皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


予報通り、土砂降りの雨![]()
![]()
風もビュービュ―で、大荒れの1日![]()
![]()
久米島⇔那覇間のフェリーは、午後便が欠航となりました![]()
![]()
そんな天候の為・・・。
時間の経過と共に、アッという間に海況も悪化![]()
![]()
残念ながら、今日のダイビングは中止となりました![]()
![]()
お店の前のヤシの木も、悲鳴を上げていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


「頑張れ~!」
と応援したくなる程、にょぉ~んっとしなっていました![]()
![]()
![]()
ドンドン、風は力を増し・・・。
サトウキビは、こんな状態に![]()
![]()
![]()
![]()


まるで、台風が来たかのようでした![]()
![]()
思わず、道路にもはみ出る・・・。


強風の猛威を、まざまざと見せつけられました![]()
![]()
昨日までは、穏やかな風だったのに
コロッと変わる、島のお天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
要注意ですね![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、この雨風は継続される予報![]()
![]()
海に出るのは・・・、厳しいのか![]()
![]()
結果は、神のみぞ知るですね![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東⇒南西
天気:雨時々曇り
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


うっすらと雲が掛かっていましたが
心地良い風が吹き、過ごしやすい1日でした![]()
![]()
![]()
そんな今日も、昨日に引き続き
リピーターKさんご夫婦と、元気いっぱい4DIVE![]()
![]()
![]()
島の北側のポイントへ行ってきました![]()
![]()
まずは、深場が好きな不思議な模様、スミレナガハナダイ![]()
![]()
![]()
![]()


今日もくっきりと、サロンパスが貼られていました![]()
![]()
見上げると、お魚さんがモリモリ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カスミチョウチョウウオも、優雅に舞う~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水族館の水槽に入った気分を味わえました![]()
![]()
・・・もちろん、入ったことは無いですが![]()
![]()
そして、居ないな~。
と諦めかけていた、その時![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジを発見~っ![]()
![]()
![]()
リピーターKさんご夫婦が見つけてくれました![]()
![]()
ありがとうございます![]()
![]()
それから、ハクテンカタギとも遭遇![]()
![]()
![]()


個体数の少ない、レアな子![]()
![]()
![]()
![]()
ラッキー![]()
![]()
レアな子から、ギンガメアジまで
今日も大当たりでしたね![]()
![]()
![]()
さてさて。
明日から、お天気が崩れる予報![]()
![]()
![]()
と同時に・・・。
海況も悪くなってしまうのか![]()
![]()
・・・そんな事は、あってはならぬーっ![]()
![]()
明日も、穏やかな海となります様に![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ後曇り
気温:28℃
水温:24~26℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、シチューガマ、トンバラザシ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


北風のカラッとした、過ごしやすいお天気![]()
![]()
空も、キレイに晴れてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、台風5号の影響によるウネリが
少しずつ治まってきたので、島の南側のアウトリーフのポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元気いっぱい、4DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、岩の隙間をスイスイと![]()
![]()
![]()
![]()


お天気に恵まれたので、射し込む光が最高にキレイ![]()
![]()
カクレクマノミも発見![]()
![]()
![]()
![]()


イソギンチャクが、波に揺られて
カクレクマノミなのに、全く隠れてなかったね![]()
![]()
![]()
ちょっぴり白濁りしていた、マンタステーションでは
居ないかな~って、諦めかけたその時に・・・。


ドーン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
期待に応えてくれました![]()
![]()
![]()
しかも、至近距離で見る事が出来て大迫力でしたね~![]()
![]()
![]()
![]()
弾丸旅行で、久米島にダイビングに来てくれたのは
韓国からお越しの、LEE御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
まだまだ、久米島の魅力は盛り沢山なので
またゆっくり、潜りに来て下さいね~![]()
![]()
そして、リピーターのKさんご夫婦の奥様Nさんが
めでたく、久米島で300本を達成されました![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
明日も引き続き、楽しく潜りましょうねー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北西⇒北北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:26℃
透明度:15~25m
ポイント:トリノクチ、キャニオン×2、マンタステーション
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


どんよりとした雲が、広がってました![]()
![]()
時折、小雨がパラパラ![]()
![]()
夕方には、土砂降りになりました![]()
![]()
台風5号は、無事に通り過ぎてくれたんですが
海況的には、ウネリが残っていたので![]()
![]()
昨日に引き続き、島の南側のインリーフのポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターKさんご夫婦と、肩慣らしの着後DIVEに行ってきました![]()
![]()
![]()
イソギンチャクのお家で、休憩中のハマクマノミ![]()
![]()
![]()


オランウータンクラブも![]()
![]()
![]()
![]()
同じイソギンチャクに、ちゃっかり居候してました![]()
![]()
![]()
![]()
鮮やかなブルーがステキな、デバスズメダイ![]()
![]()
![]()
![]()


花火の様に散ったり、キュっと集まったり![]()
![]()
独特な動きは、見てるととっても楽しい![]()
![]()
そして、昨日も発見したベリーキュートなカイカムリ![]()
![]()
![]()
![]()



(※過去画像より※)
カイメンの帽子を、深めに被って![]()
![]()
![]()
![]()
ああ~、カワイイ~![]()
![]()
![]()
色んなカワイイ子達と、のんびり遊びながら
肩慣らしの着後DIVEが出来ましたね![]()
![]()
明日からも、思いっきり楽しみましょう![]()
![]()
![]()
![]()
天候&海況が、ドンドン良くなる事を祈って![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西⇒北北東
天気:雲り時々雨
気温:28℃
水温:26℃
透明度:10m
ポイント:ナングチモドキ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


すこぶる良いお天気なんですが・・・。
台風5号の影響で、昨日よりも風もウネリも強め![]()
![]()
よって、海は荒れ模様~![]()
![]()
久米島⇔那覇間のフェリーは、欠航となりました![]()
![]()
そんな海況の中、唯一潜れそうな
島の南側のインリーフのポイントで、1DIVEしてきました~![]()
![]()
ニゴニゴ~な、水中ではありましたが
久々に潜る、インリーフのポイントは宝の山![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
外洋では見ない生物がいたりして、超楽しいです![]()
![]()
みんなで、宝探しをしていると・・・。
な、な、なんと激レアな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


(※『Dive Shop RED ORCA』様よりご提供)
ピグミーシードラゴン発見![]()
![]()
ああ、可愛すぎる~っ![]()
![]()
別の角度から、もう1枚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


(※『Dive Shop RED ORCA』様よりご提供)
クリンクリンの目で、見つめられると・・・![]()
![]()
大きなカイメンを被った、カイカムリ![]()
![]()
![]()



(※『Dive Shop RED ORCA』様よりご提供)
この子も、中々のレア度![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頑張って、カイメンを背負ってる姿が愛くるしいですね![]()
![]()
マクロを中心に、色んなお宝を発見出来ました![]()
![]()
![]()
リピーターY御一行様と
兵庫県のダイビングショップ『Dive Shop RED ORCA』御一行様は
今日が、ダイビング最終日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風の影響で、どうなることかと
ヒヤヒヤでしたが、無事に3日間潜って頂く事が出来て良かったです![]()
![]()
さてさて。
明日は、もう少し海況が回復してくれたらいいな~![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、明日の風が吹く~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東⇒北西
天気:晴れ時々雨
気温:30℃
水温:28℃
透明度:8m
ポイント:ナングチモドキ

