皆さま、こんにちはオノです
今日の久米島もよい天気です。
う~~~ん、気持ちイイ~~~
風もおさまってきたので、今日の海は
とっても静か。
ほらね↓
これぞ
です。
さぁ、海へれっつご~~~~
・・・と行きたいところですが、私は今日はお留守番・・・
こんな日に、なぜ?
なぜなの?????
お店番も必要ですからね。
仕方ありません。
今日は大物からマクロまで、いろいろ見てきたそうです
まず、コレ
かなり久しぶりに見ました。
チェック柄が魚らしからぬ感じでステキ
続いては、こちら↓
個人的にはこれも「お初」
黄色がかなりCUTE
続いて、こちら↓
ぐるぐるうずまき模様のこの子。
大人になるとこの模様は無くなっちゃうんです。
さてさて、最後はコチラ↓
これも「お初」です。
赤と白のコントラストがキレイですね
このほかに、ギンガメアジ・サバヒー・イソマグロなどなど・・・
かなり大満喫のダイビングだったようです
しかも今日のお客様、Kさん。
今日明日でアドバンス講習中
講習中で、これだけたくさん見れちゃうんですからね
明日もい~っぱい見て来て下さいね~~~
そんな、私は午後から島内のルート探索へ。
「観光」じゃないですよ。これも立派なお勉強です。
大まかな道は覚えたのですが、
通ったことのない道もかなりあるので、
今日はそのお勉強へ行ってきたのです。
でも、一人で車を運転して知らない道を
通るのはかなり不安・・・
「とんでもない所に行っちゃったらどーしよー・・・???」
恐る恐る走っていたのですが、
意外と知ってる道につながっているから一安心
ちゃんと実のあるお勉強でした
車で走っている途中、ちょっと寄り道を。
今日は角力(沖縄相撲)が開催されていたんです。
私が見た時は小学校1年生の女の子の対戦
意外とガチンコ勝負
ちゃんと足をからませて転ばせようとしたり。
こうやって久米島の子はたくましく育つんだろうなぁ・・・って
妙に感心してしまいました。
これからの時代は、女性も強くないといけませんからね
潮:大潮
風向:東
天気:快晴
気温:27℃
水温:25℃
透明度:20~30m
ポイント:灯台下・ウーマガイ・イマズニ
皆さんこんにちは、チエです☆
本日の久米島も、快晴に恵まれております!
暖かいですな~。
ポカポカしてるけど北風が心地ちよく
今が一番過ごしやすい気温かも
そんな今日はお客様の送迎のみ~
お見送りは本当に淋しいですっ
でも、また来るから~~~
ヨシ、頑張ろうって気持ちが切り替わりますっ
そしてそして海の日が続くと、すぐにたまってしまう事務仕事・・・。
あれやって~~、あっあれもやらなきゃ~~。
っと事務仕事に専念していると
クロネコさんが『お届けもので~す。』
受け取ると、ワタシ宛て。
自宅の住所が書いてあっても、クロネコさんはお店に
荷物を持って来てくれるんです☆
いつも家にいないからね。
ごめんねクロネコさん。
島ならではのサービスだねっ
差出人はマイマザー。
そういえば色々送るねって言ってたな~。
実家からの物資、嬉しいです
でも、一体何を送ってくれたんだろ?
ずいぶん大きな段ボールだし。
お昼休憩にちょこっと開けてみると・・・・・・
おぉ~~~~~なにやらいっぱい入ってるぅ~~~~っ!!
なぜかインスタント系が多いケド(笑)
母よ。
こうみえても娘は出来るだけ自炊してるぞっ。
あとはベルトとか、新商品のシャンプーとか・・・・・・・
!?
コッコイツはっ!?
とても見て見ぬフリ出来ない緑のボディ!
しかも荷物の中央にいるくせに、完全に生活に必要のない雰囲気っ!!
正体は・・・・・
モンスターズインクのマイクです。
確か以前、ディズニーランドに行った時にワタシが買って
実家に置いておいたマイクが
この度、久米島入りしました。
いやいや、そんな事はどーでもいいっ!!
母よ。
聞きたい事はたくさんある。
でもきっと母の考えもあるんだろう!
とりあえず何故マイクを入れたのか尋ねると・・・・
母『・・・・・いや~~、なんとなく?
ナントナクですって~
イマフウにいう、ノリってやつですよっ!
しかもイマフウに語尾あげちゃってっ!
いや~~荷物を開けた瞬間の衝撃と笑いったらなかったですよ~
他のスタッフにも、大爆笑されましたっ。(恥っっ)
母に完全にやられましたが、そのおかげで
今日のブログのネタも出来たし(感謝っ!)
何より、母の想いなんとなくって言われたけど)も
ありがたいものだなって改めて感じました☆
お母さん、色んな意味で ありがとう☆
潮:大潮
風向:北
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
今日の久米島、と~っても良いお天気
昨夜はけっこう雨が降っていたので
今日のお天気も心配していたのですが
その心配は御無用!ってくらい
バッチリ晴れておりました
お天気も良いので
朝からテンションアゲアゲで
ボートダイビングへゴ~~~~~~
初めて見ました、コレ↓
めっちゃカワイイ
名前も可愛いんです。
『シロボンボンウミウシ』
この白さとCUTEなボンボンがナイスマッチング~~~
船に戻って、一緒に潜ったFさんの奥様より一言。
「あのシロブツブツのウミウシ・・・」
Fさん夫・オノ「・・・ブツブツ???」
Fさん夫「ブツブツじゃなくてボンボンだよ」
みんなで大笑い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんなギャグをいうFさんの奥様は
水中でもとってもかわいらしく泳ぐんです。
名づけて「ペンギンスタイル
この姿勢が一番リラックスして泳いでましたね
ずっとこのスタイルでダイビング続けて下さいね
そんなFさんのご主人は↓
やっぱり、とらっきーに夢中です
Fさんご夫妻、また潜りにいらして下さいね~~~
さて、明日はダイビングなし・・・
私のお掃除魂が騒ぐ日です
お掃除頑張りま~~~す
潮:中潮
風向:北
天気:快晴
気温:27℃
水温:25℃
透明度:15~25m
ポイント:ガラサー山沖・キャニオン・トンバラ
皆さま、こんにちは
今日は朝からお天気悪し
時々雨もパラパラしてました
おまけに風も吹いてます・・・
そんなお天気にも負けず、今日も元気に
ダイビングへ出かけてきました
今日も、出ちゃったんです。
アソコに、アイツが
じゃじゃ~~~ん
ギンガメアジさん
ちょっと、遠いね。
少し寄ってみよう
あんまり、寄れてないよね。
はい、練習します。
一度にこれだけたくさんのギンガメアジを見たのは
初めてでした
お客さんより、私が一番喜んでいたかも
そして、午後からご参加のNさん。
かな~りお久しぶりのダイビングだったので
浅瀬で練習してからボートに乗り込んで、れっつご~
余裕の
ブランクを感じさせない余裕の泳ぎでしたよ
そして、こちらは私が担当したチーム。
みんなで記念撮影
なんと、この3名様、全員
阪神タイガースのファン
手に持っているのと口にくわえている黄色いのは
阪神タイガースのマスコットキャラクターの
トラッキーとラッキー。
好きすぎて水中にまで連れてきちゃいました
朝からベンチにすわり
「イワタが○○だ、フジカワが○○だ!」と、
野球談義に火がついていたんです。
「オノちゃん、野球好き?」と聞かれ
「はい、高校野球が好きです( ̄ー ̄)でもWBCは見てましたよ」
完全にミーハーな回答・・・
野球談義に乗り切れませんでした
さてさて、明日も海は続きますよ~。
お天気が良くなりますよ~に
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:25℃
水温:25℃
透明度:15~20m
ポイント:シチューガマ・イマズニ・親子岩
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は、午前中
この写真は夕方なので、完全に雨でございます・・・・。
The 梅雨。って感じで・・・・・。
雨ちめたいです。
そんな今日は、戸田さんと小野さんはボートダイビングへGO☆
ワタシはビーチでスノーケリングへGO☆
でした。
まずボートチームは、何やら
キラキラ光る
あ、いたいた~~♪
いいね、いいね~~~巻いてるね~~~~。
グルグルっとタテ巻きになってるね~~~~~。
近くに寄らせてくれるね~~~~~いいこいいこ☆
これから夏にかけて、ギンガメアジシーズン到来ですね
ちなみにこの子も久しぶりに登場です☆
いいね、いいね~~~ギラギラしてるね~~~~。
皆さんの大満足な笑顔、いただきましたー!
※なぜか手に『じゃがポックル』。
美味しいよね、コレ(笑)
さてその頃、ワタシはといいますと・・・・
スノーケリングするべく
大阪からお越しの3名様と共にビーチへ
皆さんコテコテの関西人ってやつで
お話がとーーーっても面白いっ
方言のないワタシにとっては
方言=とっても新鮮
そして方言ってスゴク魅力的でワタシは大好きなんですよ
今日の皆さんも
『ほなコレ貸したるわ~~。』とか
『ホンマやで、アンタ!』などがかなーりツボで
もっと言って~~~~~~~~~っって
思っちゃいました。
(注:変態っぽいですが、変態じゃありませんっ。)
しかも関西の方は、割とすぐに名前で呼んでくれるので
(仲良くなる時間が早いっ笑)
すぐに『チエちゃんあんな~・・・・・』とか
『チエちゃんこれな~~・・・・・』と呼んでくれるのが
また嬉しかったですネ♪
そんなチャーミングな皆さん、お天気にも負けず
張り切ってスノーケリング行きましょう~~~~!!
お空はスゴイ色してますが、水中はキレイでしたよ~。
そして今季初っ!!
ワタクシ見つけちゃいましたよ~
しかもスノーケリングで。
じゃじゃーーーーーーーーーーーんっ
コンシボリガイだすっ!
スノーケリングでコンシボリガイ見れちゃうっ!
熱い。
熱すぎる。
久米島はビーチも熱いっす!
今度またゆっくり潜りに行きたいなぁ~☆
と思っちゃうくらい、熱かったですね~~。
スノーケリングの皆さんも、トロピカルなお魚達に癒されてましたっ☆
ワタシはそんな関西弁の皆さんに癒されてました☆
明日もダイビングが続くのにぃぃぃぃ。
このお天気続くのかしら・・・・・
ホンマいややわぁ~~~。
潮:若潮
風向:南
天気:晴れのち雨
気温:28℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:カスミポイント・イマズニ×2・シンバル