皆さんこんにちは、まなです![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


いやぁ~![]()
![]()
![]()
青空っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、最高のダイビング日和となりました![]()
![]()
いぇ~ぃ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、それだけでよかったんですけどね・・・。
とっても、必要ないおまけが・・・。
付いてきちゃったんですよねぇ~![]()
![]()
![]()
それはっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フィリピンの東の海上にいる、熱帯低気圧っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コイツのお陰で・・・。
南側はうねっちゃうし、北寄りの風が吹いちゃうし![]()
![]()
![]()
![]()
っと、なんとも悩ましい1日となりました![]()
![]()
これだけの青空なので・・・。
『なんでやねぇ~~~ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
のツッコミが、ピッタリなのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と言う訳で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、島の北側と南側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ![]()
![]()
![]()
北寄りの風が弱めのうちに![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジさんに会いに行ってきましたぁー![]()
![]()
![]()
だってだって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度が、メチャ良さそうやし![]()
![]()
![]()
![]()
こんな青い海で、会えちゃった日には・・・。
幸せ過ぎるよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、その結果は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


はいっ、どどぉ~~~んっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
わぁーい、わぁーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
縦長にグィ~~~ンっと伸びて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近で、一番集合してたんじゃないですかね![]()
![]()
![]()
そんな縦長状態が、徐々に密集![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


うっひょーい![]()
![]()
もしや・・・。
ここから、ぐるぐるトルネードっ![]()
![]()
![]()
![]()
なんてことが、起こっちゃう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、期待し過ぎず期待して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しばらく見守るのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その結果っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ぐるぐるトルネードは、炸裂せず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チーン![]()
![]()
アッチ向き、コッチ向き![]()
![]()
っと、バッラバラの方向を向き始めるのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・まっ、そのお陰なのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『わゎゎぁ~、フィンで蹴っちゃうよ~![]()
![]()
![]()
![]()
なんて距離まで、大接近してきてくれました![]()
![]()
![]()
ラッキー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、充実のギンガメタイムを満喫しましたとさ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日の集合写真、いってみよー![]()
![]()


皆さん、素敵な笑顔をありがとうございましたぁ~![]()
![]()
さてさて。
この悪海況をもたらしやがった、熱帯低気圧・・・。
明日も、こいつに悩まされることになるのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、台風情報を見ていると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・・。
はっっっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マリアナ諸島に、台風11号・・・。
発生してます![]()
![]()
![]()
またまた、悩みの種が増えた模様です![]()
![]()
・・・と、言う訳で。
今後の進路に要注意っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風なんて・・・。
大砲で『ドカァーン』っと消してしまいたいっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:15m~30m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、ナングチモドキ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


写真を見ると、どよ~んとしていますが![]()
![]()
実際は、太陽が元気に活動していましたよ![]()
![]()
ただ、ここ数日続いていた最高の天気ではなくなった![]()
![]()
晴れてはいましたけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな上手い具合に、最高の天気が続くはずないかぁ・・・。
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとスノーケリング
午後からは、体験ダイビングもしてきましたよ





まずは、ファンダイビングからいってみましょーーーう![]()
![]()




















































キュートなペアが、トリオになっていました![]()
![]()
![]()
![]()
可愛さがさらに増すという、罪な魚です![]()
![]()
ってか、久米島でテングカワハギが急増している気がする。
それだけ、サンゴがキレイってことですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































キレイと言えば、ウミウシの芸術とも言えるタマゴ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゾウゲイロ画伯が、その芸術に挑んでおられました![]()
![]()
![]()
![]()
ほうほ~う。
なるほど、ゾウゲイロ画伯は黄色がメインなわけですね![]()
![]()




















































っと、バカなことを考えていると![]()
![]()
![]()
それをあざ笑うかのように、上をピューンって通りすぎるんですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この口が憎たらしいぜ![]()
![]()
ネタにして食っちまうぞ![]()
![]()
![]()
![]()
って、あまり美味しくないと評判ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
ここからは、記念写真の連続でーす![]()
![]()
![]()
まずは、スノーケリングの2つのご家族![]()
![]()
![]()








































































































そうですよね~。
世の中は、夏休みモードなんですよね![]()
![]()
ここ久米島でも、ご家族で来島されている方々を多く見ます![]()
![]()
良い夏の思い出になったかな![]()
![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングは海外からお越しのカップル![]()
![]()


サッカー FIFAワールドカップで優勝した、あのドイツからですよ![]()
![]()
バリバリの日本語で、『ワールドカップ優勝おめでとう!』って言ったら
微妙な反応されたのは置いておいて・・・![]()
![]()
![]()
久米島の海には大興奮されたようでした![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、海の素晴らしさって世界共通なんですね![]()
![]()
![]()
ダンケシェーン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:32℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:トンバラザシ×2、シチューガマ、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


空も青い![]()
![]()
![]()
海も青い![]()
![]()
![]()
僕らの肌は黒い![]()
![]()
そう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビング日和です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
途中、余計な言葉が入りましたが・・・![]()
![]()
それぐらいテンションが上がる天気でした![]()
![]()
![]()
そんな今日は、お客様をお見送りするだけぇ~![]()
![]()
![]()
『誰か残って、一緒に潜ってくれないかな・・・』
別れ間際に、そんなことを考えてしまいました![]()
![]()
天気が良いだけに、お客様も後髪を引かれる思いだったことでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
申し訳ございません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やはり、僕らは潜ってなければ落ち着かない![]()
![]()
![]()
ましてや、こんなダイビング日和に事務仕事って![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、スタッフだけで行ってきちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ、あくまでも、スタッフ研修なんだからねっ![]()
![]()
![]()
![]()
普段、あまり潜ることがないビーチポイントで2DIVE![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マクロ系が充実していましたね~![]()
![]()
![]()
![]()




















































赤?オレンジ?色のウミシダに隠れていました![]()
![]()
情熱的な色をしていますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体色だけじゃなくて、名前までカッコイイです![]()
![]()




















































ウホーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見付けた瞬間、誰かが叫んでいました![]()
![]()
![]()
・・・・・。(ゴツン)![]()
![]()
ごめんなさい![]()
![]()
![]()
僕には、そう聞こえたんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































今日も居ないかな~![]()
![]()
![]()
![]()
っと探してみると、前回の数倍は大きいコノハガニ![]()
![]()
![]()
大きいからピントが合いやすい![]()
![]()
![]()
![]()
なんて油断していたら、浅場がうねっていたので少しボケる![]()
![]()
![]()
まだまだ修行が足りないようです![]()
![]()




















































最後は、アイドルに挨拶してきました![]()
![]()
![]()
口を開けている感じからすると![]()
![]()
こっちにも挨拶してくれているのかな![]()
![]()
ここのイソギンチャクには、大家族が住んでいるようでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆で仲良く、楽しそうだったなぁ~![]()
![]()
![]()
って、一番楽しんでいたのは僕らスタッフでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お客様には、『たまには窒素でも抜かないとね~』
なんて言われていましたが、どんどん溜まっていきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さぁ~、明日からも潜ってくるぞーーー![]()
![]()
この天気が、いつまでも続きますように![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:33℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:シンバル、北原灯台
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


最高の一言、に尽きる天気でした![]()
![]()
![]()
風も弱く、波はベタ凪![]()
![]()
![]()
もはや、海遊び以外の選択肢があるのか![]()
![]()
っと、思ってしまうほどの天候&海況でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この写真を見れば、どんな海況か想像がつくはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな天気が続けばいいのにね~![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
ファンダイビングとスノーケリングをしてきましたよ

























































おいおい、アカヒメジくん![]()
![]()
![]()
![]()
ノコギリダイの群れに隠れているけど、バレバレですよ~![]()
![]()
![]()
っと、アカヒメジに突っ込んでいると沖には・・・。




















































スーっと通り過ぎたので、慌てて写真を撮りました![]()
![]()
ちくしょー![]()
![]()
アカヒメジに突っ込んでいる場合じゃなかったぜ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
魚影の濃さを楽しんだ後は、この子たちに癒されてきました![]()
![]()




















































こっちに突っ込んでくるぅーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
っと、Mっ気のヒロシは喜んでいました。
そんな気前の良いアオウミガメとは、記念写真も撮れちゃいます![]()
![]()
![]()


お食事中失礼します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、きちんと言ったので大人しくしてくれましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、生物に対しても礼儀って大事ですよね![]()
![]()
![]()
最後の1DIVEは、最近ハマっている地形で〆ます![]()
![]()
![]()
![]()


あ~、心が浄化されていく・・・。
光のカーテンと、母なる海に包まれながらダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これまた、最高の一言に尽きます![]()
![]()
今日のブログは、お客様の笑顔で〆ますよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高の天候&海況で、ダイビングを楽しんで頂けたリピーターのお二人![]()
![]()
![]()


エキジットするのが嫌になるぐらい楽しかったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度が良すぎて、マスク外しても見えるんじゃないか![]()
![]()
![]()
![]()
っと思いましたが、そんなことはありませんでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スノーケリングのお二人も楽しんで頂けたようでした![]()
![]()
![]()


Cカードをお持ちのお二人でしたが、残念ながら飛行機搭乗の為に潜れず![]()
![]()
![]()
でもでも、抜群の透明度でのスノーケリングも最高だったのでは![]()
![]()
皆様、また久米島に帰って来て下さいね~![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、堂崎、フィッシャーマンズコーナー
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


ジリジリと照りつける太陽さん![]()
![]()
日に日に、そのパワーを増強中っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
アッと言う間に、真っ黒くろすけぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ、折角のダイビングなのに・・・。
雨降ってるよぉ~![]()
![]()
![]()
なんていう切ない感情に駆られるよりは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
数百倍![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやっ、数千倍イイですよねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
贅沢なことは言わないでお~こおっと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
元気にファンダイビングしてきましたよ![]()
![]()
![]()
昨日のラトちゃん・・・。
今日は更なるベストショット~![]()
![]()
![]()
っと、ルンルンで会いに行ってきましたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すると・・・。
例の立派な装飾品を発見~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んんん・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
微動だにしない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
・・・・・・はっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
装飾品だけが、キレイに置き去り状態![]()
![]()
ってことで、ラトちゃんの更なるベストショットはGETならずぅ~![]()
![]()
![]()
まっ、そんなこともあるっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、気を取りなおしてぇ~![]()
![]()
まずは、ピグミーシーホース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


チョコンっと、キュートな姿で待っていてくれましたぁ~![]()
![]()
![]()
よくよく見ると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ココには、総勢3個体のピグミーちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あれれ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今までは、ペアだと思っていたんだけど・・・。
実は、三角関係![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
う~~~ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中世界にも三角関係って存在するのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お次は、トウモンウミコチョウ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久しぶりに出会った、米粒サイズ~![]()
![]()
![]()
![]()
分かりやすいサイズの子も良いんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちっちゃいってだけで、可愛さも倍増ーっ![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ギンガメアジ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちいちゃな群れで、待っててくれましたぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この群れが・・・。
どんどんっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どんどんっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大きな群れになる日が、楽しみ過ぎるぅ~![]()
![]()
![]()
っと、実際の姿以上の物を![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
勝手に想像して、より一層楽しむのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
毎度のことながら、ヤキモキされられる台風の動向![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回の台風10号は温帯低気圧になり![]()
![]()
![]()
今のところ、新たな台風は出来ていない模様ですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・うんっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今後も、台風なんて出来なくていいよねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この穏やかな天候&海況が![]()
![]()
永遠のものになればいいのになぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:ミーチガマ、シチューガマ、イマズニ、トンバラザシ

