こんにちは!
いつみです。
久々のブログ登場になります。
といっても、まだ登場3回目くらいになりますが…。
今日も元気に海に行ってきました~!!
…と、その前に、まずは天気から
う~ん、なんだかすっきりしないお天気です…。
ただ、みなさんの日頃の行いのおかげで、ダイビング中はなんとか雨は降らずにすみました~☆
気になるのは、昨日の戸田さんも言っていましたが…
「GW中の天気予報!」
なんか太陽のマーク、出てないですね…
東京からお越しの方々、どうか水中もあったかい恰好になるようにお越しください!
例年より早い梅雨に入ったとかなんとか…
気のせいでしょう!!晴れるはず!
というわけで、本日の海の話に戻りますっ。
本日は午前中は、
ファンダイビング1チーム、アドバンス講習1チームの2チーム。
午後からは、
兵庫県のダイビングショップ「DIVE SHOP KOUSUKE」のみなさまも合流し、3チームで行ってきました!!
ご参加のみなさま、どうもありがとうございます!
海の中は…
青い!!!
天気がイマイチなのに、この青さ…
晴れていたらさらに気持ちいいんだろうな~という感じでした。
お客様も、見入ってます
さて、そんなキレイな海に映える、キレイなウミウシも登場。
オトヒメウミウシ
他にも、
アケボノハゼ、コナユキツバメガイ、オランウータンクラブ、ミスジアオイロウミウシ、センテンイロウミウシ、
アカククリ、アオウミガメなどなど、たくさんの生物に会ってきました~
さらに今日はギンガメアジ狙いでイマズニにも行きましたが残念ながら、見れず・・・(><)
ぜひまたリベンジしましょう~
といった感じの海でした~っ。
…と、ここでようやく、今日のテーマに触れます
そう、なんと今日は、スタッフ以外…
オーーーールメンズでした~
なんか、すいません、僕のチームの方々…
名前だけ、女っぽくて…
なんか・・・
すいません・・・
潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り
気温:23℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ・コーラルガーデン・イマズニ・イチュンザー沖
皆様、こんにちは。
戸田です。
いよいよ、G.W.突入です!!
んが、G.W.中の天気予報を見ると
曇りマーク&雨マークだらけ・・・。
なんでやねん!!
腹立つんで、外れる事に期待しましょう。
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
早速、曇りです・・・。
やっぱり、予報通りでした。
しかも、南寄りの風やったのに
寒かったんですよねー。
ちなみに、今日は僕の感覚も他の方々と同じでした。
良かった!!
そんな誰もが寒かった今日は、G.W.初日のダイビング!!
不思議と寒かった南風やったんで、今日は北側のポイントへGOです。
今回のご滞在中で、今日がダイビング初日の方が多かったんで
のんびーり&まったーりと、潜ってきました。
今が旬の子、アカウミガメが出たり
目の周りの模様がキレイな子、ハナゴンベをじっくり観察したり
なんとも鮮やかな色合いの子、スミレナガハナダイをアップで撮ったり
その他にも、たくさんのウミウシを見つけたり
って感じで、皆様思い思いに楽しんで頂けた様です。
明日も皆様に、しっかり楽しんで頂ける様に
しっかりお手伝いさせて頂きますよー。
って事で、今日は早よ寝よっと。
潮:中潮
風向:南東
天気:曇り
気温:23℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:フィッシャーマンズコーナー・ノースライン・トンバラザシ
皆様、こんにちは。
戸田です。
ご存知の方は、いらっしゃると思います。
今年の3月に、約2週間ほどお手伝いに来てくれてた
スーパー助っ人「いつみ」が、昨日の最終便で再び来てくれました。
今日から「いつみ」も加わり、3名での受け入れ態勢になりました。
よっしゃー、張り切っていくよー!!
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
気持ち良く、晴れました。
でも、北風やったんで
蒸し暑さはなく、僕にとってはええ感じでした。
他の方々は、ちょいと寒いみたいですけどね・・・。
そんな若干ズレのある気候の今日は、春季休業明けの初ダイビングでした。
北風の影響で、北側のポイントはあかんかったんで
南側のポイントへGOです。
1本目は親子岩で、のんびーり&まったーりDive。
2本目はトンバラで、あわあわ&ふがふがDive。
・・・・・・・・・・。
あわあわ&ふがふがって???
いやいや、あのですね。
毎度の事ながら、やっぱり魚影が濃かったんですよ。
イソマグロ達が、ウロウロしてて。
グルクン達が、ワサワサしてて。
!!!!!!!!!!。
お気付きになられましたか?
グルクン達の後ろに、いらっしゃるでしょ?
そうですよ!!
ハンマー様です。
まさか、いらっしゃるとは思わんかったんで
相当、あわあわ&ふがふがでした。
今年は水温の上昇が、ちょいと遅いんで
まだこの時季でも、いらっしゃるみたいですね。
でも、見れたんはスタッフだけ・・・。
これが、最悪ですね。
潜ってる皆様が見れる様に、またいらっしゃってくださいね。
お願いしますよ、ハンマー様!!
潮:若潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:親子岩・トンバラ
皆様、こんにちは。
戸田です。
今日からやっと、待ちに待った新しいスタッフが1名出勤です。
「ひとりぼっち」も、やっとこさ卒業です。
やったね!!
新しいスタッフの紹介は、後ほど・・・。(もちろん、ひっぱりますよ)
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
写真は、ええ感じですが・・・。
今朝は雷が鳴って、雨が降って
それは、それは、嫌な感じでした。
しかーし、嫌な感じもお昼まで。
お昼以降は、ちらちら太陽が出て
ちょっと蒸し暑いくらいでしたよ。
そんな蒸し暑いくらいな今日は、G.W.に向けての最終準備です。
2名になったんで、倍の速さで準備が出来ます。
かなり、ステキです!!
では、ひっぱりましたが・・・。
いよいよ、新しいスタッフを紹介させて頂きますね。
中田繭子(なかだまゆこ)です。
「まゆ」って、呼んでます。
宜しくお願い致します。
って、上記の紹介写真を撮ってたら
まゆが、「あの~・・・」
って、ちょっと困った感じで
下を向いて、呼びかけてきます。
おっと、早速問題発生か?
って思い、ちょっと優しめに
戸 「どないしたん?」
って、聞いてみたところ
ま 「左右が・・・」
って返答するんで、足元を見てみると
左右ちゃうやん
・・・・・・・・・・。
いやー、確かにね。
なんとなく感じてましたよ、まゆこさん。
あなたのそういう雰囲気は・・・。
しかし、それがまさかの初日やとはねー。
今後が、楽しみです・・・。
って事で、本人より自己紹介です。
では、どうぞ。
皆様、はじめまして。
今日よりスタッフとして働く事になりました
『中田 繭子』と申します♪
ダイビングのお仕事をさせて頂くのは、初めてですが
皆様に楽しんで頂けるよう、精いっぱい頑張りますので
気軽に何でもおっしゃって下さいね
宜しくお願い致します
それでは、簡単に自己紹介をさせて頂きます。
ダイビング歴 2年
出身地 静岡県
好きな映画 スクリーム1.2.3
好きな芸能人
欲しいもの えいと
・・・・・・・・・・・・・。
ダイビングにあまり関係なくなっちゃいましたので、今日はこの辺で。
まだまだお役にたてる事は、余りないかもしれませんが
皆様の久米島旅行が、楽しい思い出の1ページとして
綴って頂けるように精一杯お手伝いさせて頂きます☆
潮:長潮
風向:南
天気:雨のち曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちは。
戸田です。
最近は、「ひとり」好きの方の為に
「ひとり」焼き肉の専門店があるそうですよ。
他人の目を気にせず、「ひとり」で焼き肉を楽しむらしいです。
なので、客席は全部「ひとり」用に席を仕切ってるんですって!!
いぇ~い、今日がひとりぼっち最終日や!!
って、喜んでる「ひとり」嫌いの僕からすると
ホンマかいなって疑ってまう位の、衝撃的な情報でした。
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
久しぶりの雨でした。
どんよ~りな日は、あんまり好きちゃいます。
しかし、大切な恵みの雨でもある訳ですよ。
って事で、『夜降って、昼晴れる』みたいに
都合良く降ってくれたら、一番ええんですけどね。
そんな久しぶりの雨な今日は、連日続いてた事務仕事が一段落しました。
でも、ホッとする間はなく・・・。
明日からは、G.W.に向けての最終準備です。
そして、いよいよ新しいスタッフが1名出勤する予定です。
最初は、どうなる事やらですが・・・。
コツコツ頑張ってくれる事でしょう!!
期待し過ぎない様に、ちょっとだけ期待したいと思います。
潮:小潮
風向:南南東
天気:雨のち曇り
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし