久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

大きいものも小さいものも

ダイビング 2023/11/15

今日も推しが尊い

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇りのち晴れ
気温:24℃
水温:25℃
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、親子岩
ひとこと:ランニングに最適な気温になってきました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今のドライスーツを使い始めて5年…

最近あちこち不具合が出てきて、だましだまし使う日々です

という訳で、思い切ってドライスーツ新調します

 

さてさて、そんな私事はさておき

今日も元気に海に行ってきました

 

こちらは、行きしなのしおりちゃん。

 

向かった先はマンタステーション

 

 

今日が初ファンダイビングというMさん

なんとなんと…

初マンタまでGETしちゃいました

 

3本目に潜った親子岩では…

ブチウミウシ発見

 

ほわほわボディーがプリティーです

久しぶりに会えたのもあって

相当テンション上がっちゃいました

 

てなわけで、大きいものも小さいものも楽しんだ一日でした!

 

帰りしなのしおりちゃんでお別れです。

それではごきげんよう!レイコでした

コメント (0)

5枚

ダイビング 2023/11/14

マンタ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東
天気:曇り
気温:22℃
水温:25℃
ポイント:ハーフウェイ、親子岩、マンタステーション
ひとこと:初ドライ作ります
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日は、午後の3本目に合流して1本海に行って来ました~

 

初久米島のYさん、マンタ希望だったのでマンタステーションへ。

 

結果は…

5枚のマンタがウロウロしてました

近くに来てくれる瞬間もあったり

 

 

ワイドレンズ付けないTGで、3枚のマンタを収められました

 

初久米島の初マンタステーションで、5枚マンタはラッキーですね

 

しおりでした

コメント (0)

なんとか、出会えました!

ダイビング 2023/11/12

合間を縫って、しっかり行ってきましたよ、選挙

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:22℃
水温:25~26℃
ポイント:マンタステーション、ハーフウェイ
ひとこと:気温急降下。朝晩、そろそろハーフパンツじゃ寒いかも。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

昨日時点の予報では…。

今日は、少し風が治まってくれるかな~、なんて思ってましたが

 

思いのほか、朝から風が強く…。

那覇⇔久米島間を結ぶフェリーにいたっては、渡名喜島に寄るかどうかは

その時の状況次第、というくらい波が出てきました

 

 

そんな訳で、朝一の出港は見送り…。

少し風が治まった昼前から2DIVEしてきました

 

 

穏やか、とは言えない海でしたが…。

なんとか、出会えました

 

ご希望いただいていた、マンタ

 

連結で2枚

 

頑張って行った甲斐がありましたね

 

そして

そんな今日の海で、記念ダイブを迎えた方が~

 

 

Sさん、50本おめでとうございます

 

そしてそして

リピーターのYさん、700本おめでとうございます

(予定通り3DIVE行ってたら700本だったなんて…。

 そんな野暮なことは言いっ子なしですよ~

 

記念すべき時を久米島で過ごしていただき

とっても嬉しいです

 

 

ご参加いただいた皆さん

ありがとうございました~

 

 

最後に、おまけ。

 

朝の少し空いた時間で、イーフビーチで過ごされたお客様が

砂浜に作った貝の文字

 

それが、あまりにステキだったのでご紹介

 

 

ドーン

 

マンタとかイルカとか、スゴイ~

 

ダイビング前にここまで作ってくれて、

ダイビング後、お店に来る前にヤールーを足してくれました

とっても素敵で、このまま持って帰って飾りたいです

 

今度来た時は、ぜひ一緒に作らせてくださいね

 

コメント (0)

これから先も・・・

ダイビング 2023/11/11

水面にマンタ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:25℃
水温:25~26℃
ポイント:マンタステーション、親子岩
ひとこと:最近、しおりに美脚といじられます…嬉しくない
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、どんよりした空模様

夕前くらいから、大雨と強風で波が高くなる予報だったので

午前中限定で2DIVEしてきました~

 

 

マンタ希望の方が多かったので…。

1DIVE目から、マンタとの出会いを求めてマンタステーションへ

 

 

結果は…

 

 

無事に、マンタに出会えました~

(TOP画像で分かっていたかとは思いますが…。笑)

 

2DIVE目は、地形を堪能しつつ、マクロモードな目線で

 

ジッと佇むセダカギンポ

 

子どもが増えてきた気がするテングカワハギ

 

イロブダイの子ども

 

水の中では、のんびりと癒されてきました

 

そんな中、本日めでたく還暦を迎えられたお客様が~

 

リピーターのTさん、おめでとうございます

 

これから先・・・

 

緑寿も

古希も

傘寿も

米寿も

 

安全第一でダイビングを楽しんでいきましょうね

コメント (0)

諦めない気持ちが大事

ダイビング 2023/11/10

背ビレが欠けちゃってるゴマハギ幼魚

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西→北
天気:晴れ時々曇り
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:トンバラザシ、マンタステーション×2
ひとこと:今朝のしおりちゃん、頭の上にあるのにサングラスどこ~ってなってました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今朝、港に準備をしに行ったら

朝日と雲が印象的だったので、写真を撮ってみましたが

今見返すとそうでもない気がしてます

 

さて、そんなわけで…今日の久米島はちょっと雲の多いお天気。

もうちょっと日差しが欲しい~って思いながらも

元気に海に行って来ましたよ

 

向かった先はトンバラザシ。

キスジカンテンウミウシが好き!

というリクエストをいただいたのですが…

正直、自信無し状態でエントリー

 

はなから諦めてはいけない、と探してみたら

なんと!1か所に2個体

 

小さめサイズも大きめサイズもキュートでした

 

そして昨日に引き続き、今日もカメ多め。

 

目をしぱしぱ、ちょっと眠そうなアオウミガメでした

 

2本目はマンタステーションへ。

ですが、残念ながらノーマンタ

 

お昼休憩をはさんで、3本目のポイントどうする~?

という相談をしたところ

マンタステーションにもう一度チャレンジすることに

 

結果は…こちら

 

諦めない気持ちって本当に大事

今日一日を通して、ひしひしと感じました。

 

ってことで、今日はこの辺で。

レイコでした

コメント (0)

カメ多め

ダイビング 2023/11/09

前肢、広げ過ぎじゃない?

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:晴れ
気温:28℃
水温:25℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ
ひとこと:今朝の戸田さん、歯磨き粉が持てず手先がおじいちゃんでした。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も元気に海に行ってきました~

 

1本目のウーマガイでは、ナポレオンに遭遇

カメラの設定がおかしくて、真っ青なナポレオンが撮れました

カスミアジもくっついてました

 

それから、棚上で警戒心弱めのオジロバラハタに会いました

普段、ハタ系の魚は、紹介も出来ないし写真も撮りずらいので

スルーしがちでしたが、この子はずっと動かずにいてくれました

 

普段気にもしない種類の魚なので、図鑑とにらめっこして

恐らくオジロバラハタではないかと思います

 

水温が下がって、大きくなった青ガイコツパンダホヤも見てきました

ガイコツパンダホヤを見ると

進撃の巨人の、地ならしのエレンの姿が頭によぎるのは私だけですかね

※進撃の巨人は真剣に見てません

 

2本目のシチューガマでは、地形を堪能してきました

前カサイダルマハゼもまだいました

この写真だと、パンダダルマハゼっぽく見えますが

左の胸ビレが3/2黒くて

右の胸ビレは白かったので、カサイダルマハゼだと思ってます

 

さささ、明日も海に行く予定です!

明日も北側かな~

 

しおりでした

コメント (0)

on the イボクラゲ

ダイビング 2023/11/08

とても神秘的だったツバメウオ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:25℃
ポイント:トリノクチ、ハーフウェイ、親子岩
ひとこと:昨日のSさん、今日は酔わず!あのメガネ凄い!
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日も、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

ファンダイビングに行ってきました~

 

 

色々なシーン、生物を楽しんできましたよ

 

昨日に続き、洞窟の出口の絶景ワンシーン

 

個人的に、チョウチョウウオの中では、上位にくるカワイさ

和風なゴマチョウチョウウオ、しかも幼魚

 

和な雰囲気つながりで、ワモンキセワタも発見

 

そして、最後に…。

イボクラゲ~

 

しかも、魚いる~!

 

ハナビラウオだったら、どうしよ~と興奮してましたが

どうやら、ホシカイワリの子どもみたい

 

それでも、カワイイ

 

こういう突然の出会いは、より興奮しますね~

 

 

ご参加の皆さん、ありがとうございました~

コメント (0)

強烈インパクトメガネ

ダイビング 2023/11/07

ニシキカンザシヤドカリ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北北東
天気:曇りのち晴れ
気温:26℃
水温:26℃
ポイント:キャニオン、親子岩、ナングチモドキ
ひとこと:船の上の防寒具、必要です
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

風向き、天候は天気予報通りになり

昨晩から強めに吹き始めた北寄りの風により

一気に風が冷たくなった久米島です

 

 

そんな今日は…。

他ショップさんの船に乗り合いをさせていただき

ファンダイビングに行ってきました~

 

 

海の中は…。

太陽の光が差して、本当にキレイでした

 

ご参加のリピーターのSさん…。

地形を堪能されてましたが、生物も大好き

 

シャイなのに、今日は全身出てたヌノサラシや

 

いつも仲良くペアで行動してるアカハチハゼ

 

新たに発見したハナヒゲウツボ幼魚などなど

 

カワイイ生物をじっくり観察して

Sさんとダイビングを楽しんできました

 

そんな中…。

 

 

今日イチで気になったこと(もの)。

 

 

Sさんが、出航前に取り出したグッズ

 

乗り物酔い防止メガネですって

 

うん。

 

インパクトがデカすぎる

 

どうやら、フレームに入ってる水が常に水平になって

 

無意識レベルで揺れる感じがなくなって

酔いにくくなるみたいですよ

 

乗り物酔いに悩まされてる方、いかがでしょうか

 

 

ちなみに、極度の酔い易いSさん…。

いつもよりかは、マシだったみたいですよ

 

Sさん…。

明日も、潜る寸前まで装着していきましょうね

コメント (0)

タイトル思いつかない日があってもいいよね

ダイビング 2023/11/06

ちっさいモンツキカエルウオ、キュートでした

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:マンタステーション、ハーフウェイ、親子岩、シンバル
ひとこと:ブリーチ毛と海水の相性は最悪。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

健康診断を明後日にひかえているのに

昨晩は焼肉をたらふく食べてしまいました。

 

なので、今日のお昼ご飯はバナナ2本

さすがにちょっとお腹が空いています。

 

そういえば先日、海上保安庁の艦艇が一般公開されていたので

(仕事中にちょっと寄り道して

船の中を見せてもらってきました!

 

しおりちゃんと2人、大人なのに大はしゃぎしてました

 

さてさて、それはさておき、今日の久米島は晴れ!

気温も30℃近くまで上がりました

もう11月ってことを忘れちゃうくらいの陽気でした。

 

まずはマンタステーションへ…しかし結果は惨敗

 

気をとりなおして…

リクエストをいただいた、カクレクマノミに会いに行きました

 

クマノミの仲間の中では、愛らしさランキングNo.1だと個人的に思っています。

…が、あえてタラコ唇が強調されている

ちょいブス写真をチョイスしてみました

 

そんな可愛いカクレクマノミちゃん…

でっかいミツボシクロスズメダイの成魚につつかれていて、少し気の毒でした

 

お昼休憩後はまったり地形ダイビング

今日はとってもお天気が良かったので、光の癒し効果倍増

 

そして、ダイビング後の出来事。

 

ふと、カクレクマノミ大好きKさんの足が

超美白であることに気づいてしまったので…

 

試しに戸田さんと並んでもらいました。

 

色の差えげつな

って、皆で大笑いしましたとさ。

それでは今日はこの辺で。レイコでした

コメント (0)

夏、継続中

ダイビング 2023/11/05

住処を追いやられるハマクマノミの子ども…

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:エルアプカ、マンタステーション、アカ下
ひとこと:どうやら夏の陽気は明日までのよう…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

夏の陽気は継続中

南寄りの風は、身体に優しいですね

 

 

そんな今日も、ファンダイビングに行ってきましたよ~

 

 

海の中、浅場は太陽キラキラ癒し空間

 

モンツキカエルウオ、陽射しをいっぱい浴びてました

 

ヒトデヤドリエビ、なんだか沢山集ってました

 

アカ下のフカアナハマサンゴは

いつ見ても存在感ある~

 

そしてそして…。

今日も出会えました~、マンタ~

 

レンズが傷付いていて肝心なマンタのボディに

変なオーラ映ってるけれど…

 

今日もラッキーでした~

 

ご参加いただいた方々、ありがとうございました~

コメント (0)

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives