皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は朝からどんより曇り空・・・。
そして現在(お昼)は雨・・・・。
となんとも残念なお天気です
ひんやりと寒い日になりましたが
ワタシ達はアツイっ!!
なんせ今日は『WBC』の優勝決定戦



お昼から、お仕事を中断し(沖縄ではよくあります・・。)
みんなで野球観戦ですよ







頑張れ岩隈ーーーーーーー




岩隈といえば、今年の2月に久米島で初めて見た時
本当に大きな選手だなーーと思いました☆
画面越しに見ても、ステキ☆(*ノωノ)キャー
そんな岩隈が先発となれば、楽天イーグルスのキャンプ地である
久米島は、島全体が応援モーーード











沖縄の人は元々野球大好き


こっちの子供たちはほぼみーーんな野球やってる位ですからね~。
そしてそして!!
延長までしたけど、無事にJAPAN優勝!
イヤーー良かった☆
延長しちゃったから、なかなか仕事に戻れなかったけど
これで仕事に専念できますよ(いいわけ?)
日本は本当に野球強いなーーー♪
雨だけど、久米島はアツイです。
今日のニュースは『WBC』一色でしょーね☆
☆VICTRYの『V』☆
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は午前中寒く・・・・




午後から晴れる






といったお天気になりました☆
昨日26℃もあったのに、今朝には18℃・・・・。
変わりすぎでしょっ

そんな今日はお客様がいらっしゃらない事務日。
連休明けだからね。
そんなもんだよね。
コツコツっと事務に励みます







エライね、エライね、マジメにやってるね

・・・・・って
誰ですか!?
よーーーくみると、ワタシ(チエ)ではありません!
もちろん戸田さんでもありません。
ふふふふふっ
実は・・・・
念願の・・・・
2009年・・・
NEW STAFFでございます!
これから一緒にお店を盛り上げてくれるステキな女の子が
入社いたしました☆☆
キャーーーーー嬉しいーーーーー女の子大歓迎でございますーーー☆
ふふふふふっ
彼女は4月から本格的に始動します!
ホームページのスタッフ紹介にも4月から
登場する予定なので、お楽しみに~~~

ちなみにお名前は
『小野 由紀子』さんでございます。
ローマ字で書くと
ONO YUKIKO
ちなみにうちの社長の名前は
ONO YUKIO
(大野 幸夫)
ソックリーーーーーΣ(゚Д゚ノ)ノ
ローマ字にすると、『K』があるかないかだけ。
スゴイッ!アンビリバボーーですね。
皆さんお間違えないように気をつけて下さいね☆
『小野ちゃん』って呼んであげて下さい♪
お、をのばしちゃうと『大野ちゃん』と
社長を<ちゃん>付けにしてしまうので
色んな意味でやめましょう。
女性スタッフが増え、これから益々(?)華やかになる
JiC久米島から目が離せませんよっ























もちろん益々って事でワタシも華ですよっ。
(えぇーーーーーっとか言わないっ!)
うししっ楽しみだぁーーー。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚おまけ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
先日ブログで紹介した
『スイーツのおもちゃ』ですが
先日友達から新たなアイテムが送られてきました☆
いやー久米島では手に入らない代物ですよー。
またまたアイテムが増えそうです







潮:中潮
風向:北
天気:曇りのち晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日は風の音で目を覚ましました!

朝から風の強い久米島です


お天気もどーんより。
この写真は午後に撮ったものですが
午前中の曇りから、午後には雨ザーーーーーーーーーッ



久しぶりに大雨ですよーーーー
雷もなっちゃってますよーーー
空は本気ですよーーーーーーー
・・・・水不足は解消ですよーーーーー
そんな今日はお客様の送迎Day






皆さんありがとうございましたぁーーーー!
やっぱりお見送りはさみしいよーーーーー!
だから早く帰って来てくださいーーーーーーーー!
そして、水曜日でもないのに今日は外ランチ







(水曜日はいつもお世話になっているレストランの定休日)
そしてネタのない日の恒例
ランチ写真


(毎度の事ですんませ~~ん


今日はラーメンセットです☆
美味でございますぅーーーー。
このブログで散々紹介しているこの中華ランチ。
最近では
『あのブログにのっている中華料理屋さんってどこなんですか?』
とお客様からよく質問されるようになりました☆
そりゃこんだけ紹介してたら気にもなるよね

でもとっても美味しいので自信を持って紹介してます☆
これからは、もっと色んなお店が紹介出来るように
久米島を食べ歩きしたいなっ☆
まだまだ美味しい穴場のお店があるかも!?
お酒は飲めないけど、ステキなBarなんかも探してみる!?
あれ?
うちのお店って
なに屋さんだっけ。
あ、ダイビング屋さんだった

と、忘れてしまう事はありませんが(ホントか・・・?)
ついつい海のない日は
食べ物関係の話にして姉妹勝ち・・・
いや、しまいがち。
たまには、海のない日も海の写真をのせておこう♪
こんな雨の日は、まったり癒されるダイビングが
したいなぁ~~~・・・・
まったりダイビング、大好きです☆
潮:若潮
風向:南西
天気:曇りのち雨
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
最近すこし美白し始めているチエです☆
よしよし、この調子で今年は焼かないぞっ。
焼けるのは一瞬、色が落ちるのに半年・・・・
あぁ、地黒がニクイ・・・。
さてさてそんなことはさておき、今は連休真っ最中







お天気は曇り空ですが南風のため、暖かいです☆
昨日に引き続きのダイバーさん達は戸田さんが
ワタシは、初ダイビングです!という
Hさん&Tさんカップルの体験ダイビングを担当させて頂きました☆
浅瀬で練習をしていると
『おぉ~~~このフワフワ感が不思議な感じ~~』と
はしゃいでいたお2人☆
練習も終わり、無事に船に乗ると
ちょっとドキドキ・・・・・。
いざ海に入ると、これまたドキドキ・・・・。
水面で深呼吸をして、ゆっくり、ゆっくり・・・・。
すると、急に水中で誰かが鈴を鳴らして呼んでる



o(゚д゚o≡o゚д゚)o
あ!
あぁぁぁぁっ!!
マンタや、マンタやーーーー!!
これにはさっきまでドキドキしていた2人もガン見です





























ダイバーさんチームは下からバッチリ見えたみたいですねー☆
いやーラッキーーー☆
体験ダイビングでマンタ見ちゃうなんて羨ましすぎる!
あたしなんて、初マンタはガイドになってから見たってゆーーのに!
マンタのおかげ(?)ですっかりリラックス出来たHさん&Tさんは
スススーーっと泳げるようになりました♪
今日は決してよい海況ではなかったので
次回は是非のんびーーりした久米島の海を堪能して欲しいですっ。
また遊びにいらして下さいね~~











その他、ダイバーチームは美しいあの子の元へ・・・
う~~ん、いつ見ても美しい・・・

アケボノハゼが見れると、あぁ・・・夏が近づいているんだな~






と、感じます☆
(アケボノハゼがいるポイントが夏場のポイントだから)
日焼けはいやだけど、やっぱり夏が好き











今年もたっくさん太陽の下で動きたいっ






だから結局、いつも真っ黒。
美白の道、いばら道・・・・・・・かっ!?
潮:長潮
風向:南東
天気:曇り
気温:24℃
水温:22℃
透明度:15m~20m
ポイント:ウーマガイ・トンバラザシ・イマズニ
皆さんこんにちは、チエです☆
今日から世の中は、3連休ってやつですね~











ということは~~~
久米島も~~~
お客様で賑わうわけで~~~
ダイビングにいっちゃうわけで~~~
ここ最近ずーーっとお天気も良かったし
久米島さん、ここらでいっちょ、いつもの晴天パワーお願いします

ピッカーーーーーーっとね




















そうなっちゃいます?
悔しいよー!悔しいよーーーー!!
だってずっとお天気良くて、暖かくって気持ちよかったのに
悔しいよーーーー!!!
でも気温はそこまで下がらなかったので、一安心です




そんな今日は、スタッフの次にブログ登場率が高いと
もっぱらウワサのオヤジ達・・・・・

に、紅一点の女性ゲストYちゃん











やっぱり『華』は大事だよね







女の子がいると、場が明るくなるよね











ここ最近オヤジ達に紛れて(?)いたため
久しぶりの女性ダイバーは嬉しいデス☆
さてそんな今日は午前中に南・午後から北!という贅沢コース☆
水中はすこーしウネリがあり、ゲストの皆さんの顔色が・・・・

おっとこれはもしや気分が・・・?
そんな中、ステキな歌声が水中に響きます

おぉーーーークジラさんが歌ってる!!
もっと聴いていたい!でもちょっと気分が・・・でも聴きたい!!
皆さんの心の(気分の?)葛藤が伝わってきます・・・・(笑)
無理はいけません!クジラさんの歌声にサヨナラして
船に上がります







普段船酔いしない皆さん、今日は少し『ウネリ酔い』したそうです


なので、なるべくウネリの少ない方を選びながら
まったりダイビング☆
久しぶりのこの子達にもしっかり会ってきましたよ☆
今年もたくさんのダイバー達の目を楽しませてネ











そしてここで無事50本を迎えたIさんをお祝いです☆
いつもお忙しい中、久米島へ足を運んで頂き
有難うございます











Iさん50本、おめでとうございまーす☆
その後は大きなアカウミガメに会ったり
いつものお魚の群れたちに囲まれ癒されたり
と、まったーーーーーり潜ってきました☆
この子達も子育て真っ最中☆
元気な赤ちゃんがたっくさん孵化しますよーーに☆
さーー明日こそ晴れて下さいよーー久米島さん!
たのんまっせっっ!!!
潮:小潮
風向:西北西
天気:曇り
気温:24℃
水温:22℃~23℃
透明度:15m~20m
ポイント:トンバラ・イマズニ・シチューガマ

