久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

11月に入っても

ダイビング 2011/11/04

皆様、こんにちはヒロシです。

最近、痩せたいと言いながらも

腹10分まで、食べてしまいます

これでは、なかなかお腹が引っ込みませんね。

・・・・・。

細マッチョ目指して、筋トレを開始します

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日は、前日の予報より

良い結果になりました

気温も、11月に入っているのに

29℃ですよ

今だに、半袖半ズボンで出勤しております。

そんな、紫外線が強い今日も

元気に、3DIVEしてきましたよ~

昨日の祈りが、効いたのか

天気も海況も、回復してくれたので

ゆったり、潜ることができました

ウツボ様に、ドヤ顔されたり

ウツボ

しっかり、睨み返してやりましたよ

高速で移動する、ウミガメ様の写真がぶれたり

ウミガメ

やっぱり、海中では速いですね~

幸せに飢えているか、この形が目に付く

ハート型サンゴ

・・・・・。

キレイですが、ノーコメントで。

明日が、飛び石連休の中日になります。

このまま天気が良く、海況も安定してくれると

気持ち良く、ダイビングできるのですが・・・。

これもまた、祈るしかありませんね。

以上

幸せってなに?

と、自問自答しているヒロシがお送りしました。

潮:小潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、コーラルガーデン

コメント (0)

うねってますね

ダイビング 2011/11/03

皆様、こんにちはヒロシです。

最近、自炊を始めたのですが

なかなか、上手くできません。

先日、人参のポタージュを作ったところ

ミキサー具合が中途半端だった為、美味しくなかったです

男は、やっぱり炒めものですね

では、恒例の今日の天気から

.今日の天気

今日からは、飛び石連休に

お越しのお客様が、いらっしゃるのに

なかなか、微妙な曇りでした

雨じゃなかっただけ、マシでしょうか

そんな、微妙な曇りの今日は

Fun Divingチームと、体験Divingチームに分かれての

海アリDAYでした

1本目は、うねりが大きくて

なかなか、厳しい海況でしたが

2本目と3本目は、そんな事はなく

ゆっくりと潜れましたよ

海の中は、今日も生物が元気いっぱいでした

まずは、なでしこジャパ

・・・・・

ナデシコカクレエビ様

ナデシコカクレエビ
*写真提供Mさん*

中央辺りに居るの、分かりますか?

キレイですよね~

続いては、キスジカンテンウミウシ様

キスジカンテンウミウシ
*写真提供Mさん*

この写真に、僕は唖然としました。

下手くそな僕には、とうてい撮れない1ショットですね。

そして、イマズニ恒例のギンガメ様

ギンガメ
*写真提供Mさん*

天気写真以外は、ほとんどがMさんからのご提供です。

こんな良い写真を、僕もいつか撮りたいな

と、思っております

しかし、今日はうねりが大きかったので

明日は、もう少し穏やかになってくれると嬉しいですね。

風が弱まるのを、ただただ祈るばかりです。

以上

髪型を変え、再スタート気分のヒロシがお送りしました。

潮:小潮
風向:東
天気:曇り
気温:27℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、ナングチモドキ、イマズニ

コメント (0)

ありがとうございました~☆

お知らせ, ダイビング 2011/10/31

皆様こんにちは、まゆです

『宇宙刑事ギャバン』が、映画で復活ですって

すっご~い

ビニールのお人形も、変身グッズも

絵本も持ってた~

デンジマンと同じ位、好きだった~

映画、楽しみだ~

映画館で、僕と握手(←何か違うね?)

それでは、今日のお天気から~

今日の天気

今日は、少し風が強くて

寒い感じ・・・

でした。

そんな今日は、もうすぐ地元に帰ってしまう

私達が、常日頃から通わせて頂いてる

イタリアンレストラン『STORAGE WORKS』の看板娘

Aちゃんが、体験ダイビングにご参加下さいました~

Aちゃん

お人形さんみたいで、かわいい~(←関係ないよ。)

そんな、Aちゃんは

プールでの練習をスッムーズにこなされ、いざいざ海へ~

海の中では、戸田さんの説明を

ふむふむと、真剣に聞いて~

ふむふむ

ヒロシと一緒に、ピース

ピース

最後は、お店で集合写真~

集合写真

楽しかったね~

とっても、お上手だったので

次回は是非、Cカード取得しちゃいましょうね。

Aちゃん、本当に有難うございました~

きっと、Aちゃんファンの久米島っ子は

みんな、涙涙でしょう・・・。

でも、涙を拭いて!

明日は、明るい日と書くから。(←そうですね。)

さて、私は今日が最後の出勤日となりました。

今まで、ダイビングを通して

また、久米島の日常生活を通して

お世話になりました、すべての方に

この場を借りて、御礼を申し上げます。

ダイビングの事など、何にもわからなかった私ですが

一応、ガイドをさせて頂けるまで育てて頂き

本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、このブログでは

毎回の乱文に、お付き合い頂きまして

本当に、有難うございました。

あと、もう一つお知らせなんですが

ホテルマリンテラス久米島のアイドル犬

サクラちゃんが、永眠されました。

最近は、ちょっと具合が悪くて

ブログにも載せていなかったのですが・・・。

サクラちゃんに、いつも優しく接して下さった方には

お知らせさせて頂こうと思いましたので・・・。

海が見える、見晴らしがいい

バナナ園に、お墓があります。

きっと、大好きだった海をいつも見れるし

大好きだったバナナの木の側だし

多年草のお花も、一緒に植えてありますので

寂しくないと思います。

サクラちゃんの他に、久米島で出来た

お友達のフトシクンと、チョッパーには

おやつを沢山あげて、久米島を発ちたいと思います。(←お腹壊しちゃうから・・)

それでは皆様、ありがとうございました~

中田 繭子

潮:中潮
風向:北
天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ハーフウェイ

コメント (5)

コツコツやり遂げて

ダイビング 2011/10/30

皆様、こんにちはヒロシです。

最近、老けて見えるのか

実年齢より、5歳ぐらい上に見られます

髭かな?

髪型かな?

・・・・・。

イメチェンしなければなりませんね

さてさて。

では、恒例の今日の天気から。

今日の天気

連日の快晴により

「自分は、晴れ男なんだ

と、思い込んでいます。

とても、過ごしやすい一日でした

そんな今日は、地元民TさんのOWD講習の最終日

&ヘビーリピーター様方々のFun Divingでした

今日も海には、たくさんの生物がいて

ヒトミハタ

ヒトミハタ様

クマノミ

クマノミ様

Tさんは、講習の全項目をコツコツやり遂げて

無事に、OWD講習を修了されました。

Tさん、おめでとうございます

Fun Diving組も、満面の笑みで

Fun Diving組

新しく、ダイバー仲間が増えて

嬉しく、楽しい一日になりました

次回は、皆様と一緒に潜りたいですね

以上

推しメンがコロコロ変わる、ヒロシがお送りしました。

潮:中潮
風向:北
天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:20m~25m
ポイント:トリノクチ、親子岩、トンバラ

コメント (0)

本当に忘れっぽいです

ダイビング 2011/10/29

皆様こんにちは、ヒロシです。

間違えました。

まゆです

そういえば最近、ブログを書いていなかったので

書き方を忘れていてびっくりです(←そんな?)

どこから開くんだっけ・・・

とか。

画像アップの仕方これでいいの・・・

とか。

確実に老いです

あ~ん

・・・・・

まぁ、いいか

それでは、今日のお天気から~

今日の天気

いい天気~

サイコ~

日焼け止めアッゲ~イン

です。

うかうか、フードベストで

肩を出してたら

しっかり、ノースリーブ焼けです。

日向小次郎です。

私は、若島津君派なのに~(←気持ちをしっかり持って。)

でも、落ち込んでばかりはいられないので

今日も楽しく海に行ってきましたよ~

まずは~

しろぶちはた

しろぶちはたちゃん

こう見えて、5センチくらいで砂地の岩陰に

ぴょこっといました。

3匹位いましたよ~

かわいい~

そしてそして~

みのかさご

みのかさごの赤ちゃん~

触れたら壊れてしまいそうな

儚い魅力満タンです。

昨日まで、ご一緒させて頂いた

S様ご夫妻は、オトヒメ様って呼んでました。

ホント、そんな感じですよね

そしてそしてそして~

もんだるまがれい

私が見つけた訳ではないのですが

もんだるまがれいさん~

他ショップのM様に

教えて頂きました~

よく見ると

オメメがキョロキョロしていて

何かするの?

するんだったら、逃げちゃうんだから~って

気持ちが良く伝わってきました(←解釈する力がすごいね。)

さて、私が久米島の海に潜れるのも

もう、あと数日です。

カウントダウンすると

ちょっと寂しくなるので

あまり考えないようにしてます。

でも最後まで、気を引き締めて頑張ります

どうか、明日は迷いません様に・・・(←迷ったの???!)

潮:中潮
風向:北
天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:中の浜沖、親子岩、トンバラ

コメント (2)

ご希望に添えずとも

ダイビング 2011/10/28

皆様こんにちは、ヒロシです。

昨晩、戸田さんと一緒に

星空を見に、イーフビーチまで行きました。

星は、ものすごくキレイだったのに

なぜか、心の中がモヤモヤします。

・・・・・。

では、恒例の今日の天気を紹介します

今日の天気

今日も天気が良く

風も弱まり、快適に過ごせました

そろそろ、雨男の汚名返上ですかね

そんな快晴の今日も

他ショップさんのお船に乗せて頂き

元気に3DIVEしてきました

今日は、リピーターS様ご夫婦の

ダイビング日程の最終日だったので

「ご希望のマンタ様が出てくれれば・・・・・」

そんな思いで、島の南側のポイントへ

マンタ様、いるかな~

S様ご夫婦

・・・・・。

結局、空振りです

悔しい、の一言に尽きます。

しかし、ご希望に添えずとも

S様ご夫婦が、お好きな地形や

地形

相変わらず、可愛いカクレクマノミ様

カクレクマノミ

その他にも、多種多様な生物を

楽しんで頂きました

久米島には、四季折々の

素晴らしい自然が溢れていますので

皆様にも、是非体験して頂ければと思います。

以上

星空を見ながら音楽を聴くのが好きな、ロマンチストヒロシがお送りしました。

潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:ムーチーグー、ハーフウェイ、キャニオン

コメント (0)

お勉強

ダイビング 2011/10/27

皆様こんにちは、ヒロシです。

最近、家に帰ると

すぐに、寝てしまいます。

アフター5を有効活用したいのに

気付けば、朝になっている

1日10時間は、寝ていますね。

確実に、寝過ぎです

さて、恒例の今日の天気を紹介します

今日の天気

若干、風は強いですが

連日、絶好調の天気です。

天気の良い日が続くと

気分が良いですね

そんな快晴の今日も、他ショップさんのお船に乗せて頂き

元気に3DIVEしてきました~

今日は、色々なクマノミ様を見て楽しみました

ちなみに、僕が教えて頂いた

クマノミ様の覚え方は、体のラインの本数で覚える方法です。

いちハマ

ハマクマノミ

にクマ

クマノミ

さんカクレ

カクレクマノミ

よんハナビラ

ハナビラクマノミ

んっ?

・・・・・・・・・・。

違いますよね?

ハナビラクマノミは、ハナビラクマノミです・・・。

地形を見るのも、好きですが

色々な生物を探して、撮影するのも

すごく楽しいです

その為には、まず僕が

色々な生物を紹介できなきゃですね。

一日一匹ずつ、コツコツ覚えます

以上

最近、AKBの動向が気になるヒロシがお送りしました。

潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、トリノクチ、アーラ洞窟前

コメント (0)

そろそろ長袖かな?

ダイビング 2011/10/26

皆様こんにちは、ヒロシです。

最近、戸田さんと口癖のように

「筋トレしなきゃ

と、話しています。

全く、実行される気配はありませんが

男は、外見じゃありませんよね

・・・・・。

では、恒例の今日の天気を紹介します。

今日の天気

朝から、北風が強く

さすがに、半袖では寒い

しかし、お昼頃には日が射してくれたので

少しは、暖かくなって良かったです。

そんな肌寒い今日も、他ショップさんのお船に乗せて頂き

元気に3DIVEしてきましたよ

今日は、リピーターS様ご夫婦と一緒に

海へレッツゴー

お二人ともお上手で、のんびーり&まったーり

と、仲良く楽しまれていました

羨ましいですね

特に、地形が楽しかったご様子です。

地形

そして、2ショット写真

2ショット

お二人を見ていると

「夫婦で仲良く、二人で潜りたいな~」

なんて、思っちゃいました

絶対、楽しいですよね

では、最後に

まゆさんが撮影した、癒される写真をUPします。

あなた誰?

以上

まだ見ぬお嫁さんと、将来一緒に潜るのを夢見るヒロシがお送りしました。

潮:大潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:24℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:ガラサー山沖、キャニオン、ハーフウェイ

コメント (0)

あれ?急に雨?

ダイビング 2011/10/25

皆様こんにちは、ヒロシです。

先日、友人から

「今日の天気」の写真、撮るの忘れすぎだから

と、注意されました・・・・・。

注意されたことは、さておき

友人が、毎日ブログを見てくれてると思うと

すごく嬉しいです

これからもご愛読、よろしくお願いいたしますね

では、今日は忘れずに撮影した

恒例の今日の天気から

今日の天気

午前は、晴れていたのに

午後は、急に強い風と雨が・・・・・

季節の変わり目は、天気が変わりやすいですね。

そんな、コロコロ変わる天気の今日も

他ショップさんのお船に乗せて頂き

元気に3DIVEしてきましたよ

今日の海は、とにかく青くて

キレイでした

「久米島の海は、本当にキレイだな~

と、毎日関心しっぱなしです。

このキレイな海には

ブリンブリンのイソマグロ様

イソマグロ

可愛いホワイトチップ様

ホワイトチップリーフシャーク

とか、色々な生物がたくさんいますので

たくさんの方々に、久米島の海を楽しんで頂きたいな

と、思いました。

そのためには、日々コツコツ頑張らなきゃですね

以上

水中撮影では、ブレブレの写真しか撮れないヒロシがお送りしました。

潮:大潮
風向:北
天気:晴れのち雨
気温:27℃
水温:27℃
透明度:20m~25m
ポイント:親子岩、ウーマガイ、トンバラ

コメント (4)

連日の快晴

スノーケリング, ダイビング 2011/10/24

皆様こんにちは、ヒロシです。

今日は、前置き無しで

早速、恒例の今日の天気から

今日の天気

見事な快晴です

連日、快晴が続いているので

そろそろ、雨男の汚名は返上できるかな

と、思っています

さて、久米島マラソンの熱気冷めやらぬなか

今日も、他ショップさんのお船に乗せて頂き

元気に3DIVE&スノーケリングをしてきました

海の中は、透明度も良く

ギンガメ様の群れも、太陽の光で幻想的に見えます(僕だけ?笑)

ギンガメアジ
*写真提供Mさん*

他にも、モンツキ様やバブルコーラルシュリンプ様も

モンツキカエルウオ

モンツキ様

バブルコーラルシュリンプ

バブルコーラルシュリンプ様

イマズニでのギンガメ様は、迫力があったのですが

マンタ狙いで行った「堂崎南」は、残念ながら空振り・・・・・

なんか、出そうな雰囲気は

満点だったのですが、見て頂けなかったのは残念ですね・・・。

でも、そろそろ

見れる季節らしいですよ。

しかし、今日は

透明度が抜群だったし

波も穏やかだったので

気持ち良く、楽しんで頂けたのではないかな?

と、勝手に思っています。

以上

新しく買ったフィンに、全然慣れないヒロシがお送りしました。

潮:中潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:27℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:イマズニ、フィッシャーマンズコーナー、堂崎南

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives