皆様、こんにちはヒロシです。
朝から、雨がシトシトと降っていました![]()

なので、今日もグレーの雲に覆われた一日![]()
時折、北風が強く吹き、肌寒さを感じましたね![]()
さすがに、半袖はキツイ![]()
でも、戸田さんは余裕の半袖ですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の海は、カメラデビューのお二人と![]()
![]()
![]()
![]()
カシャカシャと、写真を撮りまくってきました![]()
![]()
![]()


あまりお目にかからない、ゴマフビロードウミウシ![]()
![]()
下ばかりじゃなく、上も見てみると![]()
![]()
![]()
![]()


から揚げが美味しい、グルクンのカーテンが凄かったですね![]()
![]()


出ましたよ、アカウミガメ![]()
![]()
![]()
珍しいので、見れるとラッキーって感じではありますが![]()
![]()
この時季、メスを探しにやってくる![]()
![]()
![]()
![]()
あまり目が良くないので、メスっぽいと思ったら![]()
![]()
![]()


方向転換し、コチラにやって来て![]()
![]()


めっちゃ見てくるぅ~~~![]()
![]()
![]()
顔がコワい~~~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、見れると嬉しい、アカウミガメでした![]()
![]()
![]()
そんな今日は、54潜隊の隊長Uさんがお誕生日![]()
![]()


バースデーダイブってやつですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日頃の感謝も込めて、お祝いさせて頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、コブシメもお祝いに駆け付けてくれて![]()
![]()
![]()
![]()
なんと、計7匹のコブシメが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Uさん、こんなにも水中生物に愛されているとは![]()
![]()
![]()
改めて、おめでとうございます!!
素敵なお誕生日をお過ごし下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:雨時々曇り
気温:18℃
水温:22℃
透明度:20m~25m
ポイント:キャニオン、カラエホヌ、ガラサー山沖
皆様、こんにちはヒロシです。
昨晩は、雨がザーッと降りまして・・・![]()
![]()
その時に、風向がガラリと変わりまして・・・![]()
![]()


今日は、北風がピープーでした![]()
![]()
![]()
冬に戻った感じがしましたね~![]()
![]()
またヒートテックを引っ張り出し、着てしまいました![]()
![]()
![]()
僕は、こんなにも寒さに弱くなったのか・・・![]()
![]()
今日の主役は、今が時季のコブシメさん![]()
![]()


2匹のオスが、1匹のメスを奪い合う![]()
![]()
![]()
昼ドラ的な展開を、リピーターKさんと眺める![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まずは、小さめのカップルがデート![]()
![]()
![]()
![]()
すると、ジャイアン的な大きいオスが略奪![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


略奪に成功し、メスと仲良く泳ぐオス![]()
![]()


離れているのが、敗れたオスですね![]()
![]()
ん~、世知辛い世の中です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、アオウミガメに癒されたKさん![]()
![]()
![]()


久し振りのダイビングなのに、問題無く潜れましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、楽しく潜りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:曇り
気温:18℃
水温:22℃
透明度:20m~25m
ポイント:鳥島沖、ガラサー山沖、カラエホヌ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
南風効果で暖かいっっっ~![]()
![]()
最高気温は、25℃![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、夏やん![]()
![]()
るんっる~ん![]()
![]()
![]()
![]()
という状況ではありますが・・・。
ヒートテックにポロシャツ![]()
![]()
![]()
![]()
さらに、パーカーを羽織ってきた私![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・完全に、暑い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さんっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
25℃というのは、こういう服装に不向きな気温なのでご注意を![]()
![]()
![]()
って、私だけかーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日のお天気は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


曇ったり、雨降ったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
の、ちょうど降り始めた瞬間です![]()
![]()
写真を撮りに行こうとした瞬間に降り出すなんて・・・。
お天道様もいじわるだよねぇ~![]()
![]()
でもでも・・・。
午後からの降水確率は、さらに高かったので![]()
![]()
![]()
雨の中、撮りに行った訳ですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしたら、ビックリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雨が上がるというね・・・![]()
![]()
![]()
なんか悔しいっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっとでもいい久米島の様子をお伝えしたいっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、もう1度撮りに行っちゃった訳です![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、お出掛けついでに![]()
![]()
雨上りの光景を探しに、ふらりお散歩へ~![]()
![]()
何気ない轍だけど![]()
![]()


水を得た葉っぱが、とても活き活きしている![]()
![]()
・・・気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、葉っぱについた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雨粒を撮ってみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
落ちちゃいそうな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水滴を撮ってみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、顕微鏡モードで楽しみ![]()
![]()
![]()
一人でニヤニヤとしている私・・・![]()
![]()
![]()
ではありますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
危険人物ではございませんので、ご安心をっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
なぁ~んてことをしていると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょいとばかし太陽の明かりを感じられるよ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、いうことで![]()
![]()
![]()


またまた撮りに行っちゃうという展開![]()
![]()
テヘヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だって、この時が一番明るくていいもんねっ![]()
![]()
![]()
という事で、1日に3回今日の天気を撮りに行く![]()
![]()
![]()
新たな試みを実行してしまいましたとさ![]()
![]()
![]()
![]()
いやぁ~。
今日はお天道様に翻弄されたなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さん、久米島のお天道様はこんなお方なのです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お見知りおきを~![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南
天気:曇り時々雨と晴れ
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
昨晩、長袖+半ズボンで寝ていたら![]()
![]()
めっちゃ汗をかいていました![]()
![]()
![]()
窓を開けると、涼しげな風が部屋を通り抜ける![]()
![]()
ん~、気持ち良い![]()
![]()
暖房なんて、いらない季節になりました。


そして、今日の日中は完全に南風![]()
![]()
とっても暖かくて、余裕の半袖ですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
沖縄本島の『琉球てぃーだ』御一行様![]()
![]()
![]()
今回の久米島ツアーのダイビングは、今日で最終日![]()
![]()


潜る前に、集合写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
素敵な笑顔が眩しいですね![]()
![]()
![]()
水中では、ジョーフィッシュがキョロキョロしていて![]()
![]()
![]()
![]()


隠れミッキーも発見しちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


うふふ、乙女心がくすぐられるわ![]()
![]()
ってな感じの水中でしたが![]()
![]()
メインは、ご参加メンバー様のH様が200本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


引率のHさんが一生懸命準備![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


すると、ばばーーーん!!っと、素敵なフラッグが![]()
![]()
Hさん、おめでとうございます![]()
![]()
これからも、コツコツ、元気いっぱいで潜って下さいね![]()
![]()
皆様、またのご帰島をお待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それにしても・・・、画伯の絵は衝撃的ですわ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:カラエホヌ、キャニオン
皆様、こんにちはヒロシです。
今日も、暖かかったですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
天気写真も、青空が写って良い感じ![]()
![]()


島影に隠れると、波も弱く、穏やかな海![]()
![]()
まさに、春って感じの雰囲気でしたね![]()
![]()
天気が良いと、テンションも上がります![]()
![]()


WさんとNちゃん初来店、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
コチラも、テンション上がってましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


沖縄本島の『琉球てぃーだ』御一行様![]()
![]()
![]()
ご来島頂いてから連日の晴れ![]()
![]()
晴れ運もってますね~![]()
![]()
![]()
水中も賑やかでした![]()
![]()
![]()
![]()


トンバラは、東から気持ち良く流れていて![]()
![]()
グルクンやイソマグロ祭りだったようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


砂地も負けじと、キンメモドキ祭り![]()
![]()
スカシテンジクダイや、目が充血しているアカメハゼもGET![]()
![]()


そんな今日、素敵なサプライズをしてくれた方が![]()
![]()
![]()


おかげさまで 500本! ありがとうJiC久米島
僕らに内緒で、準備してくれていたようです![]()
![]()
![]()
![]()
こちらが、有り難う!っとお礼を言いたいですよっ![]()
![]()
もぉ~~~、最高に嬉しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1000本目指して、これからも潜り続けて下さいねっ![]()
![]()
Nさん、有り難うございました![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:22℃
透明度:15m~20m
ポイント:キャニオン、ハーフウェイ、キンメ、トンバラ、ガラサー山沖、親子岩

