で、今年が終わる!!
昨日の出だし、完全にパクリました








『たま~に』のとだでございます



ワタクシもそろそろ使おうと思ってたんですよ、この出だし・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
さてさて。
今日の久米島は・・・。


晴れです!!
シンプルに気持ちええです








一瞬、ちょこっとだけ曇りましたけど・・・



でも、一言で言うと晴れです


しかし、今日はノーお客様です









































そして、今日は水曜日なので、いつもお世話になってるレストランは定休日です





































































って事は・・・

テンション上げる為に


仕方なく

行くしかないでしょ・・・




中華屋さんに

そんな今日のランチは、コチラ




今日は、ちゃんと撮りました


お箸を割る前に(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
やっぱりいとうまし!!でした

そして、食後のコーヒータイムを楽しんでいると

なにやら、熱い視線が・・・Σ(゚д゚;)
ハッと、そっちに目をやると(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


なんと、ビックリ!!
サンタさん!!ですよ



































そういえば、あと1週間ですもんね~(^_^)ニコニコ
クリスマス・イブ

あっ、今日のタイトル。
コレにすれば良かった・・・。
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
実は久米島は今、夏なんです!
・・・・・・・。
そんなワケないよね。
だって師走だもん。
サンタクロースだってそろそろトナカイをソリに繋いで準備してるよ。
そろそろ今年を表す漢字一文字が発表される頃だよ。
そーーーーなんだけど!
確かにそーーーなんだけど!
でも暑いんだもん!!
まるで夏のような日差しなんだもん!!
カンペキなまでの快晴ですよ、これ。
長袖が暑い・・・・少し動くと汗ですよ、アセ・・・・。
とっても気持ちのいい一日です☆
マリンテラス久米島の前には鉢植えが並んでいるのですが
植物達も光合成しまくりです。
これは何て花なのか・・・・分かりませんが真っ赤でキレイです



こちらはブーゲンビリアですねー南国チック満載です☆
ちなみにこのピンクの所、ハナビラではないって知ってました?
ブーゲンビリアは小さな白いお花(ここには写ってませんが)で
このピンクの所は、包葉という葉っぱなんですよ~☆
色鮮やかでとってもキレイですね☆
ちなみにブーゲンビリアは『魂の花』と呼ばれ花言葉も『情熱』だそうです!
☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆
さてさて、こんなにお天気がいいんだし
明日からお越し頂くお客様のためにも、洗車しました☆
ゴシゴシーーージャバジャバーーーー。
暖かい気温のおかげで水で洗っていても、全然寒くありません♪
よーーーく磨いていつでも出動可能です

















明日からはしばらくダイビングでーす


何が見れるかなーーーー☆楽しみだーーーー☆
潮:大潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
完全に回復した『たま~に』のとだでございます



もちろん、3Kg増です





















































まぁ~、こんなもんですよ

やっぱり、健康的に痩せないとダメですね


さてさて。
今日の久米島は・・・。


快晴です!!


お日様、ぎらぎらです!!


空も海も青いです!!
いとよろしです。
そんな今日もとなり町へ

いそいそと行ってきました


毎週恒例の中華に



































今日のご機嫌さんLUNCHは、こちら。


はい。
完食後です(; ̄Д ̄)
撮る前に、食べちゃいました













気付いたら、無くなってました∑( ̄ロ ̄|||)
我ながら、ビックリです














これもまたいとよろしです。
潮:中潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
そろそろ・・・・という言葉が似合う、師走。
皆さんは、どんな『そろそろ・・・』を考えてますか。
ワタシは、そろそろクリスマスだな~とか
そろそろ大掃除を少しずつ始めないとな~とか
考えてます











でもやっぱり・・・
そろそろ海に行きたいわぁ~
週末にはお客様がいらっしゃる予定なので、あと少しの辛抱ですね!
さてさて、そんな今日の久米島は
あれま!ドンヨリ!
昨日の天気とは、180度違いますよ!
一日で変わりすぎでしょ!
朝からザーーーっという大きな雨音で目を覚まし
それから一日ずーーーーーっとドンヨリ


なんだか寒い・・・。
でもそろそろ潜りに行きたい・・・・。
先日、購入したおNewのフィンも使ってほしそうにコッチを見てる(妄想)
スーツも着て欲しそうに、ハンガーにかかってる。
マスクも着けて欲しそ・・・・・・・・もういいか。
こんな日は、海の画像でも見て、癒されときま~~す


うーーん、バブルリング癒される~

















あ、ちなみにコレわたし作れませーーーーん。
うーーーんカメさんカワイイーーー


寝ぼけた感じがまたたまらないですね~☆
でもカメってよーーーく見ると、目が結構するどかったりする。
目が合ったりすると、結構ドキドキするんですよね~。
大きければ大きい程、ちょっと圧倒されてしまいます☆
さーーて、明日はどんな事が起こるのか。
ネタを探しに久米島一周してこよーかな








まだまだ気付かなかった発見があったり
なかったり・・・
潮:中潮
風向:北北東
天気:雨のち曇り
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
最近テレビを見ていると、映画の告知的なCMをたくさん見ます。
お正月映画ってやつですかねー☆
CMさん、いやがらせですか?
久米島?
ありませんけど。
映画館。
ちなみに『見たいなーーーー』と思う映画は
『私は貝になりたい』と『Saw5』です



































どっちも、ドキドキで涙ありですよね~~。
見終わって、『あぁーーーなんか疲れちゃったぁ




え?えぇ。
映画の趣味が一緒の人は、あまり居ませんケド。
さてさて、本日の久米島は~~
暑い!!
本当に12月なんですか!!
と言いたくなる位、ちょーーーーいい天気&ポカポカ陽気です








でも、こんないい日にお客様いないんですよねー残念です













今日も久米島の写真を色々撮ったのですが
基本的に晴れた久米島は、日差しが強いです

















夕方になってもこの通り。
そしていつも思うんですけど、もう12月で冬だっていうのに
ちっとも冬らしくないこの景色。なんでだと思います~?
東京育ちのワタシとしましては、冬=緑少ない
これ基本。
でも沖縄では、枝だけの木って少ないんですよね~。
一年中緑がいっぱい。
だからなんだか冬っぽくないんだな~。
すなわち紅葉も少ないって事ですね





ハイビスカスなんて一年中咲いちゃってるもんね











ずっと緑を絶やさない沖縄も好きですが
紅葉や、桜並木を見て季節を感じるのもステキですよね

これからは久米島の陸もしっかり観察し、季節を感じるところを
たくさん探して行きたいと思います☆
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚おまけ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
我が家にはTVのリモコンがありませんでした。
ずっーーーと欲しかったTVのリモコンGET



これで映画のCMが流れたら
チャンネル変えてやるんだから(。-`ω´-)
潮:若潮
風向:コロコロ変わる
天気:晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は朝方冷え込み、昼間はポカポカ☆
ほんとーーーーーーにいい天気でございます








こんな日はダイビングでしょーーー☆
お客様がいれば・・・・ネ。
そんな今日もダイビングはナシなのです・・・・_| ̄|○
きっと年末にむけての骨安めだ。
いや、骨休めだ。
今のうちに体力温存して、クリスマスから年末にむけて爆発させるぞー☆
とは言ってもこんなにいいお天気








せっかくだから、イーフビーチまで写真を撮りにいってみました☆
イーフビーチ気持ちいいですぅぅぅぅぅ























左を見ても
右を見ても
気持ちうぃうぃ~~~~



































風は少し冷たいですが、日差しは強く
白い砂浜と青い空・海が、夏を思い出させてくれます☆
あまりにも気持ちいいので調子に乗ってもう一枚~~☆


ひゃっほ~☆
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
と、ビーチで一人楽しく写真を撮っていたのですが
『ハッ』と自分の足元を見ると・・・・
これはまた
ビーチに似つかわしくないクツを・・・
だって朝寒かったから・・・(´∀`;A
冷え性のワタシに素足はちょっとキツかったから・・・
夢中で写真を撮っていたもんだから、気付いたらモコモコに砂がザラザラ。
このままお店に帰ったら、絶対怒られる・・・・




必死で砂を落としていたら、何やら感じる熱視線・・・。
おぉーーこれは、イーフビーチの入口のスポーツ用品店で飼われている
『フトシ♂』君じゃないの~~。
よしよしーっと、じゃれあっているとフトシが自分の鼻の頭についた土を
人のソデにゴシゴシ。
あぁーーーー!!
クツの砂払ったばっかりなのに・・・ヾ(・_・;)チョット‥
やれやれ、写真撮りにいっただけなのに
無駄に砂だらけになってしまったのでした。
あ、ちゃんと事務仕事もしてますよーー(笑)
潮:長潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日はお休みだったので、自宅でキーマカレーを作りました♪
美味しかったーー♪
そして今日のお昼もカレーライスでした・・・・。
・・・・・いいんだ。
カレー好きだから・・・・。
さてさて、相変わらず北風が強い久米島です


お天気が崩れてないからまだいいんですけどね~。
ダイビングがないので、お店でちまちまとお仕事・・・。
でも毎日そんなブログではつまらない!
なので今日は車を少し走らせ








ブログネタ探し☆
っと言ってもおもしろいネタはそうカンタンに落ちてないワケで・・・
(そりゃそーーーだ)
久米島の景色特集にしました

















久米島には隣接している島、奥武島(オージマ)があります。
※バーデハウスやウミガメ館がある小さな島です。
奥武島に行き、細い道を抜けると
海が見えてきます。
いや、海は比較的ずっと見えてるんですけど(笑)なんとなくこの細道から
のぞく海がいいなって。
そしてその海には、ナント
見えますか?ちょこんと水中に立つ電柱。
この電柱は、奥武島の先にあるもうひとつの島、オーハ島に電気を送るために
立っているんです☆
久米島から奥武島は橋があり、車で渡れるのですが
奥武島からオーハ島は橋がありません。
もちろんオーハ島にも人は住んでおります

ではオーハ島の人はどうやって奥武島に来るかといいますと
そう、この小船。
船で行き来したりするらしいですよ~。
昔から変わらぬその姿に、なんだか感動です。
どんなに便利な世の中になっても、変わらない場所。
久米島には、そんな場所がたくさんあります☆
うんうん、我ながらいい事言ったなーーー。とカメラ片手に一人で
海辺でうなずいてました。(危ッ)
最後の1枚は
いつもの風景も、モノクロにするだけで違った表情を見せてくれる。
変わらない景色、変わらない空気、変わらない沖縄。
そんな沖縄が大好きです。
おそまつデシタ!
潮:小潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
やっと回復してきた『たま~に』のとだでございます



うっかり、3Kg減です














効果絶大ですよ


ブドウ球菌





























でも、めっさ辛いです

しかも、直ぐリバウンドします・・・


オススメは、絶対しません


そして、今回改めて感じた事・・・。
【男】は、やっぱり弱い生きものですね









































さてさて。
今日の久米島は・・・。
曇り時々雨です










そして、北風めっさ強いです(; ̄Д ̄)


サトウキビが、わさわさしてますよ



そんな中、ちょこっとキレイな夕焼けが見れました























































明日は、更に寒くなる予報∑( ̄ロ ̄|||)
潮:小潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
怒涛の一日から一夜明け、復活にむかっております☆
一時はどうなる事かと思いましたが、人間とは良く出来ているもんですね☆
一晩寝てしまえば結構大丈夫です!(ワタシは)
戸田氏はまだ少しダルそうです。
そんな今日の久米島は
これまた気持ちのいいーダイビング日和ですよ☆
久しぶりに南風が吹いているので、暖かーい








こんな日はダイビング・・・と行きたい所ですが
今日はお客様をお送りするのみ。
常連さんのAちゃん、今回は色々とご迷惑をお掛け致しました

また懲りずに遊びにいらして下さいねーーーと空港までお見送り

その後、お店で事務作業をしていると
先日、車検に出していたお店の働き者『送迎車1号君』が戻ってきました



しかも華麗なる変身を遂げて!!
では、皆様にお披露目したいと思います!!
どーーーーーーーぞ



































え?
分かりづらい?
ですよねー。
これで『あーココが変わったんだー。』と分かるあなた
かなりのJiC通


じ・つ・はー







































開閉します!!
いやー当たり前ですけど、これが重要な役割を果たすんです!!!
夏になると車内は、まさにサウナ状態








以前は、開閉しない窓だったので
港からお店に戻るまで、車内がずーっと暑かった・・・・。
でも、これからは窓を開ける事が出来るので、気持ち良い風が車内を包んでくれるはず☆
嬉しくなっちゃったので、もう一枚☆
ちゃーんと両側付いてます☆
これで夏も快適な車内で、お客様を送迎させて頂く事が出来ますよ~~☆
じみ~なマイナーチェンジですが、かなり嬉しいです♪
あぁー早く夏にならないかなー











潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
全国のJiCブログファンの皆様(そんなにいないけど)
今日のブログUPが遅れてしまいスミマセン。
実は、突然かつ痛ましい事件に襲われてしまい、UPが遅れてしまいました。
先に言います
お食事中の方は読まないで下さい。
事件の日もそう、こんな風にいい天気でした。
昨日(12/2)お客様みんなで沖縄料理を食べに行きました。
楽しく飲んで食べて無事終了ー☆
そして帰宅後、夜中の2時近く・・・・・。
それは突然やってきました。
気持ち悪い。
胸のムカムカで目が覚める程!
居ても立ってもいられなくなり、トイレへ!!
それからは約3時間・・・・・
下痢と嘔吐を繰り返してました。
おかしい・・・なんでこんな事に・・・。
朝方になり、戸田氏に現状を報告すると、ナント
戸田氏も同じ状況だと!!


上から・・・・


下から・・・
もうそりゃーーーー辛かったです。
2人が同時に同じ症状って事は・・・。
食中毒!かも∑( ̄ロ ̄|||)
こりゃ大変だぁ!
昨日ご一緒させて頂いたお客様に朝連絡を取ってみると、1名様以外は大丈夫!との事。
念の為、ダウン組はゲッソリしながら病院へ。
病院では、2時間以上待たされ・・・・
待っている間に、なんだか不思議と体調が良くなってたりする。
なんてったって夜中から、全部吐き出しちゃってるしね・・・。
やっと診察室に通されたと思ったら、
先生『あーー食中毒だねーーー全部出し切った?』
チエ『あ、はい、ほぼ出したので今は気持ち悪くありません。』
先生『うん、大丈夫だね、水分たくさんとって休んでくださいね。』
終了。
え、先生!!
なんかないの?
触診とかさ!お薬とかさ!点滴とかさーーー!!
先生『大丈夫だよ、もう顔が回復してるから

カオなのーーーーーー!!??
カオってさ、アレだよ、日焼けしてるから顔色とか分かりにくいんじゃない!?
ホラホラ!夜中から眠れてないから、よく見ると顔色悪いでしょ!?
目の下だって、こーーーんなにクマがあっ・・・
先生『大丈夫だってー!じゃお大事にー。』
センセ━━Σ(゚Д゚|||)━━イ!!
まぁ結果的には、大丈夫だったケド・・・。
もうちょっと先生にかまって欲しかった・・・。
何はともあれ、夕方にはだいぶ回復し、ホッと一安心




最後に。
今回の件で助けてくださった皆様、本当に有難うございました。
心よりお礼申し上げます。
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

