皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


午前中は、南風で過ごしやすいポカポカ陽気~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このまま、1日中続く・・・。
かと思いきや!
午後から、土砂降りの雨。
それとともに、北風に変わったので
一気に寒くなりました![]()
![]()
風が変わるだけで、こんなに体感温度も変わるのか~。
と、ここ最近、実感してます![]()
![]()
北寄りの風に変わってから、島の北側の海の様子は?


うねりと白波で、バッサバサ![]()
![]()
そんな海の様子を見に行く時、いつも出会うこの子たち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、車中で暖を取ってました![]()
![]()
![]()
![]()
ヤギさんでも、そうなるよね~。
風が変わる瞬間を、体感して・・・。
自然を感じる1日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、今日はダイビングはお休みでしたが
明日はダイビング![]()
![]()
![]()
安全第一で、行ってきまーす![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南東⇒北
天気:曇りのち雨
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コロコロと変わる、最近のお天気・・・。


昨日は、あんなに晴れてたのに~![]()
![]()
今日はまた雲が懸かっちゃいました~![]()
![]()
ただ、風は北寄りから東寄りに変わったので
少し暖かく感じました![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターの皆様と、賑やかに潜ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地形のポイントでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


空は曇っていても、この通り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キレイでしょ![]()
![]()
![]()
そしてこの穴の形…![]()
![]()


ダックスフンドに見えませんか![]()
![]()
色々な形の穴を探すのも楽しいですよ![]()
![]()
クマノミは3種類見てきました![]()
![]()


ハマクマノミ![]()
![]()


カクレクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()


ハナビラクマノミ![]()
![]()
![]()
クマノミの中でも、この子は
色白の美人さんって感じがしませんか?(笑)
最後は、ツバメウオの群れ![]()
![]()
![]()
![]()


この群れの形・・・。
ツバメウオが、大きなツバメウオを作ってるみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
迫力満点です![]()
![]()
![]()
![]()
今日で、ダイビング最終日の皆様![]()
![]()
今回も、ありがとうございました![]()
![]()
次回は・・・来月ですかね(笑)なんちゃって…
またのご帰島、楽しみにお待ちしております![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:21℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:トリノクチ、洞窟前、カラエホヌ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日の曇り空は、どっかに飛んで行ってくれて
晴れてくれました~![]()
![]()
この晴れっぷりは、久々な気が・・・。
北風は、吹いてたんですが
お日様が出てるので、暖かくて気持ち良い1日でした~![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントで
ファンダイビングと、スノーケリング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元気いっぱい、楽しんできました~![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、島の南側の醍醐味
地形から![]()
![]()
![]()


トンネルをくぐり~![]()
![]()
![]()
![]()
抜けた後は、何とも言えない解放感![]()
![]()
![]()
最高ですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
サンゴを住処としてるこの子は


テングカワハギ![]()
![]()
![]()
![]()
この子がいるって事は、サンゴが元気って事ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと、おまぬけさんな顔をしてる


イシガキカエルウオ![]()
![]()
![]()
![]()
そして、スノーケリングにご参加頂いた
Kさんと、Nさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


遠~くからの写真で、スミマセン・・・。
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
そして、今日で祝100本のお2人![]()
![]()
![]()
![]()


Kさんと、Tさん![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
これからも末永く、ダイビングを続けて下さいね~![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真![]()
![]()


最高の笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
また、潜りに来て下さいね~![]()
![]()
そして、明日もダイビングの方は
引き続き、楽しみましょうね~![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:曇り後晴れ
気温:21℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、ガラサー山沖、親子岩
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、自転車で走ってる人が多いな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、思っていたら・・・。
明後日(11/25)から2日間、『シュガーライド久米島2017』という
サイクリングイベントが、開催されるらしいです![]()
![]()
最近、MY自転車を買ったことやし
来年は、エントリーしようかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ママチャリですけどね・・・。
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日のポカポカ陽気から、打って変わって
強い北風に変わり、一気に冬モード![]()
![]()
昨日の最高気温は、27℃まで上がったのに
今日の最高気温は、21℃にしかならず![]()
![]()
![]()
![]()
この気温差で、風邪引かない様にしましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に、3DIVE行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アカハチハゼ![]()
![]()
![]()
![]()
いつも、ペアでいるこの子達![]()
![]()
仲良しですね~![]()
![]()
真っ白な、イソギンチャクに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ハマクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()
イソギンチャクが白いのは、あまり良い事では無いのですが・・・。
写真に撮る分には、キレイなんですけどね~![]()
![]()
![]()
![]()
続いて![]()
![]()
![]()
![]()


まだ子供かな![]()
![]()
カワイイカメさんが、近くまで寄って来てくれました![]()
![]()
その横では![]()
![]()
![]()
![]()


ホームベースの様な形![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ツバメウオの群れ
おや・・・。
端の方で、ちゃっかりう〇ちしてる子が![]()
![]()
![]()
![]()
さて。
強い北風の影響で、海況が優れないですが
明日は、少しでも良くなる事を祈りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、また明日~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:21℃
水温:25℃
透明度:25~30m
ポイント:鳥島沖、ガラサー山沖、カラエホヌ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日までの冷たい北風から、暖かい南風に変わり
ポカポカ陽気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お天気写真は、久しぶりに晴れな感じですが![]()
![]()
実は、朝は猛烈な雨が![]()
![]()
![]()
![]()
降ったと思ったら、直ぐ止んで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
止んだと思ったら、また降ってくるの繰り返し![]()
![]()
でも、午後からは晴れてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターのIさんと![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、Wさんも合流して![]()
![]()


のんびーり楽しく、3DIVEしてきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、深場へ![]()
![]()
![]()
![]()


(※過去画像より)
ハナゴンベ![]()
![]()
![]()
続いては


(※過去画像より)
クダゴンベ![]()
![]()
![]()
深場の『ゴンべ』をダブルで堪能![]()
![]()
![]()
![]()
一方、真っ白なイソギンチャクに


ハマクマノミの超おチビちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
チマチマと、ウミウシ探しも![]()
![]()
![]()


ミゾレウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
〆は、砂地で


キレイな、デバスズメダイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も引き続き、良いお天気で楽しくダイビング出来ます様に![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南⇒西
天気:曇り時々雨後晴れ
気温:27℃
水温:24~25℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、ナングチモドキ

