
朝のLana![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ時々曇り
気温:29℃
水温:25~26℃
ポイント:トンバラザシ、エルアプカ、イマズニ
ひとこと:梅雨なのに…台風が多いような…![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の天気も、晴れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雲が少し多いものの…。
蒸し暑く、夏のような陽気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、ファンダイビングへ行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
海の中はというと…。
浅い水深の場所は、水温が上がってきていて
ぬくぬくと過ごせるようになってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少し白い濁りはあるものの…。
水温が上がってくれるのは、嬉しい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
浅場のぬくぬくダイビングをしている時は…。
浅場に生息している魚にターゲットを絞って観察すると
より楽しめます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
例えば…。
モンツキカエルウオ![]()
![]()
![]()


ブサカワイイこのお魚は…。
ジワジワと時間をかけて近付くと
警戒心が薄くなりじっくり観察出来ます![]()
![]()
![]()
ラッキーだと…。
オスがメスにアピールする婚姻色になっている様子も観察出来ます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ご参加いただいているリピーターのNちゃん…。
一眼レフでの撮影に真剣です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この時間、最高に楽しいですよね![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいた皆さん…。
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
台風3号の動向が気になるところではありますが…。
明日も、無事にのんびり潜れますように~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


良い天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:23~25℃
ポイント:シンバル、ミーフガー、シンバル
ひとこと:オレンジジュースは100%が好きです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
タイトルにもある通り、今日はビーチダイビングのリクエストを頂いたので
リピーターのIさんと行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


嬉しそうなIさん
シンバルでは、ボラの群れがお出迎え![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


中々見ないボラに少し興奮しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
癒しのミナミハコフグ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


シンバルと言えばの、オドリハゼ


4個体は確認できました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オドリハゼにそっくり?
シロオビハゼもいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


似過ぎですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それから、初見のコブヒシガニ


3㎝くらいの大きさで、水深はなんと1.5m位でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ミーフガーでは
婚姻色のベニモンヘビギンポに遭遇


この後、写真は無いですが、婚姻色のモンツキカエルウオもいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
画像とかでは見た事ありましたが、生で婚姻色の魚を見るのは初めてだったので
なんだかワクワクしましたとさ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()


仲睦まじいカンザシヤドカリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:24~25℃
ポイント:シチューガマ、アカ下、トンバラザシ
ひとこと:今さら日焼けで肌がヒリヒリしてきました…![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、リピーターのIさんと一緒に
他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
ファンダイビングへ行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気は、引き続き良好![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


海の中も、穏やか~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たくさん生物を観察してきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
珍しめのウミウシ、シロスジヒオドシウミウシ![]()
![]()
![]()


モンツキカエルウオの卵も発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バブルコーラルシュリンプ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


急に現れるとビックリ、クロガシラウミヘビ![]()
![]()
![]()
目が合いました![]()
![]()
![]()
![]()


洞窟も入ったりして…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


穏やかな海を、のんびり満喫してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Iさん、今日も有難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回のご旅行のダイビング最終日の明日も
天気は持ちそうですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(梅雨はどちらに??笑)
明日も、のんびり楽しんでいきましょう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


背後に視線を感じるキンチャクガニ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:24~25℃
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、イチュンザ沖
ひとこと:ドライ→ウェットスーツに衣替え。でも、ちょっと寒い…。(あくまでも、個人の感想です。)
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
リピーターのIさんと、ファンダイビングへ行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
少し風は強いものの…。
天気良し、ウネリもなくなり、静かな海になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


数日前には、台風が長く居座る予報だったので
こんなに回復が早いとは、思いも寄らず…。
しかも、台風が去るのと同時に
梅雨前線を持っていってくれたのか…![]()
![]()
![]()
晴れの日が続いています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
嬉しい誤算ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて。
海の中は、というと…。
色んなカワイイ生物達に会えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みんな穏やかな海に喜んでるのかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
珍しめ♪ジュッテンイロウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()


同じく珍しめ♪クロスジリュウグウウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()


鰭がホントキレイ、スミレナガハナダイ![]()
![]()


せっせと卵を世話する、セジロクマノミ![]()
![]()
![]()


個人的ヒットは、ネッタイミノカサゴの幼魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
鰭を広げても、2cmくらい、あ~可愛かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


のんびり、まったり、マクロ三昧ダイビング~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Iさん、気持ち良かったですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、のんびり、まったりでいきましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ダイビング日和です![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:25℃
ポイント:エルアプカ×2、コーラルガーデン
ひとこと:久米島に(再度)住み始めて、あっという間に1年経過。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
台風中は、おやつ片手にゲームをしたり、ホラー映画を見たり…
おやつの罪悪感を消すために、たまに筋トレをしたりして
お家タイムを過ごしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな台風2号も過ぎ去り…
戸田さんですら恐怖を感じたという
大きなうねりも落ち着いたので、今日からダイビング再開!
元気に海に行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
エルアプカでは、深場のハナゴンべに会いに行きました。
小さめサイズの頃が、色味が一番キレイに見える気がします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


浅場では、サンゴの欠片などが積みあがっている場所を発見。
なんか不自然だなーと思って、しばらく見ていると
モンハナシャコが顔を出してきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見れば見るほど不思議な目をしていますよね。


コーラルガーデンでは、でっかいイソギンチャクに
たった2匹で暮らしているカクレクマノミに会いに行きました。
怒りんぼ顔が可愛いです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな感じで、まったりと癒し系ダイビングを楽しみました~![]()
![]()
ここで、休憩中のひとコマをご紹介![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アンカーロープや、その収納スペースをお手入れしました!


作業のため、収納スペースに入り込む必要があったのですが…




私はするりとエントリー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自分で言うのもなんですが
中にバケツを持ち込んで、作業する余裕すらありました。
戸田さんは、というと…








こんな感じで、苦戦しながら潜り込み…
そして、呻きながら作業していました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その光景があまりにも面白かったので
戸田さんには悪いな、と思いながらも
ついつい写真を沢山撮っちゃいました![]()
![]()
ってことで、レイコでした![]()
![]()
![]()
(ここまで書き上げたところで、何となく文字数を見ると777で
小さな幸せを感じました。何か良いことありますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


子ヤギ。癒し。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:蒸れ蒸れの体育館の中にいるみたいな一日
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです。
今日は、Lanaのカーテンの補修に一日を費やしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
暑さと湿気が凄くて、換気できないスポーツの大会をやっている体育館の中にいるみたいな感じでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな気が滅入る状況を打破するべく
ヤギ親子に癒しを求めて会いにいきました![]()
![]()
行ってすぐは警戒していたヤギ達。


しばらくすると、親ヤギが私の匂いを嗅ぎに来た後
外に出て来てくれました。
そして、授乳シーンも見せてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


意外と強めにかじったりしてて


取り合いもしたり


とっても癒された時間でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしてその後
『YUNAMI FACTORY』さんへランチを買いに行きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


オシャレな作りで晴れていると、とっても映えます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




そして、こんなステッカーを発見


つい先日、江頭2:50さんが
エガちゃんねるの撮影で久米島に来ていたそうです。
港でもお客様が目撃していて、ちょっと盛り上がったんですが
私はエガちゃんねるを見た事が無く、全く会話が理解できず…
ただ、めちゃくちゃ面白いから見た方が良い。
オススメされたので、最近見てたんですが
動画内で、江頭さんが激推ししているアイスがありまして
ずーっと食べてみたいなぁと思ってたので
帰り道、Aコープでそのアイスを入手しました![]()
![]()
![]()
![]()


マジのみかんも入ってて、めっちゃ美味しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、台風ですが進路予報が今朝と今ではちょっと違います…
逐一チェックが必要ですね![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()


今日は、カメ多め![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南東
天気:曇りのち晴れ
気温:27℃
水温:24℃
ポイント:シチューガマ、イマズニ、ウーマガイ
ひとこと:顔と手足の先だけ、日焼け進行中…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は…。
梅雨の中休み??
嵐の前の静けさ???
どっちなのか、良く分かりませんが…。
とにかく、風は静かで、穏やかな海でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日は…。
島の北側の海で、ファンダイビングをしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
穏やかな海に喜んでいるのか…。
海の中は、アオウミガメに沢山、出会いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この子、とっても大きかった~![]()
![]()
![]()
![]()
(TOP画像とは違う子ですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ニセゴイシウツボが泳ぐ向こう側で、カメ![]()
![]()
![]()
![]()


カスミチョウチョウウオも舞い踊ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


証拠写真程度のピグミーシーホース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島ではレアなベニゴンベ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


海が穏やかだと…。
生物もじっくり見る事が出来て最高ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいた皆さん…。
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
さてさて…。
穏やかな海も、ちょっとの間お預けかな~![]()
![]()
まだまだ予報が定まらない台風2号に、日々ヤキモキしています![]()
![]()
気象庁の予報を見ると、明後日から波の高さは4mに…![]()
![]()
![]()
(4mともなると、フェリーは欠航の割合が高くなります。)
そして、風は久米島の苦手な東寄りの風が続く予報…。
ダイビングは暫く難しいのかな…![]()
![]()
今のところ、直撃はしないような予報ですが
通り過ぎてから戻ってくるような予報が出ていたりと、油断大敵![]()
![]()
![]()
台風情報と睨めっこする日々は、もう少し続きそうです。
ご旅行予定の方は、最新情報を要チェックです![]()
![]()
![]()


神秘的な光のシャワー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:24℃
ポイント:洞窟前、トンバラ、親子岩
ひとこと:台風の動向にヤキモキ![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日、しおりに「ちょちょいのちょい」は死語と言われ…。
その後、しおりと会話する度に
「ちょちょいのちょいと、やっておきますね~」とか
「それは、ちょちょいのちょいですね~」とか
完全にいじられてます![]()
![]()
オジサンは、若い子と会話するのが怖いです。笑
因みに、「写メ」は今の若い子には通じないみたいですよ![]()
![]()
![]()
言葉の鮮度には気を付けて生活しないとですね…。
さて。
今日の久米島は、梅雨はどこへ行ったの~くらいに良い天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


風も弱かったので、海も静か![]()
![]()
![]()
![]()
トンバラにも行くことが出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バラクーダ、居ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


でもでも…。
今日はなんと言っても、太陽燦々だったので
洞窟の中が、とにかくキレイでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ビームのように差し込む光![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


癒されました~![]()
![]()
![]()
ご参加いただいた皆さん…。
今日も、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、風は弱い予報![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
引き続き、のんびりと青い海に癒されましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


クリーニング待ち
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北
天気:曇りのち晴れ
気温:25℃
水温:24℃
ポイント:マンタステーション×2
ひとこと:私は、まだドライスーツ…さすがに暑くなってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、北風がビュンビュン吹いていたので
気温が上がらず、涼しい気候でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後から天気は良くなってきました~


そんな今日は…。
ちょうど晴れてきた午後からファンダイビングへ![]()
![]()
![]()
![]()
狙うは、マンタ様~![]()
![]()
ご参加の皆さん…。
マナー良く、待っていると…![]()
![]()
![]()


現れてくれました~![]()
![]()
![]()
![]()


良かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとう、マンタ様~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(最初、しばらく見れなかったからドキドキしたけど![]()
![]()
![]()
そして、ご参加の皆さん…。
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も穏やかに潜れますように~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風2号「マーワー」が、徐々に沖縄方面へ近付いているので…![]()
![]()
穏やかな海は、いつまでなのかな~![]()
![]()
![]()
まだ予報があまり定まりませんが…。
月末にかけて、どんどん時化ていきそうです![]()
![]()
![]()
ご旅行の予定の方は、最新の情報を要チェックです![]()
![]()
![]()


水中生卵
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南西→南西
天気:曇り時々晴れ
気温:29℃
水温:24℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ
ひとこと:紙パック飲料をストローで飲むと、校時代を思い出します。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
三日連続、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
最近、イツミさんの登場率低めですね…
その代わりと言ってはあれですが
今日のイツミさんエピソードを1つ
プリンターの不具合か何かが起こって
サラッとその問題を解決したイツミさん。
マナさんがイツミさんにお礼を言ったら
低めのトーンで一言
『ちょちょいのちょいだったよ』
ちょちょいのちょい…
最近は中々聞かないワードで、ましてやイツミさんの口からそんな言葉が出てくると思わなかったので
ビックリしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っていうイツミさんエピソードでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、今日の海ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アケボノハゼが見たいとのリクエストを頂いたので
ウーマガイで見てきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


かなり遠くから撮ったので、画質がガサガサです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、帰りにサロンパスも撮れました![]()
![]()


フラッシュが当たると浮き出る青が、めっちゃ綺麗で
もっと真横?を向いてるのが取れた時は、嬉しいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
安全停止中に、キカモヨウウミウシを発見。


パッと見コイボウミウシに見えますが
オレンジの触角と二次鰓があると、可愛くなりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本目のシチューガマにて
これまでカサイダルマハゼを確認していたサンゴ
今日も元気にいるなぁと思って撮れた写真がコチラ


ん?
胸ビレが黒い…
パンダダルマハゼ?
え?
私が勘違いしていたのかと思って、前の写真を見た所


(2023/5/18撮影)
胸ビレが透明。カサイダルマハゼです。
でも左奥の子のは胸ビレが黒い気もする…
え?2種類住んでるん?
入れ替わった?
と、よく分からない状況になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これから、要観察ですね![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()

