久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

お久しぶりです

その他 2008/10/07

久米島日記をご愛読頂いている皆様、お久しぶりです。
もしかすると、初めましての方もいらっしゃるのでは・・・。

半年以上ぶりでしょうか?
ホンマに久しぶりに投稿させて頂きました。
『たま~に』のとだでございます。

ココまで空くと久しぶり過ぎて、なんかちょっと恥かしいですね~。
いや、ホンマに。

でも、昨日のブログでチエからきっちりフリが有ったので、
今日は頑張って投稿させて頂きます。

さてさて。
今日の久米島は・・・。

今日の天気

昨日とは比べものにならない位、全くパッとしません。

って言うより、めっちゃ悪いです・・・。

曇りだった午前中はまだ良かったんですけど・・・。

ちょっと用事で外出した帰り道。

16:00頃からですよ。

急に風が強よなるわ。

めっちゃ雨は降るわ。

で、エライこっちゃでした。

しかも、ワイパーがボロボロで前が見えへんし。

ボロボロ

イライラするから、交換しちゃいました。

前々から気になってたんで。

こーゆー機会が無いと、忘れちゃうんですよね~。

んで、新品がこちら。

おNew

やっぱり違います。

おNewは。

めっちゃ気持ちええですよ。

ついつい、いつもより多く動かしながら帰ってきちゃいました。

明日もお天気悪そうです・・・。

気圧の谷や前線の影響でしょうね~。

こいつ等もおNewのワイパーで、拭き取ってやりたいですよ。

ちょっと上手くオチ作れたんちゃうかしら。

潮:小潮
風向:コロコロ変わる北より
天気:曇りのち雨
気温:26℃
水温:データーなし
透明度:データーなし
ポイント:データーなし

コメント (0)

仲良し家族

ダイビング 2008/10/06

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島もとーーーーってもいい天気☆

チョーーーーーー気持ちいいーーくって

なんもいえねーーーって感じです。

今日の天気

そんな今日は、仲良しYさんファミリー貸し切りダイビング☆

息子さんとお嫁さんがダイバー

パパさんとママさんが、今回体験ダイビング~☆

戸田さんのレクチャーでパパさんとママさんはダイビングの練習に励みます!

ワタシはその間に息子さん達とダイビング1本目~~。

今日は、透明度もよく水面も水中も穏やか~~~~☆

昨日のドンブラコはどこ行ったんだ?

お2人も気持ち良さそうに泳いでいました☆

Yさんとノコギリダイ

こちらお嫁さんのSさん。

なんと、ワイドレンズ付きカメラとマクロ用のカメラと二刀流!

なんだかセレブ・・・

時々、カメラ同士(ヒモが)からまって、エライ事になってましたが
ワイドもマクロも楽しめる久米島で、どちらか一つ
選べなかったんでしょうね♪

そして、ちょっぴり不安を抱えてたパパさんと、ママさんは・・・

みんなでチーズ

潜れましたーーーーーー☆☆

不安もなんのその!

余裕で、下までスーーーーーって下りてきてしっかり泳いでましたよ☆

初めて見る水中に、驚いている様子でした☆

泳いでいる途中で、グルクンの大群に遭遇し、またも興奮!!

なにはともあれ、ご家族みんなで無事潜れてワタシ達も一安心です☆

パパさん、ママさん是非今度はライセンスでも取っちゃいましょう~~☆

家族でダイバー。

なんてステキ。

なんてセレブ。

なんて・・・・

なんもいえねーーーーーーーー。(まさかの2回目)

さぁ、明日はワタシはブログお休みの予定!

って事はー遂にあの人がまたまた登場致します。

皆様、色んな意味で(?)お楽しみに☆

潮:小潮
風:北
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ・トンバラザシ

コメント (0)

ゆらゆらドンブラコ。

ダイビング 2008/10/05

皆さんこんにちは、チエです☆

本日の久米島は、快晴が戻ってきてとっても気持ちいいです☆

今日の天気

この写真を撮ったのが、夕方17時半。

久米島、まだまだ明るいです。

秋の夜長ではありません☆

でも、やたらトンボは飛んでます。

そんな今日は、昨日からのFさんご夫妻は戸田さんと
アドバンス講習の仕上げ☆

ワタシは、午前中体験ダイビング、午後ファンダイビングとWヘッダー☆

今日の海は、なんだかドンブラコ~~ドンブラコ。

皆さん揺れながらポイントまで行きました(笑)

体験ダイビングのIさん&Yさんは地元民Yさんの同僚さん。
久米島に住んでいるなら、ダイビング位出来ないとな!て事で
今回ご参加頂きました☆

最初からとってもお上手なお2人は、水中でも余裕でスイスイ☆

こんなかわいいクマノミちゃんともこんにちは☆

ハマクマノミ

ステキなキンギョハナダイちゃん達ともコンニチハ☆

キンギョハナダイ

その頃、Fさんご夫婦は

はいポーズ☆

シュワッチ!

なんだか楽しそうです!!

そんなFさん達は、今日で無事アドバンスダイバー!!!

思い起こせば、体験ダイビングからご利用頂き
気付けばもうアドバンスダイバー!!

素晴らしいです☆
海を愛する気持ち、上手くなりたいと思う気持ちがビンビン伝わってきます!

って事で

無事合格です

Fさんご夫婦合格おめでとうございます!

※右端の人がかじっているのは、かっぱえびせん柚子コショウ味。
 ダイエット中だという事をスッカリ忘れているのは、言うまでもない。

次からは、ゆっくりファンダイビングを楽しんで下さいネ☆

潮:小潮
風:北西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:トンバラザシ・シチューガマ・ウーマガイ

コメント (0)

リベンジだぃ!

ダイビング 2008/10/04

皆さんこんにちは、チエです☆

今日のライブドアのテーマは『狩野 英孝のネタってどう思う?』

長くは続かないと思う。

最近の芸人さんは、売れるとキャラチェンジしちゃうからね~。
きっと狩野 英孝もその線が濃厚ですな。

にしおかすみことか、小島よしおみたいにね。

お笑いには、結構うるさいチエです。

さてさて、本日の久米島はーーーー

今日の天気

うーん、なんだか微妙な天気。

実際、ダイビングをしていても晴れてたと思ったら
雨が降り出したり・・・・とちょっと不安定。

でも基本的には晴れ

そして今日も、一昨日からのIさん貸し切りで元気に3ダイブです☆

実は、Iさん今日でめでたく50本なんです~~。

って事は、これはお祝いしなくては~~。

Iさん50本

Iさん50本おめでとうございます!

これからもどんどんステキなダイビングライフを・・・☆

そして、そんなIさんと昨日はいなかったギンガメアジさんを探しに
もう一度イマズニへ~~!!

せっかくのお祝いだし、ギンガメアジさん出ないかな~~と
泳いでいると・・・

遠くにギンガメさん

お!あれはまさしくギンガメアジシルエットではないか!!

ソロリ×2と近づくと・・・

近い1

おぉーーーー近いーーーーー。

これには、Iさんも大興奮!!

ワタシもフガフガ!!

写真のウデがあまり良くないので、キレイではないですが
本当に近かったんですよーーー!!!!

近い2

壁ですよ、カベ!!

It’s a kabe!!!!

そして、しばらくワタシ達の前を泳ぐと

急に何か(何もいなかったけど)に追われるかのように
ピューーーっといなくなってしまいました。

サヨナラ~

ゆっくり、じっくり見れたし、これはリベンジ成功ですな☆

Iさんは大満足のあまり、その他に見た魚を全部忘れてました。
結構いろんなお魚紹介したんだけどな・・・(笑)

その頃、戸田チームは今年7月にライセンスを取得しに久米島に
お越し頂きましたFさんご夫妻が
今回はアドバンス講習を受けにまたまた久米島に遊びにいらしてくれました☆

今回も炸裂するか!?『戸田男塾』

ウソウソ、今回もやさしーーーーく教えてマス♪

Fさんご夫妻、明日も頑張りましょうねー

潮:中潮
風:北西
天気:晴れ時々雨
気温:31℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ・ノースライン・イマズニ・シンバル×2

コメント (0)

乙女ですから☆

ダイビング 2008/10/03

皆さんこんにちは、チエです☆

今日は、久しぶりに水中でたくさん写真を撮ったので
これでもかって位、写真載せてっちゃいま~~す

キレイに見えるかどうかは、ウデ次第 あなた次第。

さてさて、本日の久米島も文句なしの快晴。

今日の天気

BUT北風。

そうきたか。

そうなるか。

BUT、BUT。北側潜れそう。

昨日南側を潜ったIさん、今日は北側3本フルコース☆

水中もまだまだ夏!!って感じで暖かく、太陽もギラギラです☆

いい天気

Iさんのご希望が『ギンガメアジ』『ホソカマス』でしたが

結果は・・・・

ギンガメアジさんお留守。

ホソカマスさんちょろっと。

OH~~NO~~!!

It’s a chu-tohanpa!!!

その代わり、直立不動な子が

モンハナシャコ

気を取り直し、他のお魚ちゃん達とコンニチハ☆

ノコギリダイアップ

近い、近い。

ハイビジョンカメラだったら、毛穴まで見えちゃうね。

毛生えてないけど。

今日はこのノコギリダイさん達が大量にいたもんだから

Iさんが見えない×2。

見えない・・・

チ『Iさーーん、大丈夫ですかー?』

Iさん『・・・・・・・。』

ノコ『ハイ、ちょっとゴメンナサイよー通してねーハイハイ。』

チ『ノコギリさんよ、あなた達、危機感はどーした!置いてきたか!?』

ノコ『ハイハイ、今どきますよー危機感?あります、ありますー。』

Iさん『・・・・・・・。』

といった会話がお魚と出来たら、楽しいだろうな☆

魚が、こんなにふてぶてしかったら、ちょっとヤだけど・・・。

さて、お次はダイビング中にみつけたカワイイサンゴをご紹介☆

ハート型サンゴ1

ハート型サンゴォ

もいっちょ

ハート型サンゴ2

うーーーーん、とってもラブリーです

しかも見つけた時は、結構嬉しかったりする。

東京ディズニーランドで、隠れミッキーを見つけた時と
同じ位、嬉しかったりする。

なんだか、いい事が起こりそうな予感さえする~~☆

一緒にいたIさんは(男性)、『・・・・・ふーーーん。』位だったけど
乙女だったら、絶対喜んでくれるハズーーーー

乙女の皆さん、ワタシと一緒にハート型サンゴ探しましょう☆

そして、幸せを掴みとりましょーーーーーーー!!!!!

目指せ、幸せな女ーーーーーーーーーーー!!!!

・・・・・明日も頑張りま~す。

潮:中潮
風:北西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ・シチューガマ・トンバラザシ

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives