久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ウーマガイ☆マスター

ダイビング 2009/04/05

皆さんこんにちは、チエです☆

お、なんだか久しぶりに日記書いている気がするゾッ!

なんだかドキドキするわ~~

さてさて、今日も久米島のお空からいってみよ~。

今日は、午前:曇り時々晴れ
    午後:雨どばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ

ってな感じです。

いくらなんでもお天気変わりすぎですよ。

『あ、雨って打たれると痛いんだな。』ってちょっと思ったよ!

そんな今日も昨日に引き続き、リピーターのHさんご夫妻と
海へレッツラGO---。

チエ 『今日はどこに行きましょうかね~

Hさん『ウーマガイ

チエ 『・・・・・・昨日もウーマガイ2本行ってますよね?』

Hさん『全部ウーマガイでもいいですよーー

チエ 『・・・・・・じゃ、ウーマガイいっちゃおぉ~~

Hさんご夫妻、ウーマガイが大好きだそうです☆

浅瀬も深場も楽しめる、スーーパーーーポイントだそうです。

確かに。

昨日の戸田氏は、ウーマガイにてマンタに会ってる!

くそーーー、負けてたまるかっ!!(何が?)

気合を入れてエントリーすると、すぐそこに

あ、マダラトビエイだぁーーーーーーー

結局、マンタは会えませんでしたが、マダラトビエイが見れたので
まぁ勝負は引き分けって所でしょうか。(だから何が?)

その他にも、ウーマガイにグッチャリといる
ハナゴンベさんとか

かわいい×2クマノミベイビーがたくましく生きてます。

とても小さな身体なのに、大きなイソギンチャクの中で独り暮らし。

エライね~~~~、エライよ~~~~。(もう中学生)

あ、発見!!

かくれんぼ上手な彼を見つけると、なんだか得した気分

ずっとウーマガイでも良かったんですが
せっかく久しぶりに来た久米島ですもん。

他の場所も・・・・・ネ。一応潜っておきましょう・・・・・ネ。

お魚もいいけど、こーーんな景色もいいですよーーーー。

あ、横切ったな。

他にも今日はサンゴの間でかわいいショットが

身体はカスリフサカサゴの方が大きい。

でも、オオアカホシサンゴガニが移動する時には
カニが思いっきりカサゴをふんずけて移動してました

カサゴは何も言わず(?)ジーーッと耐えるのみ・・・

力の差を見た瞬間ですよ!

やはり刃物(ハサミ)が力の差か?

そんなこんなでのんびり遊んでいると、スノーケリングチームがススス~~っと。

スノーケリング初体験のNさん&Eさん☆

最初ドッキドキだったそうですが、下から見る限り
全快で泳いでいて、とっても気持ち良さそうでしたヨ

今度は是非、ダイビングに挑戦してみてくださいね~~☆

明日は北寄りの風になる予報。

これ以上風を強くしないで下さいなぁーー

潮:長潮
風向:南南西
天気:曇り時々晴れのち雨
気温:26℃
水温:22℃
透明度:15~20m
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・海洋深層水沖

コメント (0)

ダイビング日和ですよ!!

ダイビング 2009/04/04

4日ぶりです。

比較的、スラスラ書けてます。

やはり、日々の積み重ねって大切ですね~。

改めて、実感してます『たま~に』のとだでございます。

さてさて。

今日の久米島は・・・。

ずばり、ダイビング日和ですよ!!

でも、夕方に撮ったモノなので、イマイチ上手く伝わらないと思うので・・・。

もう一丁。

エエ感じでしょ?

気持ち良かったですよ~、いやホンマに!!

水中は・・・。

これまたエエ感じでしたよ

リクエスト頂いていた『スミレナガハナダイ』に

存在感モリモリの『マンタ様』に

見応え感バリアリの『ギンガメさん』!!

個人的には、久々のご対面でした。

ので、これまたもう一丁。

一面、壁でしたね~

とにかく、盛り沢山な水中でした

港に帰ってきてからも、これまたまた熱いネタがアリました!!

対面の漁協さんの所で、ウインチを使って何やら引き上げてます。

かなりデカイです

よ~く見たくて、近くまで行っちゃいました~

『クロカジキ』でした!!!!

めっさカッコよかったですよ

潮:小潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:23~24℃
透明度:15~20m
ポイント:ウーマガイ×2、イマズニ

コメント (0)

イメージチェンジ

その他 2009/04/03

皆さま、こんにちは、おのです

ブログってなかなか慣れず、
何を書いたらよいのかいっつも悩んでしまいます・・・

チエちゃんのようにオモシロおかしくはいきませんが、
私なりに頑張ってまいりますのでお付き合いくださいませm(__)m

さて、そんな今日の久米島は・・・

天気予報では、晴れとのことでしたが
わりと雲の多い1日でした

本日もお客様はおらず、お店の中でのお仕事でございます

まずは、昨日チエちゃんのブログにも登場しておりました

ジックマウス・・・

いやいや、お店の看板となる大きなシールを貼るべく
せっせと仕事をしてたんです

その成果がこちら・・・

あれ・・・?

何かが・・・・

足りない・・・・?

この写真でどこが違うか分かれば
かなりのJiC通ですね

ここは皆様をお迎えするお店の入り口(^_^)ニコニコ

前のシールから新しいシールに
交換するためにせっせと剥いでいたんです

で、新しいシールを貼ろうとしたのですが
これまた扉のヨゴレがひどく

お天気の良い日にピッカピカに磨き上げることにしました

皆様をお迎えする入口ですし、
おNEWのシールを貼るんですしね( ̄ー ̄)ニヤリッ

なので、皆様もうしばしお待ち下さいませ<(_ _)>

あとはこっちもチェンジ

お店のディスプレイ

だいぶ(ちょっと???)変えちゃいました(゚∀゚)アヒャヒャ

4月は新年度のスタートですからね
新しいTシャツ、看板シール、ミニシールなどなど・・・

JiC久米島も新しく生まれ変わります

今後のJiC久米島をお楽しみに~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

潮:小潮
風向:南東
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

New☆New☆

お知らせ 2009/04/02

皆さんこんにちは、チエです☆

NEW STAFFの小野さん初ブログ☆

皆さん読んで頂けました?

これからは、小野さんと一緒にこの久米島日記を
盛り上げていきたいと思います

ガンバルゾ━━━━━━ヽ(>▽<)ノ ━━━━━━!!!! あ、『たま~に』のTさんは、やっぱり『たま~に』だそうです。
※ブログ苦手やね~~ん。だそうです。

さてさてそんな今日の久米島は~

全体的に晴れ

若干肌寒いですが、晴れでございます

お客様のいらっしゃらない今日も事務仕事~~。

と、マジメ(いつもマジメですが)に働いていると
郵便屋さんが『お届け物で~~す』と

何やら紙につつまれた物が届き・・・

なんだ?なんだ?

なにが届いたんだ?

シールだぁぁぁぁぁぁっ!!

こ・・・これは、シールだ!間違いない!!

お店のNEWロゴシールが完成したんです

イメージはアメリカン

個性豊かなSTAFFが揃っているJiC久米島。

テイストも好みも、みーーんな違います。

このロゴを決める時も、最初は色んな意見が飛び交い
時には殴り合いのケンカになったとか、ならなかったとか・・・・・・。どんだけ~。

そんな中、唯一STAFF全員(社長も含め)の意見が一致したコト

それが『アメリカン大好き

この唯一一致した意見を元に作りました☆

ちなみにこのシール、どの位の大きさかと言いますと・・・

この位です。

足がポイントです。

ミッ○ーマウスを彷彿させる足がポイントです。

ジックマウスと呼んで下さい。

マウスのかけらもありませんが。

・・・・・・だね。

と、まぁ顔よりもはるかに大きいって事です!

そしてこの大きなシールはお店の看板的存在になります☆

こんな感じ☆

この写真あればジックマウスの下りは要らなかったって?

・・・・・・だね。

その他にも、色んな所に貼る予定です。

どこに貼ろうかな~~~♪

あ、ちなみに小さなシールもあります☆

これは色んなお客様よりご要望頂き(嬉しいっ)
リクエストにお応えして、作らせて頂きました

ぼよよ~~~~ん!

オリジナルシール☆

こちらは店内にて販売させて頂きますので
是非皆さんログブックやキャスターバッグに
この子を貼り付けてあげて下さい☆

きっとステキですよーーーーー

そして、この写真をブログに載せてから気付いた事。

せっかく2枚持ってるんだから、ジックマウスの耳にすれば
良かったって・・・・・・・。まだまだ勉強不足ですなっ!!

とにもかくにも、皆さんこのNEWロゴを宜しくお願いしまーす☆
※HPも近日変更予定!Coming soon!!

潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

初めまして!

お知らせ 2009/04/01

皆さま、初めまして

・・・といっても先週からちょこちょこブログには
登場しておりましたが

この度4月より、JiC久米島のスタッフと
なりました小野由紀子と申します。

まずは、簡単に自己紹介から・・・

生まれは海なし県、長野でございます
ダイビングに出会う前はもちろん、雪山大好き

社会人3年目にしてダイビングに出会いました
その感動はほんと、凄いものでしたよ

すぐに伊豆へCカードを取りに向かい、以後は月1回ペースで
日帰りで長野から伊豆まで通っておりました(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

・・・今思えば、とっても凄いことしてたと思うのですが、
当時は全くノープロブレム

そのぐらい、ダイビングへの情熱は熱かったのでございます

その後、仕事を辞めてインストラクターを目指し、
取得後はサイパンで約5年働いておりました(^∀^)

帰国後は「看護師に戻ろう」と考えていたのですが、
戸田さんのアツイ(クドイ?)お誘いを受け

・・・いやいや、

久米島の海はかなり魅力満天で
「またこの仕事に戻りたいなぁ」と思えるほど、
ステキな海だったのです

そんなわけで、まだまだ修行の身ではありますが
頑張っていきますので皆さま
どうぞよろしくお願い致します。

そんなこんなで、今日の久米島のお天気から

晴れ間もありますが、ちょっと雲の多い日でした
しかも風は昨日より強く、外に出ると寒い寒い

当然、久米島に引っ越して来たわけですから
まずは私のお城を作成していたわけです

もうほぼ完成しているのですが、最後に手に入れたのが、こいつです

ちゃちゃちゃ、ちゃーりー

お店からお家までの距離が若干あるので、
快適通勤にするために投入でございます

楽しみだなぁ
NEWアイテムって楽しくなりますよね(o゚▽゚)oニパッ

これで風切って朝から気分爽快に通勤しちゃいますから

潮:中潮
風向:北
天気:晴れのち曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives