皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

今日も、強い北風が吹いていました![]()
まだ、台風の影響が残っているのかな![]()
![]()
![]()
![]()
うねりは、昨日よりもマシでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
陸上も、涼しくて過ごし易かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ





































































今日の子は、かなり大きいサイズでした![]()
![]()
ゆっくり近づいたのですが・・・。


あ~れ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どこに行っちゃうの~![]()
![]()
![]()
![]()
もう少し、サービス精神を見せてくれないとな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こっちは、まず逃げることがない地形です![]()
![]()
![]()


陽の光が入り、幻想的な世界を魅せてくれます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地形好きには、たまらない光景ですね![]()
![]()


まるで、スポットライトを浴びたかのように![]()
![]()
光が射し込む光景![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地形って、逃げることはありませんが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この癒される瞬間に出会えるのは、ある一時だけなんですよね。
だからこそ、見とれてしまうんです![]()
![]()
![]()
まるで、このカンザシヤドカリのようにね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


さてさて。
久米島にも、ちょっと影響を及ぼした台風18号![]()
![]()
![]()
内地は、大雨や洪水で大変だったようですね・・・。
でも、やっと温帯低気圧に変わっていくようですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良かったぁ~![]()
![]()
![]()
っと、安心していたのも束の間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
熱帯低気圧が、フィリピン沖と南シナ海に発生![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんで、2つも発生しているんだよぉ・・・。
お願いだから、こっちには来ないで下さい![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20m~30m
ポイント:ガラサー山沖、赤鉄塔、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


台風18号の影響なのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
時間が経つにつれ、風が強くなってきました![]()
![]()
![]()
遠いはずの台風18号、マンニィさん![]()
![]()
![]()
久米島まで、影響を及ぼすなんて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、空は青かったなぁーーー![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
2艇の船に分かれて、ファンダイビングと
体験ダイビングをしてきましたよ





































































トンバラは、結構流れがありましたが・・・。
バラクーダは、気持ち良さそうに泳いでいました![]()
![]()
![]()
こんな時は、『あぁ~、魚になりたいな』って思いますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
























































真っ白い砂地に、マダラエイが2匹居ました![]()
![]()
ちょっとずつ、近づいていくと・・・。


あらまぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2匹が仲良く、ダンスしているではありませんか![]()
![]()
幻想的で、潜っていた人全員が見とれていましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな幻想的な場面を目撃したところで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
東京都のダイビングショップ『I&I』さんの
久米島ツアーにご参加頂いているMさんが、祝600本を達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


人文字って、結構難しいみたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、これは記念になりますよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他にも、お誕生日を迎えた方など![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


記念すべき出来事が多い一日になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
当たり前ですが、記念日って一生に一度しかない。
その日に携われたって、すご~く有り難いことなんですよね![]()
![]()
皆様、おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、今日も集合写真で〆たいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


リピーターの皆様と、体験ダイビングにご参加頂いたSくん![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと風と波がありましたが、ファンダイビングも体験ダイビングも
楽しんで頂けたようで良かったです![]()
![]()
![]()
明日の海況も心配ですが・・・。
少しでも、風や波が弱まるように祈りましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、ベタ凪になりますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
っは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
欲張りすぎちゃった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:25m~30m
ポイント:トリノクチ×2、トンバラ、親子岩、タケンチ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


陽射しが、ジリジリ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が、眩しい1日となりましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
秋の気配を薄ーっすら、感じていたものの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当の秋は・・・。
まだまだ、遠く彼方なんだなっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、感じさせるお天気でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
2艇の船に分かれて、元気に5DIVEしてきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
元気モリモリの太陽は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
素敵な景色を作り出してくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ポケェ~っと、見上げていると・・・。
スゥーっと、吸い込まれていきそうな陽の光![]()
![]()
んふっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり太陽は素敵だなっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな太陽が、作り出してくれる影![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


魚の影もいいけど・・・。
ピースしちゃってる影も、なんかイイっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お次は、ハナゴンベ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この配色・・・可愛いよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
恥ずかしがり屋さんだからか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
斜め後ろ姿が多いコト![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、青~い海にカスミチョウチョウウオがてんこ盛りぃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これでもかっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと言わんばかりに、モリモリ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チラチラ舞う、雪のような![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とっても幻想的な景色が演出されていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな海をお楽しみ頂いた皆さんの集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
で、〆ちゃおっかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


素敵な笑顔を、ありがとうございまーす![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
なんと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、集合写真もてんこ盛りぃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、もういっちょー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こちらも、ありがとうございまーす![]()
![]()
![]()
![]()
青空に満開の笑顔がいっぱい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んふふぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
連休は笑顔が溢れてステキー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:25m~40m
ポイント:ウーマガイ×2、シチューガマ、トンバラ、フィッシャーマンズコーナー
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


あれ~、なんだか怪しげな雲・・・。
やって来るのかと見せかけて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・やって来ませんでしたぁ―![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っということで、今日も晴天なりぃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温も、留まるという言葉を知らないようで・・・。
32℃の真夏日が続くのでありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
元気にファンダイビングぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、アオウミガメちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久しぶりに、の~んびりと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一緒に遊んでくれる子に出会っちゃいましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うっほほぉ~い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
手を伸ばせば届く・・・。
そんな距離に、アオウミガメちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いひひひひぃ~![]()
![]()
![]()
アオウミガメちゃんLOVERには、たまりませんぜっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、一緒にハイチーズ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


このショットを、ずーっとずーっと頼まれ続け・・・。
やっとこさ、約束を果たせましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな願いが叶った、久米島島民のKちゃんは・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


記念すべき、50Diveでしたぁ~![]()
![]()
おっめでとぉー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大好きなカメに、お祝いしてもらえてよかったねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからも、コツコツ潜り続けよー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、アオウミガメちゃんと太陽![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


燦々と降り注ぐ陽の光が・・・。
い~い感じで、照らしてくれてると思いません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んふふふふぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もぉー、お腹いっぱいですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・ということで、今日は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アオウミガメちゃんに始まり、アオウミガメちゃんで終わりますっ![]()
![]()
![]()
![]()
たまには、そんなのもアリってことでっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・夢でもカメに会えるかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:ノースライン、トンバラザシ×2、イマズニ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


過ごしやすい天気が、続いていま~す![]()
![]()
今日は、カタブイ(にわか雨)が降ることもありましたが![]()
![]()
基本的には、青空が広がっていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この調子で、週末の連休を迎えたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ













今日は、朝からギンガメアジを狙いにイマズニへ![]()
![]()


※S様よりご提供※






















































数にして、約20匹ぐらい居ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、もう少し居てくれたみたいなんですけどね![]()
![]()
オオメカマスも、もう少し・・・って感じでした![]()
![]()
![]()
しかし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その残念な気持ちを払拭してくれたのが、この子たちです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※S様よりご提供※






















































大きな体で、優雅に泳いでいましたよ![]()
![]()
![]()
もうカッコよすぎて、鼻血ブーです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして・・・。


※S様よりご提供※






















































出たぁーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
安全停止中に、ゆっくり僕らに近付いてきてくれたんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタシーズンは、時季的に少し先ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、チラホラ目撃情報がありましたからね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いよいよ、大物の季節がやってくるのかぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん、大物だけではなく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地形やマクロ系の生物も、楽しんで頂けた様子でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※S様よりご提供※
こうやって、穴から射し込む光を写すのもいいですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、集合写真で〆ましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


素敵な笑顔を、ありがとうございま~す![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、素敵な出会いがありますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
最近、スポーツがアツいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2020年の夏季オリンピックが、東京に決まったり![]()
![]()
![]()
昨日は、ボクシングや野球の話題が世間を賑わせていました![]()
![]()
もうすぐ秋ですが、『スポーツの秋』なんて言葉もありますね![]()
![]()
僕は、断然『食欲の秋』ですけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
9月からは、だんだんと涼しい日が増えてきているので![]()
![]()
![]()
![]()
夏の終わりを噛み締めながら、潜っていきたいと思います![]()
![]()
潮:小潮
風向:東
天気:晴れ時々雨
気温:29℃
水温:31℃
透明度:20m~25m
ポイント:イマズニ、シチューガマ、ウーマガイ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


今日もまたまた、快晴の青空っ![]()
![]()
![]()
![]()
日焼けは、否めませんが・・・。
ダイビングには、もってこいのお空模様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・っというお天気も![]()
![]()
ダイビングの終了と同時に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゴロゴロ~![]()
![]()
っと怪しい気配をプンプンッ![]()
![]()
そして、ザザザザァーッと一瞬の雨![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コロコロと、変わりやすいお空模様の1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
こんなところに、こんな子がぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っという、素敵な出会いを果たして参りましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、皆さん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
紙芝居の始まり始まりぃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中に・・・・・・座布団らしき影・・・・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと予期せぬ出会いの為、思考回路が故障![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
正解は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


マダラトビエイちゃんっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなカワイ子ちゃんも、私たちの存在を察知し・・・。


クルゥ~ンっと、90°回転っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちぃぃぃ~、もう行っちゃうのかぁ~![]()
![]()
っと思いきやっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


またまた90°半転して、パクパク~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、どうやらお食事に夢中だったようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、満足したのか・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


スイーンっと、優雅にゆ~ったりと泳いで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
・・・・・・いきながら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ゛っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ウンチしたぁーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
なんて、珍場面にも遭遇![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなわけで、ウンが付いたのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジにも出会えましたぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まっ、最近恒例の猛スピードで逃げる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってやつでしたけどねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらには、ホソカマスも遊んでくれました![]()
![]()
![]()
![]()


マダラトビエイのウンのお陰で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だい・ダイ・大満喫なのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めでたし、めでたし~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、水中集合写真です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


社員旅行でみんなでダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とっても素敵ですよねぇ![]()
![]()
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしておりまーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さぁさぁ。
9月は2週に渡って3連休~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思ったら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マリアナ諸島付近に熱帯低気圧が発生![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やめるんだぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
くるなぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
きえちまえー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:コーラルガーデン、トンバラザシ、イマズニ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


台風が過ぎてから、穏やかな日が続いています![]()
![]()
北寄りの風が、弱~く吹いているので![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が出ても、そんなに気温は上がりません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、過ごしやすい一日になりましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビング、DM講習をしてきました













まずは、ファンダイビングチーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


やっぱり、この陽の光は癒されるな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
光のカーテンに包まれながら、トンネルを進んでいく![]()
![]()
頭の中では、ユーミンの『やさしさに包まれたなら』が流れる![]()
![]()
最高の贅沢ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
























































久々に見た気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
名前の通り、黄色いスジが特徴的ですね。
そして、本当に寒天のような体色![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あまり、美味しそうには見えないかな![]()
![]()
![]()
![]()
























































浅場のアイドルですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
安全停止中に、楽しく探せます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自分で見付けた時は、すご~く嬉しいんですよね![]()
![]()
![]()
僕も、最初は見付けられなかったな・・・。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いて、体験ダイビングチーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
せっかくなので、記念写真を撮りましょ~う![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・パシャリ![]()
![]()
![]()


何故![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
角度も、並び方も謎すぎる~![]()
![]()
![]()
水中でも、記念写真を撮ったら・・・。


水中でも、同じなんかぁーーーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、初めての体験ダイビングなのに余裕ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、遊びに帰ってきて下さいね~![]()
![]()
![]()
最後は、DM講習チーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
DM講習の水中スキル実習に含まれる器材交換では![]()
![]()
女性のMさんと、戸田さんが器材を交換![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すると・・・。
Mさんのマスクが小さいので、顔の大きい戸田さんが付けたら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マスク内に、顔のお肉がムギューってなっていたらしい![]()
![]()
そのアンパンマンみたいな姿、見たかったなぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・。![]()
![]()
![]()
失言でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってな感じで、楽しく進んでいるようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングも講習も、楽しむことが大事ですからね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:5m~25m
ポイント:親子岩、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー、真泊港
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


恵みの雨がやって来てから・・・。
ぱったりっ![]()
![]()
雨は降らなくなりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っということで、引き続きの快晴でしたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
ほんのり秋めいてきたのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて、しばしば感じる今日この頃でしたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
腕が黒焦げるぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、夏の陽射しはまだまだ健在だと再認識っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ホソカマス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大人ではなく、お子ちゃまホソカマスに出会いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
にょひょひょぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
・・・サンマみたいっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うんっ、美味しそうだねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こりゃ、完全に・・・。
捕まえて、食べる気満々発言![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
お魚さんも、そう易々とは捕まってくれないかぁ![]()
![]()
![]()
そして、イソマグロ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、ブリンブリンの体を振り回してっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
優雅に泳いじゃってましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んふふぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
口を半開きにして泳いで・・・。
ちょっぴりダサいけど、それがなんだか可愛らしいねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お次は、カンザシヤドカリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


サンゴに、マルッと開いた窓から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チョコ~ンっと、お顔を覗かせていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
周囲を警戒しまくって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
恐る恐る出てくる姿って![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛いよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、いつものあれっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そう、集合写真で〆ましょー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


青空にトンバラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、素敵な笑顔をありがとうございまーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
集合写真フェチには、たまりませんなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:5m~25m
ポイント:真泊港、トリノクチ、親子岩、トンバラ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


連日の快晴で、太陽が眩しいぜぇーーー![]()
![]()
![]()
しかし、北風のおかげで涼しく![]()
![]()
![]()
![]()
気温は、調度良い感じ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すっかり秋めいて、過ごしやすい日が続いていますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
ファンダイビングとOWD講習、スノーケリングをしてきましたよ













まずは、ファンダイビングチーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
























































カメラを近づけたせいで、嫌がるように逃げていきました![]()
![]()
羽衣のような胸鰭を、ヒラヒラさせながらね・・・。
でも、優雅に泳ぎ去る姿も美しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、その美しさには毒がある・・・![]()
![]()
























































久々に会いました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チェック柄が可愛いですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
和名の由来になっている、管のように長く伸びた口で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
岩の間や、ヤギ類に付く甲殻類を吸い込んで食べる![]()
![]()
ちょうど、その場面を見れたのでテンション上がりました![]()
![]()
![]()
![]()
お次は、気になるOWD講習チーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


無事に、OWD講習修了で~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Yちゃん、おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これでまた、ダイバーが一人誕生しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これから、コツコツ潜っていきましょうね![]()
![]()
![]()
最後は、午後からのスノーケリングチーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


慣れた様子で、ガンガン泳ぎまくるH様ご夫婦![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当に、色々な魚が見れましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サンゴも元気で、すごくキレイだった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


次は、海の中から魚を見てみましょうね~![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしておりま~す![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日は、この話題で持ちきりでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブエノスアイレスで行われた、国際オリンピック委員会(IOC)総会![]()
![]()
決選投票でイスタンブールを破り、東京が見事選ばれました![]()
![]()
![]()
イェーイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今頃、東京は大騒ぎでしょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この結果を見届ける為に![]()
![]()
![]()
明け方まで起きていた人も、いたのではないでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん、僕は爆睡でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
時代に取り残されないよう、これからネットで詳細を調べます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とりあえず、東京に決まって良かった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
7年後が楽しみですね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20m~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、トリノクチ、ミーフガー×2
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


今日も、北風が吹いていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
涼しくて、快適な一日になりました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この季節は、過ごしやすくて良いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
秋が近づいてきているなぁ~![]()
![]()
って思うと、なんだか寂しい気もしますが・・・。
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビング、OWD講習をしてきましたよ













秋になると、今日みたいに北風が吹き始めるので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島の北側のポイントへ潜りに行くことも、少なくなってきます![]()
![]()
![]()
ってことで今日は、ウーマガイの主役たちを撮ってきました![]()
![]()
![]()
















































































































やっぱり、写真映えする魚たちが多い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングでは、アオウミガメと遭遇しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
























































午前中は、親子で体験ダイビングのKさん&Yさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


午後からは、お一人入れ替わってのYさん&Kさん![]()
![]()
![]()
![]()


三人共、ちゃんとアオウミガメを見れたようで良かった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この次は、Cカード取得かな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしてOWD講習は、初日を難なく終わりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しっかりと勉強されてきたようで![]()
![]()
テストも満点合格![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からのダイビングも順調でした![]()
![]()
![]()
この調子で、明日も楽しく元気に講習しましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日は、『久米島全島エイサーまつり』があります。
古くから旧盆の伝統行事として、島内各地で行われてきたエイサーですが
この伝統文化を新たな観光資源として、久米島の文化・観光振興に寄与する。
そして、青年相互の交流と青少年の健全育成を図ることを目的としているらしい。
こんな、大それたことをアピールしていますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
開始時間の18時になっても、人数が集まっていなかったです![]()
![]()
![]()
![]()
そこは、ウチナータイムなんですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、このゆる~い感じが良いんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり久米島は、のどかだなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ×2、トンバラザシ、真泊港

