久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

臨時休業のお知らせ

お知らせ 2022/12/23
 
※ 臨時休業のお知らせ ※

 

弊店スタッフが、新型コロナウイルスのワクチン接種4回目を行う為

勝手ながら、下記期間を臨時休業とさせていただきます。

  2022年12月24日(土)~12月25日(日)

臨時休業中は、ブログもお休みさせていただきます。

 

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL : 080-6116-8131  ※ (戸田の携帯電話です)

 

お問い合わせやご予約等のメール返信は、通常営業再開の2022年12月26日(月)より順次早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。

コメント (0)

冬のビーチ

その他 2022/12/22

道路沿いに住むヤギ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北西
天気:晴れ時々曇り
気温:18℃
水温:データ無し
ポイント:データ無し
ひとこと:2022年も残すところあと9日…早い~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

天気は良好で、晴れていましたが…

今日も、風が強め~

 

波の高さも4mと時化でした~

 

元々、今日はご予約が入っていなかった為

ダイビングはお休みでしたが

 

ご予約が入っていたとしても…。

ダイビング出来たのかな~と不安になるくらい

 

今月は、本当に時化の日が多いような気がします

 

どうか、年末年始にかけては

落ち着いてほしいな~と願うばかりです

 

 

さて。

 

そんな今日は、冬の晴れ間を堪能すべく

お店の裏のビーチに散歩に行ってきました

 

夏のような真っ青な空ではないですが…。

人も居ない貸し切りなビーチは気持ち良いですね

 

足元を良く見ると…。

いまだに存在する、軽石が

 

砂に混じってるような形でありました

 

ニュースでは見なくなった軽石ですが…。

いまだに確実に存在しているし

これからも長く付き合っていくことになるんだな~、としみじみ

 

誰も居ないビーチというのも相まって…。

勝手に感慨深くなるお散歩タイムとなりましたとさ

 

 

明日も、引き続き風は強い予報

北寄りの風なので、寒さが凍みる1日になりそうです

コメント (0)

汚れの原因を知る

その他 2022/12/21

戸田さんの作業着を着てるレイコちゃん

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:雨時々曇り
気温:20℃
水温:データ無し
ポイント:データ無し
ひとこと:科学の力
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日は海はお休み…

実は、一昨日からLanaが陸に上がってるので

昨日から、レイコちゃんと一緒にメンテナンスしてます

 

昨日は、船底に塗料を塗りました。

 

今日は、Lanaの掃除をメインでやって来ました~

 

まずは、トイレの壁をキレイにしましたよ~

 

綺麗にする前がコチラ↓

 

掃除後↓

めっちゃ綺麗になりました~

 

それから外装?もキレイにしようと試みたんです

 

Lanaの下の部分?水色の所なんですが…

分かりずらいと思うので写真をご参考までに載せときます

水色の部分、分かります?

近くで見ると黄ばみが目立って来てました

 

この黄ばみが全然落ちなくて、レイコちゃんとあーだこーだ言いながら

色々試すものの、落ちず…

 

この黄ばみは何?

赤土?

赤土は酸性だからアルカリ性の洗剤で落ちる?

 

とか再びあーだこーだ言いながらネットで調べてみると…

この黄ばみは鉄だという事が分かり

 

早速鉄を落としてくれる薬剤を入手…

かけてみると…

落ちました~!!

 

2人で大喜びしたものの

雨が降り出し、作業は中断…

 

晴れた日に綺麗にしに行って来ます

 

明日も引き続き、掃除に行く予定です!

 

年末年始は、ピッカピカのLanaでダイビングですね

 

しおりでした

 

コメント (0)

適当に撮ってみたら…。

ダイビング 2022/12/20

マンタがいる水面…

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:22~23℃
ポイント:マンタステーション、カラエホヌ、漁礁
ひとこと:水温が一気に落ちてきました…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

島の南側の海へファンダイビングに行ってきました~

 

 

天気は良好

 

風は東寄りでしたが、そこまで強くなかったので

外洋にも出ることが出来ました

 

マンタ狙いで行ったマンタステーションでは…。

残念ながら、マンタに出会えませんでしたが

 

次のポイントに向かう途中で

水面で捕食中のマンタに出会えました

 

船の上からカメラを入れて、適当に撮ってみたら…。

 

撮れました

 

 

水中では…。

我々のことを気にも留めないアオウミガメに出会ったり

 

センテンイロウミウシをじっくり観察したりと

 

の~んびりと過ごしました

 

島民のT君、ご参加ありがとうございました~

 

また2月に待ってるね~

コメント (0)

通常営業再開

その他 2022/12/19

船底をゴシゴシ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:18℃
水温:データ無し
ポイント:データ無し
ひとこと:本格的な冬に突入です
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

昨日、一昨日はまるで台風のような荒天でしたが…

 

大きな被害もなく、無事に乗り越え

通常営業再開の今日は、晴天となりました

 

 

最近、天気が悪いことが多いので

この晴れ間は、とっても貴重

 

晴れている内に、Lanaの船底掃除を行いました

 

船底の日光が当たる部分は

藻の育ちが早く、モッサリと育っていました

 

フワフワと水面を漂う藻…

 

なんかキレイ

 

な~んて感情も湧きましたが

 

一掃です。笑

 

ゴシゴシに手慣れてきた、れいこちゃん

 

船底をビカビカにした後は…。

陸揚げして、塗料を塗る予定です

 

不安定な天気が続いてますが…。

天気が良い日が続いてくれることを願います

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives