久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

そうか!

未分類 2007/03/09

JALのCMに相武紗季が使われてるのは先得の「さき」と
相武紗季の「さき」をかけたダジャレができるからだったんですね(大発見したつもり)

どうも、テツです。

トラベラーズチェックの恐怖

先日家族で海外旅行の話をしていました。

話の内容はだいたいこんな感じ。

「マレーシアの通貨は日本ではあんまし扱っていなく、
それを直前まで知らなくて危うく大量のマレー通貨を持って帰るところだったよ。
でもコタキナバルで日本から来た見知らぬ日本人に話しかけて日本円に
両替してもらって無事にマレー通貨を持ち帰らずにすんだんだ~」

この話を聞いていた母の良子(仮)は知ったかぶりを思う存分発揮。

良子(仮)「馬鹿ねあんた、チェッカーズトラブルを持っていけばよかったじゃない。」

・・・辺りを包む不穏な空気。凍りつく時間。
確かにそのとき時間は止まったんだ。馬鹿はあんただ

でもぼくはやさしさライセンス1級の持ち主、ちゃんとつっこんであげました。

ぼく「チェッカーズトラブルって!ちっちゃな時からワルガキかっ!

そしたら良子(仮)は間違いに気づきこう発言。

良子(仮)「あぁ間違えた、チェッカーズトラベルだ!!」

残念!

いろんな意味で残念!

チェッカーズなだけに、涙のリクエストです(若干、意味不明)

コメント (2)

耳毛が原因だよきっと

未分類 2007/03/05

川内せんせい、厳しいですね。

どうも、テツです。

最近家のテレビが壊れてしまい、
新しくテレビを買い換えることにしました。

ビックカメラに行き、いろんなテレビを見たんですが
最近のテレビはどえらいことになってますねぇ。

アナログチャンネル、デジタルチャンネル、BS、CSにケーブルテレビ・・・

どんだけテレビ漬けにさせる気か!

しかもテレビに録画機能もついててまたさらにテレビ漬けにさせる要素が増えてるんです。

いや~おそろしいね都会は。

こんな面白テレビが久米島にあったら僕もうおうちから一歩も出れませんよ。

と、思ったんだけど久米島はまだデジタル放送してなかった・・・

2008年以降なんですよね、久米島って。

コメント (0)

違うデスよね

未分類 2007/03/03

森進一のお師匠さんの耳付近から水平に出てる毛が気になる。
耳毛だとしたらかなりアグレッシブですね。

どうも、テツです。

最近電車に乗ることが多い。

やはり東京生まれヒップホップ育ちの僕としては
交通手段に電車はマストアイテムなわけなんです(なんのこっちゃ)

一年ぶりに電車に乗るといろんなものが変わってたりします。
先日も表参道の駅が新しくめっちゃ綺麗になってて
思わず周りをキョロキョロしちゃいました。

それはもう、いま3分前に上京したばかりの夢見る少女のように。

ま、中身は残念ながらプチおっさんなんですが。

そんななか最近気になるのがパスモなるもの。

体温計のテルモなら知ってるけどパスモは何だかわかりません。

そこで電車や駅の広告インターネットその他もろもろを
駆使して調べてみました。

するとなんてことでしょ。

パスモはSuicaとパスネットが合体した夢のカードじゃぁ~ないですか!

これ一枚で首都圏の電車は全部乗れてしまうなんて!
しかも残金なくなったら自動的にチャージしてくれるなんて!

まさに夢のカード!

これは持つしかないでしょ?

シティボーイにはマストアイテムでしょ!!

しかし、持つ気満々の僕に衝撃の事実が!!

パスモは3月18日から使用開始。

え~

え~と

そのころ東京いませんが何か?

買いたくても、使いたくても、無理じゃん。

悔しくなんかないやい。

コメント (2)

2度ほどね

未分類 2007/03/01

びっくりするくらい大きな音で腹がなった、静粛な図書館に響きわたった。
そのとき確かに時間は止まったんだ。嫌な止まり方でしたが。

どうも、テツです。

最近うちの母の良子(仮)の携帯メールがひどい。

なにがって、打ち間違いがひどい。

でも狙ってやってたらすごい。

先日も良子(仮)からメールがきた。
内容は「今日の夕食はいりますか?」だった。

基本的に家ではご飯あんまり食べないので
「今宵は夕飯はいらない」とすぐさま返信した。

そしたらその刹那、良子(仮)からの返信がきた。

「そうでっか」

まさかの関西弁!

   ※良子(仮)は生粋の関東人です。

察するに「そうですか」と本人は打ったつもりが

「さ行」と「た行」を間違えてそれに気づかずに送ってしまったのでしょう。

それにしてもそれがちゃんと文章になって送られてくるとは!

まさにミラクル。

不覚にも電車の中で大爆笑しちゃいました。

コメント (2)

マークさん、がっかりだよ!

未分類 2007/02/28

スカイマークは飲み物が出ないんですよ。
コンソメ飲む気満々の僕の気持ちはどこにやればよいのやら。

どうも、テツです。

きのう見つけてしまいました。

どうでもいいんですが、

ほんとどうでもいいんですが、

これは気になる。

何かというと「ヤング 島耕作(主任編)」発見!

「ヤング 島耕作」は主任になったところで話が終わっていた。

だから続きがあるのは「島的には」ありなんだけど。

気になるじゃ~ん。

でも久米島では読めないから次読むのはまた来年!

一年間のおあずけです。

コメント (2)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives