こんにちはっ、イツミです
早速ですが、今日の天気は…
午前中は雲が多く、雨がぱらつくこともありましたが…。
午後からは、写真のような…。
爽快な、青い空が広がりました~♪
そんな今日は…。
強い南風が吹いていたので、島の北側のポイントへ…。
ファンダイビングに行ってきました~
ご参加いただいたのは…。
Iさんと、リピーターSさんご夫妻
ステキな笑顔~
ありがとうございます
海の中は…。
ウネリも取れて、穏やかでした~♪
あまりの穏やかさに…。
小さなカメは、体がかゆくなって…??
岩肌に、スリスリしてました。笑
まるで…。
間寛平さんの往年のギャグ、「かい~の」のよう…。
あぁ…。
でも、今の10代の子には、このギャグ通じないだろうなぁ…。
下手したら、20代にも通じないかなぁ…。
と、水中でセンチになったのは、ここだけの話。笑
それはさておき…。
今日は、こんなかわいい子がっっ
ニシキヤッコの幼魚~
成魚もキレイですが、幼魚もキレイ~♪
そしてそして…。
今日のダイビング、最後の最後に…。
ギンガメアジの群れも、見ることができました~
いぇ~いっ
明日は、今日より風が弱くなる予報
海だけじゃなく、陸も穏やかになって…。
気持ち良い一日になりそう~
今日も一日、ありがとうございます
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ時々雨
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです
早速ですが、今日のお天気から
午前中は、ザーッと雨が降ったり止んだり
でも午後からは、お日様が顔を出してくれました~
そんな今日は・・・。
NO DIVING DAY・・・。
掃除や、レンタル器材の整備等々・・・。
お店でお仕事の1日でした~
コツコツと仕事を進め、休憩タイム。
少し時間があったので・・・。
前々から、気になっていたあるお店へ・・・。
イツミさんと、お邪魔してきました~
そのお店がコチラ。
当店から、徒歩20秒
今年の5月下旬にOPENした『マキノコーヒー』さん
コーヒーには、自家で焙煎された珈琲豆のみを使い…。
かつ、焙煎してから一週間以内の珈琲豆しか使わないという…。
こだわりのコーヒー屋さん
コーヒーを中心とした、色々なメニューがあった中・・・。
僕が頼んだのは
『コーヒーゼリーフロート』
期間限定、これは飲むしかないでしょっ
って事で・・・。
ジャーン
顔に似合わず、オシャレな飲み物を頼んだせいか・・・。
ひと口目は、緊張しましたが
最高に、美味しかったです
イツミさんが、頼んだのは
『島パインのティーソーダ』
新登場、これは飲むしかないでしょっ
って事で・・・
ジャジャーン
イツミさん曰く・・・。
夏にピッタリな、超爽やかテイストだそうです
あまりに美味しかったんで・・・。
ドリンクに合う、お菓子も注文
『フーチバーのわらびもち』
ヨモギの風味が鼻から抜けて、これまた美味~
仕事の合間の、至福の時間を過ごせました
皆様も、是非足を運んでみて下さい
今度は、休みの日にのーーんびり行こっと
潮:大潮
風向:南南東
天気:雨のち晴れ
気温:30℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです
今日は、旧暦のお盆の最終日
『ウークイ』と言い、沖縄県民の方々が大切にしている日です
どんな日かと言うと・・・。
帰ってきたご先祖様を、天へお見送りする日
ご先祖様を敬う心
僕も見習わないとなぁ~
っと思う瞬間なのでした
そんな今日のお天気は
土砂降りの雨~
特に、お昼頃は・・・。
道路が水浸しになる程でした
昨日の真っ青な空は・・・。
残念ながら、今日はお預け
という今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
島の北側のポイントへ、午前中2DIVE行ってきました~
海の中のうねりは、まだ残っていましたが
真っ青で、透明度も抜群
Kさんも、優雅に泳がれていました~
澄んだ海の中で、色んな子達に出会いましたよ~
白のマークがオサレ~な、イソギンチャクエビ
見上げると・・・。
大きめの、アオウミガメさんが登場~
竜宮城へ連れて行ってくれそうな雰囲気
そして、久米島では希少なセジロクマノミが・・・。
ベイビー達を、一生懸命守っていました
子を守る親の姿は、とってもたくましい
大人になった君達と、またどこかで会える日が来ると良いな~
久米島の海を、しっかり堪能して頂いたKさん
3日間、ありがとうございました
またのご帰島を、楽しみにお待ちしてますね
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風
天気:雨
気温:29℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖
こんにちはっ、イツミです
早速ですが、今日の天気は…
夏晴れ~♪
天気予報では、昼過ぎから雨が降るかも…。
とのことでしたが、予報は外れ~♪
カラッと、晴れの一日となりました~
そんな今日は…。
他ショップさんの船に、相乗りさせていただき
島の北側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~
海の中には…。
まだ、台風の置き土産であろう…。
ウネリが残っていましたが…。
透明度は、良い感じ
小さなアオウミガメは…。
ウネリで、体を持っていかれそうになりながらも
頑張って泳いでました
そして、私たちも負けじと、頑張って泳いだ結果…。
ギンガメアジ、見れました~
ラッキーでしたね~♪
今日、ご参加いただいたKさんは…。
昨日はマンタ、今日はアオウミガメにギンガメアジ…。
とってもラッキーなお方♪
・・・ではあるんですが。
実は、大のウツボ好き。
ご要望をお伺いすると…。
「ウツボが見れればいい。」
とお答えになるくらい
後は、ウツボが見れれば、最高ですね~!!
な~んてお話しながら、潜っていましたが…。
ウツボって、普段いきなり現れるくせに…。
探すと、なんでこんなに見つからないんですかね…
3本目も、終始ウツボ探しに徹していましたが…。
なかなか現れず…。
もう諦めて、エキジットしようかな…。
と思った、その時!
ようやく、現れてくれました~
ウツボを見つけることが出来て、こんなに嬉しかったの…。
初めてかも。笑
良かった~
明日の海では、どんなラッキーが待ってるかな??
Kさん、明日も楽しみましょう~
今日も一日、ありがとうございます
潮:大潮
風向:南→南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、トンバラザシ
こんにちはっ、イツミです
早速ですが、今日の天気は…
雲が少し多く、時々雨がパラつきましたが…。
基本的には、晴れ~
「THE・夏」な天気が続いています♪
しかし、海は…。
昨日と同様、悩ましいコンディション…。
潜れる場所は、限られてしまいましたが…。
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきましたよ~
まずは…。
体験ダイビングにご参加のNファミリー♪
みなさん、しっかり潜れましたね~♪
水中でも、バッチリポーズ決まってます
次回は、Cカード取得かな??
お待ちしていま~す♪
そして、ファンダイビングは…。
リピーターの…。
Kさん、Yさん、Fさん、Cちゃんのご参加~♪
写真に写っているのは、全員男性ですが…。
(というより、お客様は真ん中だけですが…。笑)
ちゃんと(?)、女性もいらっしゃいましたよ~
そんな、ファンダイビングチーム…。
水中では…。
なんと!!
なんとなんとっっ!!
マンタ、3枚見れました~
いぇ~い
ラッキーでした~♪
さらに、「ひょっこりはん」的に登場の…(?)
シロブチハタの幼魚や…
昨日に引き続きの、カイカムリ~
あ~、ラブリーすぎる~
今日も、海の生物に癒されました~
明日は、何が見れるかな??
楽しみ~♪
今日も一日、ありがとうございます
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:28~29℃
透明度:15~20m
ポイント:マンタステーション、ナングチモドキモドキ、ナングチモドキ