皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

今日は、少しだけ青空が見えました![]()


東風になり、寒さも弱まりましたね![]()
![]()
太陽が見えた瞬間、気持ち良いな~って言葉が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自然と口から出ていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽の存在って、やっぱり偉大なんですね~![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ









両手を揃えて、おいでやすぅ~って言っているかのように![]()
![]()
![]()
穴から僕らを見てくる、カンザシヤドカリ![]()
![]()
素敵な手は、まるでネイルしているかのようですね![]()
![]()
![]()
![]()


昨日より、うねりが弱くなったので![]()
![]()
![]()
トンネルの中も、スイ~っと快適に通れました![]()
![]()
![]()


トンネルの中は、イボヤギが咲いていて![]()
![]()
なんと、今日は満開に近い状態でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


良いですね~![]()
![]()
まるで、向日葵のようなイボヤギ![]()
![]()
![]()
水中のお花畑に癒された瞬間でした![]()
![]()
最後は、集合写真で〆ます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


少しだけ見えた青空バック![]()
![]()
太陽が眩しいと言うSさんに、ちょっとだけ我慢してもらいながら
頑張って撮りました![]()
![]()
![]()
![]()
明日から、天気は下り坂予報・・・![]()
![]()
そんな予報を覆し、明日も太陽の下でダイビングがしたいっ![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:東
天気:曇り時々晴れ
気温:19℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、ハーフウェイ、トンバラ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日は、太陽が出る予報だったのに・・・![]()
![]()
![]()
相変わらず、分厚い雲に覆われていました![]()
![]()
北風は、だいぶ弱まりましたが![]()
![]()
![]()
きっちり防寒対策しないと、まぁまぁ寒いですね![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ







今日も、カラエホヌはカメがいっぱい![]()
![]()


写真のように、逃げちゃう子も居ますが![]()
![]()
逃げずに、ジッとしてくれる子も居ます![]()
![]()
![]()


リピーターSさんも、じっくり撮れたようでしたよ![]()
![]()
![]()
トンバラでは、グルクンが泳ぎ回り![]()
![]()
バラクーダが3匹、大人しく泳いでくれました![]()
![]()
![]()


サメはサメでも、ホワイトチップは泳いでいましたが![]()
![]()


残念ながら、お目当てのハンマーヘッドシャークは現れず![]()
![]()
![]()
ラストは、Yさんが見付けてくれた![]()
![]()
![]()


個人的に、お久し振りのモザイクウミウシ![]()
![]()
近くに別の個体も居たので、2倍嬉しかったですね![]()
![]()
ウミウシ探しが上手な、Yさん&Sさん![]()
![]()
明日も、色々とお願いしま~~~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、節分の日でしたね![]()
![]()
![]()
って言っても、豆をまいたわけではないんですけど![]()
![]()
![]()
![]()
節分の日に、恵方巻を食べる習慣ってありますよね。
元々は関西の文化で、僕は知りませんでした![]()
![]()
![]()
でも、久米島に来てからは食べてますよ![]()
![]()
![]()
ってことで、今日の晩御飯は恵方巻かな~![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:北
天気:曇り
気温:16℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:カラエホヌ、トンバラ、トリノクチ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


北風が、ぴゅーぴゅー吹いていました![]()
![]()
![]()
最高気温は15℃でしたが、体感温度はもっと低い![]()
![]()
太陽が出れば、全然違うんだけどな~![]()
![]()
っと思いながら、寒さに耐えていました![]()
![]()
![]()
![]()
でも、内地の方が寒かったはず![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ









うねりが強く、浅場は悪戦苦闘しましたが![]()
![]()
水深を下げれば、なんなく潜れる海況でした![]()
![]()
![]()
オランウータンクラブは、サンゴに囲まれて元気そうでしたよ![]()
![]()


クレパスを抜け、ちょっと暗がりのところを見ると![]()
![]()
![]()
![]()
シモフリタナバタウオが居ました![]()
![]()
![]()
キレイな体色で、しっかりライトを当てて撮ろう![]()
![]()
っとすると、奥の方に隠れてしまいます![]()
![]()
そんな感じで、うねりの影響を受けないように![]()
![]()
![]()
のんびり楽しんでいると・・・![]()
![]()
水面付近が、サバヒーで賑わっているではないかっ![]()
![]()
![]()
![]()


安全停止しようと思ったら、マンタが登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
港からポイントまでの移動中も、プカプカ浮いていましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潜っている時に、出会えるなんて![]()
![]()
![]()
![]()


遠目から、徐々に距離を詰めようと思った時に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらへ向かって、泳いできてくれました![]()
![]()


うひょ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
近かったですね~![]()
![]()
![]()


迫力あるマンタをGETだぜ![]()
![]()
![]()
そんな今日で、リピーターSさんが祝100本達成![]()
![]()


おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
お友達のYさんも一緒に記念写真を撮りました![]()
![]()
![]()


素敵なフラッグは、Yさんお手製です![]()
![]()
マンタは、Sさんのお祝いに駆けつけてくれたんですね![]()
![]()
明日も、ガッツリ楽しみましょう![]()
![]()
明日の天気が良くなりますように![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北北東
天気:曇り時々雨
気温:15℃
水温:22℃
透明度:20m~25m
ポイント:アーラ洞窟前、ハーフウェイ、親子岩
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


暖かくて、ええ天気やなぁ~![]()
![]()
っていうのは、昨日で終了~っ![]()
![]()
束の間の青空は、足早に立ち去っていった模様です・・・。
チーン![]()
![]()
![]()
青空のバイバイと共にやって来たのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ビュービューの北風![]()
![]()
楽天イーグルスを応援するのぼりも・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ビュービューに煽られすぎて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
吹っ飛んでいかないか心配になるくらい![]()
![]()
![]()
そんなに張り切らんで大丈夫やでっっっ![]()
![]()
![]()
っという雰囲気を・・・。
北風さんは、いつになったら感じ取ってくれるのでしょう~![]()
![]()
という今日は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽天イーグルスのキャンプ初日![]()
![]()
例年であれば、ブログネタとして温存しているところではありますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あえて初日から行ってしまおう![]()
![]()
![]()
ってねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だってだって![]()
![]()
球場に行くと、選手たちの練習スケジュールが貼ってあるんです![]()
![]()
それを見ちゃえば、期間中の色々が手に取るようにわかるっ![]()
![]()
って事は、初日に行って情報収集は必須だよねー![]()
![]()
![]()
なんと![]()
![]()
![]()
5度目のキャンプにして、初めての試み![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んんん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
遅くないかという文句・・・聞こえませんなっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ふふふ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ではでは、早速レッツゴー![]()
![]()
![]()
っと、1軍選手の練習場所である久米島野球場に到着すると・・・。


球場前恒例ののぼりが・・・、撤去中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チーン![]()
![]()
![]()
![]()
まっまぁ~、雨が降ってきたもんね![]()
![]()
そのままにしてたら、ビッチャビチャのグッチャグチャになっちゃうもんね![]()
![]()
そーだ、そーだっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日に備えて、キレイにしまっておかないとネッ![]()
![]()
![]()
っと納得して、球場へ急ぐ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・・。
時、既に、遅し・・・。
チーン![]()
![]()
![]()
![]()
スケジュールが掲示されているはずのボードの姿はナシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやぁ~、1歩遅かったみたいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘヘッ![]()
![]()
いやいや、折角来たからにはー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
せめて、選手情報の記載された『CAMP GUIDE』は頂いておかないとねっ![]()
![]()
・・・。
・・・・・・。
っと思ったけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それも撤収済みのよう![]()
![]()
![]()
さらに、チーン![]()
![]()
![]()
![]()
この憎き雨野郎に、してやられたゼ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またの機会に出直しだなー。
っと、トボトボ帰ろうとした時・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・![]()
![]()
![]()
何やら、視線を感じる![]()
![]()
![]()
っと、キョロキョロしてみると![]()
![]()
![]()
![]()


芝生に佇む選手達![]()
![]()
![]()
ありゃ、今までこんなのあったっけ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、珍しがって写真を撮っちゃうよねぇ~![]()
![]()


ただ、冷静になってみると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まぁまぁシュールな光景![]()
![]()
![]()
ふふふっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
残念で満たされちゃった心も癒す![]()
![]()
なんとも素敵な空間が広がっていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こりゃ~、もう1回は行っておかないと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2016年のキャンプを見逃した事になっちゃうなっ![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北
天気:雨時々曇り
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


良い天気でした~![]()
![]()
![]()
青空が広がり、心地良く風が吹く![]()
![]()
![]()
青い空に青い海![]()
![]()
南の島に居るんだな~って感じがしますね![]()
![]()
![]()
そんな今日は、東北楽天ゴールデンイーグルスの皆様が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キャンプの為に、久米島入りされました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今季から監督を務める、梨田さんが最初に登場![]()
![]()
![]()
2015年、最下位に沈んだ楽天イーグルス・・・![]()
![]()
![]()
実績十分の梨田監督の下、今シーズンはどう戦っていくのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その手腕にも注目です![]()
![]()
![]()
![]()


続々と選手が入り、全員揃ったところで![]()
![]()
歓迎セレモニーが始まりました![]()
![]()
ちょっとしたら、すぐに移動してベストポジションへ![]()
![]()
すると・・・![]()
![]()


おぉ~![]()
![]()
![]()
1軍の有名な選手が、続々と登場する中![]()
![]()
![]()
嶋選手と、新加入の今江選手が登場![]()
![]()
頑張って下さいね~![]()
![]()


く~みんも、頑張って動き回っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この暑い中、大変だっただろうに・・・![]()
![]()
![]()
![]()
く~みん、お疲れしたッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日から2月に入り、寒緋桜もぼちぼちって感じ![]()
![]()


最高の天気で、久米島入りした選手の皆様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島キャンプで、しっかりコンディションを整え![]()
![]()
まずは、オープン戦を頑張ってほしいですね![]()
![]()
プロ野球開幕まで、あと少し・・・。
今年も、キャンプの様子を見に行ってこよ~う![]()
![]()
潮:小潮
風向:北
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

