皆さんこんにちは、チエです☆
シルバーウィークも終盤に差し掛かっておりますが
久米島は相変わらず絶好調な快晴となりました~~
夕方、一瞬だけ雨は降りましたが
『恵の雨』程度で、ザーーーって降ってすぐにまた晴れ






そしてそして、本日は久しぶりに・・・・・・・






行って来ました、北側に!
強い北風がやっと静かになり始め
少々のうねりは伴いますが、ダイビングには問題なし☆
そして北側に行くなら、気になるアイツに会いたいっ







入ってすぐ・・・・・
いるかな、いるかな~~。
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
会いたかったよギンガメアジ~




トンバラでも見てはいたけど、やっぱり迫力が違うよね







いやーーしかし
ちょっと見ない間に
・・・・・・・・・キミ達増えた?
って位、大量な数になってましたよ~











いいよ~~どんどん増えちゃっていいよ~~










なんとなく身体も大きくなったように感じます☆
そしてコチラもとってもお久しぶり~~な
ホソカマスさん達。
・・・・・・もしや
キミ達も、増えた?
写真に収まりきらない程の数になってました☆゜ ゜( ∀ )!?
お魚が増えるって事は、
それだけ久米島の海が豊だって事ですよね~。
豊な海に、感謝・感謝っ!
そしてこの子も個人的にお久しぶりでした~。
またお会い出来て嬉しいよ~~










いつもの場所に、いつものように居てくれる
この安心感・・・・・そんなキミが大好きだよ~



その他にも、昨日に引き続き
マダラトビエイがビヨーーーーンと泳いでいったり
アオウミガメもビヨーーーーーンと泳いでいったり
最後まで目の離せないダイビングとなりましとさ~。
さ~~~、明日は連休最終日っ!
最後まで!海況も天候もご機嫌でありますよーーーにっ











潮:中潮
風向:東よりでコロコロ変わる
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20~25m
ポイント:イマズニ・ウーマガイ・トンバラザシ
皆さま、こんにちは








連休の中日、お店の前を歩く観光客の方の数も
いつもより多いです。
久米島大賑わい


そんな今日の久米島のお天気はコチラ




あはは・・・
まさかの夕方写真復活


そういえば、7月の海の日の連休も連チャンで夕方だったなぁ・・・
つい、うっかり忘れちゃうんですよね


7月みたいに続かないように気をつけま~す

ちなみに日中はと~っても良いお天気でした






そんな良いお天気の中、元気に海へGO





久しぶりに、この子とご対面。


優雅に泳ぐ姿がカッコイイ




ビュ~~~ンッと頭上を通り過ぎていきました。
続きまして、コチラは私、初対面でした









※写真提供 Nちゃん
実は一度見てみたかったんですよね。
なので、かなり嬉しかったです

しかも、写真ではわかりにくいのですが、
捕食中だったんです。
なので、お食事中のコブシメさんをじ~~~っと
観察しちゃいました。
そしてそして、昨日に続き
今日も記念ダイビングがありました。


なんと300本!
素晴らしいです




Nさん、300本おめでとうございます






これからもた~くさん、潜りましょうね~~~




そんなわけで、今日も色んな魚との出会いあり、
お祝いダイビングありで、
楽しい1日でした


あとですね、
実は、
今日、
ついに大集合しちゃったんです






今までもちょくちょくブログには登場していた
オヤジダイバーズの方々。
なんと、この連休に開催されちゃいました。
じゃじゃ~~~ん!


その名も『オヤジサミット』
前々から個々に潜りに来ていたオヤジたちに
『9月の連休はオヤジサミットですよ』と
伝えていたら見事に大集合(⌒∇⌒)
オヤジの団結力は底知れぬものがあります











もちろん、この連休中も大活躍










オヤジ無しには今のJiC久米島は語れません




いつもいつも本当に有難うございます。
そしてこれからも宜しくお願いしま~~~す


今日が最終日だったオヤジダイバーズ一員のHぴー、また遊びに来てね~~~


そんなオヤジサミットの写真を撮っていたら
『私たちも撮ろうよ~~~』ってなわけで
女子たちも大集合





やっぱ女子たちには華があるなぁ











さぁ、明日もまだまだ大賑わいですよ~!
皆さま、明日も楽しみましょうね~~~




潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20~25m
ポイント:トリノクチ・ガラサー山沖・アーラ
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日から始ったシルバーウィーク










本日も大賑わいの久米島です☆
さてさて、そんな連休中の気になるお天気は・・・・・
見事な快晴ーーー






しかも今日は特別に
ワイドバージョン!
えへっ☆お客様がワイドレンズで撮ってくれたんです☆
うーーーーっやっぱりレンズ付けるとカッコイイな~~っ!
いいね、いいね~~空が広く感じます☆
この写真のように
今日はワイド~~な海、狙っちゃいますか~~~☆
っと、元気よくしゅっぱーーーつ








水中は、透明度バッツグンでとってもキレイですっ










トンネル抜ける時の『海の色』が最高だぁ・・・・・・・。
ずっとココに居たいわぁ~~って本気で思ってしまう位です。
・・・・・・・ま、『どうぞ』って言われても困るけどね。
地形を楽しんだら今度はお魚の群れ~~☆
トンバラのギンガメアジさんは
今日も優雅に泳いでおります~














うんうん、ワイドだ~~~。
その他にも、カスミチョウチョウウオの大群や
グルクンの大群などなど、ワイド写真撮り放題ですよーーー!!
お客様がね。
・・・・・・・・ワイドレンズいいな、欲しいな(←影響され易い)笑。
さてさてそんな本日、無事に100本を迎えられたHさん☆
水中でお祝いで~~す



Hさん、おめでとうございます!
これからも末永~く、ダイビング楽しんでくださいね~~







最後は本日ご一緒させて頂きました皆さまをパチリっ☆
明日もたくさんの出会いと発見がありますよーーーに























潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:親子岩・ガラサー山沖・トンバラ
皆さま、こんにちは








今日からシルバーウィークのスタートですね







正直、私はここ数年間日本に住んでいなかったので、
初めて耳にした言葉でした

何で『シルバーウィーク』何だろう?と思い
ネットで調べてみました。
この『シルバーウィーク』という名前は
アンケートで決まったそうです。
(ゴールデンウィーク=金なので、それに対して銀)
あと、この連休中に『敬老の日』が含まれているのも
理由の一つとのこと。
しかも毎年あるわけではなく、次の『シルバーウィーク』と
呼ばれる9月の大型連休は2015年になるそうです






『次は6年後かぁ・・・かなり先なんだなぁ・・・』
なぁんて思ったら
その次はなんと2026年(((( ;゚д゚)))
さらに10年後でした




長すぎる~~~~~

・・・と、ちょっとした雑学をお送りしちゃいました。
さて、そんなシルバーウィーク初日の久米島の空はコチラ。


晴れました






幸先のいいスタートですね



































ただ、台風14号の影響でまだ北風が続いております




徐々に遠のいているので、あともう一息!って感じですかね。
そんなわけで今日も南側へれっつご~~~





南側は昨日に引き続きと~っても静かです。
こんな地形を見たり、


透明度が良かったので
見応え抜群です










あとは、いつも穴の中にいるこの子達。


何故か、さかさま。
いつみてもさかさまです。
でもシッポの色合いがとってもCUTE



ついつい見入ってしまいます。
午後はトンバラへGO





こちらもかなり抜群の透明度でした










船上からバッチリ水底が見えてましたからね






お客様も『きれ~~~~~~い

水中ではギンガメアジの群れやホソカマスの群れ、
カスミチョウチョウウオ、グルクンなどなど・・・
久しぶりに群れ群れの魚達を堪能してきました。
『そんなにいたなら写真は?』とお思いですよね?
それがですね~、ないんですよね~~~

撮ってはいるのですが、ステキなトンバラを
ご紹介できる写真ではないんですね~。
なかなかカメラの腕はあがりません




ひたすら練習ですな!
さてさて。
そんなシルバーウィーク初日を一緒に楽しんで頂いた皆様とパチリ




ステキな笑顔です







明日は更に新たなお客様をお迎えして
みんなで海に行ってきま~~~す


今日が最終日だったAさん・Kちゃん
また遊びに来てね~~~




潮:大潮
風向:北北東から北
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:15m~30m
ポイント:ガラサー山沖・アーラ・トンバラ
皆さんこんにちは、チエです☆
最近ちょっと面白い占いを見つけました











その名も、『恋愛身分証明書』
色んな質問に答え、最終的に自分の恋愛思考などが
出る占いなんですが、コレがスゴイ当たってる






結果を読みながら、『・・・・なんでこんなに当たってるの!?』
(個人的意見ですが)
と、ビックリしてしまいました~。
最後には自分の恋愛総合点数(なんじゃそりゃ笑)
が出るんですけど、ワタシ・・・・・・40点でした




よ・・・・・40点!?
でも、当たってるだけに・・・・・・何も言えません




恋愛ヘタクソとまで言われました(辛口占いなので)




※ちなみに小野さんは44点でした(笑)
興味のある方は是非一度やってみてくださいね☆
『恋愛身分証明書占い』で検索すると出ますよ~。
さてさて、前置きが長くなりましたが
本日の久米島もいい天気です






お天気はいいんですがね~風が・・・・・強めです

これも遥か遠くにある台風14号の影響でしょうね~。
大きいだけに、離れていても存在感バッチリです。
でも久米島は風が強くても、潜れる場所があるっ!!
って事で、島の南側へGOGOGO~~~








南側もお魚から地形まで、遊べる所満載ですよ~







トンネルくぐって探検きぶ~~ん☆
※写真提供・Kちゃん
トンネルの中を、一度も『ゴンッ』とぶつからず
抜けれるようになったら、ちょっと嬉しいですよね~☆
サンゴの中で一生懸命、命を育む子供たち







※写真提供・Kちゃん
頑張って大きくなるんだぞ~。
そしてラストはビッグサプライズ~










どこからともなく現れ・・・・・・・
※写真提供・Kちゃん
おぉぉぉぉぉぉっホソカマスさんではないですか~




のんびーりと泳いでゲストさん達の前を通り・・・・
そしてまたどこかへ、ゆっくり移動して行きました~☆
これにはリピーターKちゃん、お連れ様のAさんも
『やったね~~~☆』のピースっ

良かった、良かった~~☆
その他にも、バラクーダーやマダラトビエイなどなど
盛りだくさんの内容でしたっ!
さぁ~、明日から本格的なシルバーウェーク突入ですね~











台風の影響は多少ありますが、問題なく潜れそうですっ!
連休中、お越し頂く皆さま
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致しますっ










連休中、お仕事等で潜れない皆さま
久米島の海を少しでも感じて頂けるよう
ブログを書きたいと思いますので
またのぞきにいらして下さい










潮:大潮
風向:北北東から北
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:15m~30m
ポイント:トリノクチ・親子岩・ガラサー山沖

