久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

宿題を残す?

ダイビング 2018/01/16

皆さんこんにちは、まなです

暖かくなった昨日に・・・。

更に、青空を足しまして~

今日の天気

暖かさが増し増しとなりました~っ

パチパチ~っ

だからって、装いを変えるような

高度なテクニックは持ち合わせていないので

太陽を浴びながら、何かしらした暁には・・・。

暑いっっっ

で・・・。

時間の経過と共に冷えてきて

さぶっっっ

ってなっちゃう訳ですね~

・・・。

装いを調整しろって話なんですけどねっ

そんな今日も、関東からお越しの「マレア」御一行様と

島の北側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

昨日のリベンジは、果たせたのかって

・・・。

・・・・・・。

お~、そりゃ~、もぉ~

引率のYさんのお陰でバッチリねっ

見事、全員が初マンタを見ることが出来ました~

パチパチ~っ

・・・。

ん?

写真なんてものは~、必要ないんだよっ

だって!!

心のシャッターを切りまくって来たんで

・・・。

マンタの写真は、次回への宿題って事で

こうして、また遊びに来て頂く口実を作らないとねっ

リベンジの後は・・・。

クダゴンベや

クダゴンベ

シロボンボンウミウシや

シロボンボンウミウシ

〆のカメさん、コバンザメセット

カメ

っと、仲良くしてくれるカワイ子ちゃんがいっぱいでした~

2日間ご参加頂きました、「マレア」御一行様

集合写真

お揃いのTシャツがね~

なんとも素敵っ

ありがとうございました~~~

潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、イチュンザ沖

コメント (0)

リベンジマッチ!?

ダイビング 2018/01/15

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気から♪

今日の天気

はぁ~っ、やっと脱出っっっ

寒波による寒い~、寒い~攻撃からようやく解放されましたぁ~っ

イェイっ

青空

背後には、青空もスタンバイして完璧

って、内地の寒さに比べたら・・・。

っと思われているとは感じていますが

久米島的には、今シーズンいっちゃん寒いヤツだったんです

ん~。

やっぱり最高気温は、20℃オーバーじゃないとなぁ~

っと、甘ったれ発言をしてみたり

そんな今日は、関東からお越しの「マレア」御一行様と

島の北側と南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

約1年前のツアーは・・・。

それこそ、寒波の猛攻撃を受けて

まさかの、海に出れないという出来事が勃発っ

リベンジマッチ!?の今回は

寒波も去り、「マレア」御一行様の勝利の気配がプンプンです

まずは、ノコギリダイに癒されて

ノコギリダイ

まったりタイム~

カメラの調子もチェックして・・・。

準備も万端

そして、「カメに会えたらいいなぁ~」という淡い期待。

に応えてくれた、カメちゃんの登場

アオウミガメ

ずーっと傍にいてくれて、撮りたい放題っ

うっひょひょぉ~~~い

最後は、「マンタ見たーーーい

っと、前回の本当のリベンジを果たしに来て下さった皆さんに・・・。

・・・。

・・・。

神様は・・・。

手厳しい~~~っ

リベンジマッチは、1勝1敗となりました

続きは、また明日

前回にはない、穏やかなお天気が味方して

明日は明日の海が待っている~っ

という事で、引き続きよろしくお願いしまぁ~す

潮:大潮
風向:東
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:22℃
透明度:15m~20m
ポイント:トンバラザシ、ワクワクポイント

コメント (0)

1月ですが・・・。

その他 2018/01/14

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

昨日までの北風が、東風に変わり

お日様も出てたこともあってか

暖かくて過ごしやすい1日でした

そんな今日は、ダイビングはお休み~

普段、お世話になっている車の洗車をしたり

お店の掃除をして、明日からまた気持ち良く

海に行けるように、バッチリ準備しましたよ~

さてさて。

話は変わりまして、突然ですが・・・。

みなさん・・・

沖縄では1月から、桜が咲くんですよ!!!

知ってましたか??

久米島に来て1年も経たない僕は、

まだ久米島で桜を見ていないので、どうにも信じられず・・・。

久米島の有名お花見スポット『だるま山園地』に

すでに桜が咲いているかどうか、見てきました~

すると・・・。

桜

ホンマに咲いてるー

1月に開花してるって、スゴイ

日本一開花の早い桜『寒緋桜』、とってもピンクがキレイ~

とは言え・・・。

木

まだ「1分咲き」にも満たない「5厘咲き」くらいですけどね

でもでも!!!

一足先に、春の訪れを感じる事が出来て嬉しい~

これから、2月にかけて開花していくとの事

満開になる頃が、楽しみです

潮:中潮
風向:東
天気:晴れ時々曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

島ならではのお天気!!

ダイビング 2018/01/13

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

コロコロと変わるお天気

曇ったり、晴れたり、雨が降ったりと

島ならではのお天気でした

今日も、北風ピューピューだったので

お日様が出る瞬間は、ありがたかったですね~

そんな今日も、昨日に引き続き

リピーターFさんと、島の南側のポイントへ

楽しくダイビングに行ってきましたー

岩の割れ目を、スイスイ~っと

地形

ダイナミックな地形と、リピーターFさん

そして、こんな可愛い子達が

ノコギリハギyg

ノコギリハギyg

3匹でお出掛け

兄弟かな~

それから、ガレ場でお魚を探していると

ツユベラyg

ツユベラygを発見

鮮やかなオレンジに、白い模様が目印

小さいお魚を探しながら潜るのは、とっても楽しいですね

リピーターFさんは、今日がダイビング最終日

ありがとうございました

また、潜りに来て下さいね~

潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り時々晴れ時々雨
気温:15℃
水温:21℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン、洞窟前

コメント (0)

素敵な出会い!!

ダイビング 2018/01/12

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

久米島も本格的に、冬モードになってきました

今日も、北風ピューピュー

久米島に来て、初めて手がカジカミました

そんな今日も、昨日に引き続き

リピーターFさんと、島の南側のポイントへ

午前2DIVEで、楽しく行ってきましたー

まずは、光る貝

ウコンハネガイ

ウコンハネガイ

何とも不思議ですが、とってもキレイですよね

コチラも、キレイな色のお魚

シモフリタナバタウオ

シモフリタナバタウオ

この霜降り柄が、イイ感じですね~

そして、なんと

ポイントまでの移動中に、素敵な出会いが

マンタさんが、沢山水面に浮いてるのを発見

昨日も会えたし、今日も会えるなんて最高ですね

これは、水中でも

と、期待してエントリー

マンタ

会えましたー!!

2日連続で、出会える事が出来て良かったですね

しかも、1枚だけでなく

4~5枚、次々に出て来てくれるという

サービス精神旺盛な、マンタさん達でした

リピーターFさん、明日がダイビング最終日

引き続き、素敵な出会いがあると良いですね

最後の最後まで、思いっきり楽しみましょう

潮:若潮
風向:北北西
天気:曇り時々雨
気温:12℃
水温:18~21℃
透明度:20~25m
ポイント:ナングチモドキ、ハーフウェイ

コメント (0)

Calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Comment

Archives