皆様こんにちは、ダイチです
早速ですが、今日のお天気から






昨日の晴れた青空から、打って変わって




分厚い雲が、ズズズーっと


そこから、雨や風の襲撃


天気予報を、見てみると・・・。
フィリピンの東にあった熱帯低気圧が

台風13号へと大変身

こいつの影響なのかなぁ

そんな今日は





僕が久米島に来てから、乗り回しまくった愛車

しばし、メンテナンスと修理の旅に出ていたのですが・・・。
やっと、元気な姿で帰って来ました



お帰り~

なんだかんだ、共に過ごす時間が長かったから

寂しかったよ~

これから、再び愛車としてヨロシク





という気持ちを込めて、キレイに洗車






ついでに、最近出ずっぱりだったこの子も




キレイに洗車してあげました


雨が降るからどうしよう・・・。
なんて思ったけど







キレイに磨き上げて、スッキリ爽快

愛をこめてお手入れは、やっぱり大事ですね

さて。
今日発生してしまった台風13号

今の所、こちらへの直撃予報ではないですが・・・。
海への影響は出ちゃうかも

とにかく、安全第一で


明日はどうなるかなぁ~

潮:大潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
こんにちは、イツミです


こないだのお休みにドライブしてたら、車の窓からヤギに耳を甘噛みされました~っ
リアルサファリパークな所に、住んでいるんだな~と、つくづく実感。笑
それは、さておき。
まずは恒例のっ、本日のお天気をっ



毎日言ってるように思いますが、本当に、毎日、いいお天気!!


そして風も昨日に引き続き弱い風の為、穏やか~な海!!
天気が良くて穏やかな海、気持ちよくないわけがない!
そんな日が続いています


そんな本日は、ファンダイビングと体験ダイビングの二本立てっ


トッティ(密かにこの呼び名を広めようとしております。笑)こと
戸田率いる、ファンダイビングチームの方々♪


穏やかな海に似合う、穏やかな笑顔、ありがとうございます!
そしてイツミ率いる、体験ダイビングチームはこちらのお2人♪


この後ろピース、奥行きがあって素敵~っ
まさに楽しそうなポーズ!!
(楽しそうなポーズをお願いして撮影させていただきました~っ


そんな本日の水中は…
幻想的な雰囲気を醸し出す、リュウキュウキッカサンゴの森のポイントから始まり
色々なカラフルな魚が、どっさりと集う賑やかなポイントへ
そして最後は、穏やかにサンゴの庭のポイントと穏やかな海をの~んびりと
堪能いただきました~


体験チームは、カメかサメが見たい!とのこと。
あまり欲深くいくと見れないよ~、と言っていましたが
なんとかネムリブカは、そんな欲深い中でも(笑)
しっかりと待ってくれていました♪


(※過去画像より)
カメ「か」サメですからね!
ミッションコンプリート!!笑
カメは今度、ライセンス取ってから見にいきましょうね。笑


またお会いできるときを楽しみにしております♪
本日も1日、ありがとうございます


潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:20~25m
ポイント:イチュンザ沖、ウーマガイ、コーラルガーデン
皆さんこんにちは、まなです

どこまでも続く、快晴の青空



気持ちがいい事に変わりはないけど





暑いっっっ






風向きも定まらないくらい・・・。
弱~い風の為

これまた、暑いっっっ






そして、恒例のスコールに見舞われて

一瞬涼しくなるも





湿度が高まって、より暑いっっっ






いやぁ~、暑いがオンパレードしちゃいました



でもでも






海の静かさは、この上なし~っ

1年中、こんな静かな海だったらいいのになぁ~

そんな今日も、島の北側のポイントで
元気にファンダイビングと体験ダイビングをしてきましたー

久々に、クメジマオトヒメエビの生存確認



「よっ!」
ってな感じで、安定のお出迎え~っ

そして、ハナゴンベちゃん



ここ最近は、30℃オーバーの水温をキープ

だけど、暑さに負けずに




皆、元気そうで良かった~っ

もちろん、カスミチョウチョウウオも元気に舞う~



ツルっとした水面から、光がバッチリ届いて

癒されるね~

最後は、モンツキカエルウオ



カワイ子ちゃんに会いに行って

今日も満足ーっ

暑いがオンパレードする日は、ダイビングに限るねっ



って事で、ダイビング日和な今日

ファンダイビングと体験ダイビングにご参加頂いた皆さんです



ありがとうございましたーっ


明日も明後日も・・・。
まだまだしばらく、このツルっと静かな海況が続きますよーに



潮:中潮
風向:コロコロ変わる弱風
天気:晴れ時々雨
気温:33℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、エルアプカ、フィッシャーマンズコーナー
皆様こんにちは、ダイチです



早速ですが、今日のお天気から






お天気写真は、見事な快晴が撮れました

ですが、午前中は通り雨がザーザー


一気に降って、一気に止んで

その直後、冷たい風がピューピュー


久々に、肌寒い感じでした

雨の後は





ベタ凪

めっちゃ静かでした






そんな今日も、島の北側でダイビング







棚上に、ひっそり隠れているクマノミちゃん


そして、地形も楽しみましたよ~



穴に入って、上を見上げると





クジラのしっぽの形が






晴れていると、光がいっぱい差し込んで

とってもキレイ


最後は、集合写真を沢山頂きました








今日のファンダイビングチームの皆様

続いて






OWD講習に、ご参加頂いたKくんと


既にダイバーのお父さん、お母さん、お姉ちゃんと一緒に

水中でも







記念に、パシャリ


そして体験ダイビングに、ご参加頂いたMさん親子







これをきっかけに、Cカード取得して下さいね






皆様、今日もありがとうございました



では、また明日~

潮:若潮
風向:コロコロ変わる弱風
天気:晴れ時々雨
気温:31℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:トンバラザシ、シチューガマ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです



早速ですが、今日のお天気から






最高気温33℃

暑い~

でも最近、この暑さにも慣れてきました

そしてやっぱり、海の中は気持ちいいー

海況も、イイ感じやし






透明度も、イイ感じやし

是非、久米島に潜りに来て下さいね


そんな今日も、島の北側のポイントへ






久米島を代表するポイントの一つ、ウーマガイ

ココは、いつも魚影の濃いポイント






カスミチョウチョウウオ

今日は、一段と多い


そして、こんな子も



ヒレナガヤッコ





お腹に、しま模様のある子

(写真が分かりにくくて、スミマセン)
結構レアな子ですよ~






最後は、恒例の集合写真





ファンダイビングチームの皆様


青空の下、パシャリ


ありがとうございました



そして、体験ダイビングにご参加頂いた



Mちゃん、Sちゃん、Yちゃん








とっても元気に、楽しんで頂きました





海の中でも





とっても上手で、めっちゃ元気


また、久米島に潜りに来て下さいね~


ありがとうございました



では、また明日~


潮:長潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:コーラルガーデン、ウーマガイ、イマズニ

