
パンチされたらどうしようってくらい近寄れました![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南西→西南西
天気:曇り時々晴れ
気温:31℃
水温:28℃
ポイント:トンバラザシ、アカ下、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:マンタよりレアです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は町民運動会という一大イベントが開催されているようで
港に向かう途中のグラウンドが大賑わいでした。


見たこともない量の車が停まっていて
駐車場からあふれるほどでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、今朝の港の様子はこんな感じ。
三連休の中日ということもあり、港も賑わっています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は海が落ち着いてきたので、北側で3本潜ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
浅い所はうねりでゆらゆらしましたが
どのポイントも水が綺麗で、すごく気持ちが良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらは、トンバラザシの棚上にあるサンゴ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これを見ていると、なんだかカヌレが食べたくなってきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンバラザシには、ウミウシがよく見られる亀裂があり
私のチームはその亀裂でウミウシを探していたのですが…
突然ベルの音が聞こえてきました。
なかなかに本気度が高そうな鳴り方だったので、急いで見に行くと…
水面近くに、シイラの大群!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


初めての出来事だったので、ものすごく感動しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
かなりレアだそうですよ!
戸田さん曰く、10年に1回レベル![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと距離は遠かったのですが
大きい魚が群れをなして泳ぐ姿、迫力をひしひしと感じました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなラッキーな出会いの後にも
間近でアオウミガメが見られたり…


モンツキカエルウオにも出会えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


引っ込んでも、何度も顔を出してくれたので
夢中になって観察していましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気付けば周囲に人だかりができていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
てなわけで、今日の海の様子でした。
なんだかネタはたくさんあるのに
文章力が追い付かないレイコでした!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ピントの具合が昔のデジカメみたいになった、ヨイミヤミノヒラムシ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東→東南東
天気:曇りのち雨のち晴れ
気温:29℃
水温:28℃
ポイント:ナングチモドキ、マンタステーション、ウーマガイ
ひとこと:イルカを呼ぶ女、セン。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
今日は昨日より海が落ち着いたので、元気に3本潜ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目のナングチモドキでは、スケスケのナミスズメダイに遭遇


ピントが合わなくて、大変でした![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ナマコに潜む
ナマコマルガザミも発見


全く動きませんで、この子は撮りやすかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本目のマンタステーションでは
クリーニング中のマンタをゆっくり見る事ができました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかもめっちゃ近かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


3本目の帰り道、イルカも登場


船首で遊んでくれたみたいです~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


虹も見えてて、虹とイルカのコラボレーションも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


とっても素敵だったみたいですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ま、3本目だけ
私乗ってなかったんで、見てないんですけどね![]()
![]()
いいなぁ![]()
![]()
![]()
はい、って事で
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


インリーフに1本行ってきました![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:曇り
気温:28℃
水温:28℃
ポイント:ナングチモドキ
ひとこと:今月は安定しない天気になりそうな…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の天気は…。
なんだか雲が多く、スッキリしない空模様![]()
![]()


海況も同様で、スッキリせず…![]()
![]()
![]()
北寄りの風で、島の北側の海はアウト![]()
![]()
![]()
台風のウネリがまだ抜けず、島の南側の海もアウト![]()
![]()
![]()
外洋の海はアウトでしたが…。
なんとか、リーフの内側の海は行けそうだったので…。
今日は、1本だけファンダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
水面は、風でザワザワしてましたが…。
水中に入ってしまえば、クリアな水![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久しぶりにリーフの中の海に潜ると
外洋では、あまり見ることがない生物にワクワクしますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
デバスズメダイがその一つ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


近付くと、一斉にサンゴの隙間に隠れる動きがカワイイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しばらくすると、ジワジワとサンゴから出てくる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ずっと見てられますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加のお客様、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんとか、今日はダイビングに行けて良かった~
明日は、また少し風向きが変わりそうな…![]()
![]()
![]()
どうか、落ち着いてくれますように…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


深場で見たものとは…?![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南東→北東
天気:晴れのち雨
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ、ノースライン、イチュンザ沖
ひとこと:店の中でパーカーを着たら、お布団にくるまっているような心地よさ。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の久米島は晴れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


…なのですが、前線通過で天候が崩れる予報だったので
さくさくさくっと!
早めの出港で3本潜ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウーマガイでは深場へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は水がキレイだったので
ドロップオフを降りていく皆さんが、まるで空を飛んでいるよう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
深場を目指す理由は…アケボノハゼ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(Rちゃん、写真提供ありがとう![]()
![]()
![]()


語彙力に乏しいので、美しい…くらいしかコメントできないのですが
本当にエレガントでフォトジェニックなお魚です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もうちょっと浅い所に住んでてくれたらいいのに~!
でも、簡単には会えない…というのも魅力の1つなんでしょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という訳で、浅場に帰ってきました。


浅場ではマイブーム到来中、エビ探しをしました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エビの魅力、誰かの心に届け!
という気持ちで、こちらのエビさんをご紹介。


モシオエビ、というエビだそうです。
白い体にオレンジの差し色…おしゃれです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おそらく、よく見られる種類だと思うのですが
まだまだエビ歴の浅い私にとっては初見でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私と一緒にエビ探しダイビングしてくれる方、募集中で~す![]()
![]()
![]()
さてさて、ダイビングを終えて、お昼ご飯を食べていると…
風が冷たくなってきて、パラパラと雨が。
しまいには土砂降り![]()
![]()


天候の変化を見越した計画って本当に大事だな~
と、改めて実感しました!
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ネムリブカ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南東→南南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
ポイント:トンバラザシ、フィッシャーマンズコーナー、ウーマガイ
ひとこと:気づけばもうハロウィーンシーズンですね。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
今日は台風の風が南に変わり、北側の海が落ち着いたので
海に行って来ましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目にリピーターのMさんが400本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


台風でちょっとドキドキしましたが、無事にお祝いできて良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからも楽しく安全にダイビングしましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この写真、よ~く見ると
ネムリブカが二匹います。見つけられますか?


そして、2回台風を乗り越えて居続けてくれてる
クロオビスズメダイ


今日はとっても動いていて、撮り辛かったです![]()
![]()
![]()
さてさて、明日ですが
台風が去っていって、だんだん海は落ち着いていくかな~。
と思いきや、前線が通過する予報…![]()
![]()
近頃安定しないお天気![]()
![]()
季節の変わり目なんですかね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ついこの前まで、『内地より沖縄の方が涼しい』
という声がよく聞こえて来たのに
内地はもう寒くなってきてるらしいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そう考えると、未だに半そで短パンで過ごせる沖縄の夏は長いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
セミもまだ鳴いてますよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風邪ひかないに気をつけましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


フェリーの往来を船の上から眺める優雅な時間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28~29℃
ポイント:洞窟前、キャニオン、親子岩
ひとこと:昨晩は月がくっきり見れました~![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も元気にファンダイビングに行ってきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気は良好![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
心配だった台風のウネリは、今日は小さめ![]()
![]()


明日からは、どうだろう~![]()
![]()
気象庁の明日(10/2)の波の高さの予報は3m、明後日(10/3)は5m…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
強いウネリが入ってくるのも、時間の問題なようですね…。
それは、さておき…。
今日の海は、太陽燦々な癒しの世界でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


地形の影に入ると、光の強さが際立ちます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


安全停止中も、癒されます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな中で、見つけた生物たち![]()
![]()
![]()
ホシテンス幼魚![]()
![]()
![]()


カクレクマノミのベイビーたち![]()
![]()


イロブダイ幼魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まったり、のんびりと水中世界に癒されました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいたリピーターMさん、リピーターMさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(あ、両方Mでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日、海に行けるかどうかは…。
祈るのみですね…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ユリタツ…久しぶりに見た~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:ウーマガイ、カスミポイント、トンバラ
ひとこと:10月は台風たくさん出来るのかな~どうかな~![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、雨が降ってましたが…。
今日の天気は、晴れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、午前中は風が落ち着いてくれていたので
海も穏やかでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は…。
他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
リピーターのMさんとファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
久しぶりの島の北側の海![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度良好~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
光が降り注ぐ中、安全停止中のMさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


クレパスを進むMさん…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんなMさんは、今日で150本達成![]()
![]()


200、300、500と…。
これからも安全第一で楽しさを積み重ねていきましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日はトンバラにも行きましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


なかなかの流れでしたが…。
なんとかギンガメアジGET~![]()
![]()
![]()


Mさん、明日ものんびり楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今朝、突如として台風14号『コイヌ』が発生しましたね…![]()
![]()
熱帯低気圧から台風までの時間が短すぎる![]()
![]()
そして、「子犬![]()
![]()
(本当に日本語の「子犬」からついた名前みたいです…。)
と言いたいことはあるものの…。
出来てしまったものは仕方なし![]()
![]()
![]()
久米島には直撃はしない予想です、今のところ。
ただ、台風のウネリが久米島に到達すると
ダイビングには出れないかも…![]()
![]()
![]()
明日は大丈夫かと思いますが、明後日からはどうなることやら…![]()
![]()
![]()
お越しの予定のある方は、最新情報を要チェックです![]()
![]()


イロブダイ幼魚の集い…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:トンバラ、ガラサー山沖、親子岩
ひとこと:糖分の摂り過ぎには気を付けたいと思います。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、リピーターのRちゃんと
ファンダイビングへ行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日潜ったトンバラが楽しかったとのことで![]()
![]()
![]()
おかわりトンバラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


相変わらず、魚影が濃ゆい海でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
グルクンにギンガメアジが混じっていたり…![]()
![]()


団体さんでギンガメアジも居ましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、普段はあまり行かない
少し遠いポイントに行って…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


締めは、洞窟堪能~![]()
![]()


Rちゃん、ポージングもバッチリ![]()
![]()
![]()


あ、そういえば…。
こんなレアな子も居ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ユキンコボウシガニ![]()
![]()


さらにさらに![]()
![]()
![]()
こんな生物![]()
![]()
![]()
にも出会えましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スタッフのマナ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


最近は、あまり海には出没しないので
ある意味、一番レアですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Rちゃん、今回もありがとうございました~![]()
![]()
またのお帰り、待ってるね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ニシキカンザシヤドカリ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、トンバラ
ひとこと:iPhoneのスタンバイモードのせいで寝坊しかけました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
今日はマンタステーションで、激レアな子に遭遇![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


エンマゴチ
レア過ぎて、マンタそっちのけで激写しました。
上から撮ったり


鱗を撮ったり




口を撮ったり


目を撮ったり


ちょっと引きで撮ってたら、どこにいるか分かんなくなったり。


撮りまくりました。
そんなんしてたら、マンタが大接近


リピーターのRさんの近くも通過


あっちを見たり、こっちを見たり
ちょっと忙しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
因みに、エンマゴチを見たのは人生で2回目。
1回目に見た時もマンタステーションで遭遇しました。
その時は人生初マンタからの人生初エンマゴチでもあって
久米島の海に対してのワクワクが止まらなかった事を思い出しましたとさ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も素敵な出会いがあります様に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


イソギンチャクってお布団みたいな心地良さなんでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:東→北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:キャニオン、トリノクチ、親子岩
ひとこと:実写版リトルマーメイドの配信始まってるのにまだ見れてない![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日、休日の朝なのに、寝起きすっきり体調万全!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って感じだったので、朝から洗濯や掃除を頑張っちゃいました。
久米島マラソンに向けた、夕方のランニングも絶好調でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とはいえ、日に日に近づいてくるレース本番への不安はつのるばかりです…![]()
![]()
さて、今日は朝の出港時間を早めたスケジュールで
さくさくさくっと3本潜ってきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽がまだ低いのって新鮮~!
海の中もなんとなく雰囲気が違う気がするのです。
こちらはトリノクチの洞窟。


ここで潜るたび、静かなブルーに癒されます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大きなモヨウフグものんびり泳いでました。
以前に見かけた個体と同一なら、ここの住人ってことですね。
贅沢な住環境、なんだか羨ましい~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
洞窟の壁近くには、アオギハゼ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


メタリックな輝きのオレンジとピンクが素敵![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
付近に、超ちーっちゃい幼魚たちもいて
写真撮りたかったのですが、永遠にピント合わず…![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日は天気が良かったので
穴から差し込むビームもこんなに強い!


太陽のエネルギーを全身に浴びて
地形三昧な一日を締めくくりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いまのところ、明日も晴れ予報![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良きダイビング日和となりますように!
レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

