皆様こんにちは、ダイチです![]()
つい先日の事・・・。
戸「ダイチ、そろそろ誕生日やな」
戸「何か欲しいもんあるんか?」
ダ「そうですねー」
ダ「サングラスが欲しいです」
戸「分かった、サングラスな!!」
って、やり取りがありました。
そして、最近になって
戸「ダイチ、誕生日プレゼントや」
戸「マナとイツミも一緒で3人からやで」
ダ「うわー、ありがとうございます♪」
ダ「毎日、使わせてもらいますねー」
って、ルンルン気分で包装紙を開けてみると・・・。
率直な感想・・・。
癖がスゴイ。
プレゼント頂いて、こんな事を言うのはバチアタリですが・・・。
正直、このサングラス掛けて
港を歩くのは、ちょっと恥ずかしいです![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみに、今日も何人かの方にイジラレました![]()
![]()
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


生憎の曇り~![]()
![]()
でも、雨は降らず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何とか、耐えてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
曇りよりも、やっぱりピーカンの方がいいな~![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングと体験ダイビングを![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元気いっぱいに、3DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()


1本ライン、ハマクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()
カメラを向けると、必ずカメラ目瀬![]()
![]()
![]()
![]()
愛くるしいですね~![]()
![]()
続いて![]()
![]()
![]()


アオウミガメ、おチビちゃん![]()
![]()
このくらいのサイズは、カワイイ~ですね![]()
![]()
何歳くらいかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は![]()
![]()
![]()
![]()
久々に・・・。


ギンガメトルネード![]()
![]()
この数は、圧巻でした![]()
![]()
そして、幸運な事に![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメちゃんから、大接近してくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


超ラッキー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ズーッと、逃げずに居てくれたので
リピーターKさんとギンガメちゃんのツーショットも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


イイ感じに、撮れました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとう、ギンガメちゃ~ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングご参加のHさん、ありがとうございました![]()
![]()
次回は、Cカードを取りに帰って来て下さいね![]()
![]()
リピーターKさんは、明日も引き続き楽しみましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
また明日~![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:26℃
水温:26℃
透明度:25m~30m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、イチュンザー沖
よう~やく、読めた!!
あ~スッキリ!!
・・・ん?なにがって??
ワンピース最新刊ですよ![]()
![]()
![]()
![]()
11月2日に発売予定のワンピース最新刊
待ち焦がれること、4日(昨日6日の夜にゲットしたので)
よう~やく、久米島に到着いたしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この4日…
ワンピース好きには、とても酷な4日ですぜ…
なんとかならんもんでしょうか…
こんにちは、イツミです![]()
![]()
![]()
まずは、恒例のっ、今日のお天気をっ![]()
![]()
![]()


写真では雲が多いですが、今日は晴れ間が多く
とってもあったかい1日☆
セミも勢力拡大中ですよ。
このお天気写真に写っている木の幹にも。
ほら。


やっぱ、セミが鳴いていると
まだまだ夏な気分ですよね~
そんな今日は、FUNダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれて
ダイビングしてきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいたのは、島民のYちゃんとリピーターのKさん
そしてHさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


あっ、こっちの写真の方がいい空してますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Hさんは2年前、当店にて体験ダイビングをされた方![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体は潜る感覚を覚えていらっしゃったようで
今回も、とってもお上手に潜っていらっしゃいました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
人慣れしたカメにも会えて、ラッキー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ほんとにこのカメ、全然逃げなくて
むしろ、キメてました。
ほら。


こんな風にカメに見つめられたら
本格的にダイバーになっちゃうしかないですね![]()
![]()
・・・待ってますぜHさん![]()
![]()
![]()
さらにFUNダイビングチーム。
今日の人慣れした生き物は、カメだけじゃなかったみたいですよ。
ほらこの子、ホウセキキントキ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


近い!!
そして、確実にこちらを見てる!!
なんなら、ポーズをキメている!!(…と思う。)
そのままかじりつけそうな近さですね。笑
他には、クダゴンベも…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この子も、ポーズをキメているね!(きっと)
今日は、キメッキメ!の生き物がたくさんの
気持ちいぃ~~海でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


明日も気持ちよ~く潜れますように♪
今日も1日、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:26℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ピューピューの風は、やっと静かに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


でも、今日は空一面が雲に覆い尽くされてしまいました![]()
![]()
たまぁ~に、気が向いたかのように太陽は出たけどねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の南側のポイントでファンダイビング~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ナデシコカクレエビさんを発見![]()
![]()
![]()


思いのほか、深くまで到達していたウネリ・・・。
この子も、微かに揺られながらお出迎え![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それがね~。
ヨチヨチ歩きの様で、またカワイイ訳ですよー![]()
![]()
![]()
![]()
ふふふっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それから、アカネダルマハゼちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見~つけたっ![]()
![]()
っと、ハゼブーム到来中のYちゃんと激写タイムっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
ムズイ・・・![]()
![]()
サンゴの中を縦横無尽に動き回る![]()
![]()
![]()
![]()
うえに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
手前のサンゴにピントが合っちゃうわけですよーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


という事で、次回の課題に持ち越しです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
へへへっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、テングカワハギさん![]()
![]()
![]()
![]()


ユッラユッラのウネリ攻撃を受けようとも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お気に入りの場所から、お引っ越しせず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日もサンゴをツンツン![]()
![]()
お食事に夢中のカワイ子ちゃんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんやかんやで・・・。
かれこれ1ヶ月、微妙な海況続きの様な気がするなぁ~![]()
![]()
ツルツル~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
で、ピカピカ~![]()
![]()
そうっ![]()
![]()
![]()
![]()
ツルピカハゲマルな穏やかな海が・・・。
懐かしい~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そろそろ、そんな海になって欲しいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:曇り時々晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:洞窟前、キャニオン、親子岩
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日から吹いている強風は、少しマシに![]()
![]()
![]()
![]()
でも、「ボーッ」という風の音は
時折、店内まで聞こえてきました![]()
![]()


ただ、昨日と違ったのは・・・。
お日様が味方をしてくれた事![]()
![]()
![]()
![]()
写真は、若干雲がかかってますが![]()
![]()
日向に出ると、ポカポカ陽気![]()
![]()
風が吹くと、ちょっとひんやり![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントでファンダイビング![]()
![]()
若干のウネリはありますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日よりも静かになってくれて、良かった~![]()
![]()
![]()
![]()
水中は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


癒し系の、ハマクマノミさん![]()
![]()
「私を撮ってくれ~」
と言わんばかりの、カメラ目線![]()
![]()
真っ白なお口の中を、見せてくれたのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ハナビラウツボ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
クリーニングされて、気持ち良さそう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き、カメさんにも会えました![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
最後は、恒例の集合写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


皆様、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、Yさん・・・。
腹筋バキバキにして、身体を仕上げるという約束。
果たせなくて、すみませんでした![]()
![]()
次回は、もっと仕上げておきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、また明日~![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:鳥島沖、ガラサー山沖、カラエホヌ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、お天気良かったのに~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやいやどうした、お天道様ーっ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな疑問しか出てこない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


どんよりの曇り空![]()
![]()
に・・・。
びっくりするくらいの強風~っ![]()
![]()
![]()
を通り越して、もはや暴風っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思わず・・・。
「台風かよっ!」とツッコみを入れたくなっちゃうレベル![]()
![]()
お陰で一気に・・・、寒~いっ![]()
![]()
全くもって、寒い予定をしてなかったのにー![]()
![]()
完全にヤラレタ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、暴風?に負けず
島の南側のポイントでファンダイビング~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水面はバサバサしているものの・・・。
水中に入ってしまえば![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あの風は何だったのだろう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という、まったりとした時間が流れてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ノコギリダイは優雅に漂い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カメさんものんびりモード![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


いつもなら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一目散に水面へと泳ぎ去るイメージだけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お外のバサバサを察知しているのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水底をウロウロしたがる、今日のカメさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ、私たちからしたら好都合だけどねっ![]()
![]()
![]()
![]()


一緒に写真も撮れて、大満足っ![]()
![]()
![]()
そして、ハマクマノミちゃんにも癒されて![]()
![]()
![]()


今日のダイビングは、無事に終了ーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日1日のダイビングの為だけに、久米島へやって来たダブルTさん![]()
![]()
![]()


生憎の海況になってしまったけど・・・。
無事に潜れて良かった~![]()
![]()
![]()
また、遊びに来てね~![]()
![]()
![]()
それから、茨城県のダイビングショップ
「JAH DIVING CLUB」御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


残すところ、あと1日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も宜しくお願いしまーす![]()
![]()
![]()
![]()
今もなお、お外でビュービュー言っているこの風・・・。
どーにか、ならんのかなぁ~![]()
![]()
・・・。
最後はやっぱり・・・、神頼みっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天候&海況が1晩で劇的に回復しますよーに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お天道様、よろしく頼んだーーーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:22℃
水温:26℃
透明度:20m~30m
ポイント:ガラサー山沖×2、カラエホヌ×2、赤鉄塔
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


夏に逆戻り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、思ってしまうような暑さでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こういう日があると、まだまだ半袖短パンでいける![]()
![]()
![]()
って、思っちゃうんですよね~![]()
![]()
久米島、1年中半袖短パンで過ごせる説![]()
![]()
![]()
![]()
あるかも![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントでファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度も、抜群で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
3連休の初日から、海は絶好調~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()


レアなおチビちゃん、コンシボリガイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


スミレナガハナダイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛く顔を出してるのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


モンツキカエルウオ![]()
![]()
![]()
![]()
そして![]()
![]()
![]()
![]()
なんとビックリ![]()
![]()
![]()
![]()
1億匹の、シイラが![]()
![]()
![]()
![]()
その全貌は、写真には収められなかったんですが![]()
![]()
![]()


写真に、収めたかった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、集合写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()


良い笑顔ですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:27℃
透明度:25m~30m
ポイント:ウーマガイ×2、トンバラザシ、イマズニ×2、フィッシャーマンズコーナー
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日もステキな青空DAY![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日に増して、太陽さんが元気モリモリだったので・・・。
陸上で小走りすると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと暑~いっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久しぶりに「今日はクーラーいるっ」っと自らスイッチを入れてしまった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ははは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう11月だというのにね・・・。
そんな今日も、島の南側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきました~![]()
![]()
ファンダイビングでは・・・。
カメとのランデブ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっちもこっちも寝ぼけ眼のカメちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
のんびりし過ぎていたのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


コバンザメ×3匹さんの寝床![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
絶好の休憩スペースになっていた模様ですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
「おぉ、ダイバーが迫って来る~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと飛び起きたカメさん![]()
![]()
![]()
![]()
意図してか、ナチュラルか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
真相は定かではありませんが![]()
![]()
![]()


完璧な位置取りっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
うっふふぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングにご参加頂いたのは・・・。


Uさん&Iさんの仲良しカップル![]()
![]()
すすいのスイ~っと![]()
![]()
順調に練習を終えて、本番へ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水面が、ちょいとバチャバチャしていたのですが・・・。


バッチリ、初めての体験ダイビングを完了~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の神様はもっと穏やかな日もありますので![]()
![]()
![]()
是非、また遊びに来て下さいね~![]()
![]()
![]()
ありがとうございましたっ![]()
![]()
潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:26℃
透明度:20m~30m
ポイント:カラエホヌ、キャニオン、ガラサー山沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2017年も、アッと言う間に11月に突入![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日本各地、ちょっとずつ冬へと移ろう頃![]()
![]()
![]()
![]()
ここ久米島も、日に日に涼しくなりつつあります![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


時折晴れ間が登場して、ホッコリ![]()
![]()
![]()
![]()
最高気温も26℃と、一気に過ごしやす~い![]()
![]()
![]()
海から上がって風を浴びると・・・。
ちょっと寒いけど![]()
![]()
陸で過ごすには快適ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午前中は、体験ダイビングとスノーケリング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、午後からは・・・。
ファンダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングとスノーケリングにご参加頂いたのは![]()
![]()
![]()


とっても仲良しのSさんファミリー![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングは、お母さんとMちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


初めてとは思えない程、お上手にスイスイー![]()
![]()
![]()
スノーケリングは、お父さんとSちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こちらも、とってもお上手~![]()
![]()
![]()
カラフルなお魚がたくさん~![]()
![]()
![]()
![]()
楽しんでもらえたかなぁ![]()
![]()
![]()
また、是非ご家族そろって遊びに帰って来て下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


コバンザメの団体様![]()
![]()
![]()
![]()
続いて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
マダラトビエイさんも登場![]()
![]()
![]()
![]()
優雅に、飛んでま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、今日は肩慣らしの1Dive![]()
![]()
明日からも楽しみましょ~う![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:20~30m
ポイント:アーラ浜沖、ガラサー山沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本日は・・・。
10月31日・・・。
そう、ハロウィンですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、仮装で賑わっているハッピーハロウィンです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んが、しかし・・・。
僕にとっては、アンハッピーハロウィンになりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これは僕が、3ヶ月ほど前に
自ら進んで、イチビって書いた誓約書。


今日の午後7時までに、体重を62.99キロ以下に![]()
![]()
![]()
![]()
これが達成できなければ、焼肉屋さん「桐野」で皆様にご馳走する![]()
![]()
![]()
![]()
これが達成できれば、焼肉屋さん「桐野」で皆様にご馳走してもらえる![]()
![]()
という内容のもの。
戸田さんからは、当時から
戸「絶対に無理やから止めとけって!!」
って、言われてましたが・・・。
僕は、3ヶ月もあるし
ダ「余裕でイケますよ!!」
って、偉そうに言ってました・・・。
その結果・・・。
今日の正午の時点での体重が、コチラ![]()
![]()


完全に、アウトです![]()
![]()
しかも、66.6って![]()
![]()
![]()
![]()
何か、不吉ですよね![]()
![]()
今回で、学んだことは・・・。
大口を叩かない!!
って事ですね![]()
![]()
さて、気を取り直して![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


午前中は、どんより曇り空![]()
![]()
でも、午後からはお日様が顔を出してくれて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
半袖短パンで、ちょうどいい涼しさ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気持ちのいい1日でしたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、台風明け1発目のダイビング![]()
![]()
島の南側のポイントで、体験ダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
今回、初めての体験ダイビングというKさん親子ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メッチャ上手![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水中でも、余裕のポーズ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
更には、こんなシーンも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


なんだか、カッコイイ写真ですね![]()
![]()
![]()
中性浮力も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


難なく、マスターしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()


水中バージョンも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バッチリ笑顔、頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次回は、是非ともCカード取得に![]()
![]()
![]()
![]()
親子そろって、久米島へ帰って来て下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
では、早速![]()
![]()
今から、誓約書に署名して頂いた皆様へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
焼肉をご馳走してきます![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り後晴れ
気温:26℃
水温:27℃
透明度:30m
ポイント:ガラサー山沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お日様が、出たり隠れたりの繰り返し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
隠れている時は、涼しくて気持ちいい~![]()
![]()
やっとこさ、秋の気配が感じられるようになってきた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
10月の真夏日連続記録は更新中らしいです~![]()
![]()
![]()
そんな今日は、久米島島民Yちゃんの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
貸切ダイビングでしたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き、やっぱりうねりはありますが・・・。
Yちゃんは、そんなのへっちゃら~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と言わんばかりの、潜りっぷりでした![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、クメジマオトヒメエビを見に行こー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


穴に、ひっそり隠れている所をパシャリ![]()
![]()
手足が長い、スタイル抜群さんでした~![]()
![]()
![]()
![]()
続いては、群れ探し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オオメカマス、ホソカマスの群れをゲット![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


数も、申し分なし![]()
![]()
Yちゃんと、群れのショットをこっそり![]()
![]()


自分で言うのもなんですが・・・。
中々、いいショットじゃないですか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、スミマセン・・・。
調子に乗りました![]()
![]()
![]()
![]()
もっともっと写真の腕も、磨かないとダメですね![]()
![]()
という事で、今日も透明度抜群で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高の海でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、また明日~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ×2

