしてない、何もしてない、と騒ぎながら

毎年終っていきます・・・・・・・。

むしろ何もしなくても無事に年が越せているのは
幸せな事なんだ!と言い聞かせるようにしました。

万歳プラス思考。

年の始めには、いつも何か目標を掲げるのに
この時期になると、どんな目標だったかさえ

忘れます。

オーマイガー。

来年は、『目標を忘れない』を目標にします!

さてさて、かなりどーでもいい話が長くなりましたが(自分でしといて・・・・)
今日の久米島は、久しぶりに晴れましたよっ

今日の天気

あぁ・・・・・眩しいぜ、太陽さん。

何日ぶりに『晴れた』って言っただろう・・・。

何日ぶりに『暑い』って思っただろう・・・。

何日ぶりに・・・『扇風機』回しただろう。

何日ぶりに・・・・・・何日ぶりに・・・・・・ねっ

とにかく、本当に久しぶりの晴れ間でしたっ

でも実は晴れたのは午後から。

午前中は、晴れそうで晴れず、雨まで降る始末。

せっかくウォーキング始めたのに
今日は無理かな~。と思ったら午後からこの通り☆

青空

やっぱり沖縄はこうでなくっちゃ~

太陽が出てしまえば、まだまだ暑~い久米島☆

ウォーキングも順調に行っていますが
暑すぎて、汗ビッショリになりますっ

それでも太陽はやっぱりサイコーです。

あまりにも嬉しくなってしまったワタシは
気付けば、空の写真しか撮ってませんでした・・・・。

太陽

そんな今日も、特に面白い事はなく
無事に終わりをむかえようとしています。

で・す・が~☆

明日からしばらくはまた海が続きます~

やったーー、早く海行きたいよ~☆

久米島の海情報は明日から報告していきますね~

どんな出会いがあるか・・・・

今から楽しみです~。

潮:大潮
風向:北~北東
天気:曇りのち晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

画期的なアイテム!

その他 2009/10/16

皆さま、こんにちはオノです

今日も相変わらずのお天気です。
今日の天気
もう、このお空にも慣れてきちゃったなぁ

時々晴れ間も見えるのですが、基本的には曇天模様のお空です。

そういえば!はるか南の海上にまたしても台風ができちゃいましたね
今月は台風のオンパレードだなぁ

天気予報を見ると、フィリピンの方へ進んでいくみたいです。

大きな影響はなさそうだけど、
海はね・・・繋がってるし・・・

あんまり荒れないで欲しいなぁ(>人<*)ォ願ぃ…!!!

さぁ、今日もお客様はおりません
昨日のチエちゃんのブログにもありましたが、
昼食後に、ウォーキングに行ってきました

先日購入したランニングシューズを履いて
張り切って、レッツゴ~~~

ひたすら歩く歩く・・・

結果、1時間弱で6キロ歩きました

当日は10キロですからね!
制限時間は2時間ですので、何とか間に合いそう

ふぅぅぅ、一安心

・・・でも、

靴擦れして水ぶくれが出来たけどね

明日は絆創膏貼って歩くぞ~~~~

・・・と、ここまで何にも写真出てないので
最近GETした便利商品をご紹介。
(強引なフリ)

コチラです!じゃじゃ~~~~ん!!!
発見!
『こんがり魚焼きパック』

なんと!電子レンジで魚が焼けるんですって
なんて画期的なアイテムなの~~~~~

・・・実は、ちょくちょくテレビのCMでは
見たことあったんです。
ただ、『久米島にはきっと無いだろうなぁ』と
諦めていたんです。

そしたら、見つけちゃいました

見つけた瞬間、
『おぉぉぉぉぉ~~~、あったぁぁぁぁぁ~~~~』と
心の中で叫びました

これで、お家でも美味しい焼き魚が食べられそうです
せっかく運動も始めたから、ヘルシーなご飯を食べないとね

明日も頑張るぞ~~~~(⌒-⌒)

潮:中潮
風向:東北東~東
天気:曇り時々晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

レッツ☆ウォーキング

その他 2009/10/15

皆さんこんにちは、チエです☆

相変わらずスッキリしないお天気が
続いております・・・・。

今日の天気

沖縄の10月=暖かい。

この定義が崩れそうです・・・・・・・・。

毎日寒いよぉぉぉぉ

暖かい久米島、帰ってきてぇぇぇぇっ

そんな寒い久米島ですが、
プルプルと震えている場合ではありませんっ!

こんな気温だからこそっ!
やっておかなければいけない事があるんですっ!!

お忘れの方もいらっしゃるかも知れませんが・・・・

再来週の10月25日(日)は・・・・・

『2009久米島マラソン』

なのですよーーーーー

去年は、諸事情により出れませんでしたが
今年こそは走りたいっ

と、3人で仲良くエントリーしているんですYO。

でも全然練習してないんですYO。

そんなんじゃ間違いなくミートグッパイ(肉離れ)起こすYO。

って事で今日からゲストさんがいない日は
少しずつ自主練していこう!と決意。

練習初日の今日は、ウォーキング。
いきなり走っちゃったら、ホラ

・・・・・・ヒザとかやっちゃうかも知れないからね

誰かに練習を見られるのは恥かしい
AB型のワタシは、裏のサトウキビ畑でこっそり練習・・・・。

久米島のサトウキビは、今年かなり成長してますっ!
台風が少なく、直撃もなかった為
折れる事なくスクスク成長中~。

サトウキビ

分かります?この成長ぶり。

ワタシの身長が大体180cmあるから
このサトウキビは3mくらいありますねっ。
※ホントは2mくらいです。

そして真っ白なシューズが
履きこなしてない感たっぷりです(ちなみに去年購入)

当日まで真っ白だと恥かしいので
少し汚しておこう。

そして、サトウキビ畑を歩いていると

行く手をはばむヤツが!

でろーん

やっぱりサトウキビ~。

成長し過ぎて、でろーんってなっちゃってます。
冬の収穫時期までもうちょっと!

頑張れ、サトウキビ。

っとゆーか畑の持ち主さん、補強してあげてっ

なんとか(?)行く手をはばむヤツを通り過ぎ
更に歩く・・・・・。

歩く・・・・・・。

飽きる・・・・・。

また歩く・・・・。

飽きる・・・・・。

結果・・・・・・

サクラと

友達のサクラを道連れにし、共に歩く。
(サクラ友情出演)

いやーウォーキングっていっても
ただひたすら歩くのには限界がありますね~

しかも景色がずーっとサトウキビ畑だし。

音楽とか聴きながら歩いている人の気持ちが
今やっと分かりましたっ!

なので今日は3kmほど歩いて終了~。

いやはや・・・たかが3Kmですが、ふくらはぎが張ってきた~

どんだけ運動不足なんだよっ!

と思わず自分のふくらはぎに、ツッコミ入れたくなりますっ。

今はふくらはぎだけですが、明日以降には
太もも、腰、更には腕(?)までツッコミを
入れなくてはいけないような気配すら感じます・・・・。

トホホ・・・・・

明日からもまだまだ頑張りますぅ~

以上、マラソン練習日記でした☆

潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives