皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

青い空に、入道雲が浮かび![]()
キラキラと太陽が輝く![]()
本格的に夏を迎えようとしている今日この頃![]()
![]()
気温は、33℃まで上昇しました![]()
![]()
![]()
これからの時季、水分補給が重要になってきます![]()
![]()
![]()
おトイレに行きたくなるから・・・、っと言って![]()
![]()
![]()
水分補給を怠るのはいけませんよ![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
3DIVEしてきました











クジラの尻尾に見える穴を見た後に![]()
![]()


穴の奥に居座るホワイトチップを見る![]()
![]()
![]()
最近、このセットがよく見られます![]()
![]()
しばらく、ここに居てくれたらいいなぁ~![]()
![]()
![]()
穴から出ると、ハナゴンベが群れる![]()
![]()
![]()


その中に、ひときわ可愛いハナゴンベygが居ます![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、マルスズメダイygがイチオシって言ってたけど![]()
![]()
![]()
ハナゴンベygも捨てがたい・・・。
つまり、幼魚って可愛い!ってことです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
深場から、ゆっくり棚上に上がると![]()
![]()
![]()


モンハナシャコが、僕らを待ち受けていました![]()
![]()
顔を出したり、スッと引っ込めたり![]()
![]()
色々と忙しそうな子でしたが、色がすごくキレイ![]()
![]()
![]()
この色に惑わされ、不用意に近づくと・・・。
強力なシャコパンチが飛んでくるかもしれません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、ガレ場に隠れている![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


見付けられる確率が、だんだん高くなってきました![]()
![]()
![]()
![]()
キンチャクガニを見付けたら、壁ドンで退路を塞ぐ![]()
![]()
![]()
落ち着いたところで、パシャリと写真を撮る![]()
![]()
![]()
![]()
壁ドンで、キンチャクガニもイチコロだぜ・・・![]()
![]()
![]()
浅場で小物探しするのが楽しくなってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので、ついつい潜水時間も長くなってしまいますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気を付けないと、いつまでも居れちゃうな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、イマズニ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


どうやら、真夜中に雨が降ったようで・・・![]()
![]()
今朝は、湿度がすご~く高かったですね![]()
![]()
![]()
そして、太陽がギラギラしている![]()
![]()
暑さが倍増した1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
汗だくから解放されるには、着替えが必要ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
ファンダイビングとAOW講習をしてきましたよ









ファンダイビングチームは、この穴へ入りました![]()
![]()


って、この写真は穴の中から撮ったんですけどっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その穴の中に居るのは・・・。


小さめのニチリンダテハゼです![]()
![]()
![]()
よっしゃ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真を撮りましょうか~![]()
![]()
![]()
![]()
っと意気込んだのが伝わってしまったのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ピュっと、巣穴へ逃げていきました![]()
![]()
・・・・・、次回こそは![]()
![]()
![]()
![]()
さらに奥には![]()
![]()
![]()


安定感抜群のクメジマオトヒメエビ~![]()
![]()
![]()
いやぁ~、この子のリクエストが出た時はココしかない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
常にペアで居てくれるので助かりますね![]()
![]()
![]()
別のポイントには、最近居ついてくれている![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これまた小さめのクダゴンベ![]()
![]()
![]()
移動範囲が広いので、ちょっと探すのに苦労しますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛いから許す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、やたらと見かけたウホウホ系![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


霊長類ではない、オランウータン![]()
![]()
![]()
![]()
だって、名前にクラブって付いていますからね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ペアのオランウータンクラブが仲良くウホウホしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛くて、ついつい見入ってしまいますね![]()
![]()
![]()
最後は、僕的にイチオシの子![]()
![]()
![]()
![]()


幼魚が増え、見れる機会も増えてきました![]()
![]()
![]()
尾ビレと、クリクリの目が可愛くて・・・![]()
![]()
![]()
ついつい、紹介してしまいますね![]()
![]()
ここ数日は、可愛い子との新しい出会いも増えてきているので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、どんな子に出会えるのか楽しみです![]()
![]()
![]()
![]()
一方、久米島在住SさんのAOW講習チームは・・・![]()
![]()
![]()
すごーく順調のようです![]()
![]()
![]()
って、講習始めるまでが大変でしたね・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しみながら、コツコツ頑張っていきましょう![]()
![]()
![]()
Sさん、ちばりよ~![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20m~25m
ポイント:ミーチガマ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー、ミーフガー×2
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


すっかり夏の青空~っ![]()
![]()
![]()
青さが日に日に増してますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやぁ~、良い天気だなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
空も青いし~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海も青い~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて悠長に陽射しを浴びまくった暁には・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
想像を絶する日焼け![]()
![]()
な~んてこともあり得ます![]()
![]()
![]()
そのくらい強烈な陽射しがビンビン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう間違いなく、真夏の到来だねっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気モリモリ4DIVEしてきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
って・・・。
ダイビングのブログを書いたの・・・。
めーちゃめちゃ久しぶりの感じが、半端ないですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・いやっ![]()
![]()
![]()
![]()
決して、サボっていたわけではないんですよぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気づいたときには、こんなことになってた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っていうだけです![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
よーーーしっ![]()
![]()
![]()
ではでは、いってみよー![]()
![]()
まずは、キンチャクガニ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ポンポンふりふり~![]()
![]()
元気に登場です![]()
![]()
![]()
太陽の明るい陽射しを浴びて![]()
![]()
![]()
![]()
パワフルさが増強していると思ったのは・・・。
私だけかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ブチウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


うっひょぉ~~~い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブチウミウシって・・・![]()
![]()
なんでこんなにかわいいんだろうねぇ~![]()
![]()
にゃははぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頻繁に会えないからかな![]()
![]()
・・・。
いや、頻繁に会えてもかわいいと言ってしまう自信![]()
![]()
![]()
めっちゃありますっ![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、このパンダ模様がカギかもなぁ~![]()
![]()
それから、ジャパニーズピグミーシーホース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


いやぁ~![]()
![]()
ずーっとずーっと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
会いたくて~会いたくて~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
探し続けた、この子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やーっと会うことが出来ましたぁー![]()
![]()
って、私は水中に居なかったので見てないけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・チーン![]()
![]()
居るってことは証明されたので、いつか必ずっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このキュートなお姿・・・。
じっくり拝見しないとねっ![]()
![]()
我こそはーーーっ![]()
![]()
![]()
っていう、そこのアナタ![]()
![]()
一緒に探しに行きましょうね~っ![]()
![]()
![]()
あらっ、今日は・・・。
ちっちゃいのしか見てないの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って思っちゃったかもしれませんが・・・。
ちゃーんとギンガメアジや![]()
![]()
![]()


ホソカマスや![]()
![]()
![]()
マダラトビエイまで見ちゃってますよっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イェイっ![]()
![]()
・・・ついつい、私好みに偏っただけです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っということで、最後は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夏の太陽が織り成す美![]()
![]()


太陽、バンザーイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、太陽に敵うモノはない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと感じる瞬間なのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、ノースライン、イマズニ、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


快晴が続いています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日に当たると、紫外線が痛いですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サンダル焼けが凄いです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと油断すると、すぐに焼けちゃうぐらい![]()
![]()
太陽が燦々と輝いていました![]()
![]()
![]()
海に入る瞬間、とっても気持ち良い![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきましたよ









ファンダイビングチームは![]()
![]()
![]()
ワイドな久米島を楽しんで頂きました![]()
![]()
![]()


カマスの群れは、安定感がありますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジは・・・、聞かないで下さい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジが見れなくても、イマズニは地形も面白い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、キンギョハナダイがキレイ![]()
![]()
![]()


ドロップオフには、スミレナガハナダイ![]()
![]()


色鮮やかですね~![]()
![]()
![]()
いつ見ても、うっとりしてしまいます![]()
![]()
![]()
そして、メスの大群の中にオスがいる光景![]()
![]()
男なら誰でも羨むハーレムです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ・・・、棚上のゴマモンガラには要注意ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あれ![]()
![]()
![]()
イマズニには居なかったのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トンバラでは、ちょろっと群れていたギンガメアジ![]()
![]()
![]()
この子が、イマズニでトルネードしてくれればな~![]()
![]()
っと、思わずにはいられませんね![]()
![]()


ブリンブリンのイソマグロも登場![]()
![]()
![]()
マグロと言えば![]()
![]()
![]()
![]()
つい最近、久米島で本マグロが釣れたらしいので![]()
![]()
![]()
![]()
居酒屋さんに、本マグロが入荷されている![]()
![]()
脂がのったマグロは、やっぱり美味しいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっ、イソマグロは美味しくないらしいです![]()
![]()
![]()
今日のファンダイビングチームの集合写真は![]()
![]()
![]()
![]()
兵庫県の『RED ORCA』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
東京都の『エムズ ダイビング アドベンチャー』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
合同での集合写真になりまーーーす![]()
![]()
![]()


仲良しのショップさんですね![]()
![]()
ご参加メンバー様も、和気あいあいとしていて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しんで頂けている様子でした![]()
![]()
最後は、体験ダイビングチーム![]()
![]()


Sさん、すごーく楽しそうに潜られていましたね![]()
![]()
![]()
Tさん、また次回ですね![]()
![]()
![]()
色々ありましたが、ダイビングの楽しさが伝わってくれていたら![]()
![]()
僕としても嬉しいです![]()
![]()
是非とも、Cカード取得を目指しましょう![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加頂いた皆様、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も潜られる方は、引き続き楽しみましょう![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
透明度:25m~30m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、トンバラ、フィッシャーマンズコーナー
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


梅雨明けしてからも、絶好調の天気![]()
![]()
![]()
今日も、ガンガン太陽が照っていました![]()
![]()
![]()
器材をセッティングしているだけで汗ダクになりますね![]()
![]()
![]()
っと言うか、止まっているだけでも汗が出ます![]()
![]()
![]()
![]()
こまめな水分補給が大事です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ











太陽の恩恵を受け、地形の隙間から光が降り注ぐ![]()
![]()
![]()
いつも以上に、穴の中が明るかったです![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日も奥の方にホワイトチップの子供が居ましたよ![]()
![]()
![]()
可愛かったな~![]()
![]()
![]()
お次は、ウミウシ3連発![]()
![]()
![]()


背中にカメさんマークのシモフリカメサンウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
小さい個体だと、もの凄く可愛いんですよね![]()
![]()
大きい個体は、イボがちょっと・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


名前が可愛らしい、オトヒメウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オトヒメウミウシのスカートってストレートなんですよね![]()
![]()
![]()
僕のイメージ的には、セーラー服的な感じ![]()
![]()
![]()
![]()


赤いドットが特徴的なアカテンイロウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アカテンイロウミウシのスカートはフワフワ系![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕のイメージ的には、・・・・・何系なのか分かりませんが![]()
![]()
あのスカートがフワフワしている格好のヤツです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ラストは、ここ最近増えてきている幼魚系から![]()
![]()


ノコギリハギygです![]()
![]()
パッと見は可愛いのですが、よ~く見るとブサイク![]()
![]()
![]()
![]()
ブサ可愛いタイプの子ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
撮った写真を見て、「あれ?こんな顔だったの・・・?」![]()
![]()
っと、思うことがしばしばあります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウミウシのスカートの種類だったり![]()
![]()
ノコギリハギygのブサ可愛い顔だったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それぞれの個性が光って面白かったです![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、色々な子の個性を探してこよっと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ

