皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


予報は、当たってくれましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風は少しありましたが、昨日よりも治まってくれて
お日様がバッチリ出てくれたので、とっても気持ちが良い1日でした![]()
![]()
そんな今日も昨日に引き続き、2艇に分かれて
島の南側のポイントで、楽しくファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
皆様と一緒に、賑やかに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
今日もカメさんと、たっぷり遊んできました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ツバメウオも、群れてましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
ホームベース型の不思議な魚![]()
![]()
![]()
この群れは、見ごたえありますよ~![]()
![]()
![]()
そしてやっぱり、この時季に見たいあの子を探しながら
スイスイ~っと泳ぎながら、上を見上げると
水面近くに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
マンタ様~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(写真は、全然水面近くじゃないですが・・・。)
そして今日の〆は、東京都のダイビングショップ
『アクアギフト』御一行様![]()
![]()
![]()


皆様のステキな笑顔を頂きました![]()
![]()
今回もご利用頂き、ありがとうございました![]()
![]()
次回5月も、一緒に楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北西⇒北
天気:晴れ
気温:19℃
水温:21℃
透明度:20~25m
ポイント:鳥島沖×2、カラエホヌ×2、ガラサー山沖、マンタステーション
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


時折、晴れ間も見えましたが
どんよりが多めの、1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に増して、北風がピューピューになったので…。
寒さをヒシヒシと感じました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
2艇の船に分かれて、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、カメさん発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


のんびり遊んでくれる子に出会えて、ラッキー![]()
![]()
![]()
![]()
それから、ツバメウオにも会えました~![]()
![]()
![]()


群れ??
ではないですが![]()
![]()
![]()
パラパラと、散らばっている感じも
なんだか、幻想的で良いもんですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしてなんと、激アツなこの子![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
マンタさんも、顔を出してくれましたよー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、イツミさんチームの集合写真で締めくくり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ステキな笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
明日も引き続き、楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
風の影響で、海面は少しパシャパシャでしたが
潜ってしまえば問題ナシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな風も、だんだんと静かになってくれる予報~。
予報が当たるように!
お天道様、宜しくお願いしまーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:15℃
水温:21℃
透明度:20~25m
ポイント:カラエホヌ×3、ガラサー山沖×2
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


空一面に雲が広がり、どんより![]()
![]()
さらに、冷たい北風がピューピュー![]()
![]()
![]()
![]()
そこからの、雨・・・。
これは、一気に冬に戻った感じです~。
あぁ、昨日のポカポカ陽気が恋しい~![]()
![]()
![]()
そんな今日は、ダイビングはお休み~。
事務仕事の1日でした![]()
![]()
![]()
さてさて。
突然ですが、今日、3月8日は何の日でしょう![]()
![]()
正解は~![]()
![]()
みやげの日!!
らしいです![]()
![]()
![]()
僕も、今日、初めて知りました![]()
![]()
![]()
「み(3)や(8)げ」の語呂合わせなんですって![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、僕のオススメ!
久米島土産をご紹介![]()
![]()
![]()
![]()
最近、コレを飲んでビックリしました![]()
![]()
![]()


『久米島珈琲』![]()
![]()
色々な場所で、見かけることはあったのですが…。
つい最近まで、口にした事は無かったんです。
久米島島民として、その味を知っておかなければ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、お味見ーっ!
んん~、美味~っ!!
僕は、味の違いを察知出来る男ではないのですが…。
コレは、美味しかったです![]()
![]()
新たなお土産を探していた方は、ご参考に![]()
![]()
![]()
![]()
よーしっ!
明日から、海ーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思いきや、海況がイマイチな予報~っ![]()
![]()
僕のお勉強の日じゃなくて…。
明日からが頑張り時だよ、お天道様![]()
![]()
劇的な回復を祈る~~~っ![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り時々雨
気温:16℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
こんにちは、イツミです![]()
![]()
早速ですが、今日の天気を~![]()
![]()


バッチリ快晴~![]()
![]()
気温も23℃まで上がって、FEEL SO GOODな陽気♪
外にいるだけで、最高に気持ちい~んです…
…が!!
…先日のデジャヴか!?
と思うくらいに、やっぱり
なんでいまさらっっ![]()
![]()
って言いたくなっちゃう![]()
![]()
![]()
![]()
そうなんです…。
今日も、NO GUESTなDAY![]()
![]()
(先日の「なんでいまさら」はコチラから♪)
お客様と一緒に
「あ~~、気持ちい~天気![]()
![]()
![]()
![]()
って、手を伸ばして言いたかった~…![]()
![]()
![]()
![]()
まぁ、こればっかりは、仕方ないんですけどね~
そんなことを思いながら…
今日も、ダイビング・・・してきました。笑


そう。
この展開も、デジャヴな感じ。
頑張って違いを出そうと、写真に写る器材の数を
増やさなきゃいけないくらいに、同じ展開。笑
ダイチがインストラクターになる為の色々を
しっかりとお勉強する日となりました~![]()
![]()
![]()
ここで語ってしまうと…
完全に、前回と同じブログの内容になってしまうので
今日は、語りはナシ。笑
この時期よく見る、久米島ならでは??
の光景をご紹介![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それがコチラ。
ドーーーーーーン。


なんと、トラックが渋滞してるんですっ![]()
![]()
そう、久米島でも、渋滞は起こるんですよ。笑
珍しいでしょ?笑
毎年1月~3月のキビの収穫時期に、見ることが出来る光景。
トラックに、これでもか!
って程に、詰め込まれているキビ達…
製糖工場に搬入される為に、行列を成して待機中です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この渋滞がなくなると…。
もうすぐ夏がやって来る!っと連想~。
そう思うと、この渋滞の光景も、なんだか嬉しい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年の夏は、フライトダイヤも改正されて
羽田空港からの直行便も、ダイバーには優しい~![]()
![]()
夏の計画は、お早めに~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございます![]()
![]()
潮:中潮
風向:東寄りのコロコロと変わる風
天気:晴れ
気温:23℃
水温:22℃
透明度:15m
ポイント:アーラ浜
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から♪


どんよりと曇り空…。
ここ数日、春から夏![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というくらいの暖かい…。
もはや、暑い日が続いていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっぴり涼しい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いや、ヒンヤリと感じる1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
体験ダイビングをしてきました~![]()
![]()
ご参加頂いたのは…。
仲良し大学院生4人組![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この春から、就職という事で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
学生最後のお休みを満喫中~っ![]()
![]()
![]()
「卒業旅行」の思い出に![]()
![]()
![]()


久米島で体験ダイビングを![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、遊びに来てくれました~![]()
![]()
「卒業旅行」なんて、青春ぽくってイイ響き![]()
![]()
![]()
っと、思ってしまう今日この頃…。
すっかり歳を重ねたのだと、フッと実感するのでした![]()
![]()
![]()
![]()
ははは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな私よりも、さらに歳を重ねた事を感じていたいつみさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というのも~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらの4人組![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実は、いつみさんの出身大学の後輩だったのです![]()
![]()
こんな事、あるんですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「何年卒業なんですか~![]()
![]()
っと聞かれて、思わず…。
「えっと…。ちょっと思い出すんで、しばらく時間を~![]()
![]()
っと、かなり遠い記憶を辿っていた模様![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
そんな、奇跡の出会いも相まって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


スイスイーっと、水中を楽しんだ結果![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「Cカードを取る時は、先輩の居る久米島へ来ます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、後輩からの一言に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつみパイセン、かなりニンマリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
パイセンとの約束を果たすために![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、遊びに来て下さいね~![]()
![]()
ありがとうございましたーっ![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:20℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:カラエホヌ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


土砂降りになったり、ポツポツ雨になったり
雨が止んだかと思えば、雷が鳴り出したりと
不安定なお天気でした![]()
![]()
![]()
そんな今日は、ダイビングはお休み~。
昨日まで、ダイビングにご参加頂いていた
Hさん親子が、お帰りの日![]()
![]()
またぜひ、久米島に帰ってきて下さいね![]()
![]()
![]()
今日は、少し寄り道しながら空港へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな寄り道中での1コマを![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まず向かったのは、畳石![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
親子仲睦まじく、畳石を眺める姿にほっこり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思わず、1枚パシャリ




ん??
遠くに、イツミさんが映ってるな…。
いつの間にあんな所へ??
気になったので、そーっと近づいてみると
畳石の潮溜まりになっているところに
小魚を発見し、誰よりも楽しんでいる、イツミさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ププッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思わず、イツミさんにも、ほっこり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その後、イツミさんオススメの赤嶺パイン園さんで
パインジュースを飲んできました~![]()
![]()
ジュースというより、スムージーな食感が
とっても美味しかったです!![]()
![]()
これは記念に1枚撮らないとっ!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
パシャリ


…ん??
ジュースは、もちろん美味しそうに撮れたんだけど…
それ以上に…
イツミさん、笑顔がステキすぎやろ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日はいつも以上に、ほっこりした、いい1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
え?
僕とイツミさんが、怪しい関係なんじゃないかって?
それは、ご想像にお任せします。笑
タイトルの、何が「パート2」か気になった方は、
コチラをご覧下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:曇り時々雨
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から♪


天気予報は、晴れだったんだけどなぁ~。
雲がめっちゃ多いーっ![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも…。
最高気温は、上がるという予想が当たり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
25℃![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
3月もまだ上旬だというのに、夏日![]()
![]()
私でも、半袖で過ごせる陽気となりました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントでファンダイビング~![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の、とんでもないっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大雨から解放されて~![]()
![]()
![]()
つるぅ~~~んっと、めっちゃ静かな海~![]()
![]()
![]()
夏日の静かな海![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そりゃ、水中が気持ちいいに決まってる~![]()
![]()


ほらっ、H様親子もこの通り~![]()
![]()
![]()
![]()
水中も明るくて、快適~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リュウキュウキッカサンゴも、いつもより元気モリモリ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


いつみさんの盗撮にも…。
より一層、力が入るってもんなのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウツボと共に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


もはや、狙いすぎて…。
心優しいお2人から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
暖かい視線で見守られていた気配が、プンプンに読み取れるのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
そんなお2人から、「久米島サイコー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


っと、最高の一言を頂戴しましたっ![]()
![]()
ありがとうございますっ![]()
![]()


この時季にしては珍しく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島の北側のポイントのみの2日間だったので…。
また是非、遊びに来て下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南
天気:曇り
気温:25℃
水温:21℃
透明度:20m~25m
ポイント:イチュンザ沖、イマズニ、フィッシャーマンズコーナー
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、旧暦の1月16日という事で
沖縄では『十六日祭』と呼ばれるイベントの日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『あの世のお正月』とも言われ、ご先祖様の供養をします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
沖縄の方は、ご先祖様を大事にされてる!
って、久米島に住み始めてから凄く感じます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とっても素晴らしい事ですよね![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気を![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


朝から、物凄い風雨![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんも「こんだけ降るの、あんまないでー。」
と言うレベル!!!
嵐の様な1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、天候&海況を見つつ。
午前1DIVE&午後1DIVE、行ってきましたー![]()
![]()
![]()
今日のお客様は、Hさん親子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


中層を、フワフワ~っと![]()
![]()
気持ち良さそう~![]()
![]()
と、のんび~り泳いでいると…。


※過去画像より※
ヒレナガヤッコ![]()
![]()
カラフルなお魚さん達に紛れて登場~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それから、真っ白なイソギンチャクのベッドに


ハマクマノミ![]()
![]()
![]()
超おチビちゃんが、チョコンと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛過ぎました![]()
![]()
陸上は、嵐の様でしたが
水中では、まった~りダイビング出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなお天気も今日のみ!
という天気予報を信じて~。
明日は、穏やかな天候&海況に恵まれるハズ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
引き続き、楽しく潜りましょう~![]()
![]()
潮:大潮
風向:コロコロ変わる南寄りの風
天気:雨のち曇り
気温:23℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


画像では、少~し曇り気味ですが
実際は、とっても暖かくて過ごし易い1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみに、戸田さんも僕も半袖でした![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、残念ながらダイビングはお休み~。
お店で、お仕事の1日でした![]()
![]()
![]()
なので・・・。
今日は、最近のマイブームをお届けしますね。
事の始まりは、年明け早々のランチタイムからでした。
みんなで仲良く、お弁当を食べていたんですが・・・。
戸「なぁ~、ダイチ。」
「この弁当のフタ止めてる輪ゴムあるやん。」
「これ、ちょっと集めてみーや。」
ダ「えっ、輪ゴムを・・・ですか?」
戸「せや。輪ゴムや!!」
「一年間集め続けたら、どんだけになるかやってみーや。」
ダ「は、はい・・・。」
「分かりました。やってみます・・・。」
っと、かなり強引な流れで![]()
![]()
![]()
僕の輪ゴム集めが、めでたくスタートしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スタッフは勿論、お客様にもご協力頂き
約2ヶ月で、集まった輪ゴムがコチラ![]()
![]()


スタンダードの輪ゴム![]()
![]()
緑の輪ゴム![]()
![]()
![]()
赤の輪ゴム![]()
![]()
全部合わせると、なんとビックリ![]()
![]()
223本!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このペースで、一年間集め続けると・・・。
輪ゴム屋さんが、出来るかもですね![]()
![]()
既に、戸田さんには「輪ゴムボーイ」って呼ばれてます![]()
![]()
輪ゴムでお困りの方は、お気軽に輪ゴムボーイまでお声掛け下さいね~![]()
![]()
ちなみに、赤の輪ゴムはレアです![]()
![]()
今となっては、輪ゴムに対する愛情が芽生えてます![]()
![]()
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ポカポカ陽気の、穏やか~な1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見て下さい、このお日様~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ついつい、日向ぼっこをしたくなりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うん…、油断したら、まぁまぁ日焼けするかも…。
そんな、春の陽気に包まれた久米島は
ゆった~りと、時間が流れてます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ほら、猫ちゃんも気持ち良さそ・・・
いや、カメラを向けられて、ムスッとされちゃいました。(笑)
お休みのところ、ごめんなさぁ~~い![]()
![]()
![]()
もう1匹、猫ちゃん発見!


この子は、しっかりカメラ目線で対応してくれました![]()
![]()
![]()
いや、よく見ると。
カメラ目線・・・ではない![]()
![]()
目をつぶってますね![]()
![]()
![]()
こちらの猫ちゃんも、おねむだった様です![]()
![]()
![]()
僕は、猫ちゃんに人気がないのかな??
それとも、僕のカメラセンスの問題??
・・・・・。
多分、両方を兼ね備えてしまったのでしょう。(笑)
と、すっかり久米島ほのぼのブログ![]()
![]()
うんっ!
やっぱり、海のブログが書きたいっ![]()
![]()
![]()
![]()
って事で!
皆様、久米島へ遊びに来て下さ~~~い![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

