皆様、こんにちはヒロシです。
最近、のどに痛みを感じます。
原因は、暖房を付けたまま
寝たことなんですけどね。
うがいをしても、なかなか治らないので
良い方法があれば、教えてください
では、恒例の今日の天気から


今日の寒さは、半端じゃありません。
久米島の気温も、12℃まで下がり
店内にいる時でも、上着が離せない・・・。
これ以上寒いのは、正直しんどいです

そんな今日は、島の南側のポイントで
2DIVEしてきましたよ















まずは、ブログに登場する回数が多い












正面からの写真って、なかなか難しいんですよね

そして、いつもの定位置に居てくれる












今日は、可愛さとカッコよさを兼ね備えた写真です


















そして、そして・・・
2日連続のマンタ様GET![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




いやぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタ様を見ると、やっぱり嬉しいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕は、今日も陸番なので
見れていませんが・・・![]()
![]()
![]()
何回見ても、テンション上がります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これから、どんどん寒くなり
乾燥してくると、風邪が流行りはじめます。
冬に流行するインフルエンザウィルスは
湿気を嫌い、乾燥してくると活発になるみたいです。
体調管理だけでなく、お部屋の湿度もチェックして
風邪を引かないように、注意してみてください


















・・・・・。
のどが痛いって言っている人に、言われたくないですよね。
失礼いたしました![]()
![]()
潮:若潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:13℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:アーラ、親子岩
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
2012年、初ブログ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで・・・
2012年の目標は、何にしよっかなぁー![]()
![]()
『一回りも、二回りも成長する![]()
![]()
![]()
![]()
この目標で、一年頑張りたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体重を除く、目標ですよ![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、本年もよろしくお願いいたしますっ![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気をご紹介♪


今日は、ずーっと曇り空


北風と太陽の勝敗は、間違いなく太陽



![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
勝てる試合には、出場しておいで![]()
![]()
![]()
太陽さん![]()
![]()
![]()
![]()
しばらく、曇り





ヒロシ曰く、の『空振り』の日が続くと良いなっ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に2DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マダラエイや、ホワイトチップリーフシャークが
お姿を見せてくれたみたいです![]()
![]()
![]()
うん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真は、無いんですけどね・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
えへへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、そして・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なぜ今日・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という出来事が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんと、今日になってマンタ登場です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタちゃーん![]()
![]()
昨日まで、あんなに血眼になって探してたのに~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう一日・・・。
あともう一日、早く登場して欲しかった![]()
![]()
![]()
![]()
会いたがっていた方々が、いっぱいいたんだよ・・・。
マンタちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
例の如く・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真は、無いんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
カメラを持って行っていない、ということです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、
証拠写真は無いですが、出ちゃいました・・・![]()
![]()
![]()
今日、久米島を出発された
兵庫県の『Dive Shop C.A.A.N明石店』御一行様


東京都の『I&I』御一行様


皆様、申し訳ございません![]()
![]()
非常に残念![]()
![]()
また是非とも、遊びに帰ってきてくださいね![]()
![]()
次回こそ、マンタちゃんに会って頂けるはず![]()
![]()
最後になりましたが、年末年始にご来店頂いた皆様![]()
![]()
当店をご利用頂き、ありがとうございました![]()
![]()
2012年も楽しく潜りましょうね![]()
![]()
潮:長潮
風向:北北西
天気:くもり
気温:18℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:ガラサー山沖、トリノクチ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


午前中は、曇りでしたが
午後から晴れました


















やはり、太陽が出てくれると
この時季でも、暖かいですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、久米島ツアーのダイビング日程が最終日だった
兵庫県の『Dive Shop C.A.A.N明石店』御一行様
東京都の『I&I』御一行様
と、当店の『超ウルトラヘビーリピーター』御一行様
みんなで、3DIVEしてきましたよ















やはり、太陽が出てくれると
久米島の海は、毎回違う顔を見せてくれます。
まずは、真っ白な砂地での記念撮影![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽の恵みで、よりキレイに見えるサンゴ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽をバックに、サムライポーズ(?)を決めたり![]()
![]()
![]()


とても、気持ち良く潜ることができました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回のダイビングでは、トンバラで大物を狙ったり
砂地や地形のポイントを楽しんでいただきました。
しかし、マンタ様やハンマー様が見れなかったのは
悔しかったですね![]()
![]()
![]()
でも、例年に比べると
年末年始の天候は、良かったのでは![]()
![]()
明日からも、まだまだ海仕事が続くので
引き続き、晴れてくれると嬉しいな~![]()
![]()
![]()
![]()
僕が持っている、晴れ男パワーを
発揮するしかありませんね![]()
![]()
・・・・・。
異論は、受け付けませんよ![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北北東
天気:曇り後晴れ
気温:17℃
水温:22℃
透明度:20m~25m
ポイント:トンバラ、ハーフウェイ、タケンチ
皆様、こんにちはヒロシです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日から、2012年がスタートしましたね


















今年の干支は「辰」で、僕は年男に当たります。
インターネットで、調べてみると
『年男とは、節分の豆まき役とされる』
と、書いてありました。
・・・・・。
もっと、他にないんですかね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、恒例の今日の天気から


天気予報では、年明けから『晴れ』でしたが
まさかの曇りでした・・・![]()
![]()
でも、たまに太陽が顔を出してくれたので
まだ、マシでしたね。
そんな、今年一発目の今日は
島の南側のポイントで、3DIVEしてきました















この時季は、大物が出る可能性が高いトンバラへ


















2日連続で、マダラトビエイ様やバラクーダ様をGET




















※写真提供F様※
今日のマダラトビエイ様は、写真が撮れませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらに、イソマグロ様もGET




















※写真提供F様※
色々と見ることは、できましたが
マンタ様やハンマー様には、会うことができませんでした![]()
![]()
![]()
諦めずに、トンバラへ通い続けたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
そして、素敵な旗をご持参されていた
兵庫県の『Dive Shop C.A.A.N明石店』御一行様と
東京都の『I&I』御一行様と
当店の『超ウルトラヘビーリピーター』御一行様と
みんなで一緒に、今年初の集合写真を撮らせていただきました。


なんとも正月らしい、素敵な一枚ですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やや、左寄りなのが気になりますが
ヨシと、しておきましょう。
正月を過ぎると、またまた水温が下がるため
ハンマー様や、ザトウクジラ様を見れる確率が上がります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早く、海からのお年玉を貰いたいと思う
今日この頃でした。
潮:小潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:17℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:トンバラ×2、キャニオン
皆様、こんにちはヒロシです。
いよいよ、2011年も終わりますね~![]()
![]()
皆様は、やり残したことはありませんか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕は、やり残しや悔いのない
1年を過ごすことができました


















・・・・・。
って、特に思い浮かばなかっただけですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、恒例の今日の天気から


天気は、昨日より回復してくれました。
去年のブログを見ていたら、最高気温が10℃だったみたいです



それに比べたら、今日の最高気温は18℃だったので
暖かいですね![]()
![]()
![]()
![]()



















そんな、潜り納めの今日は
島の南側のポイントで、3DIVEしてきました















僕は、昨日に引き続き陸番でしたが・・・。
さて、今年のブログは
これが最後となりますので
景気よく、写真をたくさんUPさせていただきま~す![]()
![]()
![]()
まずは、アオウミガメ様~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※写真提供F様※
F様いわく、「ガメラ並みのデカさでしたよ


















と、教えてくださいました。
・・・・・。
それは、デカすぎです![]()
![]()
続いては、セナキルリスズメダイ様![]()
![]()


※写真提供F様※
キレイに撮れていますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、イナセギンポ様![]()
![]()


※写真提供F様※
このタラコ唇に、一目惚れしちゃいました![]()
![]()
最後に、マダラトビエイ様




















※写真提供F様※
わかりますか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真の真ん中に、うっすら見えますよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕も見たかった・・・・・。
今日の写真は、全てF様が提供してくださいました


















ありがとうございます![]()
![]()
![]()
最後の最後まで、お客様に頼ってばっかりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日からは、僕も潜る予定ですので
できれば、キレイな写真を撮ってきたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
明日から、2012年がスタートします。
いつも当店をご利用していただいた、リピーターの皆様
久米島ツアーを計画していただいた、ダイビングショップの皆様
今年初めて、当店にお越しいただいた皆様
ブログを愛読していただいている、皆様
今年一年、大変お世話になりました。
また、スタッフの入れ替わりがあり
不慣れなスタッフが、お客様をお迎えすることが多かった1年になりました。
至らない点が多々あったなか、それを優しく見守ってくださった
皆様のお蔭で、今の当店があると思っております。
この場を借りて、御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後もより一層、久米島を楽しんでいただけるように
スタッフ一丸となって、全力で頑張ります。
2012年も、どうぞ宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:18℃
水温:23℃
透明度:15m~20m
ポイント:赤鉄塔、トリノクチ、トンバラ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


朝から強風がふき、雨


荒れておりました・・・。
外に干したウエットスーツは、まさに鯉のぼり状態です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お空さーん![]()
![]()
![]()
子供の日は、まだまだ先ですよー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
4DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
南側に行くと、ついつい水面見てみたり・・・。
全く、マンタのいる気配なんてないのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あれ、私・・・。
自分で、マンタを見つけられたことあったっけ・・・![]()
![]()
うん![]()
![]()
![]()
![]()
ないね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
探すことができる、目をつくろぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
どうやって![]()
![]()
![]()
いやいや、地道に鍛えよぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、海の中はと言いますと![]()
![]()
下を向いて、何かいないかなーと探してると
ウミウシが、ちょこちょこ![]()
![]()
クロスジリュウグウウミウシです![]()
![]()
![]()
![]()


最近、思うんですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
陸上で見たら、ナメクジみたいで気持ち悪いって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、海の中で見ると違う感情が・・・。
アイラブユ~![]()
![]()
![]()
みたいな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地形が楽しめるポイントでは
雨の降る中でも、太陽が出ているかのような景色![]()
![]()
![]()
![]()


う~ん![]()
![]()
![]()
日焼けしそう![]()
![]()
![]()
日焼け止めをしっかり塗って、エキジットしないとな![]()
![]()
・・・でも、水中では![]()
![]()
![]()
うん、絶対無理だなっ![]()
![]()
![]()
![]()
最後に、チームメンズの集合写真です![]()
![]()
![]()
![]()


悪天候にも負けず
久米島のブルーと皆さん、いい感じです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:雨
気温:20℃
水温:23℃
透明度:15m~20m
ポイント:キャニオン、ナングチモドキ×2、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


朝から、分厚い雲がかかっていましたが
気温は、20℃まで上昇しました![]()
![]()



















冬とは思えないぐらい、過ごしやすい一日でしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に、3DIVEしてきました















今日は、幸先よく
1本目に向かう途中で、マンタ様GET~![]()
![]()
![]()
![]()
合計で、5~6枚は泳いでたかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真が無くて、ごめんなさい・・・。
他には、これからの時季に
多く姿を現す、ウミウシ様を探していました


















こちらは、シモフリミノウミウシ様ですかね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


自信は、ありません・・・![]()
![]()
そして、今日で100DIVE達成のJ様


















![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんとA様から、熱い祝福が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


記念に、水中と


陸上で、集合写真を撮りました![]()
![]()
![]()


すごく充実した一日になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この流れで、明日も過ごしやすければいいのですが
天気が心配ですね。
予報では、だんだん波が高くなるそうなので
天気予報が、「空振り」してくれることを祈ります。
潮:中潮
風向:西北西
天気:曇り後雨
気温:20℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、シチューガマ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
久しぶりに、お洗濯日和だぁー![]()
![]()
![]()
![]()
と、目覚めた朝でした![]()
![]()
そうです![]()
![]()
![]()
![]()
太陽



![]()
![]()
![]()
![]()
というのは、私の勝手な願望・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気をご紹介♪


今日は、小春日和といったお天気でした![]()
![]()
なのに・・・。
まさかの・・・。
写真は、夕方・・・。
せっかくの、素晴らしいお天気が伝わらない・・・。
このミスは、大きすぎるよ![]()
![]()
![]()
![]()
私の前置きで、悪天候だと
騙されてくれた方がいたら、嬉しいなっ![]()
![]()
![]()
って・・・。
そんなことを考える前に、ちゃんと写真撮れよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近は、パーカーの手放せない寒さが一変して![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、パーカーなしで快適~![]()
![]()
![]()
![]()
にゃはぁ~![]()
![]()
![]()
毎日こんなお天気だったら、いいのになぁ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、リピーターの方々が続々とご帰島です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
きっと、太陽さん



![]()
![]()
![]()
![]()
なのに、私は陸仕事でした![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんとヒロシは、島の北側のポイントへ行ってきたみたいです![]()
![]()
お客様のリクエストで、アケボノハゼちゃんに会いにウーマガイへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うぅぅーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私も会いたいよー、アケボノハゼちゃーん![]()
![]()
撮ってきた写真を見せてもらうと![]()
![]()
キイロイボウミウシちゃんを発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちびっ子なので、カワイイ![]()
![]()
でも、大きくなると・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この続きは、お口チャックで心に留めておきますねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、キスジカンテンウミウシちゃんもいたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


私、この子大好きぃ![]()
![]()
![]()
![]()
好きすぎて、いつか食べちゃうかもぉ~![]()
![]()
えへへぇーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっっっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
つい・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぽろっと・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
変態発言を、してしまったぁ![]()
![]()
![]()
嘘ですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
食べないですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
生物には、触れないですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
言い訳が、必死すぎて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
逆に疑われるよ、私![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、今年も残すところ
あと3日です![]()
![]()
![]()
明日からは、私も海へ行ってきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頑張ってガイドして、しっかり潜りおさめしてきたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


今日の天気予報は、晴れだったはず![]()
![]()
![]()
しかし、ちらほら雨が降っていました。
ここで、ちょっとした雑学です![]()
![]()
予報が「晴れ」、実際は「雨」の場合・・・「見逃し」
予報が「雨」、実際は「晴れ」の場合・・・「空振り」
と、言うらしいです。
野球用語と一緒ですね![]()
![]()
![]()
そんな今日は、スーパー助っ人「いつみ」さんが
再び、久米島に来てくれました![]()
![]()
![]()
いつみさんが所属する、東京のダイビングショップ「 I & I」様が
年末年始に、久米島ツアーを予定してくれています。
そのツアーにご参加のメンバー様を、久米島で出迎えるためです。
さっそく、「潜りたい


















いつみさんと一緒に、1DIVEしてきました















2人で、マクロ系の生物を探しまくり


見つけたのが、ウミウシカクレエビ様






















バルタン星人みたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2人で、「カッコイイな~」って言いながら
動き回る、ウミウシカクレエビを撮影してきました![]()
![]()
![]()
今日から、いつみさんを含めた
4人での、受け入れ態勢になりました。
明日から、海仕事が続くので
気合いを入れて、今年を乗り切ります


















潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り時々雨
気温:19℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:真泊港
皆様、こんにちはヒロシです。
クリスマスは、何故かテンションが
上がってしまいます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
子供心が、くすぐられると言いますか・・・。
イルミネーションとか、ロマンチックですよね![]()
![]()
なんて、乙女みたいなことを言ってみました。
さて、恒例の今日の天気から


今日は、クリスマスに相応しくない
分厚い雲に覆われた一日でした![]()
![]()
北風も冷たく、上着がないと
寒過ぎて、耐えられません。
そんな今日は、地元民のリピーターM様と一緒に
島の南側のポイントで、2DIVEしてきましたよ















今日も、M様ご自慢のカメラで
いろいろな、生物を撮影していただきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ハナイカ様


この写真は、僕が撮影したものです



今日も定位置に、居てくれたのですが
しばらくすると、撮影しづらい岩陰に隠れてしまいました![]()
![]()
お次は、イロブダイyg様


*写真提供M様*
可愛いのですが、成魚になると
残念ながら、可愛さが無くなってしまう・・・。
そして、キスジカンテンウミウシ様


*写真提供M様*
ウミウシ様は、動きが少ないので
すごく撮影しやすいですね![]()
![]()
やっぱり、M様は撮影が上手で
写真がキレイですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕が撮影した写真は、まだまだです![]()
![]()
![]()
精進あるのみですね。
最後に、クリスマスということで
とっておきの写真をUPさせていただきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


潮:大潮
風向:北
天気:曇り
気温:17℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:アーラ、親子岩

