皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島も、気持ちのいい快晴となりました~
うん、うん、いい感じで晴れております~。
でも、相変わらず風は強いです・・・・・。
これは遥か遠くにいる台風21号の影響なの
あんなに遠くにいるのに、なんてこったぃっ!
早くどこかに行って~
そして消えちゃって~~
来日拒否したおかげ(?)で日本にはこなそうです
さてさて、そんな風の強い久米島ですが
のんびり潜れる場所を探しながら、海へGOGO~~
最初は北側に行けるかな~・・・と船を出してみましたが
途中でUターン
波が高かった~~。
なのでのんびり出来るインリーフへ~。
マクロ大好き~な☆Aちゃん&Mちゃん☆
キレイなウミウシやハゼを見つけては
写真を撮り、楽しんでおられてました~☆
こんな子とか・・・・
奇抜な色合いが素晴らしい
人間界ではなかなかない、色のコーディネートです。
斬新過ぎるーーー。
ワタシは、このオトヒメウミウシを見ると
『グラタン』
を連想します。
黄色部分が、チーズに見える~
紫色部分が、グラタン皿に見える~
ねっ!!(強制的な同意)
その他、あんまり見る機会がない
ハタタテシノビハゼさんも~
オレンジ色のツブツブ柄がとってもカワイイです~☆
そして小野さんの大好きな~
(すっかり定着しつつありますね~)
カクレクマノミ~。
小野さんはずっとサイパンで働いていて
サイパンにはカクレクマノミがいないから
今でも見ると興奮するんですって~
そしてそして、題名にもあります
それは、Aちゃん&Mちゃんお2人揃って
記念ダイブだったのです~~
お友達同士、本数は違えど
同じ日に、記念ダイブが出来るってスゴイ~
そんな仲良しなお2人をパチリ~~
Aちゃん&Mちゃんおめでとうございまーす!
これからもバディとして、仲良くダイビングを楽しんでください~☆
さぁ~今日もたくさん遊んで無事に終了です
明日も風は強い予報ですが・・・・・
負けないぞっ
潮:中潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:27℃
水温:27℃
透明度:20m
ポイント:ナングチ南・ナングチ・トリノクチ・親子岩
皆さんこんにちは、チエです☆
やっと台風20号が過ぎ去ったと思ったのに・・・・・。
今度は台風21号ですかっ
またそんな変な所でグルグル巻いちゃって~・・・
もういいよーー、こなくていいよーー。
来日拒否しますーーー。
ちなみに、この台風21号の名はミリネ。
韓国語で
台風も名前も季節外れだってばよーー。(ナルトォーー)
※ナルト・・・・・・・・・知ってる?
さてさて、万人ウケしないネタはこれ位にして
今日の久米島、いっときましょか~~
晴れ、晴れ、晴れ~~。
外に出ると、まだまだジリジリしますっ☆
まだまだ日焼け止め必須ですね~~
そんな今日も元気よくダイビング行ってきましたよ~。
小野さんが。
ま、このパターンもすっかり定着してきてますね。
『潜ってないけど海ブログ書き上げちゃう』
ふっふっふっふ。
今日もあたかも潜ってきたかのように
かき揚げ 書き上げたいと思います~。
今日のダイビングは、北よりの東の風のため
午前中は南側インリーフでまったりダイビング~
インリーフもお魚たくさんで最高~~☆
白のボディがとってもCuteなハダカハオコゼ~
画面からはみ出るほどのアップです。
こうやって見ると、背ビレがリボンのように
ヒラヒラしていて、とってもキレイです
赤いおめめも魅力的ですね~。
そしてお次はこちらのエビちゃん☆
そーーーっと・・・・そーーーっと指を出すと
指先に近づいてきて、お掃除してくれるんですよ~。
かわいいねーーー
でも、ホントーーに、そーーーっと優しく近づかないと
すぐに隠れちゃうのよねーー、難しいのです・・・・。
そしてそして、プリプリ怒ってる彼女っ!
イソギンチャクに少しでも近づこうもんなら
ピューーーッと来て、威嚇体勢っ!(だったそうです)←行ってないからね。
真正面過ぎて、魚顔丸出しだよーー。
これじゃせっかくの美人さん
うん、うん、やっぱりクマノミちゃんはこの姿が美人さん
クマノミの中でも、ワタシはこのハナビラクマノミが
一番美人さん
さらにコチラの海藻~~。
・・・・・・・・・じゃなくて、カミソリウオ。
カミソリウオ、最近しょっちゅう目撃するようになってきました~。
台風がもたらした、新たな出会いなんでしょーか
なかなか住み着いてくれる魚ではないので
見れるうちにたくさん見ておきたいですっ☆
ちなみにこのカミソリウオ、初めて見る方は
大体、手ですくおうとしたり、つっついてみたくなるみたいデス。
まー気持ちは分からないでもないですけどね~。
だってこれ本当に魚なの
でもお魚をつっついてしまうのは可愛そうなので
見つけた時は、そーーーっと顔を近づけてみてください☆
そーーーっと近づけると、ちゃーんとおめめがあり
こっちをキョロキョロ見てくれます
こうやって『そーーーっと』が出来るようになると
(最初は結構難しいんだよね・・・
色んな生物の、色んな表情が、間近でGET出来ちゃうカモ
皆さんも是非、『そーーーっと』ダイビング
練習してみて下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・なんか教育番組みたい?
お昼をはさんで、午後は北側がすこーし落ち着いていたので
行ける時に行ってしまおうーーイマズニーーーー
ギンガメアジもホソカマスもバッチリGET~☆
特にホソカマスは、未だに仲間増量中~~
先が見えないぃ・・・・・・・
実はこうゆう写真も『そーーーっと』がポイントなんですね~☆
基本的にお魚はみんな『そーーーっと』優しく近づいてあげて下さいね☆
さぁ、今日はここまで。
皆さん、次回は『どーやってそーーーっと近づくか』の
お話から始めていきたいと思います。
(始めない、始めない)
それでは、また明日~~
潮:若潮
風向:北よりの東
天気:快晴
気温:27℃
水温:26℃
透明度:15m~20m
ポイント:イソバナポイント・ムーチーグー・イマズニ
皆さま、こんにちは
台風も過ぎ、今日も久米島は良い天気です。
やっぱりこの感じが好きだなぁ
今月、あんまり晴れた空を見てない気がします
『10月に入ったから、(台風は)もう大丈夫
なぁんて、油断してたのがいけなかったのかなぁ・・・
今月はほんとに油断なりません
なぜなら、遥か南の海上にまたしても台風21号が発生
今度は突然、進行方向を変えない台風であることを信じます
さて、今日からはお客様がいらっしゃいます
なので、久しぶりのダイビング~~~
気になる海況ですが、
北側はまだ回復するまでに時間がかかりそうです
南側インリーフは風波はありますが潜れそうです。
そんなわけで、今日はインリーフへれっつご~
まずは、私の大好きな子。
らぶり~カクレクマノミちゃん
なかなか可愛く撮れなくて申し訳ないのですが・・・
ずっと見てても飽きません。
上がってきてからお客様にも、
『(カクレクマノミ)ずっと見てましたよね?』
って言われちゃいました
あはは・・・ちゃんと仕事します
その後はお客様のMちゃんが見つけたコチラ。
初めて見たんです
オレンジ色のラインがなんともキレイなウミウシさんでした
なかなかキレイに撮れたと自己満足
やっぱり水中はさいこ~~~
こればっかりは止められません
まだまだダイビングの日々は続きますよ~~~
明日はどんな海が待ってるかしら?
今からドキドキワクワクです
潮:長潮
風向:北東
天気:快晴
気温:26℃
水温:26℃
透明度:10~15m
ポイント:ナングチモドキ
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日は、渡辺 謙さん主演の映画がテレビでやってましたっ
『明日の記憶』という感動する映画ですっ。
とーーっても感動し、2回ほど涙を流しながら
観ていたんですが・・・・・
感動しているはずだったのに・・・・
途中で、渡辺 謙さんが・・・・
ハリウッド俳優のKen Watanabeが・・・・
エガちゃん(江頭2:50)に見えました。
なんでだろーーーーーっ!?
全国の渡辺 謙さんファンの皆さま、スミマセン
ずっとそう見えたわけではなく
一瞬見せる表情が・・・・・・ね。
似てたわけですよ。
戸田さん『似てないわー、どんな目してんねん!』
と言われましたが、似てたもーーんっ
全国のどこかに、この気持ちを分かってくださる方が
どーか居ますよーーにっ(>人<*)
さてさて、これ以上ハリウッド俳優を敵に回したくないので
渡辺 謙さんのお話はこれ位にして・・・・
トロトロと徐行運転(?)していた
台風20号。
昨日はスゴイ風&雨でしたが
一夜明けたら、すっかりいいお天気となりました~
久しぶりの日差しーーーーっ
今日は洗濯物&布団を干しちゃう人、多いんじゃないでしょーか
で・す・がぁぁーーー(軽部さーん)
やっぱり台風の後です
風は引き続き、強いでーす。
\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!
海がバッチリ回復するまでは、もうちょこっとかかりそうですね~。
そんな今日はお客様いらっしゃいませーん。
でも明日からお越し頂く予定なので
気になる海を要チェックッ~
北側はまだまだ、ザップーーーーンとしてました・・・
南側インリーフは・・・・
だいぶ回復しておりますっ☆
キレイーーー、気持ちいいーーーー☆
こんな景色、久しぶりだな・・・・。
近くに住んでいるせいか、なかなか足を運ばないイーフビーチ。
台風の後は、足跡などがキレイに消されてるから
積もったばかりの雪
そして、思わず黄昏ちゃうよね~。
風が気持ちいい~~。
波音も心地いい~~。
誰もいないイーフビーチを貸し切りだ~~。
・・・・・って感じで黄昏てる風ですが、周りにはワタシ一人。
となると、もちろんセルフタイマー撮り。
実際には、黄昏てる場合ではなく
シャッター押す
と、一人でやってました
むしろ一人で良かった・・・・・。
知り合いに見られた日には、メッチャ恥かしっ
ワタシが知り合い側だったら絶対!
って言うねっ!(この顔文字と同じ顔で言うねっ!)
でも、実際あの場所で座って見える景色は・・・・・
最高でっせーーーーーーー。
このまましばらくは、安定したお天気になりますよーに・・・
今回の台風は、水中にどんな変化をもたらしたのか。
新たな出会いが、楽しみです
潮:小潮
風向:北
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
今日はホントは久米島マラソンの日・・・
『(マラソンに出てたら)今頃、メダルかけてもらってるんだろうね
なぁんて、話をしながら過ごしております・・・
練習したのになぁ
靴も買ったのになぁ
仕方ないとわかってるんですけどね
来年こそは必ず!!出場するぞ~~~
あっ!ちなみに皆さんが気になってるであろう(なってない?)
戸田さんと私の久米仙の『グリーン』記念ボトルのラベルは・・・
ちゃ~んとキレイに張り付いていました
チエちゃんに『交換して~~~
言われたけど、丁重にお断りしておきました
さて台風20号ですが、
ただ今、沖縄本島付近を通過中です。
強風域にある久米島はこんな感じです。
雨降ってます
そして、風ビュ~ビュ~
お店の入口のドアがカタカタといってます。
お店の中にいても風の音が『ゴ~~~』って
聞こえてきてるし
お店の前の木も、こんな感じに。
折れないように頑張るんだよ
あまりに風が強いので、今日は海を見に行っておりません。
きっといつもの防波堤が、高波に飲み込まれているんだろうと
思います。
早く穏やかになってくれるといいけど・・・
この強風が、予報では今日いっぱいは続くみたいです。
明日からお天気は良くなるようですが、
風はまだ続きそう・・・
大きな被害が出ないことを願います。
潮:小潮
風向:東北東
天気:豪雨
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし