皆さんこんにちは、チエです☆
今日はなんと6時起き!!
はやっ。
実は今日から、久米島を紹介するテレビ番組の
撮影をお手伝いする仕事があって
やはりロケってやつは朝が早いっ。
気合を入れて6時に起床、歯を磨いていたら
プルルルルーーーーン(携帯)
『今日のロケ天気悪いからあさってになったよー(戸田)』
プツッ・・・プーープーープーー。
・・・・・・。
ヽ(`Д´#)ノ
早起きしたのにーーーー!
歯まで磨いちゃったじゃないかーーーーー!!
お天気ばかりはしょうがないけどさぁ・・・・。
まぁ、せっかくなら晴れた日の美しい久米島を撮影してもらいたいからね。
いーーーんだけどもさ。
あさってに変更になったって事は、あさってまた6時。
が・・・・・・頑張れアタシ。
どれくらい天気が悪いかっていいますと。
残念ながら、これじゃ中止にもなるよね。
そんなお仕事が延期になってしまったので
前からやろう、やろうと思いつつ出来ていなかった
作業を社長とやってました☆
昨日に引き続き、社長は職人顔に!
何をしたかと言いますと・・・
タンクのサビ止め塗りでございます!
なんか社長は久米島に来てから、サビ止め作業ばかりやっております・・・。
(普段ワタシ達が出来ないから、助かります 涙)
まずはこうやって、サビを削って~
それから塗りたくない場所には新聞紙を貼り付けます。
そしてそして巻き×2。
伸ばした足がポイントです。
楽しいトークをしながらテキパキと
あ、テキパキやってるのは社長だけでした。
コラコラっ。
・・・・・・・・その後、心を入れ替え真剣にやりました。
そして新聞紙を巻いた後はキレイにサビ止めスプレーをかけ
乾かします☆
すると、タンクが生まれ変わったかのようにキレイになりましたーーー☆
出来上がりはコチラ
※実際に顔は書いてません。
これでタンクのサビを防いでくれるはず!
気持ちよく使えますね~~~☆
なんだかワタシ、昨日からあまり仕事していない
ブログばかりですが、ちゃんとやってますからね。
『あ、いつも仕事してないチエちゃんですよね?』
とか言わないでくださいね。
(そんな覚えられ方いやーーーーっ。)
潮:小潮
風向:東北東
天気:雨
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
に、なりましたブログのトップページ。
皆さんこんにちは、チエです☆
いいんじゃな~~~い
オシャレじゃな~~~い?
よーーく見るとホームページの色んな場所もちょこっとだけ
リニューアルされてますので、皆さん要CHECKでっせぃ
さてさて、そんな今日の久米島のお空は~~
あれ?おかしいな。
本当は全体的に晴れだったんですけど
まさかの曇り写真です。
ポカポカ陽気で気持ちのいい1日でした
そんな今日は東京から社長がいらしてますので
普段ワタシ達が出来ない事をお願いしちゃいます!
よく考えると、おかしな話。
【普通は】
社長=一番エライ。
これ常識。
それが・・・
【JiC久米島】
社長=一番汚れる仕事をする。
という、すこーーーーーーーーしおかしなイコールが出来るわけで。
でもすこーーーーしだけね!
うん、そんな言う程、おかしくない。
だってうちの社長、本職が職人さんだし。
こないだだって、お店のおつかいから帰ってきたら社長の姿がなくて
名前呼んだら、何故か『屋根裏』から返事してたし。
(お店の水道管を調べていたらしい。)
そんなワケで本日社長にお願いしたのはコチラ
お店の外にある木のベンチにニスを塗ってもらう
長持ちさせるために、どうやら塗るコツやこだわりがあるそうです。
こーゆー時の社長は『職人顔』になります!
かっこいいーーー
その横で小野さんがお手伝い
キッチリ屋さんの小野さんは
キレーーーーーに塗っていきます。
それを見ているワタシ。
やってみたくなる。
うずうずしてくる。
思わず塗ってる小野さんの肩をたたく。
『貸して下さい
その図↓↓
上手く塗れたつもり
しかし、やはり性格がでます。
不器用 何故かワタシは数秒で手がニスだらけ・・・。
何故だ。
何故ワタシだけ・・・。
その後は大人しく小野さんにハケを返し
無言で店の中へ戻りました。
一方、社長は新たな作業へと・・・
今度はいつも器材を干している手すりにサビ止めを。
沖縄は潮風のせいかすぐサビてしまうので、こまめにケアするんです
ふむふむ・・・手元をみていると、やはり職人!といった感じです。
その他にも、ちょっと不思議な形をした
S字フックにサビ止めを塗ったり
このフック、ヘンテコな形をしているんですが、よく出来てるんですよね~。
かさばるものをぶら下げても、ちゃんと整列してくれるんです☆
以前、銀座の東急ハンズにて見つけました。
見つけた瞬間、これにレンタルマスクとかをオシャレにぶら下げたい
『20個くださいっ!』
まさかの大人買い。
しかも銀座。
店員さんも思わず『あ、は・・・はい。』って感じになってましたよ。
今日はサビ止めを塗ったので、整列した写真はまた後日
そんなこんなで(便利な言葉)今日は一日中
この作業に明け暮れるワタシ達なのでした。
(あなた何もしてないでしょって?)・・・・・・・・まーね。
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
みなはん、こんにちは
・・・なんでいきなり関西弁(; ̄Д ̄)
(しかも中途半端・・・)
出だしのあいさつをネットで調べ始めたら
30分も経ってしまいました・・・
どこまでできるかやってみようかとも
思ったのですが、
出だしでダウン|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
しかも、何でこんなことしてるんだって話ですよねっ
それはのちほど・・・
まずはいつものお天気から
晴れてますよ
気持ちいい~~~~
でもちょっと風が冷たい
今日もお客様はおらず、相変わらずのコツコツ系です
で、なぜ関西弁かというと、これ↓
うまい棒をた~くさん、お土産にいただいちゃいました
しかも関西限定
日本人の弱いとこ、ついてますね
しかも、ワタシの大好きなソース味がた~っぷり
美味しく頂きました
・・・全部じゃないですよ
ででで、そのうまい棒の箱に気になる子が・・・
なにか、気付きます・・・?
ちょっと色は違いますが、ま~るい顔とおめめ
よ~くみると、アレに似てますよね???
うまえもん???
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
うまい棒のキャラだけに、うまえもん???
ちょっと似すぎてますよね
○○えもんもびっくりですわ(°〇°;) おおっ?
もちろんこの箱にはこれらもバッチリのっておりました
通天閣とビリケンさん
大阪のシンボルですからね
あと、これもオマケについてました
意外と、こういうおもしろキャラ、好きです
あっ!
ちなみに今日、私誕生日です
もう、あんまりめでたくないのですが・・・
いくつになってもお祝い事は嬉しい事です
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は昨日からずーーーーっと雨
時々止んでいるみたいですが、基本的にはずーーーっと雨
夕方近くにやっと雨が上がり、すこーーし晴れ間が。
雨が続くとジトジトしていやーーな空気
そんな中、今日もお客様はいらっしゃらないので
室内でちょこちょこっとお仕事・・・。
最近パソコンの調子がよろしくなく、もう思い切って
新調してしまおう
購入したノートパソコンの設定に勤しむT氏。
パソコン関係は、全く無知なワタシは
手伝いはしないものの、新しいパソコンに触りたくて
後ろをチョロチョロ、T氏が目を離した隙にちょっと触ってみたり(*- -)σ ツンツン
ま、その後『邪魔すんなっ
そしてそして、今日はお勉強の日でもあるのです
PADI JAPAN 沖縄支部の方が
久米島にいらしてくださいました~。
今年から新しいメニューが始った事もあり
現場にいるワタシ達に色んな事を教えてくれました☆
ほっほーーーーー、なるほどねーーーーの図。
マジメに話を聞いている中、途中で中断させるワタシ。
『ブログ用に1枚失礼しまーす!』
ある意味プロ根性です。
快くご協力して下さって、有難うございます☆
お勉強会は約3時間弱となり、脳みそフル稼動で学びました!
学べど学べど、時代とともに色々変化していくものですな~
時代に置いていかれないように、常に勉強なんですけど
でもその反面、変わらないものは、ずーーーと変わらず
持ち続けていたいな~。
志とか
目指す理想とか
・・・・・
志とか
意外と少ないけど、結構大切な事言ってるよね、ウン!!
今年も頑張って行こうね!と
一致団結するスタッフたちなのでした
潮:中潮
風向:西
天気:雨のち曇り
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
昨日の私たちの活躍、どうでしたか?
見事にアウトを取ることができたオノです
来年はスタメンにしてくれるそうです
・・・その前にあの走りと守備の構えを何とかしないとダメですね
ま、あれは相手チームを油断させる作戦だったんですけどね
(ほんとはどうしたらいいのかよくわからなかっただけです
しかしネタはばれたので、来年に向けてまた作戦を考えようと思います
(まず、フットワークを軽くします、そして筋トレ
昨夜は「どんだけ、筋肉痛になるんだろう・・・
と、不安満載でしたが、意外や意外
起きてみたら・・・
どっこも痛くなぁぁぁぁい( >ω<)9 ヨッシャ!!!
先週の特訓の成果が出ましたね
(・・・あの特訓が一番キツカッタ、原因はバドミントン
毎日コツコツ運動しないとダメですね
いきなりハードだと身体が持ちません
あとは明日の朝に筋肉痛になっていないことを祈るばかりです
それが一番ショッキングですから
ではではさっそく、今日の天気から↓
昨日までの快晴がウソのような
ど~んよりした空模様
午後からは雨も降ってきました
あんなに暑かったのに、今日はさむ~い
こういうときこそ、体調管理に気をつけないといけませんね
本日はお客様もおらず、コツコツ事務仕事の1日です
1日お店にいるとブログのネタに困りますねぇ。
こんなときのために、先日撮ってきた写真をご紹介します。
いつもタンクに空気を詰めていただいているお店があるのですが、
そこで今月からワンちゃんを飼い始めたのです
それが、こちら
名前はガブちゃんです
相当CUTEなワンちゃんです((@^ェ^@))
タンクを持っていくのがかなり今は楽しみなんです
正面からの写真を撮りたいと頑張っていたのですが
なかなかガブちゃんの写真が撮れずに困っていると
この男の子が助けてくれました
やはり、ガブちゃんの正面写真は撮れませんでしたが
男の子のベストショットは撮れたから、いっか
しばらく海がないんです・・・=ガブちゃんにも会えない・・・
この写真で癒されることにします
潮:中潮
風向:南南東
天気:曇りのち雨
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし