久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

どんぶらこ。

ダイビング 2009/10/20

皆さんこんにちは、チエです☆

台風20号と、強烈な北風に挟まれ
久米島の海はエライ事になってます。

島の南側は・・・・・・

うねり&波ザパーーーーン。

島の北側は・・・・・・

強風のため波ザパーーーーン。

いやぁぁぁぁっヾ(≧(エ)≦)〃

どこ潜りにいけばいいのさーーーーーーっ!
と、朝から悩んでしまいます・・・・。

お天気はこの通り、とってもいいんですよ~。

今日の天気

風ビュービューですが、晴れ

こんな北側も南側もザパーーーンな時は
最後の砦、インリーフですよっ。

もっとひどくなる前に行ってしまおう!って
事で少し早めに出発~~

移動中の船は、どんぶらこ~~

かなり揺れております・・・・・・・。

若干、気分が・・・・・・・・・(lll-ω-)

水中も揺れていたらどうしよう~・・・・と
少し心配しながらエントリーしてみると

『水中は快適&キレイーーーーー

あの水面がウソのようですっ!

嬉しい~~~、快適~~~☆

そして、個人的にもかなりお久しぶりの
群れ達との再会

キンメモドキ

ひゃぁ~~、目がいっぱいっ!

みんなお元気そうで良かったよ~~(だいぶお仲間増えてるね・・・

カワイイ双子(?)ちゃんも健在☆

ハダカハオコゼ

台風で大変かも知れないけど、頑張ってね。
これからもここでカワイイ姿を見せてねっ!

普段あまり行かないインリーフだからこそ
『あの子居るかな・・・・?』『あの子達元気かな・・・?』
っと気になってしまい、ついつい姿を探しちゃいます。

ユカタハタ

みんないつもの場所で変わらず元気でした☆

水中は何ら問題はないのですが
水面がどんどん激しく揺れるようになってきた為
本日は午前中2本で終了となりました。

残念ですーー、非常に残念ですーーーー

でも自然相手ですからね、しょーがないです・・・

しょーがない・・・・・

・・・・・・・・・しょーがないけどーーーー!!!

しょうがないですね、こればっかりは・・・・・。

・・・・・・・・・しょーがないけどーーーーー!!!!(しつこい?)

このモヤモヤする気持ち、なんとかして~

明日にはもう少し、回復してますよーに・・・・゚+.((人д<o)(o>д人))゚+.

潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:イソバナポイント・ナングチモドキ

コメント (0)

贅沢な海と汗だくな私

ダイビング 2009/10/19

皆さま、こんにちはオノです

今日もバッチリ晴れましたよ
今日の天気
朝晩はひんやりしますが、(今朝の気温17度
日中は暑いです
海に入らないと、『じんわ~~~り』汗かきます

『涼しくなってきたのに、汗かくの?』って思いますよね。
・・・だってね、私、お店番だったんです。

最近は涼しくなったので、お店のクーラーも基本的にはOFF。
なので、お店の中で動いてあれこれしていると
汗じんわり

外で動いていると汗だくです
こんなに暑いとやっぱり海に入りた~~~い

日中はまだまだ夏を感じられる久米島です

さて、昨日から心配していた海ですが、

今日は・・・

なんと・・・

北側に行けちゃいました~~~

昨日のお祈りが通じたかしら?
とにもかくにも、久しぶりの北側、
皆さまかなり楽しんできたみたいです

まずは、イマズニへGO
お店に戻ってきた皆さまが
『あの(ギンガメアジの)群れはすごかった!』と
話していたので、どんなものかしら?と思って写真を見せてもらったら、
ギンガメアジ
こりゃあ、確かにスゴイ
確実に数が増えてます

あまりにすごいので、もういっちょ
トルネード
ギンガメ台風炸裂中です

そして、このギンガメ台風の中、
記念ダイビングを迎えられたMちゃん。
Mちゃん100本!
お友だちのYちゃんとパチリ

Mちゃん、100本おめでとうございます
これからもステキなダイビングライフを送って下さいね~~~

そして、この子にも久しぶりにご対面
アケボノハゼ
相変わらずの、魅惑的なボディです

この子を見ていたら、何やら気配を感じて振り返ってみると・・・

『マ、マンタ~~~~~~!!!』

アケボノハゼに会いに行ったのに、まさかのマンタ登場!!
しかもゆ~っくり泳ぐマンタだったらしく
皆さま、のんびりとマンタを見ることが出来たそうです

『1粒で2度美味しい』ってまさにこのことなんですね

ただ、写真はねぇ・・・撮れてなかったらしくてねぇ・・・

残念

最後にはタイマイもピュ~~~っと目の前を通過

今日の海は最初から最後まで、
盛り沢山な内容のダイビングなのでした
贅沢すぎる~~~~

そして、汗だくな私には
羨ましすぎる~~~
今日の海なのでした

さぁ、明日はどうかなぁ?
南側は台風の影響で徐々に波が高くなってきてるし、
北側は風が強まってきそうです

もうちょっと北側には静かでいて欲しいなぁ・・・
2度目の奇跡を信じます

潮:大潮
風向:北西→北北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:28℃
透明度:25~30m
ポイント:イマズニ・ウーマガイ・シチューガマ

コメント (0)

青い空と笑顔!

ダイビング 2009/10/18

皆さま、こんにちはオノです

今日は朝から晴れました~~~
今日の天気
やっぱ、こんなお空が好きです

そして、今日は久しぶりにダイビング~~~
晴れれば更にテンションアップです

しかぁし海況はじゃっかんご機嫌ナナメな感じ

昨日からまた北よりの風が強くなってきたので
北側はバシャバシャ

南側は台風20号の影響で
うねりが入ってきてます

どこのポイントもじゃっかん荒れ模様のようです

なんてこった~~~

ただ、明日はちょこっと風が落ち着く予報
もしかしたら、北側に行けたりするかな?
南側は、徐々に荒れてきちゃうだろうし・・・

どちらにしろ、早く穏やかな海に戻って欲しいです

そんな今日は南側へGO
まずは、必ず会いに行っちゃうこの子。
カクレクマノミ
う~~~ん、カワイイ
何度見ても飽きません

しばらくすると、こちらの団体様も登場
ホソカマス
カマスさ~~~ん(^_^)ニコニコ

かなり近くを通ったり、しばらくグルグルしてくれたので
皆さま、大興奮

カマスさん、ありがとね

最後に、今日ご参加の皆さまとパチリ
集合写真
青い空と笑顔がステキ~~~

今日も楽しかったなぁ
皆さま、ありがとうございました

さて、明日はどうなるかな?
奇跡的な海況の回復を願うだけです(>人<*)ォ願ぃ…!!!

潮:大潮
風向:北~北北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:27℃
透明度:10~20m
ポイント:小学校沖・アーラ・ガラサー山沖

コメント (0)

晴れた!

その他 2009/10/17

皆さんこんにちは、チエです☆

気付けばもう10月も中旬ですねっ。
あと2ヶ月ちょっとで今年が終るんだ~。

毎回思うけど、早っ。

そしてこれも毎回の事ですが、

特に何もしてない。

何もしてない、何もしてない、と騒ぎながら

毎年終っていきます・・・・・・・。

むしろ何もしなくても無事に年が越せているのは
幸せな事なんだ!と言い聞かせるようにしました。

万歳プラス思考。

年の始めには、いつも何か目標を掲げるのに
この時期になると、どんな目標だったかさえ

忘れます。

オーマイガー。

来年は、『目標を忘れない』を目標にします!

さてさて、かなりどーでもいい話が長くなりましたが(自分でしといて・・・・)
今日の久米島は、久しぶりに晴れましたよっ

今日の天気

あぁ・・・・・眩しいぜ、太陽さん。

何日ぶりに『晴れた』って言っただろう・・・。

何日ぶりに『暑い』って思っただろう・・・。

何日ぶりに・・・『扇風機』回しただろう。

何日ぶりに・・・・・・何日ぶりに・・・・・・ねっ

とにかく、本当に久しぶりの晴れ間でしたっ

でも実は晴れたのは午後から。

午前中は、晴れそうで晴れず、雨まで降る始末。

せっかくウォーキング始めたのに
今日は無理かな~。と思ったら午後からこの通り☆

青空

やっぱり沖縄はこうでなくっちゃ~

太陽が出てしまえば、まだまだ暑~い久米島☆

ウォーキングも順調に行っていますが
暑すぎて、汗ビッショリになりますっ

それでも太陽はやっぱりサイコーです。

あまりにも嬉しくなってしまったワタシは
気付けば、空の写真しか撮ってませんでした・・・・。

太陽

そんな今日も、特に面白い事はなく
無事に終わりをむかえようとしています。

で・す・が~☆

明日からしばらくはまた海が続きます~

やったーー、早く海行きたいよ~☆

久米島の海情報は明日から報告していきますね~

どんな出会いがあるか・・・・

今から楽しみです~。

潮:大潮
風向:北~北東
天気:曇りのち晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

画期的なアイテム!

その他 2009/10/16

皆さま、こんにちはオノです

今日も相変わらずのお天気です。
今日の天気
もう、このお空にも慣れてきちゃったなぁ

時々晴れ間も見えるのですが、基本的には曇天模様のお空です。

そういえば!はるか南の海上にまたしても台風ができちゃいましたね
今月は台風のオンパレードだなぁ

天気予報を見ると、フィリピンの方へ進んでいくみたいです。

大きな影響はなさそうだけど、
海はね・・・繋がってるし・・・

あんまり荒れないで欲しいなぁ(>人<*)ォ願ぃ…!!!

さぁ、今日もお客様はおりません
昨日のチエちゃんのブログにもありましたが、
昼食後に、ウォーキングに行ってきました

先日購入したランニングシューズを履いて
張り切って、レッツゴ~~~

ひたすら歩く歩く・・・

結果、1時間弱で6キロ歩きました

当日は10キロですからね!
制限時間は2時間ですので、何とか間に合いそう

ふぅぅぅ、一安心

・・・でも、

靴擦れして水ぶくれが出来たけどね

明日は絆創膏貼って歩くぞ~~~~

・・・と、ここまで何にも写真出てないので
最近GETした便利商品をご紹介。
(強引なフリ)

コチラです!じゃじゃ~~~~ん!!!
発見!
『こんがり魚焼きパック』

なんと!電子レンジで魚が焼けるんですって
なんて画期的なアイテムなの~~~~~

・・・実は、ちょくちょくテレビのCMでは
見たことあったんです。
ただ、『久米島にはきっと無いだろうなぁ』と
諦めていたんです。

そしたら、見つけちゃいました

見つけた瞬間、
『おぉぉぉぉぉ~~~、あったぁぁぁぁぁ~~~~』と
心の中で叫びました

これで、お家でも美味しい焼き魚が食べられそうです
せっかく運動も始めたから、ヘルシーなご飯を食べないとね

明日も頑張るぞ~~~~(⌒-⌒)

潮:中潮
風向:東北東~東
天気:曇り時々晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives