久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

完成!

その他 2009/03/16

皆さんこんにちは、チエです☆

っかぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ

本日も昨日に負けない位、よい天気の久米島でございます

太陽ギンギラギンで気持ちいい。+゚(*´∀`*)。+゚

そんな今日は、器材庫のマイナーチェンジ

しかも自分でやるのではなく、ちゃんと業者さんにやってもらい
本格的な工事(?)です☆

何をしたかといいますと・・・

何かを引っ張りだしている業者さん。

これを・・・

何か白い物体を出して確認してます。

そう、これを繋げて・・・

じゃじゃーーーーん。

器材庫に電気が付きました~~

いや地味だけどね、結構使えるんだぞーー。

これで夜に器材庫に入っても、どこに何があるか一目瞭然!

今までは水中ライトを片手に、怪しげに器材庫に入っていたので(笑)

うーーーーん、便利です

そして色々片付けをしながら、またまたお散歩へ。

気持ちいいから自然と足が外に行ってしまうんですよね~~。

しばらくこのお天気続くといいなぁ~~

さてさてお散歩で向かったのは、裏のサトウキビ畑

すっかり刈られたサトウキビ畑は、見渡しがよくスッキリ

1月から始った収穫はまだ今も続いてます。

そりゃそーーーだよね、島のあちこちに生えているサトウキビを収穫するんだもん。

そして収穫されたサトウキビ畑をよく見ると・・・

おや?

なにやらちょこっとだけ茎がでてます。

そう、実はサトウキビは全部を刈ってしまうのではなく
ちょこっと残して、またそこからサトウキビを育てていくんですね~。

こんな感じで少しだけ顔だしてみんな並んでおります。

この小さな茎が、半年後くらいには2m近くに成長するからビックリだよな~。

・・・・そういや

以前も似たような話をした気がするけど、気にしない。

だって空が気持ちいいから
(キレイにまとめたつもり)

明日は豪快に(?)お店の大掃除する予定ーー☆

早くお客様をお迎え出来る状態に戻さないと

潮:中潮
風向:南東
天気:快晴
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

サンゴ恐竜

その他 2009/03/15

皆さんこんにちは、チエです☆

っかぁ~~~~~~~っ(突然)

今日の久米島は、さいこーーーーにいい天気ですよ!!!

気持ちいいーーーーー!

地球に生まれて良かったーーーーー。

今日も、お店にて片付けなどの作業に明け暮れる予定ですが
その前にちょこっとだけお散歩。
(後から頑張るから!と心につぶやきながら・・・)

前回強風でビーチまで到達出来なかったリベンジのため
イーフビーチへ

もうね、歩きながら寝そうです。

それ位気持ちよいです。

イーフビーチに行かれた方は知っていると思いますが

イーフビーチの入口にはこんな休憩所(東屋?)があるんですが・・・

ここで座りながら、ボーーーーーッと海を眺めるの、最高です

強風の時は、目が開けられませんが、風のない日はゆっくり読書なんかもいいですね☆

この中だけはいつもひんやりしているので、真夏のオアシスです☆

ビーチはというと・・・・ガラ~~~~~ン。

さすがに観光客の方は少なく、ほぼビーチ独り占めです

もう少し近づいて写真撮ろう!と波打ち際に近づこうとしたら・・・

ん?なんだこりゃ?

なんか刺さってる・・・・

死んだサンゴちゃんだね。

しばしジーーーーーーーッと見つめるワタシ。

何かに見える・・・

なんだろ・・・・

気になる・・・・

・・・・・・Σ(゚Д゚;(゚Д゚;

皆さんにも見えませんか

これはまるで

まるで、恐竜の対戦!!

ホラ、左がティラノサウルスみたい!

右は、右は・・・・ネッシーみたい!(恐竜ちゃうし)

でもなんかこんなネッシーみたいな恐竜いましたよね

ホラ、ホラ見えてきた!!

いやーーこれ刺した人(ワタシじゃありませんよ!)もそうゆう想像で
刺したのかなーー☆

いい感性してるわーー!!普通このサンゴを拾っても

『お、これ恐竜の対決にさせよう!』って思わないもーーん。
※想像です。

こうゆう小さな発見、楽しいです♪

お店のすぐ側にこんなステキなビーチがありますので
まだイーフビーチに行かれた事ない方は
是非、行ってみて下さいね☆

ダイビングのお昼休憩中にイーフビーチに遊びに行かれる方も多いです。

知らない方のために・・・

どれ位近いかといいますと

ビーチからお店が見えます☆

潮:中潮
風向:東
天気:快晴
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

ウトウト、コックリ・・・

その他 2009/03/14

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は朝からさむーーーーーーいっ

なんと昨日25℃だったのに、今日は15℃!!

10℃も差があるってどーーゆーーこったーーーー

冬に逆戻りって感じです。

ちなみにこの写真は午前中に写したんですが
午後になると晴れ間が・・・

風は相変わらず冷たいけど、太陽があるのとないのでは
大違いですな~~。

このように、島の天気っていうのはスゴク変わりやすく
天気予報もよく外れます

いい方に外れる分には嬉しいんですけどね~。
雨マークだったのに、晴天!とかね。

・・・もう天気の話はいいか。

いやーーーー実は今日もとても静かな(お客様もいらっしゃらず)店内は
BGMの有線はかかっているものの、その他は

『カチャカチャカチャッ』(PCのキーボードの音)

『カキカキカキカキッ』(書類に書き込むペンの音)

のみ!

静か過ぎる!!!

たまらず話しかけるワタシ

チ『今日お天気悪いですね~。』

戸『うん。』カチャカチャッ

チ『あ、この歌(有線)誰が歌ってるか知ってます~?』

戸『うん。』カチャカチャッ

チ『・・・・ガム食べます~?』

戸『うん。』カチャカチャッ

『うん。』ばっかりーーーー!ヾ(`Д´*)ノ

会話のキャッチボールは人付き合いの基本です。

『うん。』で会話を強制終了させてはいけません。

ね、そう思いますよね!

でも戸田さんの背中が語るんです。

『集中してんだから、話かけんな!』って。

は~~~い。

そうだよね、仕事しろって事だよね。

まだたんまり残ってるんだからね・・・。

しかし、机に向かっているとなんだか・・・・

・・・・・・(o_ _)o.。oOグゥ

ってなってしまうんですよねーーー

気付くと同じ画面を30分くらい見つめてたり・・・(きっと意識はない)

これはいかん!といつもよりミント強めのガムを投入!

このガムを初めて食べた時は、感動したなーー!
中から、液体のブルーミント(?)が出てきて
かなりスースーする!しかも味長持ち!!

衝撃的で『パッ』と目が覚めます☆

ですがずーーっと噛んでると、また段々・・・・

ガムもいいけど、ちょっと脳を起こそう!
と次に対策をたてたワタシは・・・

やっぱり眠気対策といったらカフェインですよねー。

ホントはコーヒーといきたい所ですが無かったので、カプチーノです。

カフェイン効果のおかげで今はたまーーにアクビが出る位に抑えられてます!
(アクビ出ちゃってるんじゃん・・・。)

色々ごまかしながら、やってまーーす。

こうやって事務仕事が続くと、普段事務仕事を専門にやっている方たちの
スゴさを改めて実感しますねー。

素晴らしいです!!ワタシには限界でございます!!

っと今日は久米島とか海とか関係ないブログとなりました・・・。アハッ

潮:中潮
風向:北北西
天気:曇りのち晴れ
気温:15℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

ニューカラー?

その他 2009/03/13

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島も完全な晴れでございます!

かれこれ久米島の海から上がって1ヶ月半ほど・・・・。

そろそろ潜りたいぞーーー!

最近の久米島の海がどうなっているのか知りたいぞーー!!

きっと水中も春めいてきてるんじゃないかなー(想像)

春といえば、幼魚たちがサンゴのゆりかごでスクスクと育っていく季節・・・・

ミタ━━━━━━ヽ(>▽<)ノ ━━━━━━イッ!!!!

でもまだまだお店の片付けやら事務仕事やら・・・・

もうしばらくは海へ出れなさそうです

海日記を楽しみにお待ちの皆様、ごめんなさいネーーーー。

もうしばらくお待ちくださいね。

それまで久米島の陸日記&心凍らすギャグ(?)
お付き合い下さいネ

さてさてそんな今日の陸日記。

今日は日焼けしてしまいそうな位、太陽ガンガン!

こんな日は、大切なお店Carを久しぶりに洗車かな~~

でもさすがに1ヶ月半もそのままにしているから
それなりの汚れやチリが・・・・。

これは思い切ってプロの人にお願いしてみるか!

って事で、スタンドのお兄さんにスペシャルクリーニングをお願いしました☆

やっぱりプロの仕事はちがーーーーーーう!!

いつもワタシが鼻歌まじりでしてた洗車とは比べ物にならな位ピカピカです

ワックスまでかけてもらい、いつでもお客様カモン!の状態です

ひゃぁぁぁぁぁ、まるで鏡のようですねぇぇぇぇぇっ!!(サカナくん風)

おや?ここで車の変化に気付いた方、さすがです。

ワタシは最初気付きませんでした、全く。

そう、実は車の屋根が錆びないよう、休業前に車屋さんに錆び止め塗装を
お願いしていたんです。

そしたら、屋根が真っ白になって帰ってきました

なんだかラブリーでしょ

しかもそれだけではないんです↓↓

車のボディも、塗装が剥がれかかっている所があったので
ついでに塗装してもらったのですが
なんと青いボディに紫の塗料

しかも全部塗ったわけではなく、剥がれかかった所を点々と塗ってます。

写真では分かりずらいのですが、これはちょっと斬新です・・・・(笑)

だから今この車は3色のボディに変身したのです

ビジュアル的にちょっと・・・・かも知れませんが
大事な車が錆びてしまうよりは、全然いい!!

それに目立つしね!

きっとこの3色が久米島内で走っているのはJiC久米島だけ!!

だろーね。

斬新だもんね。

今年はこの斬新Carで皆様を海へご案内しちゃいますよ~~

嫌がっても、乗ってもらいますっ(笑)

潮:大潮
風向:南
天気:快晴
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

やっちまったな~~!!

その他 2009/03/12

皆さんこんにちは、チエです☆

今日はやっちまいました・・・・。

昨日ブログで『ランチ写真続きます!』と宣言したのに
今日のランチの写真、撮るの忘れてしまいました。

ナァーーーーーーーヽ( `д´*)ノニィーーーーーーーーー!!!!!!

やっちまったなーーーーーーーーーーーー!!

食べ終わった後に、気付き。

一瞬もう一度注文するかっ!?そのブログに対するガッツを
きっとみんな認めてくれるぞ!と頭をよぎったけど
絶対無理・・・・食べられない。

全国のランチファンの皆様、ゴメンナサイねーーー

さてさてそんな今日の久米島は

今日は気持ちのいーーーい快晴です

ポカポカ陽気で、小春日和♪

こんな日はのんびり散歩も気持ちいいよな~~。と
まだ全然片付けてないお店を抜け出し(オイッ)
久しぶりのイーフビーチへ

しかしビーチに近づくにつれ、目が開けられない!!

そうなんです、今日の久米島お天気はいいんですが
風がものすごく強いんです

イーフビーチの砂はサラサラなもんだから
風に乗って、ビシビシ当たります!!

これ分かるかな?

白い粒が飛んでくる砂ですヽ(  ̄д ̄;)ノイテテテテッ

目の中、耳の中に容赦なく入ってくる!

あっさりとキレイな写真は諦め、そそくさと戻ってきました。

せっかくのいい天気だったのになぁ~~

その後はしょーがなくお店のお片づけなどに勤しみました
(仕事でしょっ!)

実は今、お店の器材庫がプチリニューアル中なんです

まだ工事中なんですが、完成したらまたブログにUPしますね☆

うしししっ楽しみだな~~。

では今日ランチの写真を忘れてしまったお詫び(?)に
今日のオヤツの写真を!

おぉーーーーこれは!!

久米島にはあるはずのない、ミスドのチョコフレンチクルーラーでは
ないですかーーーーー

これよく出来てるでしょーーー☆

実はこれ、ワタシが作ったんですよーーー♪

先日お友達からもらった『ホイップる』というおもちゃで
自分でかわいいスイーツアクセサリーが作れちゃうんですよ~

ちなみにこんなマカロンもあります↓

かなり不器用なわたしでもカンタンに出来ちゃう優れもの!

対象年齢8歳以上。って書いてありましたが
かなり楽しんで作っちゃいました。

興味のある方は是非!そして作品を見せっこしましょーー☆

説明書をよく読むと『水濡れ厳禁』だって。

海持ってこうと思ったのにな~~~。

潮:大潮
風向:東南東
天気:快晴
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives