久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ハーリー!!!

その他 2009/05/27

皆さま、こんにちはオノです

今日の久米島、良いお天気ですよ~

気持ち良く晴れてます。(写真は雲多いね

今日は晴れてもらわないと困る~~~

なぜかというと・・・

これです↓

「爬竜舟競漕・ハーリー」

海人(うみんちゅ)が豊漁や海の安全を願って行う伝統行事のこと。
爬竜舟という船に乗り、みんなで競い合うお祭りです。

今日は、そのハーリーが久米島の3か所の港で開催されており、
ワタシ達は真泊港で見学してきました。

港へ行くと、かなり大勢の人が集まっていて大盛況

ちょうど、子供たちの玉入れが行われていました。

水の中で、玉入れ・・・
沖縄ならではですね

実は、このハーリーは飛び入り参加が出来るんです

のんびりと、みんなのハーリーを見ていると
知り合いの海人さんに

「お前ら、行って来い」と。

とだ・ちえ・おの「はい」

そんな訳で飛び入り参加大決定( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

まずは、昨年は写真撮ってましたのチエちゃんと
今年初参加のオノ。

な、なんとびっくり1等賞!!!
一緒に船に乗っていた皆さまとパチリ。

ダテにタンクを運んで鍛えてないですよ~~~

いやぁ、楽しかったぁ

満面の笑みで写ってますが、
1分前はこんなんでした。

チエちゃんはうつむきかげんで
オノはどっか遠くに行っちゃってますね

いわゆる「放心状態」ってやつです。

かなりの距離を櫂(沖縄ではエークといいます)で漕ぐので
これがほんとにキツイ┌┤´д`├┐ダル~

でも、とっても楽しかったです

続いて戸田さんも参加

な、なんとこちらも1等賞!
こちらもみんなでパチリ

いやぁ、素晴らしい

もちろん、この写真の1分前は・・・

・・・やっぱりね。
腕パンパンですって。

・・・でも、なぜ内股なのですか

ま、確かに足でも踏ん張るけどね。
でも、船から出た時こんなになってるのは
戸田さん、あなただけです。

ハーリーはなかなか出来る事ではないですし
すごくいい経験ができましたよ

興味がある方、ぜひ来年はご参加くださいませ

ちなみに、記念品と1等の賞品がコレ↓

港でもらった時に
「ハーリーの記念タオル、もらっておこう!」と思い、
1つ、頂きました。

お店に戻って来てからよ~くみると・・・

「ピータイム」

これ、パチンコ屋のタオルやないかぁぁぁぁぁい

しかもTシャツっぽく見えますけど、肌着だし、コレ
みんな濡れるからこれに着替えてって思って
賞品で入れてるのかもしれないけど・・・
サイズも全部Lサイズで大きいし

・・・乙女には着れない。

これもいい思い出です。(o・_・)ノ”(ノ_<。) 潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

家電ブーム!

その他 2009/05/26

皆さんこんにちは、チエです☆

平穏な日にまさかのブログ2連ちゃん。

朝からネタ探ししちゃうよね~~。

ではまず、今日の久米島のお天気からいってみよう~。

雨ですがなーーーーーー

今日の久米島は、ずーーーーっと雨です。

毎日事務仕事が~・・・・・・・って書いていても面白くないヾ(`Д´*)ノ

ので、ちょっと久米島ネタを脱線させて
最近スタッフの間でブームになっているお話☆

それは『家電』でございます。

ここ久米島にはいくつか電気屋さんがありますが
やはり離島なので都会に比べれば品薄です。

でも尊敬する『家電芸人』の話を聞いていると
(情報源が若干おかしい気もするけど)
買わなきゃっ!!って気にさせられちゃいます!

ちなみに、ワタシ達は何が欲しいかといいますと・・・・

■戸田:大型液晶TV+ブルーレイレコーダー
★(大きなテレビで、映画が観たいそうです。)

■小野:ブルーレイレコーダー
★(鮮明な画質で、EXILEのコンサートDVDが観たいそうです。)

■チエ:大きさカンケイなく液晶TV+ブルーレイレコーダー
★(鮮明な画質で、ホラー映画が観たい☆)

これ買っちゃったら、完全に引きこもっちゃいますよね~(笑)

でも、今日のような雨の日とか遊びに行けない休日の定番といえば
お家で映画鑑賞でしょーーーー

欲しい・・・・・どーしても欲しい・・・・。

この3人の中で、誰かが先に購入したら
間違いなくその人の家は、たまり場になるだろーな・・・・

最初に購入するのはやめとこっ(笑)

っとこんな感じで最近はみんなで
『テレビ欲しい~、ブルーレイ欲しい~』と1日一回は言ってます。

これは近々・・・・・・・・・・あると思いますっ!?

話はガラッと変わりまして
以前ブログで紹介していた『お店の裏の工事』が
なんとこんなに出来上がってました。

詳しくは、コチラを参考にしてね☆
注意:↑工事の内容よりも、どーでもいい内容の方が多いブログですがご了承下さい。

すごーい、もうほぼ完成かなー!

窓も入ってるし。

新築や~~☆

めっちゃキレイです☆

でも職人さんにとっては、雨は仕事の手を止める
やっかいものですね~。

ついでにお店の前に行ってみると・・・・

ホテルマリンテラス久米島のお花たちは生き生きしてました☆

この子たちにとっては、大切な恵みの雨って感じですね~。

たくさん水分とって、大きく育つんだよーーーー

なんだかまとまりのないブログで、スミマセーーン

潮:中潮
風向:東から東南東
天気:雨
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

穏やかな日々・・・・

その他 2009/05/25

皆さんこんにちは、チエです☆

本日の久米島は昨日とはまたコロっと変わり
晴れとなりました。

梅雨だけど、毎日雨が降るワケじゃないから嬉しいです☆

内地の梅雨みたいにジメジメっとした感じも少ない気がするな~。

さてさて、今日はまさに平穏そのものでした・・・・・・。

お客様はいらっしゃいませんし、特に面白い珍事件も起きず
穏やかで静かな時間がただ流れていきます。

それじゃ困るんだぁぁぁぁ~~\(>◇<)/ ブログのネタがないんだぁぁぁ~~~。
どーーすりゃいいんだぁぁぁ~~~。

ま、そう毎日面白いコトは起きないよね。(あっさり)

そんな毎日ハプニングがある人生なんて
疲れちゃってしょーーがないしっ!!

いーーんだ、こんな日があったっていーーんだっ!!

・・・・・・・・別に言い聞かせてる訳じゃないやぃっ。

何もない日は、何もない日を楽しもう

とりあえずヤドカリさんを見ながらのんびりと・・・・・

穏やか、穏やか。

でもやっぱり

穏やか、より、賑やか、の方が

幸せだな~~。

早く賑やかな日々にならないカナ~☆

ちなみに明日も『穏やか』な日になりそうです・・・・・・。

潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

久米島一斉清掃

その他 2009/05/24

皆さま、こんにちはオノです

今日の久米島は、また梅雨空です

なんか、私がブログ書くとき天気悪くて
チエちゃんのときは晴れブログですよね

なぜ・・・???

しかも、明日の天気予報は晴れの予報・・・

明日はチエちゃんのブログ・・・

偶然とはいえ、なんかすごい確率だなぁっと思って・・・

確かにどちらかといえば雨女よりですけど・・・
そんなブログ書く時まで雨女パワ~を発揮しなくてもいいのになぁ。

なんだかなぁ

と、前置きが長くなりました。

そろそろ本題へいかなくちゃ

今日は久米島一斉清掃の日でした

自分の地区の草刈りやゴミ拾いを行います。

ワタシ達はゴミ拾い担当。

カン・ビン・ペットボトル・紙くずなどなど・・・

約2時間半ほど歩きまわってあちこちでゴミを
拾いました。

歩いた距離は約5キロくらい。
ゴミを拾いながら運動も出来て、一石二鳥

こんな素敵なことはないですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

これはゴミのほんの一部です。

拾い歩いてみるとたくさんありました。
ワタシ達3人が拾い集めたゴミは全部で8袋

地球に優しくならないと!ねっ

終了後は、ご飯をご馳走になりました

お腹ペコペコだったのでぺろりと食べてしまいました。

こんなものもありましたよ。

天ぷらの中身は魚とかゴーヤとかいろんな食材が入ってます。
沖縄ならではの天ぷらです。
おいしかったなぁ。

あと、コレ↓

あっ、サラダも来た(‘▽’*)ニパッ♪

もずくのマヨネーズサラダって、これまた沖縄っぽい
と、新たなもずくの使い方に感心

マヨネーズ大好きな戸田さん、
さっそくパクパクと食べております。

外からなんだか声が聞こえます。

地元の方「あ、食べちゃったの?それまだ完成してないよ

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

正解はコチラ

もずくのお好み焼きです。
要するに、戸田さんは
水で溶いた小麦粉の中にもずく・生玉ねぎ・ソーセージ
が入っているものをパクパク食べていたんです。

戸田さん「どおりで味がないと思った・・・」

食いしん坊なだけですよっっっ

何はともあれ、お腹は無事みたいなのでよかった、よかった。

それにしても今日はいい運動したなぁ。
ワタシ達、普段運動不足ですからね

疲れをちゃんととるために
今日はのんびりお風呂に入ろっ~と

私の秘かな楽しみなんです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

潮:大潮
風向:北北東
天気:曇りのち雨
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

これもお勉強です!

ダイビング 2009/05/23

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は、梅雨とは思えない程のお天気

いやーーーーーーん、めっちゃダイビング日和じゃないですかー。

こんな素敵なお天気ですが、お客様いらっしゃらないので
海はおわずけ・・・・・。

こんないい天気なのに、事務仕事。

こんないい天気なのに、ミーティング(大事だけどさっ!)

チ『海行きたい・・・・・・・・・・。』

戸・小『・・・・・・・・・・・・・・。』

チ『ねぇねぇ、海行きたいよね?ね?』

戸・小『ま~ね~。いい天気だしねぇ・・・・。』

チ『海の勉強にもなるし、リフレッシュも出来ると思うんですよ~。』

戸『よし、じゃー勉強も兼ねて行くかっ!』

その言葉待ってた!

待ってた、待ってた~~。

ボス(?)さすが~~。

行こう、行こうーーーーー!!

って事で、午後から潜りに行ってきました☆

これも大事なお勉強です☆

まずは水中の地形を再確認し、この辺には何がいるのかな~~と
ネタ探ししたり、写真をちょこっと頑張ってみたり。

むふふふっ、楽しいのだ。

では頑張った写真その①

うんうん、ワタシにしては、頑張った方です。

頑張った写真その②

お腹にオレンジ色の卵ちゃん☆

母ちゃん、頑張れ。

と、まぁこんな感じで、まだまだまだ!ですが
少しずつ上達して行きたいと思います☆

ちなみに戸田さんと小野さんにもカメラを持ってもらい

『ブログ用に素敵な写真、お願いしますね!』

て、言っておいたのに、お店に戻ってから2人のカメラを見たら

戸田:うっすらナポレオンの写真×2枚

小野:ウミウシ×2枚

チョット━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━オ !!!!

写真からヤル気が全然うかがえませんけどっ!?

2人揃って、2枚って!

なんだ、なんだ!?

どんだけ『2』好きなんだよっ!?

って全然面白くないよっ!

・・・・・・もうちょっとさ~。

シャッター押して欲しかったよね。

ピントが合ってないとかならさ~。

あ、撮ろうと思って頑張ったんだなーってさ~。

努力もうかがえるけど、総枚数が2枚ってさ~。

・・・・・・ちょっと悲しかったよ

でも本当は写真以外にも、ちーーーーーさな生物を探したり
いつもはあまり行かない所まで泳いでみたり・・・・・っと
実りのあるお勉強会になりました☆

もっともっと色んな場所をじっくり潜って
生物も知識ももっと学んで
皆さんに楽しんで頂けるようなガイドになりたいですっ。

よーし、頑張るぞーーーーーー。

とりあえずボス、明日もお願いしまーーーすっ笑。

潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:27℃
透明度:25~30m
ポイント:トンバラザシ

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives