皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島も・・・・・・・
強風です。
室内にいても『ビュオォォォォォォォォォォォッ』と
いう風の音が聞こえてきます。
えらいこっちゃ~~~
実はフィリピン沖に『台風12号』が発生してしまったんです
台風はゆっくりと日本列島に近づいてくるみたい・・・・。
でも沖縄の横を通り過ぎ、関東地方に接近する予報
今年は関東地方によく台風が行きますねっ。
お近くの皆様、どうぞ万全の対策をとり、十分お気をつけ下さいネ
さてさて風の強い久米島ですがお天気はバッチリ
日差しはメチャクチャ強く、突き刺しますっ
これこれ~~まさに夏って感じ~~☆
強い北風の影響で、風は冷たいけど
その分日差しが暖かいから、ちょーどいいです
水中はどうかな~~。
うーーーむ、若干ニゴり気味ですが・・・・・
でもお魚には関係ないですもんね~相変わらず魚影は濃いです☆
ニゴってしまった時は、近くで観察できる
こんな子達をじっくり見るのがいいですね~。
クマノミの中でも割と大きめのハマクマノミ。
小さい時はカワイイのに、大きくなるとなんだか
顔がリアルでちょっとカワイさ半減・・・・・・と思うのはワタシだけ?
さかさま率が高いオトヒメエビ。
でもエビからしたらワタシ達がさかさまになってるように
見えてるんだろうな~。
『変な生き物だね、さかさまになっちゃってさ!』って。
お互い様だよっ。
その他にも大きな、それはおおーーーきな
アオウミガメが目の前をスイスーーイと泳いでいったのですが
写真は・・・・・・・ね、透明度が・・・・ねっ。(いいわけじゃないやぃっ)
でもとっても近かったのでせめてイメージだけでもっ!
うんうん、まさにこんな感じですよっ☆
風は強いものの、本日も無事終了する事が出来ました
明日もダイビングは続きますが、強い風も続きそうです・・・・。
風はそんなに頑張らなくてもいいのにぃ~
せめてお天気だけでも、安定してますよーに゚+.((人д<o)(o>д人))゚+.
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:20~25m
ポイント:ガラサー山沖・アーラ浜沖・アーラ
皆さま、こんにちは
今日は、旧暦のお盆最終日でございます。
お盆といえば、初日はご先祖様を迎え入れて
最終日には送り出したりと、
その地域ごとに様々な行事がありますね。
ここ沖縄も旧暦のお盆には、
ご先祖様の霊を送迎するために『エイサー』が
開催されます。
昨晩、その『エイサー』が行われたので
みんなで見に行ってきました。
みんなで太鼓を持って踊ったり。
中にはこんなかわいらしい子供の姿も
ちなみに、この子供の顔もとなりの方と同じように白塗りでした
(なかなかお顔の写真が撮れなくて・・・)
みんなでワイワイ、楽しく盛り上がっていましたよ
先月の久米島祭り以来のエイサーに
うっとり見とれちゃいました
みんなで踊る姿はかなりカッコイイんです
最後に花火が『どっか~~~ん』と打ちあがって、終了です。
夏、最後の花火も堪能できました。
いよいよ秋の訪れかな?
(花火終了=秋な感じ)
・・・もちろん、久米島はまだ十分暑いです
さてさて、本日の久米島のお天気はコチラ。
晴れてます
・・・が!
風強しです
なので、水面はちょっとバシャバシャしちゃってます
でも、水中に入ってしまえばとってもキレイ
ほらね。
そんなキレイな海で今日はファンダイビングチームと
AOW講習チームに分かれて潜ってきました。
かなり近くをグルグルと回って遊んでいたコチラの子。
いつもは近づけば逃げるのに
今日はやたらと近づいてくるんですよね。
仲間と離れて淋しかったのかなぁ?
あとは、かなりお久しぶりなコチラさん。
『スイーーーーーッ』と目の前を
駆け抜けていきました。
コレには皆さま大興奮
優雅でカッコイイです
あとは、ファンダイビングチームこんなかわいい子にも遭遇
先日もお伝えしましたが、私が一番好きなカクレクマノミさんです
チエちゃんがとってもキレイに撮ってくれてたので、
皆さまにもカワイさのおすそ分けです
癒されるわぁ
そして、昨日今日とAOW講習にご参加のMさんの旦那様。
奥様はすでにお持ちで、これからも同じ海で潜るべく
今回はAOW講習にご参加されました。
奥さんも講習に付き添われて、なんともラブラブな感じ
そして、無事に修了です。
Mさん、AOW合格おめでとうございます!
これからもお2人仲良くダイビングを続けてくださいね~~~
さぁ、明日もまだまだダイビングは続きますよ~!
もう少し風がおさまってくれないかなぁ・・・
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:20~25m
ポイント:アーラ浜下・アーラ・ガラサー山沖
が見れません。(日テレ映らない
なのに募金箱だけ置いてあったりする。
おかしい。
何かがおかしい気がする。
あ、皆さんこんにちは、チエです☆
昨日はかなーーりレアな戸田さんブログでしたね~
そのおかげで、ゆーーっくり休ませていただく事が出来ました☆
そして今日からまたダイビングモード突入~
そんな今日の気になるお天気はというと・・・
うーーーーーむ・・・・・・・ギリ晴れ?
ここ最近、つよーい北風が吹く久米島。
しかも今日は朝から、
なんだかな~、ホントなんだかな~~
そんなこんなで(便利な言葉)北風をよけるように
島の南側でのんびり潜ってきましたよ~ん。
個人的に、かなりお久しぶりのポイントばかりだったので
みんな(魚たち)元気かな~
早く会いたいな~~
っと思ってエントリーすると・・・・
いつもの場所にいつもの顔☆
久しぶりの再会~~☆
会いたかったわぁ~~~
と思ってるのはワタシだけのようで
近づくと普通に威嚇されちゃったけどさ・・・・・・・・
いつも切ない片思いだなぁ・・・・・・・・・(´_`。)
その他のお魚たちも変わらず元気でした
久しぶりに入るポイントは
新しい発見や再会がいっぱいですよ~
お天気もなんとか持ちこたえてくれて
水中では絶好調の光を提供してくれました
気持ちいい~~~
もう9月だけど、まだまだ夏っ!
まだまだ夏にサヨナラは言えませーーーーーんっ
だって、あなた(夏)が好きだからーーーーっ!!
(チャン・ドンゴンねっ)
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れたり曇ったり
気温:32℃
水温:30℃
透明度:10~20m
ポイント:ガラサー山沖・兼城港沖・ガラサー山沖西
ご無沙汰しております。
とだです。
今日は、チエもおのちゃんもお休み
今日は海ナシDAYやったんで、「2人ともゆっくり休んで
うっかり優しさアピールしちゃいました
なんか、エエ事した気分でいたのですが・・・。
そーいえば、今日のブログ・・・。
誰が書くの???
・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
・・・・(゚ロ゚;)エェッ!?
・・・・・Σ( ̄ロ ̄|||)
ってな訳で、約半年ぶりに書く事になりました
まっ、たまぁ~には書かないとね
さてさて。
そんなこんなで(便利な言葉
少し風が吹いてますが、文句なしの晴れ
今日から9月(早いですね~
まだまだ久米島はアツイですよ。
そんな今日は海ネタが無いので、陸ネタでいきますね
まずは、コチラから
ココで、違和感を感じた方。
かなりの当店フリーク。
いつも(水曜日以外)美味しいランチを作って頂いているレストラン『IMENU風』の入口なんですが、
入って直ぐ右手の所にステキなコーナーが一週間前位から出来ました
老若男女に愛される
アメリカ生まれの沖縄育ち
YES
CM(沖縄限定ね)でお馴染みの
『BLUE SEAL』アイスクリームのコーナーですよ
今は、この6種類が楽しめますよ!!
ちなみに、
と
が、選べます(*´∇`*)
お好きなスタイルでどーぞ(o^∇^o)ノ
さぁ~て、明日から海DAYが続きます
良い海であります様に
潮:中潮
風向:北東
天気:快晴
気温:32℃
水温:データ無し
透明度:データ無し
ポイント:データ無し
皆さま、こんにちは
昨夜からテレビは政権交代一色ですね!
私は政治に関しては、全く詳しくないのですが
これだけテレビで報道されているから
それだけ凄いことが起こったってことなんでしょうね。
新政権になって、より良い日本になることを願います
っと、堅苦しい感じでスタートしてしまった
今日のブログ・・・
気を取り直して、今日のお天気からど~ぞ
気持ちのいい青空が広がっております
・・・そういえば、東北・関東地方は台風が
近づいておりますね。
近隣にお住まいの方々、お気をつけ下さいませ。
さてさて、本日はスノーケリングに行ってきました。
こちらが本日のお客様↓
「実はCカード持ってます」のIさんと
「ちょっと緊張してます」のKさん。
(写真が、ちょっと遠かった・・・スミマセン
Iさんはさすが、水に慣れてましたので
最初からス~イスイ
Kさんも「緊張してる」とはいうものの、
開始するとともにスイスイ泳いでおりました。
水面からでもいろんな魚が見えましたよ
こんな子や
あんな子や
愛想のいい子まで。
微笑んでいるみたいでしょ
キミの笑顔に完全にノックアウトでした、私・・・
そして、そのサザナミフグの笑顔にも負けないくらい
CUTEなこの子達。
オヤビッチャの子供たちです
大きくなっても赤ちゃんのようにカワイイ
と言うのが名前の意味らしいです。
幼魚のうちは水面付近を一生懸命泳いでるんです。
あっちへこっちへ
そりゃあ、必死に泳いでます
頑張って大きくなるんだよ~~~
と、気付くと1時間も経ってました。
楽しい時間はあっという間に過ぎますね。
Kさん、Iさん、また遊びにいらして下さいね~
さて明日は私、お休みでございます。
休みの必須アイテム「桃鉄」
やり過ぎないように気をつけま~す。
潮:中潮
風向:北東
天気:快晴
気温:32℃
水温:30℃
透明度:15m
ポイント:シンバル