皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


グズついた、お天気が続いてます・・・。
今日は、ずーっと曇り![]()
![]()
お日様は、ちっとも顔を出してくれない![]()
![]()
自然の事は、どうしようもないですね![]()
![]()
神様に、お祈りするしかないよなー![]()
![]()
![]()
そんな今日は、昨日からご参加頂いている![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tさんと、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お天気は、曇ってるけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中に入ってしまえば・・・。
素晴らしい景色![]()
![]()
![]()
まずは、3種類のクマノミから![]()
![]()
![]()
![]()


クマノミ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



ハマクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()


セジロクマノミ![]()
![]()
![]()
そして、最近遭遇率の高い![]()
![]()
![]()
![]()
カワイイ子ガメさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カワイイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
岩の隙間に入って、寝ている子ガメさんも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お休み中、失礼しました![]()
![]()
![]()
![]()
最後に、ドーンと現れたのは・・・。


マダラエイさん![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと遠くて、分かりにくいんですが・・・。
ピャピャーっと、出てきて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ピャピャーっと、去って行っちゃったもんだから![]()
![]()
![]()
ゆっくり写真は、撮らせてくれないんですねー。
撮れるもんなら、撮ってみろ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、言わんばかりに![]()
![]()
マダラエイさんが、今日のダイビングをバッチリ締めくくってくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tさん、今日も1日ありがとうございました![]()
![]()
![]()
明日も楽しみましょうねー![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:26℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖、ナングチモドキ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、晴れたり曇ったり![]()
![]()
予報では、曇り予報だったんですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
時々、お日様が顔を出したり![]()
![]()
![]()
といった感じでした![]()
![]()
![]()
![]()
気温は、27℃と蒸し暑い1日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、海が荒れ模様![]()
![]()
という事で、比較的静かな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
インリーフのポイントに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



ハマクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
真っ白なイソギンチャクの中に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チョコンといる姿、カワイイですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お次は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


デバスズメダイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サンゴの隙間にいる、青くて小さい子達![]()
![]()
![]()
続いては![]()
![]()
![]()


昨日に引き続き、今日も現れた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウコンハネガイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ピカピカと、光ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、サンゴの中にあるのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


コブシメの卵![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷっくりとした、お団子の様![]()
![]()
ちょっと美味しそう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


という事で、今日も楽しくダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターのSさんは、今日で終了![]()
![]()
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしております![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:曇り
気温:27℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:ナングチモドキ×2
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、1日中雨![]()
![]()
どんよりと、分厚い雲が空を覆った![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨らしい1日![]()
![]()
梅雨明けは、いつになるかなぁ・・・。
そんな今日は、リピーターのSさんと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元気に、3DIVE![]()
![]()
島の北側のポイントに行ってきましたー![]()
![]()
今日は、豪華メンバーに出会えましたよ![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


クメジマオトヒメエビ![]()
![]()
![]()
![]()
続いては![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


発光する貝、ウコンハネガイ![]()
![]()
ピカッピカッと光る姿は、幻想的![]()
![]()
![]()
![]()
不思議ですね![]()
![]()
![]()
最後は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カマスの群れに![]()
![]()


ギンガメアジの群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2種類の群れに、出会えました![]()
![]()
![]()
![]()
銀色に輝く姿は、とてもキレイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の海は、豪華メンバー勢ぞろい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お天気は、良くなかったんですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これだけ、良いもの見れたし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大満足ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、リピーターのSさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございました![]()
![]()
明日も引き続き、安全第一で楽しく潜りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:東北東⇒南南西
天気:雨
気温:25℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、1日曇り空~![]()
![]()
![]()
ジメジメとした、湿気の多い感じで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温は、28℃という![]()
![]()
蒸し暑い1日となりました![]()
![]()
![]()
続いて、今日のランチは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


やったー![]()
![]()
![]()
僕の大好きな、丼もの![]()
![]()
![]()
味は、もちろん絶品でした![]()
![]()
いつも、美味しいランチをありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて![]()
![]()
![]()
![]()
僕が久米島に来て、約2ヶ月になりますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その後のダイエット経過を報告させて頂きまーす![]()
![]()
![]()
1ヶ月前。


現在。


1ヶ月前。


現在。


1ヶ月前。


現在。


あれ・・・。
あんまり、変わってない![]()
![]()
気持ち、痩せてる様な・・・。
瘦せてない様な・・・。
体重も停滞中![]()
![]()
最初の勢いは、どこへやら![]()
![]()
![]()
確実に変わったのは、ギョサンが黒色から黄色に変わった事![]()
![]()
![]()
もしかして、これが限界![]()
![]()
![]()
いや、諦めたらアカン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
目指すは![]()
![]()


という事で、引き続きダイエット頑張りまーす![]()
![]()
![]()
と、同時に勉強も頑張りまーす![]()
![]()
潮:小潮
風向:西南西
天気:曇り
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


午前中は、あいにくの雨・・・。
午後からは、少し回復して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お日様が、出たり隠れたり![]()
![]()
![]()
気温は、25℃という事で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
過ごし易い気温![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、やっぱり晴れの方が良いな~![]()
![]()
そんな今日は、昨日からご参加頂いている![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターのYちゃんと、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、色んなお魚さん達に会ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


結構レアな子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
シモフリカメサンウミウシ![]()
![]()
カメの甲羅の様な模様で![]()
![]()
![]()
![]()
白い点々があるっていう・・・。
名前の通りの見た目![]()
![]()
![]()
![]()
続いては![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


深場のアイドル、アケボノハゼ![]()
![]()
![]()
![]()
分かりにくい写真で、スミマセン![]()
![]()
![]()
写真を上手に撮る練習もしないとですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島では、個体数が少なめのレアな子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
セジロクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ウミガメちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
小さめの子で、めっちゃカワイイ![]()
![]()
今日のダイビングを締めくくってくれました![]()
![]()
![]()
という事で、今日も安全第一でダイビング![]()
![]()
リピーターのYちゃん、ありがとうございましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:雨のち曇り
気温:25℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


見事に快晴![]()
![]()
気温も27℃と、夏日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の『ハーリー』効果なのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これから、本格的に暑くなって![]()
![]()
夏が始まりますよー![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
南側のポイントで、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も海の中は、素晴らしい景色が広がってましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


洞窟からスタート![]()
![]()
![]()
良いお天気だから![]()
![]()
![]()
お日様の光が差し込んで、めっちゃキレイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れた日に行く洞窟は、格別![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いては![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


スケスケの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スカシテンジクダイ、山盛り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
締めくくりは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


オオメカマスの群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、中々の数![]()
![]()
![]()
![]()
約1,000匹の巨大な群れが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
悠々と、泳いでましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まさに、圧巻の光景![]()
![]()
そして、恒例の集合写真も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、皆様の笑顔バッチリ頂きましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、今日も楽しく潜って頂きましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また潜りに来てくださいねー![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、中の浜沖、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、旧暦5月4日![]()
![]()
![]()
『ハーリー』の開催日![]()
![]()
いよいよ、梅雨が明け夏の到来か![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お天気は、気持ちの良い晴れ![]()
![]()
![]()
『ハーリー』日和ですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これだけ晴れてるんですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実際の梅雨明けは、まだっぽい![]()
![]()
という事で、『ハーリー』の様子をお届け![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


港には、沢山の人が集まり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大賑わい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
職域、中学生や高校生が、チームを作って競漕![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大変アツい戦いが、繰り広げられていました![]()
![]()
![]()
![]()
風が強かったので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
転覆する船も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


船の中は、水びたし![]()
![]()
![]()
バケツで水を出して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また次の競漕![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
といった感じで、港は盛り上がってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年も皆様が、安全にダイビングを楽しんで頂ける様に
しっかりと、海の神様にお願いしてきました![]()
![]()
明日以降も、楽しくダイビングに行ってきまーす![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島に来て、もうすぐ2ヶ月。
体重の方は、ここ1ヶ月何の変動も無く![]()
![]()
只今、停滞中です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、運動出来てないし・・・。
気合い入れて、ダイエット頑張らないと![]()
![]()
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雨が、降ったり止んだりの繰り返し![]()
![]()
なんとも、梅雨らしい1日でした![]()
![]()
気温も、20℃を下回り![]()
![]()
![]()
最高気温が、20℃という![]()
![]()
![]()
半袖だと、少し肌寒い![]()
![]()
![]()
そんな今日は、ダイビングは無く![]()
![]()
![]()
お店で、事務仕事の1日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、ダイビングが無い日の恒例![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
に、なりつつある![]()
![]()
![]()
![]()
ランチ写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


野菜炒め定食![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
野菜と豆腐が、ゴロっと入っていて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とっても美味しい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボリュームもあって、絶品の定食です![]()
![]()
いつも、美味しいランチをありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、明日は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


旧暦の5月4日![]()
![]()
漁港で行われる、伝統行事の『ハーリー』です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
豊漁と、海上安全祈願の儀式として![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
爬竜船の競漕が行われます![]()
![]()
![]()
この『ハーリー』が終わると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨が明け、夏の到来とされています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
果たして、明日から梅雨明けとなるのでしょうか![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:雨
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、曇り空の1日![]()
![]()
北風が吹いて、過ごし易い気温![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
残念ながら、お日様は隠れていたんですけどね![]()
![]()
![]()
そんな今日は、東京都のダイビングショップ『八丈ダイバーズサービス・ブーメラン』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、リピーターのKさん&Kさんと![]()
![]()
島の南側のポイントで、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、リピーターのKさんに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
素晴らしいお写真を、提供して頂きましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがたく使わせて頂きます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


グルクンの群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、キラキラと光り輝いてる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いては![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大きなツバメウオさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
のんびりと泳いでいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ウミガメちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こっち向いてくれたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カワイイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と思ったら・・・。


スイスイ~っと![]()
![]()
自由に海の中を泳ぎ回ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真で締めくくり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、皆様の良い笑顔をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、今日も色んなお魚さんに出会えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ウミガメちゃんにもね![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしております![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東
天気:曇り
気温:25℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:ハーフウェイ、親子岩、カラエホヌ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
天気予報通りの、晴れーっ![]()
![]()


って、この写真は雲多めですね・・・。
うん、まぁ~。
タイミングの違いってやつです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
油断をしたら一瞬で、黒焦げ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という陽射しがやって来ちゃった感じが、プンプンでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、元気にファンダイビング![]()
![]()
トンネルをくぐる時には・・・。


太陽さんが、元気モリモリに輝いてくれて![]()
![]()
いい感じでしょ~![]()
![]()
地形を楽しむには・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽さんは必須アイテムだねっ![]()
![]()
って・・・。
自力ではどうすることもできないけど![]()
![]()
へへへっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、砂地のデバスズメダイも大賑わいっ![]()
![]()
![]()
![]()


サンゴの周囲をワラワラ~っと![]()
![]()
これでもかーって数![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
だけど、なんか変・・・。
スイーっとサンゴに戻る時![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ある一部分には帰らない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
何故・・・![]()
![]()


ドカーーーンっと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハナミノカサゴが、サンゴのど真ん中に居座ってました![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっとレアな風景に、思わず釘付けなのでした![]()
![]()
![]()
という今日のダイビングは![]()
![]()
![]()
ダイビングをする為だけに![]()
![]()
![]()
![]()
久米島へ来て下さったMさんと![]()
![]()


梅雨の晴れ間と静かな海況に恵まれて![]()
![]()
快適にのんびり楽しんで頂きました~![]()
![]()
年に1回のダイビング![]()
![]()
![]()
また久米島が選ばれたら嬉しいなぁ~![]()
![]()
![]()
ありがとうございましたーっ![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:27℃
水温:25℃
透明度:20m~25m
ポイント:ムーチーグー、親子岩、ハーフウェイ

